[過去ログ] 【政治】 民主党政権負の遺産・・・太陽光発電 “終焉” に悲鳴続出★3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:14:11.53 ID:SoZAFRZg0(1/2)調 AAS
買い取りを続行する代わりに天候不良で売却量が減った時は違約金を取れるようにしたらどうだ?
276: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:19:38.53 ID:bDuwalfW0(2/2)調 AAS
>>253
パネラーはもっとオワコンだわ
貧相でまばらな発電量で、相手にもしてもらえなくなる
315: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 10:57:37.53 ID:k+Jw/1dD0(3/4)調 AAS
>>313
何で利益を確定させてあげる必要があるんだ?
資本主義では考えられんだろ
335: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 11:28:35.53 ID:nIhPWijM0(2/2)調 AAS
京セラ
鹿児島七ツ島メガソーラー
動画リンク[YouTube]
外部リンク[html]:www.kyocera.co.jp
発電所名 鹿児島七ツ島メガソーラー発電所
出資会社 京セラ(株)、KDDI(株)、(株)IHI、(株)九電工、(株)竹中工務店、(株)京都銀行、(株)鹿児島銀行
発電能力 太陽光発電システム 70MW
建設場所 鹿児島県鹿児島市七ツ島2丁目
土地面積 約127万m2(東京ドーム約27個分)
総投資額 約270億円
338(3): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 11:30:49.53 ID:O8wqyusx0(6/11)調 AAS
>>323
FITを14年やってるドイツでも
基幹変電所に大規模蓄電施設の併設を始めたのは極最近だよ
蓄電施設第一号の本格稼動は先月からだし
ドイツは、電力事業者から集めた電力税で
電力事業者の共有財産である電力網への集中投資を始めたとかいう話で
リチウムイオンバッテリーを大量に導入する事で、電力網の安定化と
リチウムイオンバッテリーの技術開発の促進、量産効果による低価格化を狙う
一石二鳥の政策だそうだ
482: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 15:52:41.53 ID:q5ApDiC90(1/2)調 AAS
>>477
実際にはかなりの面積の林の木全部切ったり
草地を整地してパネル並べるという生態系怖しまくりを推奨した政策だった
風力発電は自然に優しいとかのたまった馬鹿ん直人らしい
515: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 16:44:14.53 ID:YQCVAV8E0(9/11)調 AAS
>>510
てか、農地や 山林伐採あとに ビニールハウスを建てて
樹脂フィルムロールに壁紙みたいに印刷して作った
有機薄膜ソーラーシートを ビニールハウスの半面に貼って
失業者を 小作人兼 ソーラー保守員で雇って ソーラーを
メンテナンスさせるソーラーシェアにして
台風や雹で破れても1平米4000円とかだから問題ない
という方式が(豪雪地帯を除いて)主流になりそうな気がしますね
そのほうがコスト安いからな
583: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 23:13:06.53 ID:0ZBlnEFX0(1)調 AAS
ネトウヨはこんなスレにいないで汚物優子の1億円使途不明金の擁護に行かないと。
628(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日) 08:18:08.53 ID:2d0KqrJ90(1)調 AAS
>>611
個人からの買取はまだするんじゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*