[過去ログ] 【話題】 歴代ノーベル賞受賞者のほとんどが西日本の国公立高校出身者…また22名全員が国立大学出身 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
694: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:06:59.23 ID:B3Db+oBM0(1)調 AAS
歴史的に東は武士、西は知略や。
695
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:06:59.67 ID:F++JGcUw0(1/4)調 AAS
マジレスすると西日本と東日本は遺伝子が全然違う。
東日本は縄文系遺伝子。
西日本はモンゴロイドで細かく分けると、大部分が長江系遺伝子で、
山陰京都が中国東北部系、奈良県と九州北部が朝鮮系。
696
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:07:13.51 ID:vTNCCM7z0(3/6)調 AAS
>>692
華族令を出して華族を東京に居住させたのは
伊藤博文だからね。
697
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:07:32.31 ID:qb86ymYF0(15/17)調 AAS
>>693
説明は?まさか逃げるとかw
698: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:07:48.49 ID:+xbmcdfD0(4/4)調 AAS
>>402
デビルメイクライとバイオはカプコンだぞ
699: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:07:48.87 ID:SqM0ZoxoO携(1)調 AAS
>>6
きみ、人からずれてるとか言われない?
700: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:07:56.77 ID:851/zbwx0(4/9)調 AAS
>>689
富樫は仕事してないのか
701
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:08:05.73 ID:7gRi9F+J0(6/11)調 AAS
>>692
文学者も多い
芥川、太宰、三島、夏目、、森鴎外、みんな東大だ
702: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:08:44.93 ID:vTNCCM7z0(4/6)調 AAS
>>695
岡山人の半分はD2人種だぞ?

画像リンク

●数部族に分かれていますが、まぎれもない絶滅危惧部族です。
●Y-DNAの「D*」遺伝子を持つアンダマン諸島先住民は、50000年〜60000年前頃には  
当時まだ陸続きの陸橋だったアンダマン諸島弧部分に住み着いたと考えているよ  うです。アボリジニの先祖Y-DNA
「C4」がオーストラリア亜大陸に到達した頃と同  じ古さです。もしかすると一緒に移動していた可能性もあります。
●彼らの、外来者をすべてを殺す習慣はオリジナルの「D」遺伝子や言語を見事に維  持し続けた、と考えられています。
アンダマン諸島先住民は縄文人の先祖の血を  守ってきてくれているのです....感謝!
    出アフリカしたホモサピエンスの生きた化石なのです。日本人は彼らを大切に保  護しなくてはなりません。
●アンダマン諸島において、耕作は未知でした、そして、彼らは特有のブタを狩っ  たり、釣り、などで食生活し、集合して生活をしていました。
●唯一の兵器が、弓と、手斧と木製のもりでした。
●絶滅したタスマニアの先住民とアンダマン諸島先住民のみが19世紀に入っても火  を作る方法を全く知らなかった人々だったそうです、
木への落雷によって引き起  こされた炎から燃え残りを慎重に保存したそうです。
●ところがイギリス人の上陸で1867年のアンダマン諸島では、たくさんのOnge部族  民がイギリス人の海軍に殺されました。
●1940年代に、Jarawa部族は彼らの敵意のための日本軍によって爆撃されました。  
日本軍は世界でチベット人と並ぶ唯2の縄文人の親戚民族であるアンダマン諸島  先住民を爆撃するという愚挙を行ったのです。大反省....です。
  イギリスの最初の上陸時にはおよそ5,000人の先住民がいたそうですが、虐殺、 文明国が持ち込んだ病気、アルコール中毒、
インド亜大陸やビルマ(カレン族)か らの移住者などの影響で、1901年までには600人に減り、1927年には100人の生存者 だけになったそうです。
1961年には19人に減りましたが、現在約50人に回復してい るそうです。その間絶滅した部族はかなりあるそうです。アンダマン諸島の古代先 住民
Y-DNA「D*]が絶滅する前に、同じ「D」の遺伝子を持つ日本人が彼らの調査を行 えるといいですね!
外部リンク:www1.parkcity.ne.jp
703
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:09:10.91 ID:ud0iAqRv0(1)調 AAS
佐藤栄作のノーベル平和賞は数に入れないでほしい。

ノーベル平和賞委員会が、「佐藤栄作氏にやったのは、最大の失敗」と言っている。
704
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:09:15.21 ID:7h4NZN0o0(14/14)調 AAS
>>697
自分で答え書いてますね。

>優秀な地方出身の人材がどこかに消えました
705: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:09:47.89 ID:7gRi9F+J0(7/11)調 AAS
最近の文学は東大とかじゃなくて良くわかんない高卒とかが書いてるからダメだな
有り難くないというか
706: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:10:14.67 ID:PqTOJ8il0(1)調 AAS
文型の廃止がさきじゃないか?
707: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:10:35.63 ID:qb86ymYF0(16/17)調 AAS
>>704
いいから逃げないでねww
708
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:10:53.75 ID:aa0swEnt0(4/4)調 AAS
>>701
だから、江戸城の東北方向という陰気な場所に大学を作ったから
成果が出ない割に人生に思い悩む人間がたくさん出て
作家になったんだろ。
709: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:11:05.83 ID:zEvbSG1F0(1)調 AAS
>>703
最大は金玉小だろ
710
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:11:07.42 ID:86zk/9I60(40/40)調 AAS
武士の中でも、西の武士と東の武士って戦国時代までは全然違った。

西日本の武士は腹芸が多いんだよ。裏切り、毒殺、だまし討ち、なんでもあり。

東日本の武士はひたすら野蛮な未開人。源平のときは京都の町で強盗しまくり、
西日本の女をレイプしまくり(平家物語でも東武士の野蛮さを笑う描写がある)

江戸時代はかなりシャッフルされたし愛知県民が増えたからそうでもないが。
711: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:12:41.04 ID:sxtec0D+0(10/12)調 AAS
まー、歴史をみると

文明化や工業化で一度自然荒廃を経験した
ところは発展を躊躇する

砂漠化したとこは特に
712: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:12:41.40 ID:PsZvuvsD0(4/5)調 AAS
ノーベル賞もいいけどもっと実用的な研究もやってほしいよな。
ガンや痴ほう症の撲滅とか核融合の実現や高速の出るロケットetc
713
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:12:49.26 ID:4cVA3Gok0(2/8)調 AAS
第二次対戦でも上層部は関東人ばっかりだったそうだな
関西人は排除してたらしい
そりゃ負け方も悲惨だろうね
714
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:13:03.03 ID:LJ+vV/Nj0(8/11)調 AAS
>>696
その伊藤博文が生きていればもう少しましな東京人も産まれただろうが、
東京人のノーベル賞のライバルのコリアンが殺害してしまったばかりにね
715: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:13:05.06 ID:7gRi9F+J0(8/11)調 AAS
>>708
つまり東大が八王子とかにあったら良かったんですかね
良くわからない理屈ですけどw
716: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:14:14.04 ID:lr55pDqsi(1)調 AAS
東の横綱
小保方は千葉出身、ゆうちゃんは東京
西の横綱
野々村議員は兵庫県出身、佐村河内は広島県出身
717
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:14:50.31 ID:P/JRmwp90(12/14)調 AAS
>>657
統計学では、平均値線より連続して11回上にいったり下に行くことは極めてまれ
簡単に言うとサイコロで11回連続して偶数が出たり、奇数が出ることはほぼあり得ない

ところが、西日本出身者が連続して20回で出るんだよ
718: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:14:51.77 ID:k2TpgfeA0(1/5)調 AAS
つうか、マララの嘘くささ考えたらノーベル賞も大概だけどな。
719
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:16:05.44 ID:MaJoKKEk0(1/3)調 AAS
無能な官僚送り出して国を破綻させるのが東大卒です

東大卒に期待しても無理ですお
720: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:16:15.13 ID:UcYF2pVQ0(3/4)調 AAS
東大と京大両方に在学してた俺からすると東大は雰囲気がギスギス、京大はやりたい放題って感じ。
東大はなんかこう利害関係でのコネをいかに大量に作るかって感じだったなぁ。シケタイとか。
721: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:16:19.64 ID:LrFmhxEe0(8/10)調 AAS
>>710
レイプするためには美人さんの居場所を下調べしないといけないから
地元の人が主に決まっているじゃん
722
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:16:23.51 ID:7gRi9F+J0(9/11)調 AAS
それよりなぜ名古屋は打率が高いのか
重要なのはそこだ
723
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:16:38.64 ID:jWYI07jb0(1)調 AAS
スポーツ選手も一流は西日本ばっかだよな
724
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:17:03.91 ID:aXSWvwWbi(8/17)調 AAS
>>717
それは統計学というより確率の話だね
検定するには22では十分ではない
725: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:17:48.47 ID:URUqA7Bc0(1)調 AAS
トンキンは無能
726: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:17:49.69 ID:OTmTilHh0(12/12)調 AAS
天海とか知らなかったんだろうな。
薩長の田舎者は。
727: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:18:31.51 ID:LJ+vV/Nj0(9/11)調 AAS
>>713
日清、日露あたりは西日本勢だな。
馬鹿関東勢が今みたいに調子に乗ったからだろうね。
728: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:18:45.31 ID:8wrei5h40(12/13)調 AAS
>>713
外交的根回し無し、補給線無視でひたすら腕力と精神力に頼って軍事侵攻、とかいかにも東日本人的発想だよな。
長年に渡って朱子学を刷り込まれてきたせいで、思考パターンが完全に鉄砲玉だ。人の上に立っちゃいけないと思う。
729
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:18:55.72 ID:EP3Q0noG0(4/6)調 AAS
しかし工学部応用化学科なんてところを出てノーベル賞を貰える時代になるとは
夢にも思わなかったな。
理学部の人間は、工学部の人間を、あいつらは実利主義のバカだから
と思っていたもんだ。
正直すまんかった。
730: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:20:22.23 ID:PsZvuvsD0(5/5)調 AAS
>>722
郷土愛が特に強いし地元での将来の出世を考えたら、
東大や京大を蹴ってでも優秀な奴が名大に行くからな。
731: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:20:46.20 ID:851/zbwx0(5/9)調 AAS
湯川秀樹と朝永振一郎は東京うまれじゃないの?
732: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:20:52.00 ID:P/JRmwp90(13/14)調 AAS
>>724
キミは検定数、つまりサンプル数の事を言ってるのか?
つまり今後は、22回連続して関東人など東男がノーベル賞取ることもあると?
733: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:20:54.80 ID:UcYF2pVQ0(4/4)調 AAS
>>729
まあ実利主義かどうかはともかく進振りの点数も全然違うからなあ。
ああいう序列付けは悪影響のほうがでかい気がする。
734: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:21:03.46 ID:fYgECG9t0(1)調 AAS
昔は私学なんてそうそう行かなかったからだろ
735
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:21:04.23 ID:aXSWvwWbi(9/17)調 AAS
>>717
だいたい20回連続してってデータがおかしい
鈴木さん(北海道)とこ南部さん(福島)とかいるだろ
736: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:21:20.28 ID:YM9qSIeNO携(4/6)調 AAS
アメリカの年度別ノーベル賞受賞者見たことあるやついる?
ほんとここで日本のお国自慢やってるのがアホらしく感じるよ

一年間に一個の賞だけで10人受賞とかマジキチだから一度Wikiを見てきてほしい
737: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:21:49.14 ID:xzNCZs3s0(1)調 AAS
>>1
これのどこがニュースですか?>仮装行列 φ ★
738: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:21:50.91 ID:k2TpgfeA0(2/5)調 AAS
>>723
そりゃ、コリアン系ばっかりだからな。
739: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:21:58.89 ID:05zJn1680(1/4)調 AAS
ノーベル賞って自然科学系以外はオマケみたいなものだよな
(本来は平和賞がメインだったかもしれないけど)

人文科学系の3人は除外していいと思う
740
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:22:16.51 ID:vTNCCM7z0(5/6)調 AAS
>>735
南部さんは福井だ
741: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 05:22:27.87 ID:itc8elH70(1)調 AAS
関西出身だったらノーベル賞取れるとか、意味分かんない記事。
イスラムで工作員に頭撃たれたらかんたんにノーベル賞取れる。
742: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:22:45.01 ID:/LPdCSiV0(2/2)調 AAS
>>658
藤原工大で「学ぶ」のは無理w
だってここ学校じゃないもの。それに基本的に「工学部」だから。
なんてったって△ン○ネさんとかが教授やってたんだぜw
(怖いから伏字だらけw)
ただ、東大を首席で卒業した叔父、京大博士の叔父、親父は2代続けて (ry
一族郎が党東大京大一ツ橋&アイビーリーグばかりで
ある意味「非常に肩身の狭い」俺に言わせてもらえば。
「慶応の学生生活、楽しかったぜざまあみろw」
オヤジは俺の事をうらやましがってたぞw

>>688
> 俺は共通一次以前のおっさんだが、共通一次以前の方が学力が高かった
まさにその通りだと思います。諸先輩方を見ていると、
単に年齢を重ねたからとか、そういう問題ではないと痛感します。
一本調子の学力低下、本当になんとかせねばと思っております。
「ゆとり」は少数の非常にすばらしい人材を生み出しはしましたが、平均という意味では・・・
まあ我々「受験世代」の反動であることは理解しておりますが。
ここで「早慶ごときが」とのたまっている連中の果たして何割がそうした世代の人間なのか。

> 早稲田慶応の研究施設も見たことがあるが、自分とこのと比較してあまりにも貧弱なんで驚いた。
実際に見ている方がおられましたか。実はワタシ国立と私学両方知ってるもので。
落差に驚きますよね。
とにかく「理学で研究がしたければ国立に行きなさい!」です。
743: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:22:47.96 ID:sxtec0D+0(11/12)調 AAS
>>723
上原
黒田
香川は認める
744
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:23:00.05 ID:4cVA3Gok0(3/8)調 AAS
なにが問題かっていうと日本のスレなのにアメリカがなんて話しをするぐらいだらしがないんだよな
カテゴライズができない、守れない
半端ものが関東らしいといえばそうだが
745: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:23:14.99 ID:aJ749brq0(1/3)調 AAS
経済の東京でええやん
東大の御用学者はよろしくないが
746: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:23:23.82 ID:vTNCCM7z0(6/6)調 AAS
>>714
山口県下関市は在日率高いよ?
松田優作も在日だったし。
747: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:23:52.66 ID:JkyhhHkS0(1)調 AAS
研究なんて総合的な知識が必要なのに私学が太刀打ちできるわけねえやん
楽な方に逃げてるのに
748
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:23:54.36 ID:RKR3Jn5/0(1)調 AAS
>>719
官僚をなめすぎ
先ずは自分が良くなるように努力しろ
馬鹿で不細工とかお荷物でしかないから
749: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:25:06.97 ID:4cVA3Gok0(4/8)調 AAS
そもそも東京目指す時点で山師なんだよ、政治的生き方なの
研究を純粋にやりたいって奴が京大とかいくの、東大なんてもてたいとか官僚になりたいとか不純な奴の集まり
シンプルじゃないの
750: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:25:24.00 ID:P/JRmwp90(14/14)調 AAS
北海道の鈴木さんの先祖の出身地が知りたい
それと南部さんって福島に多い苗字?
751
(3): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:25:33.12 ID:ZJxx4CLZO携(1/2)調 AAS
ノーベル賞受賞者の殆どが西日本→西日本は在日が多い→つまり…
752: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:26:23.57 ID:qb86ymYF0(17/17)調 AAS
>>744
じゃノーベル賞の話しもやめようぜ
753
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:27:28.46 ID:UgS+e3gj0(2/2)調 AAS
>>689
だが世界で一番売れた日本人作家は愛知県出身の鳥山明だ
結局天下を取るのは愛知県なのだ
754
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:27:28.52 ID:eViTYuez0(1/4)調 AAS
マジレスすると、関西人は常に権威に対して懐疑的態度を取る癖が付いているから。偉い人の言うことにも、「ホンマかいな」とツッコむ気風が庶民にまで徹底している。
755: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:27:31.66 ID:MaJoKKEk0(2/3)調 AAS
>>748
舐められる仕事しかしてないのが東大卒官僚です
756: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:27:48.44 ID:sxtec0D+0(12/12)調 AAS
>>751
それ、恥ずかしくないか?

それだったら韓国はもっととってる
757: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:27:55.46 ID:aJ749brq0(2/3)調 AAS
まったく関係ない在日なんて出すなよなアホらしい
758: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:28:26.03 ID:k2TpgfeA0(3/5)調 AAS
>>1
その記事を書いてるのは、関西の不動産屋なんだな。
関西の分譲マンションを斡旋したり、関西でもうけるコンサルタント。
実に関西らしくて笑いが止まらない。

住みやすい街選び(関西) ガイド 田中 和彦

ガイドへの取材・講演・仕事依頼
京都/大阪/神戸、不動産でお困りの方を助ける不動産コンサルタント

不動産の実務経験や、地域情報サイトの立ち上げなどの経験を活かし、関西の街の魅力を発信。
759: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:28:42.60 ID:LJ+vV/Nj0(10/11)調 AAS
>>751
つまり、東京人は先か。在日が先か。ってことだな。
760: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:28:54.30 ID:fpHfjAjV0(25/34)調 AAS
>>627
佐世保とか神戸のサカキバラもそうだね。
確かになんかあるのかもしれないな。
関西の人は魅力的だと思うけどね。
761
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:30:20.69 ID:fFSeCWnm0(1)調 AAS
東北大学には何人かノーベル賞をとってもおかしくない業績の先生方がいた。第一回
のノーベル賞候補には北里柴三郎先生がいた。
762
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:30:25.97 ID:7gRi9F+J0(10/11)調 AAS
>>754
京都人なんて一番権威的なイメージあるけどな
763: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:31:02.98 ID:fpHfjAjV0(26/34)調 AAS
>>753
確かに愛知は何気に凄いよな
行った事ないけど行ってみたい。
でもすごい見栄張るんだろ。昔名古屋の知り合いがいちいち会話がそうだったわ。
性根は悪い感じしない人だったけどそういう地域性なのかな。
764: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:31:06.98 ID:4cVA3Gok0(5/8)調 AAS
官僚なんて日本の害だよ、ガン細胞
理屈はシンプル
自分のポジションを国益よりも優先するからさ
そもそも官僚は東大の奴らが占めてる、神田とかいう啓発本だしまくってるやつは上智出て官僚になったが
「私大出で官僚になるほど俺はアホだった」というぐらい東大が私物化してる
つまりだ、官僚になるためには東大が前提なの、これは進学に出世の打算以外はないという意味になるんだから
打算からスタートしてるやつがなんで自分の出世以外に考えるのか、次官になれればいいという奴らの集まりだろうに

そもそもね子どもが官僚になりたいなんて、思う訳がない、だって知らないじゃない何をしてるのかわからないし
解らないものになりたがる奴なんていないの

じゃなんでクソみたいに勉強してるのかというと、誰か大人の入れ知恵しかないでしょ
「東大入ると40過ぎからおいしいぞ」といわれて真に受けて勉強してるだけなの
そんなのは研究者の真逆なの、研究職ってのはそれこそ知的開拓精神なりが前提なんだから
「おいしいアメがもらえる」という奴の動機とはまったく違うんだよ
765: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:31:32.87 ID:aXSWvwWbi(10/17)調 AAS
>>740
ああ福島と間違えたわw
とにかく20人連続西日本出身なんていってるのは全然違うから
鈴木、田中、小柴、根岸は高校も大学も東日本
利根川は高校まで東京
あと検定というのは相関係数とサンプル数から導くもので22では足りない
766
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:32:06.54 ID:k2TpgfeA0(4/5)調 AAS
関西の不動産屋が関西の物件を売り込みたくて書いてる記事に
何をそんなに熱くなってるのかw
767: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:32:19.61 ID:7gRi9F+J0(11/11)調 AAS
やっぱり日本の中心は名古屋だったんや
768: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:32:22.93 ID:851/zbwx0(6/9)調 AAS
>>751
ノーベル賞受賞者の殆どがチョンだと思ってんの?
ウリの同胞ニダって認定してんの?
769: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:32:41.43 ID:Jp4Frz7d0(1/4)調 AAS
>>687
それあるだろうね。
既存の権威を疑ってかかるというか盲信せず、ちょっと離れて斜に構える。
京大が象徴的だが、それはきっと京都にあるからで、もっと言えば西日本にあるから。

東大が権力の中心にあり、既存の権力の維持のための大学だってこともあるが。
東京政府(明治政府)は薩長という西日本勢力が作ったはずなのに
革新的なものを生み出すのが苦手というのは、その後集まる人間が
圧倒的に東に偏ってるからなんじゃないかな。

京都は(西日本は)権威を盲信しない。長らく都だったが。
もし明治政府が京都や大阪に置かれていたら、戦前の絶対的天皇制に
走ることはなかったかもしれないと思う。
770: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:32:53.67 ID:Ane3/BxCO携(1)調 AAS
私立高校は至れり尽くせりで教わるから環境が無くなると何にも進まないのばっかりなんじゃないの?
771: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:33:11.84 ID:9FVi4TFyi(3/4)調 AAS
>>754
確かに東京は権威主義かもな。
大新聞社が東大って肩書きたけで森口爺に騙されちまうんだから。
772: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:34:19.71 ID:8wrei5h40(13/13)調 AAS
>>762
東日本みたいな、徳の高い親方様の下に大量の鉄砲玉がぶらさがって外部を威嚇してるタイプとは違う気がする。
権威にもいろんなタイプがあって分散してるイメージ。
773: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:34:27.91 ID:eViTYuez0(2/4)調 AAS
>>762
権威になびくわけじゃない。京都人は自分たちが一番だと思っている。
774
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:34:32.96 ID:fhhIrfNt0(1)調 AAS
しかし関東はあれだけウジャウジャ人がいる割に
人材輩出パフォーマンスは本当悪いよな
775
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:35:16.36 ID:4cVA3Gok0(6/8)調 AAS
名古屋は猟奇殺人がめちゃくちゃ多いね
これは突出してる、異常なんだよ
地域的に金が全てというおかしな地域だし、それを口に出すこともためらわないね
マネーの虎に出てた飲食のおばちゃんも宝石を全ての指につけて本当に下品だったけど
あれは中部の文化だよね、自慢して当たり前という
それが何かイビツな雰囲気を作ってる感じ
776: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:35:23.35 ID:LJ+vV/Nj0(11/11)調 AAS
東京出身で
東大出て
権威になって
日本を第二次大戦以上に潰す

これが東京人のあるべき姿
777: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:35:28.50 ID:fpHfjAjV0(27/34)調 AAS
>>761
東北は軽んじられていると思う。
名誉欲が薄い感じ。
優秀なのに東北に残ろうとする時点で性格がそうだよな。
778: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:35:31.51 ID:ibwtiS3Y0(1)調 AAS
トンキン人がめちゃくちゃ必死になってるけど何でなんですか?
779: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:35:37.74 ID:aJ749brq0(3/3)調 AAS
こういうのに在日を出してくるやつなんだろうな

捏造するの好きな劣等韓って人たちか?
780
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:35:49.51 ID:Jp4Frz7d0(2/4)調 AAS
まあ、あれだけ人口が多くて、日本中から優秀な人間を集めているはずの
東京(関東)から出ないのはある意味ほんとに不思議。
781: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:35:50.51 ID:B4oRMR7J0(1/5)調 AAS
一生で使えるエネルギーの個人差はあまりない気がする。
それをどの時期で使うかによるのではないかな。受験勉強に使ってもいいし、研究に
使ってもいいし、後者の人がノーベル賞なんでしょうな。
782: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:36:03.90 ID:k2TpgfeA0(5/5)調 AAS
 
その記事を書いてるのは、関西の不動産屋 田中 和彦

1990年株式会社リクルートコスモス(現在、株式会社コスモスイニシア)に入社。
マンション建設用地の仕込みに始まり、新築販売、仲介、賃貸管理などの各種不動産実務経験
ならびにマーケティング等の業務を経験。

供給側・需要側双方の視線で近畿一円の土地を見て回る。
大阪で9年、神戸で5年。一貫して関西で勤務。
■2004年株式会社IDU(現在、株式会社日本アセットマーケティング)にて不動産オークションの運営に携わる。
土地・マンション・一棟・リゾートなど幅広いジャンルの物件をインターネット上でオークションに出展し、
成約させるための物件調査から契約決済までのフローを管理。

勤務地は大阪でありながら、東京を中心にいろんなエリアの街・物件をみてまわる。
不動産を俯瞰的に見る力を養う。

■現在は株式会社シー・ブラッドにて入居者コミュニティの企画運営・地域情報サイトの立ち上げなど
幅広い業務の事業企画・実務を行う傍ら、代表を務める株式会社コミュティ・ラボではリノベーション企画や
不動産有効活用等を行う。供給者側、需要者側、双方の立ち位置での仕事を行う。
783: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:36:37.97 ID:naLEsjHi0(1/2)調 AAS
>>774
まぁゴキブリみたいなもんだろ
バ関東人なんて
784
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:36:39.94 ID:EP3Q0noG0(5/6)調 AAS
>>766
本当だ。
今気づいた。
執筆者は

> 京都/大阪/神戸、不動産でお困りの方を助ける不動産コンサルタント
785: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:36:40.25 ID:fpHfjAjV0(28/34)調 AAS
>>775
兵庫が凄い感じするが 名古屋は言う割にって感じ
786
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:37:59.53 ID:4cVA3Gok0(7/8)調 AAS
調べりゃわかる、中部は異常性と数が桁違いだから

兵庫は女優が桁違いに多いし、軽犯罪の多さぐらいだな印象は
お笑いも多いが
787: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:38:08.59 ID:B4oRMR7J0(2/5)調 AAS
>>784
誰が書いてもデータに誤りがなければ、議論に影響しないような・・・
788
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:38:09.97 ID:5otj/e2U0(1)調 AAS
つまり、西日本の県立高校を出て現在大分大学工学部の俺はノーベル賞を取る可能性があると
789: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:38:22.56 ID:9FVi4TFyi(4/4)調 AAS
>>780
人が多いってことはまず、そこでの競争も激しくなるわけで
790: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:39:23.83 ID:naLEsjHi0(2/2)調 AAS
関東人きめぇwwww
791: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:39:35.11 ID:g2LmUkOX0(3/3)調 AAS
朝鮮人には関係のない話ですので速やかに退室するように!
場違いです
792
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:40:09.60 ID:4cVA3Gok0(8/8)調 AAS
東京なんて競争の質が違うんだよ
基本秀でるという戦略じゃなくて、誰かの足を引っ張って自分が台頭するという戦略だから
みんな足をひっぱりあってるから、気が付くと平らになってる
793: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:40:18.38 ID:MaJoKKEk0(3/3)調 AAS
>>788
鶏天でも喰ってろバカ
794: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:40:50.37 ID:fFNv0f2f0(1/9)調 AAS
やはり出身地も学歴も関係あるんだな
って本当のこと言ったら怒られちゃうのかな
795: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:41:08.94 ID:5BxKpkHI0(1)調 AAS
小保方が初の私大出身者になるな
早稲田大学
796
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:41:37.48 ID:eViTYuez0(3/4)調 AAS
大阪は特に幕府直轄地だったため、地元の殿様がおらず、権威から遠く離れていたせいで、お上を恐れず自由に振る舞う気風が育ったのではないか、と、司馬遼太郎がエッセイで書いていた。
797
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:42:02.03 ID:F21bNVQB0(1/3)調 AAS
なんで関西の在日が関西の不動産の価値をあげようと書いてる記事に
そんなに燃えてるんだ。
798: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:42:29.31 ID:I94x6UWt0(1)調 AAS
ノーベル賞関係ないが九州も権威に対して懐疑的なところは強いな
東大の御用学者連が水俣病の原因は工場排水ではないと言っていたのに
地元大学では歯向かってチッソの排水が原因と断定して地元紙なども追随
こういうのは東日本じゃ無理だろ
799: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:42:40.04 ID:7dCUW9Ns0(1)調 AAS
>ノーベル賞をとるなら、西日本の公立高校を目指せ!
ドアフォな私大文系の考えそうなことだ
800: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:43:11.45 ID:B4oRMR7J0(3/5)調 AAS
>>797
それは、皆が薄々感じていたことだからでわ  週刊誌も同じようなことを記事にしていたし
801: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:43:43.80 ID:fpHfjAjV0(29/34)調 AAS
>>792
あるある 
みんな「このかっこいい東京にいたい」という事が第一の目標になっちゃうんだよな。
そのために足の引っ張り合いをする。
だから東京でうまくやっていける奴は小賢しい奴になっていく。
地方都市だと こいつを応援して 東京に勝ちたい となるのかな。
802
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:44:03.05 ID:+frcv8TK0(1)調 AAS
>>796
実際は数字だけが全ての現実主義の商人文化のせいだお
権威主義の封建社会は鼻で笑われてる
803
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:44:19.32 ID:F21bNVQB0(2/3)調 AAS
週刊誌w
804: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:44:20.42 ID:xu8mLQ640(1)調 AAS
東大の教授が言ってたよ

「うちは理系も官僚養成機関だから」

だそうです。
805: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:44:40.46 ID:sbgxjSC50(1)調 AAS
とりあえず、俺たちチョンは哀れだわ、、、orz
806: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:45:02.44 ID:ZJxx4CLZO携(2/2)調 AAS
>>774
そら奴隷は多い方が良い
807: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:45:51.86 ID:WO9lmpR40(1)調 AAS
西日本というか、関西の話だな。
808
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:46:15.44 ID:vr8A+m8i0(1/3)調 AAS
そういえば日本の長者番付みても楽天会長は神戸、ソフトバンクは九州、ユニクロは山口と関西勢がトップだな
809: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:46:24.68 ID:B4oRMR7J0(4/5)調 AAS
>>803
データに誤りはないでしょう。 
これだけ西日本に偏在するのは、研究者にとって何か土壌が違うのだろうな
810
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:47:19.76 ID:F21bNVQB0(3/3)調 AAS
>>808
まー、それ全部、コリアンだし。
811: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:47:46.79 ID:eViTYuez0(4/4)調 AAS
>>802
商人文化のせいも勿論大きな要因だと思う。司馬もそのことはよく言ってる。
812: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:48:24.24 ID:B4oRMR7J0(5/5)調 AAS
>>810
データに誤りはないでしょう。データそのものを見ましょう。
813
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:48:35.96 ID:d3GpK5RK0(1)調 AAS
福岡人の俺は本州人と初めて接する時、まず一言目に

「あなたは福岡県にある久留米大学附設高校と修猷館高校ってご存知ですか?」

と質問する。この2校を知らない奴とは友好関係になりえない。
日本人であれば、本州だろうが北海道だろうが、この2校くらい一般常識で知ってるはず。
それほど日本トップクラスの高偏差値高校だ。知らないなんてあり得ない。
この2校を知らなんて常識はずれもいいとこだ。

絶対に友好関係になりえない
814: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:48:42.21 ID:UeAM09pH0(1)調 AAS
で、韓国人は何人受賞したの?
815
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:48:51.47 ID:sQeC9sV80(1)調 AAS
>>786
酒鬼薔薇聖斗 に阪神大震災、尼崎列車事故、明石花火大会歩道橋事故 、
兵庫姫路スナック放火殺人事件 、神戸大学院生リンチ殺人事件 、

兵庫加古川7人殺害事件、尼崎市大量殺人事件【角田美代子】、
附属池田小事件の宅間守の出生地:兵庫県伊丹市。

他にもSTAP細胞の小保方晴子に 兵庫県会議委員の野々村竜太郎議員。

たかがここ数年でこれだけ出てくる県は他にないよwww・・・・(;_;)

山口組の総本部があるだけでも相当のキチガイ都市っぷりなんだが。
816: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:49:11.85 ID:lHTrR3RT0(3/8)調 AAS
むしろ三木谷は浩史のほうが出来損ない。
817: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:49:59.34 ID:SINWCXTZ0(1)調 AAS
チョン発狂
818: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:50:06.56 ID:fFNv0f2f0(2/9)調 AAS
>>810
三木谷は違うよ
柳井は知らんが
819: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:50:13.24 ID:v+vHKFRg0(1)調 AAS
そもそも日本という国は何千年と西日本に存在していたんだから当然だろ
東に移ったのなんてつい400年前なわけで人材的には西の方が濃い
820: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:50:29.67 ID:LrFmhxEe0(9/10)調 AAS
トンキンなんて寺の石垣が墓石だったりしてマジ焼け野原ー
って感じだしー
フレスコ画のような土地取得合戦をみたらー
マリアさまだってノーベル賞あげたくなるわけないじゃん
1-
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s