[過去ログ] 【電力】再生エネ買い取り中断で混乱拡大 売電でローン返済の個人も直撃 [10/11] ★5 (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日) 12:56:45.27 ID:8oMaFUJD0(4/20)調 AAS
>>911
wwww
お前は、
>>849
>倒産しては吸収され強者だけがのこっていく。どこの業界も同じだよ。
と書いてたが、昭和シェルのシェアってどんだけあるんだ?
しかも、
外部リンク:toyokeizai.net
>販売先も大きく変わった。11年まではソーラーフロンティアの販売先は7割が海外で、残る3割のほとんどが国内の住宅向けだった。
>しかし、昨年からソーラーフロンティアは、過当競争の海外市場からFITが導入される国内へとシフトを強め、
>国内販売比率が6割に逆転。国内のうちでも昨年後半からは非住宅向けが圧倒的に多くなっている。
つまり、高値の日本の買取制度を食い物にしてるだけ。
つまり、ドイツなんかの安い買取価格の市場じゃ生きていけないって事。
コストが安くなってるんじゃなくて「価値」が下がってるだけ。
>>916
>外部リンク[htm]:www.trinasolar.com
The page you are looking for may have been removed, has its name changed, or is temporarily unavailable.
>外部リンク:investors.canadiansolar.com
本日$0.83ダウンw
で?www
929(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日) 13:01:05.36 ID:MPAUV1S80(11/25)調 AAS
>>927
>本日$0.83ダウンw
なにが?
金曜の株価の上下で一年利益がでたかをお前は判断するのか?
まじか?病院紹介しようか?
935: 名無しさん@0新周年 2014/10/19(日) 13:27:53.81 ID:JzAESE/li(1/5)調 AAS
>>927
読むからにあほそうだけど、
国内太陽光のコスト推移ぐらいみれば?
5年前からさがってないとか思ってんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s