[過去ログ] 【企業】DeNA(ディー・エヌ・エー)、純利益50%減の92億円 4〜9月、スマホ向けゲームでヒット作なく苦戦 利用者離れ歯止めかからず©2ch.net (804レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 05:21:30.17 ID:16U91ONG0(1)調 AAS
>>415
ヒット作が出ているときに人員を増やしてブーム終了後にお荷物抱えて終了ってパターンだと思うが
418: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 05:44:57.75 ID:+kMY9zkv0(2/2)調 AAS
>>417
リストラしたらええねん
419: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 05:45:31.02 ID:hbs+axN50(1)調 AAS
419なら>>2とチョン企業とチョン公ども全滅
420: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 05:51:12.21 ID:vZaGP8530(1)調 AAS
このテのゲームは2、3…と続編を出しても
売れなさそうだな。
先細るのも早そうだ。
421: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 06:33:15.76 ID://BvBMOx0(1)調 AAS
ミンスに規制かけられて
死にそうだったのに
自民党はアマアマだな
422: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 06:37:22.93 ID:LSnaADhL0(1/2)調 AAS
人の欲望を刺激して課金させるような事業は長く続かないよ
寄生虫は宿主を殺したら終わり
423: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 06:39:53.70 ID:F2c1sMzY0(1/2)調 AAS
アイマス厨しかやってないんじゃねここのゲーム
424: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 06:44:15.64 ID:LSnaADhL0(2/2)調 AAS
>>391
マジレスすると、GREEができたのはGReeeeNが売れる前
慶應大生が中心の紹介制学生コミュニティだった
425: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 06:45:39.28 ID:9tBilg8b0(1)調 AAS
結局の所、AppleとGoogleに持ってかれるっていうね
いやはやなんとも
426
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 06:46:23.16 ID:UEx1ThkB0(1)調 AAS
こんなもんに金払う奴の気が知れない
427: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 06:46:44.63 ID:F2c1sMzY0(2/2)調 AAS
ゲームなんて独創性が重要なのにテストで良い点取るだけの東大生なんか採用するなよ
428: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 06:51:06.19 ID:KQM+Y0ru0(1)調 AAS
FFRKは従来のFFからストーリーと装備アビリティの組み替えの楽しさを外したゲーム

つまり絞りカスのゴミ
429: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 07:08:15.66 ID:67+OccJd0(1)調 AAS
ろくでなしBLUES〜四天王頂上決戦〜★1小兵二
2chスレ:sns

年間200万課金してた女アバの奴が引退するそうだ
こんなアプリに200万て阿保かw
金銭感覚狂うのかね?水商売女なんだろうけどw
運営もこんな馬鹿養分がいる限りウハウハで閉鎖できないなw

>>426
年間200万課金してたらしいぞw
430: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 07:14:05.42 ID:31LAbwdF0(1)調 AAS
記事とは全然関係ないけども
>DeNA
eが入ってる事に、どうにも違和感を感じる…
431: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 07:18:33.11 ID:S7X4vtM70(1)調 AAS
通勤電車で周りの迷惑を気にせずスマホゲームやってる
おバカさんがいる限り潰れないんだろうな
432: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 07:19:34.03 ID:NUgVOhiY0(1)調 AAS
もう、コムは真面目に取り組まないのか?
433
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 07:21:31.47 ID:r+fQ3JBu0(1/3)調 AAS
まさか最後に笑いそうなのがDMMだとは夢にも思わんかった
あそこコンテンツ商売なかなか強いわ、偶然なのか必然なのかまだ分からんが
434: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 07:22:01.49 ID:+6TSXDlh0(1)調 AAS
課金したこと無いな
昔三国志オンラインには嵌ったことあるけど
435
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 07:23:46.15 ID:r+fQ3JBu0(2/3)調 AAS
ミクシィ大逆転ってあそこ何提供してるんだ知らんかった
436
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 07:26:15.98 ID:r+fQ3JBu0(3/3)調 AAS
ググったらミクシィはモンスターストライクとかいう奴か
ゲーム一本で大逆転ってこの業界どうなってんだマジ怖い、チャンスが眠ってるって事でもあるが

アイデアあたためてる奴の中から当たり拾おうと各社必死になってそうだな
437: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 07:36:51.22 ID:Y5SzTHHm0(1)調 AAS
>>436
だなあ
モバゲーとグリーはガラケー時代が頂点であとは落ちていくだけだと思ってたが
何かで一発当たるとまた浮上するのかも
438: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 07:42:27.19 ID:RVqTK3yl0(1)調 AAS
>>435
モンスターストライクで大逆転
439: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 07:45:54.26 ID:Tui5vLUB0(1)調 AAS
しょうもないゲームで典型的なバブルでしょう
もう最近のスマホゲーにはかてない
440: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 07:50:00.96 ID:dXXOpr3DO携(1)調 AAS
最近は課金させようとしてるのが目に見えてるからな
イベントも使いまわしだし
これじゃハマってた奴らも目が覚めるわ
441: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 07:51:40.09 ID:JWYKajRV0(1)調 AAS
やきうの負の力はすごいな
442: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 07:54:16.31 ID:mPswrVzNO携(1)調 AAS
>>433
エロライブチャットのトコか
キメェよ
443
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 07:57:36.81 ID:oNy17fn5O携(1)調 AAS
怪盗ロワイヤルが絶頂期だったな
あそこで調子に乗って手を広げすぎたのが原因だろ
444: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 08:00:44.98 ID:sav2F/qF0(1)調 AAS
中畑男泣きw
445: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 08:05:46.19 ID:j6Gg9EMg0(1)調 AAS
ここのせいでえらい迷惑メールくるわ
446: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 08:07:04.18 ID:9lY7dGjNO携(1)調 AAS
>>443
あー!また盗まれてる〜!
447: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 08:12:40.35 ID:XdtdgrD00(1)調 AAS
怪盗ロワイヤルはハマったな。
そのとき晒しスレがあって
イベントのときお宝いっぱい貯めてる奴を
ネラー達で凸しに行ったのが楽しかった。
448
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 08:20:02.69 ID:oYSNq3f80(1/2)調 AAS
怪盗ロワイヤルのとこだったか
今のスマホゲームのクオリティからするとあれとか釣りゲーとかなにが面白かったんだかさっぱりわからんな
グリーとかまだあるの?
449: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 08:22:01.86 ID:4IX/UeR60(1)調 AAS
パチンコが粛清されて
その後でソーシャルもきっちり駆除されますように
450: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 08:41:16.72 ID:0YEl5vtk0(1)調 AAS
モガベーも終了か
451
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 08:42:12.08 ID:JkxVYZrfO携(1/2)調 AAS
>>1
良かった。
このまま衰退して、横浜ベイスターズを手放してくれ。

横浜スタジアムFA席にまた行くようになるから
452: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 08:43:31.40 ID:aRjqgWOg0(1/2)調 AAS
教育分野に手を出していたと思ったが
そちらの成績も芳しくないんだろうな
453
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 08:45:54.01 ID:2RxaRUnQO携(1)調 AAS
>>451
球団消滅かヤクルトとの合併の未来が見えてる。
454: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 08:47:31.52 ID:+Z6//xHa0(1)調 AAS
グリーとともに低迷してるなあ・・・
455: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 08:48:47.40 ID:TXYlCWSu0(1)調 AAS
ベイス\(^o^)/オワタ
456: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 08:56:00.63 ID:JkxVYZrfO携(2/2)調 AAS
>>453
横浜ヤクルトベイスターズ
東京に2つも要らんだろw
457
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 09:29:20.31 ID:21xeg7GG0(1)調 AAS
そもそもこの手のゲームの何が面白いのかが理解できない
458: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 09:35:08.07 ID:pKlTQca40(1)調 AAS
こんなオワコン支えているのはガラケー厨w
459: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 09:35:40.32 ID:SARThTlo0(1/2)調 AAS
>>448
あの頃2010年前後がピークだったな
460: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 09:36:16.10 ID:Np3uYEoc0(1)調 AAS
まだ92億も純利益を出していることに驚き。
461: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 09:36:48.29 ID:aRjqgWOg0(2/2)調 AAS
今ガラケー持っている奴でこんなゲームにはまっている奴はごく少数で、
ゲームにはまって大金落とす層はとっくにスマホに移行済み。
だからこそDeNAの業績ががた落ちなんだろ。
462: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 09:36:59.23 ID:nvGHIls10(1)調 AAS
スマホゲーやるくらいなら
アリ地獄にアリを落として観察する方が楽しいわw
463: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 09:45:55.40 ID:MU9ATcRs0(1)調 AAS
携帯電話のゲームだけで
これからもやっていくつもりかよw
早く事業拡大しないと消えるぞw
464: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 09:49:24.09 ID:+r9qk59o0(1/3)調 AAS
スマホだとわざわざプラットフォームを経由する必要ないもんなあ
465: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 09:49:24.19 ID:0KWQ8xB50(1)調 AAS
..
466: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 09:49:49.17 ID:+lW4t9g10(1)調 AAS
出ている数字は9月まで
10月末からFFRKの数字入ってくるからまた上がるだろう
11月はこれだけで売り上げ10億こえるだろうし
467
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:00:16.18 ID:+r9qk59o0(2/3)調 AAS
>>457

怪盗ロワイヤルとかの札束でなぐりあうゲームはそういう感想多かったけど
パズドラとかツムツムとかの最近流行ってるスマホゲームは
テトリス、ぷよぷよが好きな人なら普通にゲームが楽しくなってるよ
468: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:04:42.64 ID:H/6HB11G0(1)調 AAS
売り上げ上位にFFのスマホゲー来てるから
これだ下がるなら買い場かもしれんな
469: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:05:56.05 ID:CJHiDPxR0(1)調 AAS
アプリに移行できなかったんかね
470
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:06:31.43 ID:QAoFeK1b0(1)調 AAS
>>467
うーん、じゃあ普通にテトリスやぷよぷよ出せという
471: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:06:32.17 ID:opT8t8Bb0(1)調 AAS
チョンの焼畑(パズドラ)でスマホゲーも衰退したなw

法則発動w
472: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:07:37.33 ID:lIhwjdKw0(1)調 AAS
まだ息の根と止ってなかったの?
さっさと潰れろよ
473: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:08:57.95 ID:r3vR2STw0(1/2)調 AAS
そういや、グリーのCMって見なくなったなあ
2,3年前は、CMで「グリー」って声を定期的に耳にしたのに
474: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:11:43.18 ID:tZv275rP0(1)調 AAS
グリーのほうがやばいんだろ?
新卒で入った奴はいったいなにを考えてグリーを選んだんだろw
475: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:15:09.47 ID:BVMi7rKI0(1)調 AAS
ド、ド、ドリランド(笑)
476: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:15:34.16 ID:q1gj6a6M0(1)調 AAS
もしもしゲーってドラクエがベースだったとしてミスター味っ子のドラクエとかFFのドラクエとかそんなもんしか作ってなかったとこでしょ
飽きられたんだよ
477: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:20:56.69 ID:r3vR2STw0(2/2)調 AAS
ラブライブのソシャゲーのおかげで、存続危ぶまれてた会社が一気に息を吹き返したよな
一億ぐらいの赤字を見込んでいたのが、一転して一億の黒字見込みになったなんて記事を半年前ぐらいに読んだ

やっぱ廃課金する層がいる萌え系は強い
478: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:20:59.12 ID:Mzi2Alnx0(1/2)調 AAS
この手の業界って、10年先には一気に傾く可能性高いよね
何しろ、絶えずヒット作を作り続けなければならないんだし。
お菓子メーカーみたいに、過去のヒット作がずっと定番になって安定して売れ続けるなんてものは通用しない業界。
479: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:22:08.88 ID:SARThTlo0(2/2)調 AAS
これ(ガチャ課金)とAKB系握手券商法は新しいビジネスモデル
莫大な利益出しただろ
480: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:25:57.56 ID:0NYMB6uz0(1)調 AAS
もうプラットホームはグーグルとアップルでいいもんな
481: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:35:59.96 ID:zg+bMWlb0(1)調 AAS
結局、勝ち残ったのはセガだったか。
482: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 10:36:33.98 ID:tR39LhB00(1)調 AAS
一からDeNAおしだな。
483: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 11:02:31.80 ID:hph0eKL30(1)調 AAS
また身売りだな
484: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 11:07:17.56 ID:7HZAtU050(1)調 AAS
いい夢が見れたんだらそれでいいだろ
485: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 11:19:45.31 ID:IGhHO7hk0(1)調 AAS
プロ野球のゲームあったような
野球自体オワコン過ぎて・・
486: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 11:21:25.92 ID:rIhkNpmR0(1)調 AAS
大洋ホエールズも売却だな
487: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 11:56:10.88 ID:qkXCVHdB0(1)調 AAS
いつか不倫仲介SNSでもやりそうだな
488: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 11:56:42.93 ID:+r9qk59o0(3/3)調 AAS
>>470

ぷよぷよ+ソシャゲーな感じかな
ツムツムとかは
一人だとすぐ飽きるパズルゲームがソシャだと
飽きにくいとこはある。

まあ、でもプラットフォーム商売はオワコンだよね

mixiがモンストで過去最高益だけど、
あれもmixiというプラットフォームは放棄して、囲い込みは諦めてるもんね。

ずうたいデカイとスマッシュヒットが常に必要な業界になってしまったねぇ。
mixiも次が出せないと真逆の業績になるしね
489: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:00:00.28 ID:F6Ombj/Q0(1)調 AAS
こりゃもうダメだな
可哀想なのは球団で御座い
490: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:09:00.37 ID:fKT8heyS0(1)調 AAS
スマホでUO出してくれ、P16以前の仕様で
491: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:10:05.69 ID:49/GpEuX0(1)調 AAS
こういう会社こそクリエイティブな人材が必要でしょ
金で引き抜くか学歴以外にそういう人間を集めてゲーム作らせればいい
モバゲーを通さずに全くモバゲーと関係ないとこで作らせる
後は大ヒットがくるのを待つ利益がまだあって勝負出来る間に動かないと
利益がなくなっていよいよやばくなったら待つことも出来ずに本当に終わってしまうぞ
492: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:13:50.86 ID:f1g3U1Xe0(1)調 AAS
ほんまスマホのゲームのCM多いよな
493: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:16:26.87 ID:xQGl4Bhy0(1)調 AAS
本業が生活必需の商品を作ってるワケじゃないから飽きられたら終わり
他球団を見たら飲食品、新聞、IT、流通、など生活に密着したモノを
商品にしてる
494: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:19:35.24 ID:KJPLf9Bk0(1/2)調 AAS
モバゲーもGREEも携帯端末普及に向けて一定の役割は果たした
身の丈にあった商売をしろということなのだろう
495: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:20:37.94 ID:LGxU3tTY0(1)調 AAS
モバゲーってコワイヤロと新劇の叔母しか知らん
昔はエヴァのスロとかやってたっけか?

まーコアは除いて一般はパズルに行っちゃったからね
そっかパズ億出してたっけか、といってもパズルの中じゃ負組みだね
496: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:21:50.34 ID:9uvIiPDT0(1)調 AAS
ゲームはやっぱり家庭用ゲーム機だな
497: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:22:47.41 ID:1Xs416tr0(1)調 AAS
DeNAベイスターズ自体は観客動員数上がってるらしいけどな
今までは5月頃で事実上ペナントレース終了だったのが
中畑3年目でAクラス入りの希望がやっと出て来たのが大きかったのか

序盤で大量失点してそのまま試合終了ってのが減った気はする
498: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:24:47.49 ID:HFH0A6yL0(1/2)調 AAS
中村ノリ更迭も大きい
499
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:26:15.42 ID:YB41nrnS0(1)調 AAS
スマホ用ゲームも要求性能あげまくってるのが増えてたり無駄に数が多くて人分散してたりしてるのも原因じゃねーの?
500: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:26:40.03 ID:BCrafI4d0(1)調 AAS
グランブルファンタジーとかいうの少しやったけど
出来の悪いRPGって感じでイマイチだった
やっぱスマホはすぐ出来てすぐ終わるのがいいんだろうな
いっそガチャを廃止してクエストをクリアした後に全てのアイテムが報酬で手に入る
って形にしたらいいんじゃね課金アイテムで体力とかクリア時のランクを上げられるとかそういう課金要素で
モンハンとかクラクラみたいのが流行るんだし非現実的な莫大な時間かければ全て無料で手に入りますよ
ってのがいい
501: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:31:17.27 ID:KJPLf9Bk0(2/2)調 AAS
>>499
そういう意味では家庭用ゲーム機は市場が減ってもなくなることはないんだろうね
502: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:41:16.83 ID:V7MMUO1m0(1)調 AAS
スマホでコンシューマに近い表現や動作が出来る時代に、旧態のカードガチャばっかやって進歩しなかった結果。
503: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:45:13.06 ID:8EQe/rDB0(1/2)調 AAS
ベイスターズは身売りですかね。
504: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 12:56:53.04 ID:ufT7h2rO0(1)調 AAS
>>26
どちらが先かと言われたらまずグリーの方。
505
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:07:45.79 ID:Sbq30Gqs0(1)調 AAS
課金ゲーって金払ってチートするんだろ?
わりとマジでどこが面白いの?
506: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:08:49.07 ID:ofVpQgzZ0(1/5)調 AAS
逆に球団は手放せないだろ
球団手放したらマジで終わりの時だ
507: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:11:01.04 ID:9GazWqvbQ(1/2)調 AAS
中畑が悪い
508
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:12:51.12 ID:9GazWqvbQ(2/2)調 AAS
モガベーとかいう奴らに野球を売ってはいけないという老害ナベツネは正しかった。
509
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:14:44.29 ID:HYyH7JR/0(1)調 AAS
>>505
表面上はそうだけど、実際にはRMTを通して換金させてたところに商才があった。
すでに規制が入って衰退は時間の問題だった。創業メンバーは売り抜け済。
510
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:21:02.51 ID:whfYzQQ80(1)調 AAS
>>69
ほとんどバクチだな
511: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:22:45.09 ID:ND0GTi3u0(1/2)調 AAS
aumallの運営企業がdenaだと知って確信した
denaは頭悪すぎ&考えない企業
512: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:29:31.62 ID:ND0GTi3u0(2/2)調 AAS
>>510
石油探索と同じモデルだよ
当たりを引くまで投資し続けれるだけの資力と
次の当たりを引くまでの資金を当たりから稼げるかが鍵
513: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:30:49.09 ID:E9c5ezhQ0(1)調 AAS
ただのデータに課金しまくるのがバカらしいとDQN共もようやく気づいたんだろww
514: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:39:44.54 ID:wtjsT++E0(1)調 AAS
DeNAとグリーはいつ赤転するのか
縮小はしてても、数十億の黒字は確保し続けてるからな
515
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:40:41.02 ID:17sKzYyz0(1)調 AAS
もしかしてベイスターズが疫病神なんじゃ…
516: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:41:44.27 ID:LYrbSZKs0(1)調 AAS
球団経営にカネ出していける?
517: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:45:15.62 ID:oYSNq3f80(2/2)調 AAS
バクチとは言っても車以外の製造業メーカーよりは手堅い気もする
518: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:46:05.94 ID:EJCkGlRDO携(1)調 AAS
球団持ちだとイメージがあるからDMMみたいなエロソシャゲに参入する訳にもいかないしな
(´・ω・`)
519
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:52:04.23 ID:8EQe/rDB0(2/2)調 AAS
外部リンク:gamebiz.jp
『FFレコードキーパー』は月商10億円突破 DeNA守安社長

おい、DeNA儲かってるじゃないかよ。こういうのが決算に乗るのは後なの?
520: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 13:56:20.82 ID:ofVpQgzZ0(2/5)調 AAS
>>515
ベイスターズがなかったら世間は
モバゲーって名前は知ってても
DeNAなんて社名知らない奴だらけだよ
球団買ったのは成功だとは思う
521: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 14:01:21.90 ID:g+yW8JHjO携(1)調 AAS
此処だけなく、ゲーム市場は全てヤバいだろw
経済がヤバくなると、こういうのから崩壊するしなw
522: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 14:05:34.62 ID:NgKuTHkQ0(1)調 AAS
denaは無借金で売上高分の預貯金があるから、しばらくは潰れないよ
未だに利益は出てるし
523: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 14:06:24.32 ID:HFH0A6yL0(2/2)調 AAS
集金ゲームの嫌なイメージがあったが、ナインが明るくなったし
ファン向けの企画は面白いし、何にせよスターマンを生み出したのは大きい
524: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 14:06:38.40 ID:SghBkW/i0(1)調 AAS
>>508
嫌われてるけど商才はあんだよな
525: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 14:13:07.48 ID:ZOZ8k8KI0(1)調 AAS
スマホの小さな画面でゲームなんかしたくないわ
ヤフーが介入してからつまらなくなった
質問広場だの挨拶ゲームだの出来なくなったし
クソ仕様になっただけ
526
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 14:19:05.98 ID:+C32l7E80(1)調 AAS
創業者の南波智子は夫の介護で手一杯。

罰が当たったなババア。

ざまあww
527
(4): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 14:21:48.01 ID:GmmmPzqC0(1)調 AAS
>>3
まともな地元企業に買ってもらいたい(´;ω;`)
日産とかTVKとか
528: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 14:26:44.68 ID:RWmiUufd0(1)調 AAS
>>1
【国際】ゲーム課金でアマゾンを提訴 米連邦取引委員会、返金求める
2chスレ:newsplus
【社会】 「『無料です!』で始めたゲームで1000万円使った」「子供が150万円使った」…消費者庁、ソーシャルゲームの危険性発表
2chスレ:newsplus
529: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 14:39:15.08 ID:S6nY2Dhl0(1)調 AAS
>>527
日産ベイスターズかっこいい(*^^*)
530: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 15:13:03.41 ID:260JE1BC0(1)調 AAS
スターマンも帰るのか
531: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 16:06:37.61 ID:mSbX4TfyO携(1)調 AAS
昭和時代のキン消し、チョコレートおまけシールに熱中した奴も課金ガチャに抵抗なくハマるんだろう。
俺みたいな貧乏でもソシャゲのサッカーゲームの課金ガチャに100くらいは運試ししてるし。
金持ちリーマンならトータル100万円なんて簡単にオーバーしてるだろうね。
毎月20万円課金 ガチャしてたら五ヶ月で100行くんだし。
スポーツのゲームなら、価値を求めなきゃ無料でも遊べるけどね。
532: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 16:36:57.16 ID:ofVpQgzZ0(3/5)調 AAS
>>527
今が良いかどうかはともかく
地元企業とかが買ったら球団は悲惨になるぞw
533
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 16:44:25.02 ID:aNQ9XPch0(1)調 AAS
新事業のDNA分析サービスとかは儲かってないの?
534: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 16:56:25.93 ID:FjKA4tXE0(1)調 AAS
ロワイヤルとかって今どうなってんの?
535: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 17:05:56.03 ID:ofVpQgzZ0(4/5)調 AAS
>>533
まだ結果が出てるとは言い難い
536: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 17:10:50.00 ID:1fWycSiE0(1)調 AAS
月曜は株価爆上げだぞ
537
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 17:14:28.96 ID:ztX8OIrE0(1/2)調 AAS
浜スタに不似合いなジェット風船をゴリ押し導入した
糞会社です。
球団社長の嫁は阪神ファンだって
538: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 17:40:05.03 ID:2/y7aFR90(1)調 AAS
>>519
それってまるまるモバゲーにはいるの?
539: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 17:53:44.71 ID:75hUChAC0(1)調 AAS
若者の若者離れ
540: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 17:54:11.46 ID:2ZaLyumk0(1)調 AAS
グリーといいDeNAといい、
結局次の柱を見っけらんないのな

孫や三木谷は基幹業務が好調なウチに最後何屋かわかんないくらい
いろいろ延ばしたのに 

ブラウザゲからスマホゲに移っても絶対経営安定しないのに
ハンドヘルドデバイスが世界中の人間に行き渡る最初で最後のチャンスに
立ち会えたのに無策とは残念だこと
541: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 17:58:55.18 ID:A6dODtTF0(1)調 AAS
あくどい商売してるから同情しない
542: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 18:04:05.69 ID:RWRaj+Ix0(1/2)調 AAS
>>509
規制なんか入ってないだろ
543
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/08(土) 18:04:26.82 ID:ofVpQgzZ0(5/5)調 AAS
>>537
別に嫁がどこファンでもそれはいいだろw
1-
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s