[過去ログ] 【社会】集合住宅のベランダでタバコ吸う「ホタル族」への風当たり強まる・・・喫煙者の締め出しは当然か (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:44:11.29 ID:tkVX9k260(1/2)調 AAS
噛みタバコか、嗅ぎタバコだけの販売で。
664: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:44:11.66 ID:xrtsDhoF0(1)調 AAS
喫煙者にはわからんかも知れんが、
田舎だと数十メートル離れた隣のタバコの匂いが漂ってくるからなw
665
(7): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:44:14.73 ID:Hy6Fw3wr0(1)調 AAS
俺は煙草吸わないが今の嫌煙者は異常だわ。税金払ってまで喫煙してるんだから吸わせてやれよ。

自分の嫌なものは禁止しろや増税しろって言う奴は死んでしまえと思う。

アカの嫌煙者は異常なのが多い
666: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:44:30.13 ID:ajDqw2AX0(1)調 AAS
傷害罪にあたる
667: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:44:41.36 ID:KKdZALaH0(1)調 AAS
火をつけずに葉をそのまま食べろ、一日一本ですんでエコノミーで得ころ自慰
668: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:44:44.30 ID:xPA5UBXj0(1/4)調 AAS
集合住宅のベランダや玄関で吸われるとヤニでベトベトすんねん室内で吸えや
669: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:44:45.13 ID:rQ3MSmoEO携(1)調 AAS
ベランダはやめたよ。
670: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:44:46.60 ID:/BTW3Y4B0(1)調 AAS
煙草を製造禁止にして食べ物(ガム、キャンディなど)または飲料の商品として製造販売すれば良いと思う。
そうすれば他人に迷惑をかけずに済む。
671: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:44:49.54 ID:pzzaOLTs0(1)調 AAS
国民全てに喫煙を義務付けすれば解決。
俺って天才ww
672: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:44:52.95 ID:oFxKOxAq0(2/2)調 AAS
夏や冬は閉めてるから気がつかないけど
いまの季節は開けてるから外からの臭いが気になる
さっきも漬物か何か腐ったみたいな嫌な臭いが漂ってきた
673: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:44:57.26 ID:sjIPVPGN0(1)調 AAS
炎多留族も禁止されそうです
674: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:44:59.66 ID:quJAwUD20(3/5)調 AAS
喫煙は臭いで他人に直接迷惑をかける分
覚せい剤よりも悪質

という視点で取り締まるべき
675: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:45:11.08 ID:zdiY1AIwO携(1)調 AAS
>>258
俺は窓締め切って換気扇も回さず吸ってるが
隣の奴はベランダで吸って毎回カーっ!ペッと二階から駐車場に向かってタン吐き出しやがる
最初は気にならなかったが四六時中やるので 管理人に苦情いれたわ
676
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:45:11.72 ID:P4fZsXsH0(17/25)調 AAS
>>657
それはお前が場所移動すれば済む
677: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:45:15.30 ID:0ysiFzKC0(3/3)調 AAS
マンション屋上に5Mの煙突立ててマンション中の喫煙者の煙を
吐き出す方法を考えればよい。
このアイデアが実現したらノーベル賞ものだな。
678: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:45:19.04 ID:0sumeYBy0(3/3)調 AAS
>>583
なら、禁煙者はストレスが溜まる一方だと言うのか?
喫煙でしかストレスが緩和できず、仕事の効率を落し
近隣者に迷惑をかける自己中心の喫煙行為が馬鹿の証
吸うなら近隣者の迷惑をかけなれば、だれも文句は言わない
文句を言われるのは、喫煙者だかれでは無い、迷惑な奴だからなんだよ
679: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:45:19.87 ID:FZz+Nuyc0(2/2)調 AAS
タバコだろうがそれ以外だろうが、
一定範囲に広がるような有臭物を撒き散らすこと事態異常でしょ。
680: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:45:21.31 ID:UEPf+tY80(1)調 AAS
窓開けてるとダイレクトに臭いが来てるって分かれよ
681: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:45:34.87 ID:W+o3bZBMO携(2/3)調 AAS
>>603
下着はさすがに部屋干しだよ。
吸うなとは言ってない。換気扇の下で吸われると洗濯物に臭いが付くから困ると言ってるだけだ。
私道があるんだが、そこで吸ってくれるなら俺は構わない。
682
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:45:36.89 ID:FItlbzw50(1)調 AAS
集合住宅に限らないけどな。戸建てでも隣家のタバコの煙が鬱陶しいことはあるよ。
例えば天気の良い日にタバコ吸いながら長々と洗車されたり、家の前で子供遊ばせ
ながらタバコ吸ったり。寛ぎたいのにホント鬱陶しい。
683: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:45:46.31 ID:Dp86+53z0(3/4)調 AAS
>>653
いいな、それ
竹島、尖閣、北方領土以外は禁煙ということで
684: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:45:49.31 ID:VmKbPZhf0(11/14)調 AAS
>>611
今までは抑圧されていただけで
喫煙者の自己中な行動のツケが噴出してきただけなんだよ

満員電車の隣のおっさんがすった空気をあなたはすっていますと言われると
嫌な気持ちになるだろ?大抵は
タバコの場合はそれを強制的に自覚させられるし、しかも臭いし、健康に悪いと来たら

誰だって怒るわ
685: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:45:50.52 ID:HsWJUPP20(4/12)調 AAS
>>665 電車内の携帯と同じで、使うのは勝手だけど
他人に迷惑のかかるところで使うなってだけの話だが?
686
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:45:55.49 ID:6OU53qhi0(3/3)調 AAS
>>657
首都圏のJRじゃむりだろ
京急は全然許されてる感じだがw

だがそんな京急でも、乗車してすぐキムチおにぎりを食いだしたバカに対しては
乗客の厳しい視線が集中したがw
687: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:45:57.72 ID:g875uPag0(8/11)調 AAS
>>646
クレーマー、その妄想
自分は異常な人間だと認識したほうがいい。
688
(1): 名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/18(土) 10:45:58.34 ID:WrAuYfNR0(5/8)調 AAS
>>658
勉強出来るサイトのアドレスを教えて?
法学部卒だが、復習し直してあげるから。
689
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:46:12.76 ID:bUw4+ESGO携(1/3)調 AAS
>>101
歩き煙草こそ規制すべきだろ。不特定多数が通勤や通学で使う
逃げ場のない場所で有毒な廃気を撒き散らしてるんじゃねえよと

それにしてもこの手のスレで基地害みたいに煙草を叩いてるやつらの
チョン臭さが不思議なんだよな。チョン猿は煙草嫌いなのか?チョン猿は
社会の害毒でしかないんだから副流煙までどんどん吸ってガンで全滅していいんだが
690: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:46:30.67 ID:zpl1oF2S0(3/3)調 AAS
自分さえ良ければ他人の迷惑などどうでもいいやつはマンションには住めないだろ
691
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:46:33.81 ID:7jUsQYPO0(1)調 AAS
秋刀魚を焼いたら殺されるな。
692: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:46:34.69 ID:G8ySwWod0(1)調 AAS
煙が出るようなものは販売停止にすりゃいいんじゃないか
喫煙所とか一々作らなくて済む
693: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:46:48.13 ID:OhmjKu9S0(1)調 AAS
室内で吸えよ自分の家なんだから
家族が煙を嫌がってベランダで吸ってるとしたら、隣人だって煙が嫌な事くらいわかるもんだが
694: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:46:51.94 ID:JdQey7X60(1)調 AAS
むしろたばこを全面禁止すべしw。
695: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:46:53.14 ID:NxFb6CmxI(1)調 AAS
タバコと酒の増税まだかよ
馬鹿からもっと搾り取らないと。百害あって一利無し
696
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:47:06.17 ID:SjYO/GVY0(1)調 AAS
ペットみたいに原則禁止すればいいだろ
で、ペット可物件同様に喫煙可の物件にすれば住民みな喫煙者で誰も文句言わない
697: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:47:08.32 ID:Z+Dw4p7A0(1)調 AAS
タバコ禁煙して1年だが死ぬほど吸いたい
698: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:47:09.01 ID:0Sp1F9/h0(1)調 AAS
もうすぐエボラが来るからどうでもよくなると思う。
699: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:47:10.59 ID:IXaDeQwH0(3/5)調 AAS
>>665
結構高いのに毎日買って吸ってくれて納税してるのは偉いよね
一度も手出さないで良かったとすごく思うw
どこで吸うかの問題ではあるだろうけど
700: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:47:23.42 ID:xPA5UBXj0(2/4)調 AAS
煙草を買って煙草に飼われている脳弱が多いな
701: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:47:31.10 ID:Jvm3KovP0(1)調 AAS
ホタル族はまだ死語ではないのかw
702: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:47:31.49 ID:P4fZsXsH0(18/25)調 AAS
>>583
家畜脳だなw
スマホゲームで、すごい数の課金アイテム並べられて「これを見て買わない奴が負け」とか鼻息高くしてるのと一緒w
703: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:47:31.75 ID:2Km7LBZ+0(2/2)調 AAS
>>567
たとえば喫煙スペースの隣にいて煙がもれてくるのには文句は言わないよ
隣人が喫煙者ってのはそれと同じだから別にいい
(それも許せない人もいるみたいだが)

でもね、オレの部屋が汚れるから外で吸う
というせいで煙がこっちにくるのは許せんわけよ
704: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:47:32.05 ID:7SUK4tAb0(3/3)調 AAS
>>601
臭いは防げんからね
喫煙者は己が臭いという事実は受け止めた方がいいと思うぞ
705: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:47:36.39 ID:na8nCw2Ri(1/2)調 AAS
>>689
ジャップの民度
706: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:48:01.97 ID:HsWJUPP20(5/12)調 AAS
>>682 集合住宅は総会で禁止事項に指定できるけど、戸建てだともう打つ手無いもんね
耐えるしか無い
707: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:48:06.39 ID:vKojDscw0(2/2)調 AAS
>>651
> 車とかでも窓開けて外にタバコだして吸ってる馬鹿いるよな

窓からポイ捨てしたタバコが車内に戻ってきて、
アツアツッとやっているちに電柱にぶつかったのがいた。
自損事故でなかったらと思うとぞっとする。
708
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:48:07.97 ID:y5XimFbG0(8/10)調 AAS
>>665
マナー守るならどうぞ吸ってくださいよ
部屋に篭って誰にも迷惑かけないならどんどん吸ってください
ポイ捨て、歩きタバコ、ホタル族
こういった奴らがいるから問題視されてるんでそ
709
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:48:08.46 ID:X4h12oPY0(1/3)調 AAS
部屋の中で吸えば問題ないじゃんベランダで吸うとか池沼だろ
近隣に迷惑掛るって考えられる頭も無いのかよ
710
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:48:21.02 ID:ThM8/FrKI(1)調 AAS
もっと値段上げろよ
ポイ捨て多くて知らぬ間に犬が口の中に入れてて危険な場面あるわ
711: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:48:46.47 ID:RAP7ggG8O携(2/2)調 AAS
>>656
雌も光るが
ちなみに卵も光るぞ

煽るわけじゃないが人間以外の生き物の交尾に関して
下品だという発想がまず下品なんじゃないかと最近思うわ
712: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:48:49.75 ID:jhcrxIzk0(1)調 AAS
戸建に住めば良いじゃん。集合住宅で暮らすならそれ位我慢するか大家に言えよ。
713
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:49:08.17 ID:amtBbKGM0(1)調 AAS
三メートルくらい離れてても、プーンとあのクサイにおいが鼻につくんだよな
吸うやつはわかんないだろうけど、吸わない者にとっては、ほんとウンコみたいにイヤなニオイなんだよ
714
(3): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:49:14.04 ID:FY4lRMuT0(1/6)調 AAS
戸建てはOK?
715: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:49:23.58 ID:P4fZsXsH0(19/25)調 AAS
>>665
お前は自分だけが善人だ、と酔いしれるナルシストタイプだな
お前も同じ目に遭えば考えが変わると思うぜ。
毎日、夜になるとタバコの煙が自分の家に流入してくる環境にいても同じこと言えるのか?w
716: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:49:40.55 ID:quJAwUD20(4/5)調 AAS
>>691
そりゃあ毎日サンマ焼かれたら、殺すかもしれん
717: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:49:44.23 ID:tkVX9k260(2/2)調 AAS
財務省や税務署で吸いまくる。

得た税金で勝手に飲み食いしている連中の巣窟だから、
ついでに煙と灰もプレゼントしてやらないと。

包みも。
718: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:49:48.07 ID:a3W9sJMJ0(1)調 AAS
ウチの隣なんかベランダで服どころかハンカチも干してるし
719: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:49:49.09 ID:xvcLbsBC0(2/2)調 AAS
煙草禁止はよく出るが酒は無いよな気違いかよ
720: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:49:49.87 ID:na8nCw2Ri(2/2)調 AAS
ほんとお前らって社会に対する認容度が低いな
721: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:49:51.51 ID:r0T1DTVU0(3/3)調 AAS
歩きタバコも喫煙者が想像してる以上に
軌跡上に煙滞留させてくっせーんだよ
722
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:49:55.71 ID:ukLVD/5Xi(1/4)調 AAS
>>643

おまえは同じことされたら気分いい?
わるい?

そもそも準備するだけでそんな音をだせる生活がすごい
723: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:49:56.30 ID:B26GaQLr0(5/5)調 AAS
>>708
だよな
閉め切った部屋で吸えばいいだけのこと
何故そんな簡単なこともできないのかね??
724
(3): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:50:10.38 ID:HEhSJEqE0(1)調 AAS
>「集合住宅のベランダは『共用部分』にあたり、

こんな規約初めて聞いたけど、極めてまれなケースじゃないの?
共用ならベランダまでなら勝手に入ってもいいよねってことになる。
常識的に考えればベランダまでが個人所有の空間だろう。
まぁ、法が常識を超越する事例は珍しくもないからそういうものと言われればそれまでだけど。
725
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:50:13.21 ID:HsWJUPP20(6/12)調 AAS
>>714 OKつーかマンションと違って禁止できないから、できるだけ配慮してくれと言うしか無い
726: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:50:29.67 ID:T/fBB/7w0(2/2)調 AAS
ペット許可マンションがあるんだから喫煙許可マンションをウリにしたらいいんじゃね?
727
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:50:30.26 ID:g875uPag0(9/11)調 AAS
>>686
多いのは新幹線、リーマン連中がビール呑みながら煩いんだよなまた。
>>676
指定席買ってるのになんで移動しないとダメなんだ?
むしろ電車という公共機関でビール呑むな。チーかま食べるな。
迷惑もいいとこ。

臭うから周囲への健康被害もあるからな。
728: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:50:34.16 ID:UwDZofyII(1)調 AAS
マンションも新築の頃は紳士淑女が多くて
何て静かなマンションだろと思ってたけど
築年数が増えて値下がりしてくると赤ん坊の
泣き声とか騒音が酷くなってきて安アパートに
住んでる様な気がしてくる。
エアコンの良いの買って窓閉めて壁際に家具
置いて騒音対策してるよ
タバコ吸う人は居るのかどうか分からないな
ベランダ広めだから臭いがそんなに伝わらない
結局、良い環境を求めたきゃ金掛けろって事
なのかも
729: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:50:43.83 ID:InVlE1lu0(2/3)調 AAS
>>686
京急で?見たことないけどなぁ
釣り人のクーラーボックスの臭いは辟易するが
常磐線は帰宅ラッシュ時に飲んでる人いるけど
730: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:50:46.78 ID:atKvQRP90(2/2)調 AAS
キムチ臭いほうが迷惑ですw
731: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:50:52.16 ID:quJAwUD20(5/5)調 AAS
>>714
三階建てにしてその屋根の上で吸うならOK
732
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:50:55.89 ID:wDP0Mg0R0(1)調 AAS
こんなしょうもないこと言ってるのは日本人だけ
733: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:50:56.33 ID:aQJgblIq0(1)調 AAS
これにたばこを充満させたらいいよ
画像リンク

734: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:50:58.97 ID:WTPXO0CX0(1)調 AAS
窓締め切っててもすごい匂いが入ってきて頭や喉が痛くなる
タバコ吸う奴は煙吐き出すな
735: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:50:59.61 ID:VmKbPZhf0(12/14)調 AAS
>>665
人の生活に不必要なことで人に迷惑かけるな
736: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:51:01.62 ID:dXOUBwwC0(1)調 AAS
>>710
そんな犬死んじゃえよ!
737: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:51:03.60 ID:+N+W9nvo0(1)調 AAS
うち一戸建てだけど隣の家が2階にキッチンがあるらしく
換気扇の場所と、うちの寝室の窓が向かい合ってるから窓開けて寝れない
夏場もその窓は閉めてる
喫煙してるやつ全員死んでくれ
738: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:51:12.92 ID:lpuADmwb0(2/2)調 AAS
ポケットに一箱しのばせて十数分おきにちょこちょこ吸うなんて
中毒患者以外何者でもないだろ
いくら寿し好きでも鞄にしのばせてちょこちょこ食ってる奴なんていないもんな
739: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:51:21.08 ID:/mhAOtwo0(4/5)調 AAS
駅とか施設が分煙から完全禁煙になっていく流れを作っているのは喫煙者自身
「俺はマナーを守ってるぞ」と言ったところで無駄
マナーを守れない人間がどうしても目に付く
740: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:51:35.45 ID:jfpd2LPui(2/2)調 AAS
>>644
排除ってw
お前生き辛そうな感じだなw
741
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:51:40.57 ID:D8OJVEoa0(2/2)調 AAS
>>714
建て売りは十分迷惑
洗濯物にも臭いがつく
742
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:51:41.47 ID:Q7rnIky60(1/2)調 AAS
こんなのにまでケチつけたら
自動車の排気ガスとか騒音はどうするんだよ
743
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:52:01.03 ID:sBmdFpjR0(4/11)調 AAS
>>688
人に頼らず自分で探しな。
744
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:52:09.12 ID:a+hteDme0(11/13)調 AAS
>>562
嗜好と身体的特徴を一緒にする時点で、やっぱ脳細胞縮んでるとしか思えんな。
よく読め。

「吸いたきゃ」だ。

お前が好きで吸いたいなら、自分の家で存分に吸えと言ってるんだ。意味分かる?
745: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:52:24.94 ID:HsWJUPP20(7/12)調 AAS
>>724 普通だよ
外観の美観維持のため

勝手に変にデコられでもしたらマンション全体の資産価値が下がっちゃうもん
746: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:52:32.50 ID:7+MTYjPh0(1)調 AAS
夫婦で喫煙者なら部屋の中で吸え
747: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:52:48.90 ID:gNzQjpKw0(1)調 AAS
喫煙者はガス室に閉じ込めて大量の副流煙送り込めば舞い上がるように喜ぶはず
748: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:52:49.33 ID:QE+Oh42C0(1)調 AAS

駅まで徒歩中〜駅〜駅〜会社まで徒歩中〜会社ラウンジ〜ラボ〜喫茶部〜ラボ〜

食堂〜ラボ〜喫茶部〜ラボ〜会社ラウンジ

省略
改めて書き出すと結構な吸っているなぁ
健康のために本数を減らすかなw
749
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:53:00.27 ID:opUGGmCN0(4/5)調 AAS
>>732

都内じゃ見て見ぬ振りをするのがデフォだからさ、田舎者が騒いでるだけだろ。
下町じゃあオババに「やめなさい!」と説教くらってる奴はいるようだがw
750
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:53:13.63 ID:zNrDkuNt0(1)調 AAS
タバコより排ガスの方が酷い
でも、言わないのは何故?
自分が吸わない使わないもの
にだけ言うのはエゴだな。
751: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:53:17.98 ID:PThL+1uO0(2/3)調 AAS
嫌煙の人からすればワキガとか体臭キツイやつと同じなんだろうな。俺は煙草はまだ大丈夫だが体臭は無理、何人前に出てんの?何食わぬ顔で歩いてるけどって思う。
752
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:53:22.65 ID:JVhmWamA0(1/3)調 AAS
25年の喫煙生活にピリオド打って早2ヶ月。変わったことは嗅覚が敏感になって、ベランダから入る微かなタバコの臭いとか察知出来るようになった。
753: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:53:29.90 ID:bUw4+ESGO携(2/3)調 AAS
>>665
同意。俺は個人的に煙草の匂いが大嫌いだから批判してるけどネットでヒステリックに煙草を叩いてるやつらは
煙草が嫌いなんじゃなくて単に誰かを叩きたくてたまらない、その口実に煙草を利用してるように見える
754: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:53:37.47 ID:b0KjJ4Z30(1)調 AAS
においと煙のでないタバコにできないのかね
755
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:53:40.24 ID:P4fZsXsH0(20/25)調 AAS
>>727
いや、指定席なら尚更そこでくつろぐ人間にとやかく言う権利はないだろ
電車内でも売ってるからな
お前の主張が間違い
756: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:53:44.32 ID:PlapyePp0(1/2)調 AA×
>>543

757: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:53:48.62 ID:HYMLfGBs0(1/3)調 AAS
本当迷惑もいいところ
家の前で排ガスばら撒かれてるようなもの
一軒家建てて吸え
758: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:53:50.66 ID:HyEwa2Mc0(2/4)調 AAS
>>353
そこは全裸OKと言うコトで…
759: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:53:51.90 ID:J5yn9+3F0(1)調 AAS
禁煙のストレスでハゲた
760: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:53:53.87 ID:FY4lRMuT0(2/6)調 AAS
>>725
配慮か、一番難しいな嫌な人は何しても嫌だろうし

中庭でしか吸わないようにするよ
761: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:53:56.37 ID:a9Moz7YC0(1/2)調 AAS
>>709
家に子供がいるから、壁が汚くなるからって理由でベランダで吸うんだよ
うちも子供いるのに外で吸われたら窓も開けられん。部屋の中が煙草臭くなるから本当に迷惑
煙草吸うなとは言わないけど、だったら自分の部屋で他人に迷惑掛けずに吸えと言いたい
762
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:53:56.44 ID:vkdg8dEZ0(1)調 AAS
タバコがいやな奴が福一の放射能を吸いまくってるのか 
関東人ってのは頭がいってるな
まあそうでなきゃ 福一の近くで住めないだろうが
763: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:53:58.24 ID:DXj1g9uM0(1/4)調 AAS
換気扇の下で吸うと本当に迷惑。
密室で吸って欲しいわ。
764: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:54:11.87 ID:yVj3FJSz0(1)調 AAS
「禁煙区域では吸わない」だとそこ以外ならどこでも吸って良い
とアホ解釈するクソが出てくるからな
こういう風に「喫煙可能区域以外では吸うな」って流れになっているのは良い傾向だわ
路上もとっとと全国禁止にしろ
公僕も点数稼ぎに使いやすいだろうが
765: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:54:24.00 ID:jzPjNgdC0(1)調 AAS
>>665
タバコだけが税金じゃねーだろw

頭おかしいのか?
766: 名無しさん@0新周年 [sage] 2014/10/18(土) 10:54:29.78 ID:WrAuYfNR0(6/8)調 AAS
>>743
お前が勉強し直せとか言っておきながら、誘導してくれないのかよw
767
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:54:36.33 ID:HsWJUPP20(8/12)調 AAS
>>752 何で止めたん?
25年の喫煙歴だと、今さら止めても健康状態にはもう関係ないでしょ
カネ?
768: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:54:43.81 ID:uWu9A98uO携(9/9)調 AAS
>>467
その時に文句言えば?

多分殴られるw
769: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:54:45.06 ID:zdu+GUT70(1/6)調 AAS
ならお前らの体臭が臭いから迷惑って言って追出したりぶち殺しても良いよな!?
マジふざけんなよ?こっちはてめぇら貧乏人と違って高額納税者様なんだよ!
すれ違うたびに額を地面に擦りつけて敬えや!ボケ貸すどもが!!!!!
770: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:54:46.93 ID:sBmdFpjR0(5/11)調 AAS
>>742
自動車の恩恵は自分で運転するしないに関わらず誰もが受けている。
タバコの恩恵は喫煙者だけが受けている。
本当はそれも健康を害するので勘違いだけどな。
771: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:54:49.42 ID:VmKbPZhf0(13/14)調 AAS
>>689
いやいや
今まで社会的圧力で抑圧されていたのが
現実の圧倒的な根拠で人々が抑圧から解放され、人から罵倒されるようになった
喫煙者様の方がチョンみたいですよ
772: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:55:04.75 ID:1eeqy4nW0(1)調 AAS
喫煙者
773: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:55:06.01 ID:ZVpbpi6E0(1)調 AAS
吐かないで全て飲み込め
好きなんだろ
774
(1): 犬公坊 2014/10/18(土) 10:55:13.27 ID:T//gmXeBO携(1/2)調 AAS
煙草吸わない私から見たら喫煙厨、嫌煙厨どっちもキモいわ。
タバコの煙ぐらいで何一々目くじら立ててんの?一日中家にいるのか、お前は?
そもそも口ついてんだろ馬鹿が。その場で注意しろ。

煙草の吸い殻をそのまま捨ててる奴も死ね。誰が掃除すると思ってんの?
自然と消えて無くなると思っているところがニコチンに脳が侵されてる証拠だっつーの。
775: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:55:15.33 ID:g875uPag0(10/11)調 AAS
>>744
はあ?履く息が身体的特徴?
凄い言い訳だね。

なら、喫煙者もタバコを欲する身体的特徴によるもんだろ。何処でタバコ吸ってもいいってことじゃん。
776: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:55:15.70 ID:69cQMGmBI(1/4)調 AAS
喫煙者マンションと禁煙者マンションを分けたらいいじゃん
777: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:55:21.94 ID:Yn+Fv4S60(1/2)調 AAS
いいね
焼きウンコ臭ただようウザキモくっせえ喫煙豚どもはどもはこうやってどんどん追い込んでいくべき
最終的にはニコチン吸引はドラッグ吸引と同罪を目指す
778: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:55:22.56 ID:5KA7y0WEI(1/2)調 AAS
共同住宅ではしゃーないのでは
うちは戸建て100坪で、問題無いけど。
779: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:55:31.67 ID:ZYa3nX6S0(1/8)調 AAS
自動車の排ガスには厳しい規制があるのに煙草には無いのはおかしい。
780: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:55:37.63 ID:tHyu47JM0(1)調 AAS
部屋の中で吸えばいいじゃん
781: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:55:41.35 ID:X4h12oPY0(2/3)調 AAS
>>724
集合住宅のベランダはは避難通路になってるから共用部扱い
物を置くのも消防法で禁止、ベランダで植物栽培してる奴も違法
782
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:56:03.85 ID:JVhmWamA0(2/3)調 AAS
>>767
非喫煙者と入籍したので
783
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:56:07.31 ID:58TulgU40(4/4)調 AAS
屋外含めて完全禁煙にして、喫煙者は法定喫煙ルームでタバコを吸うきまりにすれば誰も困らない。
公衆電話ボックスって今ほとんどなくなっちゃったけど、あれを喫煙ルームとして再利用すればいいんだよ。
内部で空気清浄機をフル稼働して、利用料1分100円くらい取ればいい。そこでタバコも販売して回収する。
喫煙者がそこで行列作ってる様を見て禁煙者も楽しめるし、WinWinだよ。
784: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:56:12.58 ID:m/SScveU0(1)調 AAS
ホント喫煙者を締め出してベランダとか玄関前で吸わせるのはやめてほしいよ。
オフィスビルとかも入り口で必死にスーハースーハー吸って入ってく人がいっぱい。
喫煙は自宅内か喫煙出来るバーや飲み屋(未成年禁止)で吸うように決めればいいのに。
嗜好品なんだからゆっくり出来る所で楽しめばいいのに。こんな一日中取りつかれたように
何度もやらないとダメな嗜好品ってタバコくらいでしょ。
785: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:56:20.25 ID:TkSNjO+J0(2/4)調 AAS
>>742
同列に語るなら排気ガスのある所や騒音のある所でタバコ吸えって事だな
はい論破
786: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:56:26.03 ID:HyEwa2Mc0(3/4)調 AAS
>>356
昔徹夜明けで判断力が無くなってる時に、駅のホームでタバコ吸ってるヤンキー集団に注意したコトあるわ。

「あ、スンマセン…」ってスゲえ素直だった。
まあ今にも死にそうな顔色したフラフラのサラリーマンに気を使ってくれたのかも知れんが。
787
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:56:29.61 ID:QzZHsiLU0(1)調 AAS
ペットにも悪影響
身体が弱い猫なの、と嘆いていたおばさん
おばさんが喫煙やめたらペットの猫も元気になった
788
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:56:34.08 ID:d+A4Hgwv0(1)調 AAS
>>713
タバコが臭いのには同意するが、ウンコとタバコが同じように感じるのは鼻か精神に問題アリだと思うぞ…。
789: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:56:40.30 ID:FY4lRMuT0(3/6)調 AAS
>>741
外干しするとこは嫌だろうな
うちは黄砂やPM2.5で外干ししないんだわ
周りも見える限りでは洗濯物目につかない
1-
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.270s