[過去ログ]
【政治/労働者派遣法改正案】自民党と公明党、11月成立確認 [10/29]©2ch.net (37レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
30
:
名無しさん@0新周年
2014/10/30(木) 08:36:58.21
ID:gRd+SiOq0(1)
調
AA×
>>1
2chスレ:poverty
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
30: 名無しさん@0新周年 [] 2014/10/30(木) 08:36:58.21 ID:gRd+SiOq0 >>1 川内原発再稼動を推し進める 外薗勝蔵 自民党議員の親族会社が、同原発関連の工事を多数受注 / 自身も大株主 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414568925/ 原発が停止していることを「国富の流出」といい、「再稼働はいつの日になるか」などと、九州電力川内原発の早期再稼働を鹿児島県議会で再三主張している自民党の外薗勝蔵県議の親族会社が 同原発関連の工事を多数受注していることが27日までに、本紙の調べでわかりました。 外薗議員は、川内原発が立地する薩摩川内市の選出。外薗氏の兄が代表取締役を務め、同氏の妻も取締役の親族企業は、クレーン作業工事を手がける「外薗運輸機工」(薩摩川内市、資本金2200万円)です。 外薗氏自身も同社の県への届け出書類などによると、同社の発行済み株式77株(17・5%)を保有する大株主です。 同社は、下請けとして「九州電力川内原子力発電所RCP/M機器搬出搬入工事」「川内2号機低圧給水加熱器取換工事」などの九電の関連工事を受注。2011年以降、少なくとも5件を受注しています。 外薗氏は、12年9月の県議会で「このような国の方針では、再稼働はいつの日になるかわかりません。(中略)知事の再稼働に対しての考え方を再度、教えてください」と、再稼働に熱心な伊藤祐一郎知事の後押しをしています。 13年6月の県議会では「原発を代替している火力発電所の燃料費が膨らみ、国富の流出と電気料金の値上げが止まりません」とのべています。 川内原発の安全対策を審議する県議会原子力安全対策等特別委員会の委員です。 本紙の取材に、外薗運輸機工は外薗氏への株主配当などの有無について「お答えできるものがおらず、回答できない」としています。 外薗氏の事務所からは、27日までに回答がえられませんでした。 さよなら原発いのちの会の代表、堀切時子さん=薩摩川内市在住=の話 九電と自分の利益が一致する人が、川内原発の再稼働を“県民の声”かのようにいうのはおかしい。 県内の住民説明会では、再稼働推進派の企業ぐるみの動員疑惑があがっています。こうした推進派の組織に負けず、反対の声を広げていきたい。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-10-28/2014102801_04_1.html このスレ立てろよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414588113/30
川内原発再稼動を推し進める 外薗勝蔵 自民党議員の親族会社が同原発関連の工事を多数受注 自身も大株主 原発が停止していることを国富の流出といい再稼働はいつの日になるかなどと九州電力川内原発の早期再稼働を鹿児島県議会で再三主張している自民党の外薗勝蔵県議の親族会社が 同原発関連の工事を多数受注していることが27日までに本紙の調べでわかりました 外薗議員は川内原発が立地する薩摩川内市の選出外薗氏の兄が代表取締役を務め同氏の妻も取締役の親族企業はクレーン作業工事を手がける外薗運輸機工薩摩川内市資本金2200万円です 外薗氏自身も同社の県への届け出書類などによると同社の発行済み株式77株175を保有する大株主です 同社は下請けとして九州電力川内原子力発電所機器搬出搬入工事川内2号機低圧給水加熱器取換工事などの九電の関連工事を受注2011年以降少なくとも5件を受注しています 外薗氏は12年9月の県議会でこのような国の方針では再稼働はいつの日になるかわかりません中略知事の再稼働に対しての考え方を再度教えてくださいと再稼働に熱心な伊藤祐一郎知事の後押しをしています 13年6月の県議会では原発を代替している火力発電所の燃料費が膨らみ国富の流出と電気料金の値上げが止まりませんとのべています 川内原発の安全対策を審議する県議会原子力安全対策等特別委員会の委員です 本紙の取材に外薗運輸機工は外薗氏への株主配当などの有無についてお答えできるものがおらず回答できないとしています 外薗氏の事務所からは27日までに回答がえられませんでした さよなら原発いのちの会の代表堀切時子さん薩摩川内市在住の話 九電と自分の利益が一致する人が川内原発の再稼働を県民の声かのようにいうのはおかしい 県内の住民説明会では再稼働推進派の企業ぐるみの動員疑惑があがっていますこうした推進派の組織に負けず反対の声を広げていきたい このスレ立てろよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.084s