[過去ログ] 【政治】 民主党政権負の遺産・・・太陽光発電 “終焉” に悲鳴続出★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
822
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火) 07:26:39.87 ID:RMltmoNOO携(1/8)調 AAS
>>792
晴天の昼間しか発電しない不良品に周りが合わせるのは効率悪すぎじゃね
効率悪いとなれば金がかかる、電気料金が高くなる
バカパネルのせいで電気料金を三倍にするか、パネルの電力を全面買い取り中止するかの2択なら
多数決で勝負は見えてるだろ
837: 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火) 08:16:12.97 ID:RMltmoNOO携(2/8)調 AAS
>>833
太陽光は1週間雨が続けば1週間発電ゼロになる代物だぞ
雨が降る間はお前の体力で揚水するか
ジャッキー・チェンの映画みたいにバケツ2つぶらさげて山頂と麓を往復してな
842: 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火) 08:24:32.09 ID:RMltmoNOO携(3/8)調 AAS
>>828
アホがおる
現状中華パネルを買って中華資本のメガソーラー建設を許してるんだから
海外に金が流れるのには変わらん

太陽光は非効率で割高なんやから無駄飯食いに高給支払うのと変わらん
無駄飯食いが職場に居座って働き者の電力が来る余地が無くなるがな
845: 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火) 08:33:09.27 ID:RMltmoNOO携(4/8)調 AAS
>>843
ハイエナというよりクソバエだな
電気料金にたかりに来てるパネル爺たちの顔はハイエナより醜悪だわ
あいつらがもっと顔出して騒いだらいいのにな
860
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火) 09:04:40.39 ID:RMltmoNOO携(5/8)調 AAS
>>857
新しいも何も太陽光パネルは行き詰まりが見えてるがな
日照に左右されて不安定、夜は発電ゼロ、エネルギー密度が薄くて効率悪い、
レアメタル使用して作られたパネルが山野に並べられて破損したら有害物質が流れ出す
そんな先行きない電力を割高な価格で買う意義はない
田舎の街灯つける役に立てたらいい程度
921
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火) 14:52:30.26 ID:RMltmoNOO携(6/8)調 AAS
>>920
不遡及関係ないよ?
前に支払ったぶんを取り返せというわけじゃない
契約自体は毎年更新だもの

政府が金額固定強制買い取りの省令を撤回したらはいおしまい
電力会社が翌年度からは買い取り価格下げますねと言うだけ
新価格で買い取られるのが嫌なら更新せず自家消費という寸法
933: 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火) 20:57:46.05 ID:RMltmoNOO携(7/8)調 AAS
はしご外されて阿鼻叫喚の姿を見たい
938
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火) 21:47:43.02 ID:RMltmoNOO携(8/8)調 AAS
>>937
地方の太陽光バブルで踊ったのは主にヤクザや不動産ブローカーやからね
ヤクザ御用達の実話が記事にしたのは妥当や
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*