[過去ログ] 【北海道】「誰のおかげで飯が食えてるんだ!」 高2女子に殺害された祖母は娘や孫を杖で乱打するのが日常だった★5 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
620(4): 名無しさん@0新周年 2014/10/16(木) 14:11:53.13 ID:LxMSwOydO携(6/6)調 AAS
本来、くつろげるはずの家でくつろげないって…
しかも、母屋入れてもらえないのに母屋の仕事、家事全般任せられるってこれいかに?
母屋に入る時も玄関からは入れない?でも寝るときは母親と一緒??
これ全て本当の話かなぁ?虐待があった事は間違いないだろうけど、近所の人も少し盛って話してんじゃないの〜?
622(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/16(木) 14:16:09.60 ID:17LayUWP0(3/5)調 AAS
>>620
離れ
画像リンク
画像リンク
祖母
画像リンク
画像リンク
・小さい頃から虐待
・小さい頃から暖房のない離れという名の物置に一人で住まわせられる
・母屋に行くときは家事をするとき
・児相が出てきたこともあり
・祖母と母は近所の人に「厳しくなければしつけではない」と話す
・ランドセルは買い与えず、風呂敷で通学
・授業終了後は急いで家に帰って家事を始めないとならないので、部活動に入るのは禁止
・雪の日に親が車ででかけた時は、いつ帰ってきてもいいようにずっと雪かき。
そのために外でずっと待ち続けなければならない。
「1回入院したことがあって、暴力振るわれすぎて」女子生徒の親友談
画像リンク
「(暴力は)おばあちゃんにも お母さんにもされた」女子生徒の親友談
画像リンク
女子生徒、幼いころ過程内で虐待を受けた疑いで児童相談所に一時保護
画像リンク
「心を開いた人にしか、自分の弱みを見せない子だったので」女子生徒の親友談
画像リンク
「自分の中でため込んでいたのかな…」女子生徒の親友談
画像リンク
「(女子生徒は)運動神経が良くて頼れる先輩」女子生徒の高校の後輩談
画像リンク
今月から生徒会長に
画像リンク
623: 名無しさん@0新周年 2014/10/16(木) 14:17:40.48 ID:17LayUWP0(4/5)調 AAS
>>620
なんで走っているの?と聞いたら
「遅く帰ると怒られるから急いで帰らなきゃだめだ」と
我慢しているんだろうなっていうのがわかったので
かわいそうだと思う
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
雪かきをするんですけど朝の4時とか5時台から その子が出て来て
一度おばあちゃんに言ったら
「うちはそれ(手伝い)をやらないと学校には行かせられない
それがうちの教育方針だ」って
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
小さい時からスラッとしていて細くて目がすごく大きくてきれい
画像リンク
2年生の後期(10月中旬)から生徒会長として勤める予定でした
画像リンク
女子高生を”家政婦”扱い?
画像リンク
犬の散歩に始まって草取り 掃除 雪かき・・・
(家の)外でそれだけやってるでしょ
だから(家の)中でも全部やってるんだと思うんです
画像リンク
画像リンク
画像リンク
おばあちゃんが「間もなく着くから」と(電話で)言ったら
外へ出てきておばあちゃんが帰ってくるまで待っていて
おばあちゃんの車を見たらシャッターを開けて入れる
別棟に住んでいるのはあの子だけ
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
あの子は玄関から家に入れないですから
画像リンク
625: 名無しさん@0新周年 2014/10/16(木) 14:21:30.06 ID:ZUhXl+KK0(2/2)調 AAS
>>620
家でくつろげないのがデフォだと思っていればそれ程は辛くないはず。
でも父親も姉も逃げて家政婦がこの子しかいなくなったから逃がさないように
締め付けがよりきつくなったんだろう。
逃げる方法が殺害しか思いつかなかったんだろうね。
626: 名無しさん@0新周年 2014/10/16(木) 14:22:31.10 ID:Y+bdG/sG0(2/3)調 AAS
>>620
すぐキレる人ってのは感情の起伏が激しくて言う事もコロコロ変わるんだよ。
ルールなんかすぐ変えたり追加したりなかった事にしたりする。
児相の介入指導があったからこの前後でも事情が変わってると思うし。
だから矛盾するようなルールがでてきても全くおかしなことではない。
というか矛盾(によるダブルバインド)こそがこういう家庭の特徴。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.459s