[過去ログ]
【経済】9月の消費支出5.6%減=家計調査©2ch.net (884レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
832
:
名無しさん@0新周年@転載は禁止
2014/11/02(日) 00:40:42.26
ID:WeOyFCiX0(1/2)
調
AA×
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
832: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/02(日) 00:40:42.26 ID:WeOyFCiX0 >>1 アメリカには合衆国が賦課する消費税は無い。 州が小売業者のみに賦課する売上税がある。 日本のようにA社からB社に品物が移動する毎に賦課される消費税は存在しない。 日本が合衆国のようになると国に消費税が入らなくなる。 国から地方(道州)へ財源、権限の移動をしなければならない! 国は基本的な法律の作成と外交を行えばそれでいい。 地方は地域密着型の政治や行政が行えるようになる。 ところが自民党と財務省は道州制に反対なのです。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414713057/832
アメリカには合衆国が賦課する消費税は無い 州が小売業者のみに賦課する売上税がある 日本のように社から社に品物が移動する毎に賦課される消費税は存在しない 日本が合衆国のようになると国に消費税が入らなくなる 国から地方道州へ財源権限の移動をしなければならない! 国は基本的な法律の作成と外交を行えばそれでいい 地方は地域密着型の政治や行政が行えるようになる ところが自民党と財務省は道州制に反対なのです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 52 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s