[過去ログ] 【政治】麻生財務相「消費税増税は重要な国際公約」 (948レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
195
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/17(金) 23:40:47.22 ID:F3vhfWlX0(2/2)調 AAS
麻生は財務省から脅されてるんだろ。
逆らったら麻生コンツェルンがやられるだろうからな。
だからといって国民感情無視するとどうなるかな?
229
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/17(金) 23:57:10.22 ID:8XcIrUKq0(1)調 AAS
ウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ム
国際公約なら増税やむなしだな。
279
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 00:35:03.22 ID:dfFBs77V0(1/2)調 AAS
>>277
上げさせたいのはアメリカじゃなくて
348: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 02:11:00.22 ID:aO1mu1WvO携(1/4)調 AAS
アホウ太郎(笑)
353: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 02:24:07.22 ID:bEGlwurdI(1)調 AAS
何処の政治家だこのチビ
383: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 02:59:35.22 ID:t7rxxl4f0(2/5)調 AAS
増税してもいいよ、俺は賛成だ

ただし条件がある、本当のことをちゃんと公言するならばね
公務員が金を食い散らかして国庫には金がなくなりました、それを許したのは間違いでしたが金がないのは困るので増税しますと
もちろんそうなれば公務員人件費は半減させてから増税な
460: 名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止 [???] 2014/10/18(土) 08:16:46.22 ID:WHUhjePh0(1)調 AAS
守ってない公約なんて、今までも結構あったのでは?
 
個人的には8%は中途半端で5%に戻すか10%に上げるか
好きにしろってとこだけど、消費税の目的である
財政健全化が全く進まないのは政治の怠慢だと思ってる。
少子高齢化なんて20年前くらいからはっきりしてるし、
人口や国内生産減少に見合った財政支出に抑えて
いかないといけないのに、そちらが充分に出来てない。

まだまだ削れる支出があるだろ。天下り法人問題とか
無駄な関連法人の整理とか、公務員リストラとか、、、
 
506: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 09:37:08.22 ID:0Vm3pO2o0(1)調 AAS
議員定数削減はどうなった?
605: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 12:46:44.22 ID:FJlXdEEv0(1/2)調 AAS
この国はやはり完全におかしな国だな。いい加減だれかがクーデターでもおこさないかね?
607: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 12:53:38.22 ID:t7rxxl4f0(3/5)調 AAS
国の債券残高は1000兆円、地方公共団体でプラス数百億円
巨額の年金の積み立て不足
いくら掛かるか見当も付かない原発の解体費用、使用済み核燃料の処理費用、福島原発の処理費用

この国には気が遠くなるほどの負債や隠れ負債がある

金融政策や財政政策でこれらを解決するということはできない
結局地道にマーケットを開拓していくしか日本再生の方法はない
だがアベノミクスの打ち出す経済政策はお粗末なものばかり
884: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/20(月) 07:04:21.22 ID:V5eO6Qy80(1)調 AAS
掲示していた判断材料が
悉くネガティブだから
国際公約とか笑わせる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.131s*