[過去ログ] 【社会】集合住宅のベランダでタバコ吸う「ホタル族」への風当たり強まる・・・喫煙者の締め出しは当然か (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 09:59:24.78 ID:U6/j/ayT0(1/8)調 AAS
俺はホタル族だけどもし自分以外のタバコの煙が
窓から匂ってきたらムカつくからわかるわー
幸いにも隣は空き部屋だから助かってるけど
隣に誰か引越してきたらマジで吸うところない(*_*)
部屋で吸いたくないし、酒は飲まんけどタバコは大好きでやめたくないし
困った、、、
151
(5): ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2014/10/18(土) 09:59:47.54 ID:fKPp+EQ20(6/12)調 AAS
>>129
屋外なら十分薄まるだろうが
お前がキチガイなだけ
152
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:00:02.44 ID:yHeE7rUp0(1)調 AAS
まあ、わりとどうでもいい話しなんだが
この手の方々は問題が解決すると次の問題を探し始める。
だから、喫煙者がどうのこうのという話しではなく
騒ぐ側の精神的問題のほうが大きい。

自分の匂いが気になって発狂ならまだ自爆だが、近所の生活臭に腹が立つなど
おかしなことを言い始めたら重症なので、距離をとるか引っ越したほうが得策。
問題を解決するのではなく、問題を作り出すのが目的なので触らない方がよいw
153: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:00:04.45 ID:7sCJ2okr0(2/4)調 AAS
人の家で吸う奴はなんなんだよ。駅前やコンビニで吸ってこいよとふざけるなと。
154
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:00:08.64 ID:4Imig4FY0(5/18)調 AAS
>>135
正当性を求めてどうするん?法律で禁止されてる訳じゃないし
署名活動でもしたら?で、市民団体立ち上げたらどうだね
155: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:00:11.78 ID:ww5BtwMy0(2/2)調 AAS
タバコの煙ってトラックの排気ガスみたいに匂うんだよ
家に前に毎日何回もトラックがアイドリングしながら停まってるみたいなものだぞ
156: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:00:18.33 ID:lAH2JjKy0(2/8)調 AAS
>>93
んなこたーない。
吸いたい気持ちは理解してやれる
ただ、止めた方が自分にも他人にもメリットあるのが分かるからな
157: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:00:36.45 ID:N7c3gYZv0(2/4)調 AAS
>>133
コロンブスが新大陸から持ち帰ったらしいから、原産はインカ、アステカあたりだろう
それ以来あっという間に東洋まで広まったんだから、習慣性、依存性はそうとうなもんだよね
158: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:00:41.98 ID:60e/N7TN0(1)調 AAS
うちのマンソンなんか
「自分の部屋で吸うのは勝手だけどそのまま玄関のドア開けたら臭いが流れ出てくるから気を付けてね」
なんて貼り紙がされるようになった。共用部はもっとうるさいみたい。
新しく入ってきて組合の理事になった人が騒いでるんだろうな。
数年前から断煙してるから他人事だけど。
159
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:00:42.34 ID:BTCbJBJh0(1)調 AAS
俺も禁煙する前はベランダで吸ってたから文句言えない
部屋で飲んでてベランダに出ての一服が旨いんだよなぁ
夜空を見ながらプカーっと
160
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:00:44.01 ID:8A6H9GIW0(1)調 AAS
自分の家が煙臭くなるのが嫌で、ベランダで吸って他人の家に副流煙ばら撒くとか何考えてるの?
窓しめ切って自分の家で吸えよ。クセーのはお前だけにしろ
161
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:00:50.44 ID:58TulgU40(1/4)調 AAS
ベランダどころかエレベーター内で吸ってる奴とかいるぞ。
結局、喫煙者のモラルの問題は解決しないだろうな。
だから集合住宅の全面禁煙も時間の問題だし、どんどんたばこ税も上げて欲しいね。
162: ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2014/10/18(土) 10:00:57.16 ID:fKPp+EQ20(7/12)調 AAS
>>150
風向きによっては隣のマンションのウンコ臭が匂うんだが どうしたらいい?
163: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:00:57.95 ID:W0JnBTZU0(1)調 AAS
全面禁煙のマンションを造りなさい
164: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:01:14.86 ID:35/v4Q5UO携(3/9)調 AAS
>>152
その松坂とーり
165: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:01:22.66 ID:JJgarYly0(3/3)調 AAS
なんだ、ただの貧乏愛煙家の強がりか、おもんな。
166: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:01:28.38 ID:RG+NDwNP0(2/3)調 AAS
>>152  喫煙者にはこの手の責任のなすりつけが本当に多い 無神経が服着て歩いてるようなもんだ
167: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:01:29.06 ID:8PFZWpmJ0(1)調 AAS
>>150
猫を飼えばいいよ。
猫の餌代と病院代でタバコどころじゃなくなるよw
168: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:01:37.29 ID:a+hteDme0(6/13)調 AAS
>>151
鼻と舌がタバコで腐ってる奴にはわからんよ。
どうせ料理や酒の味も全然わからんだろうしw
169: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:01:41.58 ID:EymtHwoGO携(2/3)調 AAS
今の若い世代で煙草吸ってる人間は大体、そもそもの躾がアレレな人だからね
マナー云々とか言ってみても始まらないんだよな。

物や娯楽が少なく苦しい生活を強いられてきた戦中世代ぐらいまでは同情の余地があるんでアレだが
そのへんが死に絶えたら、もう法で禁止しちゃえば。
街の条例単位でも良いや。
まぁ一部スラム化するかもしんないけど
そもそも公共モラルが無い人種って住居密集地では暮らしていけないよ。
警察もトラブル減って人員他に回せるからwin-winじゃん。
170: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:01:42.86 ID:zBSsBOrZ0(1)調 AAS
>>1
>ウチも子供が騒いでいるときがあり、
>迷惑をかけているかもしれないので我慢しています。

死ねキチガイ
171: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:01:57.68 ID:cPz9T7+O0(1)調 AAS
集合住宅なんて住むもんじゃない
172: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:01:59.09 ID:f6VOuBg50(1/5)調 AAS
>>159

全く一緒だw
飲んだ後のベランダの一服はタマラン。

まぁ自分も止めたけどな。
173: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:02:00.96 ID:tMdxB5wo0(1)調 AAS
消防法の建物やコンビニの玄関の前に灰皿設置するヤツ改正しろよ
本来の趣旨でなく喫煙所にしてる奴ばっかり
なんで出入りの度に必ず煙を吸わされないといかんのだ
174: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:02:02.74 ID:P4fZsXsH0(3/25)調 AAS
>>151
確かに一回だけなら「薄まる」という表現は合ってるだろう。
だが毎日何回も「薄まった」ものを吹き付けられていたら、家の中でふかすのと同じレベルになる。
毎日の蓄積を換算出来ない時点で、お前の脳味噌はもう腐っている。
175: ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2014/10/18(土) 10:02:08.17 ID:fKPp+EQ20(8/12)調 AAS
>>161
そういうのは喫煙者ではなく酒飲みだろ
176: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:02:08.15 ID:XDLq5VfT0(1/2)調 AAS
自分の部屋には入らないように締め切って、風を通してる近隣には漂って行く。

ホタル族=自己厨

部屋の中で締め切って吸え。
177: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:02:12.08 ID:yZu1qFPi0(1)調 AAS
迷惑な近隣喫煙者に、嗅ぎタバコか噛みタバコをプレゼントしてみる。
そっちに替えてくれれば煙は出ない。
178
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:02:17.92 ID:XkQCu7cW0(3/4)調 AAS
>>151
薄まっても、匂いわこびりつくんだわ。
お前自分の鼻がおかしいって気付けよ。
2ちゃんやってないで、今から耳鼻科言ってこい。
179
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:02:36.26 ID:KtEExCSf0(1)調 AAS
いまは批判されるので、ホタル族なんていないぞ?

たいがいは、台所の換気扇のところで吸ってる人がほとんど。
180: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:02:39.18 ID:vUQyGZGd0(1)調 AAS
タバコって名前だから吸ってもいいかと思うんだろ
うんこかちんこに名前変えれば人前では吸わなくなる
181: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:02:41.14 ID:lAH2JjKy0(3/8)調 AAS
>>151
辺りに誰もいないならな
でも、煙の漂いは結構広範囲に広がるから屋外でも迷惑になる可能性あるよ
182
(4): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:02:42.49 ID:uWu9A98uO携(1/9)調 AAS
吸わない奴は吸う人間を罵倒するが、吸う人間は吸わない人間を罵倒なんかしない。

どっちがイライラとキレやすい人種か、大変よく判るってなもんだw
183: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:02:46.83 ID:UehJeU6B0(1/4)調 AAS
安定のチョンスレ
184: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:02:48.57 ID:wnV5Q87x0(4/10)調 AAS
受動喫煙防止法の制定はよ。
外部リンク[html]:www.nosmoke55.jp
185: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:02:52.92 ID:3n1iirXq0(2/5)調 AAS
ココ電球って郵便局バイトの分際で株やって大損して
郵政民営化の怨みもあって小泉ガーと発狂していたあのココ電球?
喫煙猿底辺すぎんよーw
186: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:03:02.92 ID:MHz8JI1L0(1)調 AAS
今時 ダウニーでさえ禁止のマンションがあるというのに
187: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:03:10.46 ID:o7pPZbvy0(1)調 AAS
もしお前らが当事者ならヒステリックに擁護しやがるのが目に見える
188: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:03:14.49 ID:rtRBv62E0(1/4)調 AAS
>>27
いや、別に吸ってもいいと思うよ

部屋で吸うのは、部屋自体が猛烈に黄ばむから
外で吸ったり、換気扇の下で吸うのは当たり前のことと思うが

最近は、こっちが何も言ってないのに換気扇回したり
外に行ってくれるから、逆に申し訳ないわ
いいよ別に吸っても

子供の前とか、室内以外ならね
189: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:03:15.05 ID:WFHAfeC00(1)調 AAS
>>27
貧乏で煙草買えないねたみ
同じくパチンコも行きたいのに金がないので行けないねたみ

全て貧乏が悪い
190: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:03:23.19 ID:+KQ0Y29t0(2/3)調 AAS
あれだ、たばこ吸う奴はビニール袋でも被って、ガムテで密閉した中で吸えば良いやん
191: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:03:24.47 ID:OJ0JilrN0(3/4)調 AAS
喫煙者のモラルはどんだけ低いんだろうな。
オナニストが同じことやったら大変なことになるだろ。
192
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:03:24.49 ID:RG+NDwNP0(3/3)調 AAS
>>182  屁理屈の極み
193: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:03:29.44 ID:sUjAAfpr0(1)調 AAS
>>75
他人に迷惑をかけなければ権利主張は問題ない
喫煙者は迷惑をかけてることを自覚すべき
仕事中も喫煙タイムで抜け出すし迷惑すぎる
194: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:03:34.57 ID:FXSs45/20(2/4)調 AAS
とにかく喫煙者は犯罪的な行いを日頃からやっている自覚を持たない駄目だよな
社会の害悪なんだから
危険ドラッグよりもより危険過ぎるわ身近だし
195
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:03:38.86 ID:boqSsGev0(1)調 AAS
路喫をなぜ禁止しない?
パチンコもあいかわらずのさばったままだし、
韓国以下の低劣国家のように思う時がままある…
196: はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs 2014/10/18(土) 10:04:03.25 ID:ulLYwEmd0(1)調 AAS
>>1
そろそろ喫煙も免許制に(・ω・`)
197: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:04:06.48 ID:8V1uSMlI0(1)調 AAS
>>147
冷たい風にさらわれる CIGARETTE SMOKE このままじゃ夜が明けても寒い
198: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:04:10.87 ID:FZz+Nuyc0(1/2)調 AAS
喫煙者という価値判断中立な言葉ではなく、
愛煙家というおもねった言葉を使うこと自体気持ち悪い。
愛犬家とかもそうだけど。
199: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:04:15.20 ID:lAH2JjKy0(4/8)調 AAS
>>179
食材扱うキッチンとかで吸うなと言いたい
200: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:04:18.60 ID:lAPNUBzX0(1)調 AAS
俺が前住んでたマンションでは、こういう話は聞いたことないな。
今は一軒家に住んでるけど、放し飼いの猫のがウザイ。
家の駐車場をトイレにされて、仕方なく高周波で猫を近寄らせなくする物買ったは。
201
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:04:23.00 ID:pTq6APCD0(1)調 AAS
>>182
タバコを注意して暴力沙汰になった事件
喫煙者が加害者の事案ばっかりだよね
202: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:04:26.10 ID:XkQCu7cW0(4/4)調 AAS
>>179
その換気扇からベランダに煙が放出されたら意味がないだろ。
203
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:04:26.61 ID:t1OqFOez0(1)調 AAS
隣の爺がベランダでタバコ吸う
窓開けてると加齢臭まで漂ってきてクサい
でもうちも猫が鳴くし、来年は子供も産まれるからお互い様と思ってる
204
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:04:28.58 ID:P4fZsXsH0(4/25)調 AAS
>>27
違うんだよ。心には思っていても口には出さないものが出てるだけ。
ここが特別厳しいんじゃなくて、現実の回りが本当は厳しい目で見てるって気づけ。
205: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:04:36.16 ID:29ZciGo20(1/2)調 AAS
窓開けてたばこと音楽は禁止な。それでいいじゃん
206: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:04:49.64 ID:r20qi6zz0(1)調 AAS
>>160 いつも、私が家で言ってる言葉そのまんま書き込んであってびっくりしたわ(笑
207
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:04:51.59 ID:6zRM8Coui(1)調 AAS
とりあえず酒とタバコは禁止にしようぜ。
社会に対して迷惑しかかけてねえし。
208
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:04:58.22 ID:4Imig4FY0(6/18)調 AAS
あからさまにキチガイ拒否反応が多過ぎるよなぁ
とは言え、ポイ捨てや歩き煙草とかは俺でも絶許だが

特に信号機で止まってる車から灰皿出してドア少し開けて下に捨てるは殺意沸く
209: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:05:15.15 ID:N7c3gYZv0(3/4)調 AAS
>>178
俺はもともと非喫煙者
パチンコやって雀荘入り浸ってた時代は全然気にならなかったんだけどな
確かに今はエレベーターでも、気になるくらいになった
210
(3): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:05:21.97 ID:BtFN/+jS0(1/5)調 AAS
喫煙者は病気なんだから保険が効くし
さっさと病院へ行ってきなよ、マジで
211
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:05:31.54 ID:jhbWReoC0(3/5)調 AAS
>>154
え?「感情でしか生きてない嫌煙者」を見下すためにここに来てるお前様なんだから存分に論破してくださいよ
まさか嫌煙者差別したいだけの感情論なんて事無いですよねw

ちなみに他の居住者に著しい不利益を与えながら防止策をとらないことは不法行為って判決出とるからな
212
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:05:34.80 ID:lAH2JjKy0(5/8)調 AAS
>>195
あれ最悪だわ。特に歩きながら吸ってる奴
さすがに最近は見なくなったがいたら後ろから殴り倒しても良いレベル
213
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:05:36.22 ID:V/6TTZPK0(1)調 AAS
もう法律で販売禁止にしろよ、そうすれば誰も吸わないだろ
214: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:05:36.26 ID:YPxwIY+D0(2/2)調 AAS
>>137
くせぇくせぇプンプン臭うぜ
215
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:05:41.65 ID:XDLq5VfT0(2/2)調 AAS
>>182
張り倒された人間は文句を言うが
張り倒した人間は文句を言わない。

一辺張り倒したろか?
俺は文句を言わんぞ、切れにくいからな、お前と違ってw
216: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:05:42.76 ID:OJ0JilrN0(4/4)調 AAS
>>203
来年はその子供に向けて煙が漂ってくるぞ
217: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:05:58.02 ID:p+kIU26fi(1)調 AAS
集合住宅
218: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:06:05.98 ID:n+9ZEszZI(1/4)調 AAS
酒は好きにしろ。

タバコは決められた範囲内で吸ってくれ。
周りに迷惑が掛かってるってわからんのか?
219
(3): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:06:07.58 ID:4Imig4FY0(7/18)調 AAS
>>210
それなら病気の元を売っている所を訴えたらどうか?
そっちがまず先決なんじゃないの?
220: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:06:08.73 ID:NhXu3ysX0(1)調 AAS
タバコ税はどんどん上げればいい
221
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:06:12.00 ID:LeJTR2jK0(1)調 AAS
マンションだけど窓なんかあけないわ。
24時間エアコンつけっぱなしで空気清浄器もつけっぱなし。
洗濯物乾かすのも室内だわ。
ベランダでるのはタバコ吸うときだけだわ。
222
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:06:19.10 ID:rtRBv62E0(2/4)調 AAS
>>207
イスラム国行けよ
イスラムは酒飲まないからな
タバコはどうだったかな…嗜好品自体があまり好まれなかったはず
223
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:06:19.41 ID:g2qo07Fo0(1)調 AAS
喫煙者の体臭の臭さは異常、公害レベル
224: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:06:24.31 ID:PWc3GGUA0(1/3)調 AAS
ある程度は許容してやれよ
ただ吸い殻落とすとか論外
225: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:06:29.04 ID:wnV5Q87x0(5/10)調 AAS
つか、シガーバー行けば?それくらいのお金あるでしょ?
226: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:06:30.55 ID:rbCYrFup0(1)調 AAS
一人暮らししてた頃
下の階のアホが吸った煙が上がってきて困ったな
近くのあばら家のダンナは玄関の外で吸ってるし
貧乏人はいやだね
227
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:06:33.56 ID:EcUdQU610(1/8)調 AAS
隣の家のベランダで吸っててそんなに影響あるかあ?
めちゃくちゃ近いのか?
電話のほうが100倍迷惑だと思うが。
228: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:06:35.86 ID:8r0DjBfz0(1)調 AAS
このご時世、マンション買えるような会社員は会社でも禁煙なので、
全面禁煙のマンション売り出したら売れるんじゃね。
229: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:06:36.43 ID:I9YeDeS2O携(1)調 AAS
今は禁煙してるが、昔、天井に換気扇が備え付けられた風呂のある共同住宅で暮らしてた頃、風呂場で換気扇回して喫煙してた。
だが、考えてみるとどこかに煙が漏れてたろうから、やはり迷惑だったかもしれん。
230: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:06:43.11 ID:y5XimFbG0(3/10)調 AAS
>>178
ワキガが自分で気づかないのと一緒
ずっとくっさいニオイ嗅いでるから
嗅覚マヒしてるんだろうな
タバコがアロマのニオイでもすると思っているのかね喫煙者共は
排気ガスを例えに出してくるあたりで頭わいてるわ
231
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:06:50.54 ID:P4fZsXsH0(5/25)調 AAS
>>208
お前が一番キチガイ拒否反応示してるなw

さすがに殺意まで湧くことはない。お前だけだ。
232
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:07:09.21 ID:pxj+H8SX0(3/3)調 AAS
>>210
喫煙者は吸ってるときは自己責任!とか吸う自由!とか怒鳴り散らしといて
病気になったりいざ禁煙しようとしたらしっかり国民健康保険使って治療だもんな
わけわかんね
233: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:07:13.82 ID:Ry6b+v3W0(3/5)調 AAS
>>140
なんだこいつレス付けんなキメェな
アンタ低所得者で嫁から雀の涙程度の小遣い貰ってギリギリの生活してんでしょ
タバコを吸えなくなったからって僻むなよ。イライラした日常で生きてて楽しいの?

ちなみに俺は外では一切吸わない人間だから残念でしたー
234
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:07:18.62 ID:U6/j/ayT0(2/8)調 AAS
昔は職場で普通にタバコ吸ってたからなあ
考えられんよね
でも今はちょっと神経質過ぎる気もするよ
それならいっそタバコは違法にして欲しい
タバコ吸っても良いのに吸ってはいけない風潮が怖い
喫煙者生かさず殺さずみたいな
235: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:07:21.92 ID:VmKbPZhf0(5/14)調 AAS
>>222
水タバコとかだね
236
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:07:22.80 ID:HRWTGT/y0(2/3)調 AAS
>>182当たり前だろ?
頭大丈夫かお前?
237: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:07:29.79 ID:WUwCrSJY0(1)調 AAS
全面禁煙のマンション売り出したらいい
底辺用の喫煙可のマンションと差別化できていいだろ
238: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:07:34.49 ID:EcUdQU610(2/8)調 AAS
>>195
神奈川は既に禁止のはずだけど。
市によって違うかも試練が湘南近辺は禁止だった
239: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:07:50.01 ID:ce50fWI30(1)調 AAS
煙を吐き出すから問題なんだよ
全部飲み込め
240: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:07:50.74 ID:oEmsJDEG0(2/7)調 AAS
喫煙者はまず人の嫌がることをやめればいいのに
なんでタバコやめないんだろう?
241: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:07:51.30 ID:lAH2JjKy0(6/8)調 AAS
>>223
喫煙者の口臭とかは凶器だよw
242
(3): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:07:53.67 ID:+KQ0Y29t0(3/3)調 AAS
喫煙者の税金おさめてるから!って理屈が最悪だと思う
そんなに税金おさめたいならタバコ辞めて国に寄付でもしとけと
243
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:08:11.57 ID:54NUd5vj0(1)調 AAS
>>53
同じ頻度でやられたら、そりゃ苦情くるわ。
244
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:08:22.80 ID:BtFN/+jS0(2/5)調 AAS
>>219
うわっ〜〜
タバコを吸うとこういう脳になるんだね
245: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:08:28.41 ID:wehLhDJ40(1/4)調 AAS
>>221
タバコ吸うのも中にしろ。
246: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:08:40.70 ID:Hbf20wQF0(1)調 AAS
トイレで換気扇回して本読みながら吸ってる
247
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:08:45.64 ID:maDOQ3yD0(1/2)調 AAS
タバコくらいでアホ臭
煙てぇと思う事はあるが殺意まで湧くとか
意味わからん
248: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:08:48.95 ID:Gr4dyHt/0(1)調 AAS
人と接するってのはお互いに迷惑かけるってことなんだけどね
お互い様って概念すら今のジャップにはなくなっちゃったんだろうな
249: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:08:50.06 ID:q7JG+xKB0(1)調 AAS
>>151
ワロタwそういう認識なのかw
250
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:08:51.51 ID:35/v4Q5UO携(4/9)調 AAS
自分の環境が正しいと思いすぎちゃあいかんからな。
家族全員がタバコ嫌いな家もあれば、カーチャンが缶ビール片手に一服しながら晩飯作るようなみんな喫煙者の家庭もある。
柄は宜しくないが、吸うから人間として劣ってる基準なんか無いわけだ。
そういう家庭で育てば、タバコなんか幼児期から嗅いでて嫌悪すべきもんじゃないかも知らん。
マナー云々の問題なら、喫煙者自体を否定してしまうのは根本の軸が違ってしまってるだろうぜよ?
憎いだけと言うことが会話に見えれば説得なんかムリムリ。
頭使えよ嫌煙厨。
251: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:08:54.49 ID:f6VOuBg50(2/5)調 AAS
吸ってる間は匂いわからんのだけど
辞めると匂いはっきりわかるんだよね。
252: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:08:57.46 ID:P4fZsXsH0(6/25)調 AAS
>>210
保険が効くって時点で病気認定なんだよなw
253: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:08:59.39 ID:vS5L8c/g0(1/2)調 AAS
窓閉めても、ベランダに換気口があると風の流れで台所へ流れてくる。これが最悪。匂いがしたら直ぐに換気扇をスイッチオン。
254: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:08:59.83 ID:Fj1R1HuR0(1)調 AAS
そんなにタバコが憎かったら法的に吸えなくさせてみろっての!
こんなところで吠えてても意味ないですよーww
255: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:09:06.71 ID:4Imig4FY0(8/18)調 AAS
>>211
凄い噛みつきっぷりだな、少しは落ち着いたらどうだね?
はたから見ると韓国人の火病を起こしてるようにしか見えんぞ
特に差別とかいきなり持ち出すあたり、ヤバイからそれだけはやめときな

>>231
同じ喫煙者としての最低限の礼儀だな
と言うか、このスレの嫌煙者は殺意沸きまくりじゃねぇかw
256: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:09:07.17 ID:PBgQQLFQ0(1)調 AAS
>>232
税金払てるから問題ないとか開き直る奴いるしな
257: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:09:17.29 ID:lAH2JjKy0(7/8)調 AAS
>>231
車から灰皿ごと吸い殻捨てるようなの見かけたらさすがにオレでも殺意沸くけどw
258
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:09:28.75 ID:B5l5kXvX0(1)調 AAS
ベランダに上の階の奴が棄てた火がついた煙草があって
管理会社に文句言ったら、次の日から嫌がらせ

そいつ風呂場で痰を盛大に吐いてるみたいで
がーっ…ぺっ!がーっ…ぺっ!毎日マンションの外にも聞こえてうるさいわ
259: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:09:48.18 ID:K/aLJvqgO携(1)調 AAS
家の中は専有部分なんだから、家の中で吸えばいいのに。
260: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:09:51.17 ID:oKIK3FJf0(1/3)調 AAS
分煙しているなら好きに吸えばいいけど、
喫煙しない人に迷惑かける行為はやめてほしいわ。
ベランダの喫煙も同じ。
261
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:09:55.06 ID:QMP9jQl+0(1/5)調 AAS
もともと部屋の中で吸ってたのが嫁に文句言われて
換気扇の前で吸うようになってそれでも嫁に文句いわれ
ベランダと追いやられてきたわけで
それが元に戻るだけになるw

ま、台所の換気扇の前で吸うようになって嫁を説得できても
排気がタバコくさいとか上階から文句出るようになるんだろうね
262: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:09:56.38 ID:a+hteDme0(7/13)調 AAS
>>243
30分に一回、ベランダで花火と焼肉されたらキレるよなあ。
ましてやウンコだったらなおさら。
263
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:09:57.43 ID:wnV5Q87x0(6/10)調 AAS
>>219
その理屈は理解できる。
厳密にはどっちも同時に訴えるべきだな。
手続き上の話なら、迷惑行為を直接して来てる人を
訴えたほうが手っ取り早いから、そうしてるだけだろうな。
264: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:09:59.13 ID:y1TDW3OCO携(1)調 AAS
うちの両隣と下の喫煙者死ね
マジ窓開けてらんねぇ
265: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:10:03.29 ID:3n1iirXq0(3/5)調 AAS
>>242
お猿様は税負担がお好きなんだからタバコ税10倍にすれば喜ぶんじゃないかとw
266: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:10:08.86 ID:LNERS09n0(1)調 AAS
知らね。
自分のベランダでさえ吸えないとか、
もう他人のことを考えるの馬鹿らしいわ。普通に吸うわ
267: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:10:12.25 ID:n+9ZEszZI(2/4)調 AAS
>>234
そういう腐れ昭和脳を直した方がいいよ。

40以上はちょっと甘ったれすぎて蹴り入れたくなる。
268: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:10:15.23 ID:lAH2JjKy0(8/8)調 AAS
>>258
土人そのものだな
269
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:10:16.04 ID:wVEZrki60(1/2)調 AAS
つうかタバコの煙でブチ切れてる奴は精神病んで死ぬんじゃね?
なんか人ぶっ殺しそうな勢いだし
ま、タバコの良さは理解できんのだけは共感できるが
270: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:10:17.20 ID:OO/eeHfR0(1)調 AAS
無煙無臭のニコチン入り電子タバコを売れば良いだろ
271
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:10:30.52 ID:VmKbPZhf0(6/14)調 AAS
>>219
だけどタバコ売らなくなったら切れるんだろ?

国はタバコを高くして、さらに病気ですと宣伝して
タバコ断つ助成してやっているんだから
やめろよ

今の二十歳が年金もらう頃には本当にかつての脱法ドラッグ並の扱いになっているかもよ
272
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:10:30.69 ID:rp5GwORf0(1/3)調 AAS
基地外女が増えただけ。大袈裟なんだよ。
女に仕事や知恵をつけさせるとろくな事がない
273: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:10:35.78 ID:FApvNabq0(2/5)調 AAS
>>204
だよね
実際に文句なんかつけたことない
一つには逆ギレ怖いってのもあるし、やっぱりこっちが神経質過ぎるかなって思いもある
でも現実にはそういう我慢がストレスになって鬱憤がたまってるから
こういう話題のスレでは本音を書くんだよ
274: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:10:46.32 ID:P4fZsXsH0(7/25)調 AAS
典型的なニコチン脳→ID:Ry6b+v3W0

<
レスがほしくて他人にレスを付けるが、反論しずらいレスが自分に付けられると
ヒステリー起こすw
275: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:10:50.07 ID:sKp8ym1Y0(1)調 AAS
タバコ嫌いだけどギリギリ許せる
276
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:11:19.12 ID:y5XimFbG0(4/10)調 AAS
>>212
まじかよ どこ県住み?
俺んとこ路禁だけど守ってるヤツなんていない
駅まで歩いて10分だけど
たったこれだけの距離でいつ何時でも120%歩きタバコいる
1-
あと 725 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s