[過去ログ] 【エボラ出血熱】「過剰なぐらいの準備を。初動が遅れるより良い」 エボラウイルスの発見者ピーター・ピオット博士が来日 ©2ch.net (213レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92
(3): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/31(金) 20:10:30.12 ID:0zQLrTip0(1/2)調 AAS
>>20
自分も。
夏から怯えて情報拾ってたけど、ほんとにヤバいなら
いくらなんでも渡航制限くらいするはず。
オーストラリアはどうして踏み切れたんだろう。
アメリカに対する当てこすりかな。
富士がせめてあの人と無関係ならな。
107: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/31(金) 20:57:00.09 ID:zCm7P0XX0(2/2)調 AAS
>>92
オーストラリアはもともと白豪主義とかで
白人優先意識が根底にあるから、異質な弊害は
あっさり排除するんじゃね?
109: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/31(金) 21:03:02.52 ID:9n6yeKqr0(1)調 AAS
>>92
白人至上主義の、差別の国だからできる。
112: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/31(金) 21:20:03.64 ID:BOmOO5ge0(1)調 AAS
>>92
たぶん差別とか何とかじゃないだろ
白人だって同じ扱いになるんだから
正しい理由は、後進国だからだよ
先進国だと人権がひとり歩きして絶対になってしまってあんなこと出来ないけど、オーストラリアだと人権ってのはそこまで絶対的なものじゃない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s