[過去ログ] 【経済】円安に苦しむの中小企業、電気使用量監視・警告の涙ぐましい努力も©2ch.net (360レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297: 名無しさん@0新周年 2014/11/03(月) 05:30:43.33 ID:K16JnQL70(1/2)調 AAS
>>293
円高だと大手メーカー等の納入先が苦しみ、
円安だと下請け等の納入元が苦しむ

今の時代、どっちも苦しまない適正値となる円相場なんてないからねぇ。
円高と円安、どっちがマシかってだけの話。
299
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/03(月) 05:34:08.59 ID:K16JnQL70(2/2)調 AAS
<2年前の記事>

円高関連倒産、過去最多ペースで推移、
円高の長期化が日本の製造業与える大きな打撃

外部リンク:moneyzine.jp

>国内企業や雇用を守るため、円高阻止に向けた有効な対応が望まれる。

一体、どうしろと? って話だな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.549s*