[過去ログ]
【政治】政府、公務員の給与引き上げを決定 人事院勧告を完全実施[10/07] (1001レス)
【政治】政府、公務員の給与引き上げを決定 人事院勧告を完全実施[10/07] http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
209: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:30:35.89 ID:EcczkxAr0 >>183 俺に文句言う暇があるなら安倍と自民に言えよ って無理か、原因は過去のおまえ自身だもんなw 自民に票入れちゃった報いだよ、大切にしとけやw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/209
210: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:30:40.00 ID:ZcxP7dzj0 消費税上げるのに公務員の給料を下げないのはおかしい。 と、全く関係のない事柄を絡めてくるポピュリズムの情弱騙しのアホの主張まだ?w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/210
211: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:30:57.84 ID:dt37uYfO0 >>74 公務員は全てに対して優遇されてるの知らないの?? 家電品や衣料品・保険なんかも公務員特別価格があるんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/211
212: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:31:01.06 ID:wZCfuCLY0 増税分は社会保障には使われませんでした http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/212
213: 名無しさん@13周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:31:30.49 ID:hqQXhoyn0 半額にしていいレベルぐらいただでさえ高額な給料をまだ上げる気なの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/213
214: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:31:37.29 ID:Q8KHYcAE0 困ったな。 何で自民も民主もこう極端だろうか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/214
215: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:31:43.30 ID:tcntJkzu0 オーダースーツ安く買えたりするんだっけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/215
216: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:31:44.17 ID:1b4hxSHR0 まじでギリシャ笑えんなwあはははは。あーもうだめだわこの国 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/216
217: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:31:56.29 ID:UWO0mw/j0 >>200 (O>――<O) / (・) (・) ヽ ○ /▼\ ○ |(ヽ二フ ) | /  ̄ ̄ ̄ ヽ 納税しろや!ごら! f ヽ / | ヽ \ / ノ ゆるキャラ遊びにも金がいるんだよ! |\_ )(_/| | | | | | | ̄ ̄| | (_ノ ヽ_) ※ 緊急対策要望 凸の参考に! 総務省、財務省、熊本県へGO! 熊本県の蒲島知事は4日、年頭の記者会見を開き、麻生財務・金融相が、地方公務員の給与を国家公務員と同様に 平均7・8%カットするよう求めていることに対し、「断固反対したい」と述べた。 国家公務員の給与は、東日本大震災の復興費用を捻出するため、昨年4月から2年間、平均7・8%減らされている。 知事は「県は財政再建を図る中、県職員に厳しい給与引き下げをお願いし、合意してもらってきた。その時に国は何も していない。付き合えというのであれば、断固反対する」とした。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/217
218: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:32:05.49 ID:kZ6JU2YI0 税金で集めた金を堂々と横領しているのとまったく変わらない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/218
219: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:32:06.64 ID:cIA1DjDf0 >>211 ソースよろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/219
220: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:32:12.26 ID:lP6KVwn10 >>212 ちゃんと社会保障につかうよ ただ今まで社会保障に使ってたぶんを他に回すだけだよ(ニッコリ) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/220
221: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:32:16.04 ID:VZ8upmQg0 公務員を増やして景気回復!とかいってる 三橋の日本破たんしない論が崩壊した日 http://www.youtube.com/watch?v=jhm2wc4zFeo&hl=ja&gl=JP 10分・・経済学者が基礎的な説明する 16分頃・・三橋が得意になって日本が絶対に破綻しないかを解説する 19分から経済学者が三橋の説明がいかに間違っているか的確に指摘する 三橋は相当焦った顔になるwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/221
222: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:32:31.19 ID:SZtPOnQ90 ▼「公務員を増やして景気回復!」三橋貴明がズバリ解説!! http://nikkan-spa.jp/46977 ▼公務員バッシングは社会を壊す/憎しみ増殖させる生贄社会は誰もが生きづらく社会の多様性を失う http://blogos.com/article/51050/?axis=g:0&p=1 ▼日本の公務員の数は極めて少ない/主要国のほとんど半分というレベル http://blogos.com/article/39464/ 人口1000人あたりで公的部門の職員数を比較すると 日本 31人 アメリカ 78人 イギリス 77人 ドイツ 54人 フランス 87人 ▼OECD諸国の中で日本の公務員人件費は最低/GDP比で日本はフランスの半分 http://ameblo.jp/kokkoippan/image-10909307498-11227226524.html 日本 6.2 ドイツ 6.9 アメリカ 9.9 イギリス 10.9 フランス 12.8 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/222
223: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:32:33.77 ID:fo0enGlW0 完全に民主以前の腐れ自民に先祖返りしたな お灸を据えたつもりが騙され、そしてお灸をし返される大衆 マスゴミのミスリードと大企業との利害の一致、パチマネーとチョンの政治侵入 もうこの国は駄目だな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/223
224: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:32:47.85 ID:+3wxGpcU0 解散総選挙まだ? 自民党とか糞政党に入れるバカもう居ないだろ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/224
225: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:32:48.16 ID:AvjihHQMO だから景気回復してると言ったんですね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/225
226: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:32:55.12 ID:lVueFIQ90 >>209 やめろよ、ここは腐っても+だぜ どれだけ自民と官僚に養分与えてきたと思ってんだw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/226
227: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:32:57.75 ID:ssR3A4/d0 24才の時に国家公務員中級に全く勉強しないで合格したが、結局 仕事がつまらなそうなので辞退した。 あんな下らない仕事で、国民の平均の倍以上も税金から掠め取るなんて許されない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/227
228: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:33:23.97 ID:tEWcGO6z0 橋下復活に期待するしかない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/228
229: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:33:26.46 ID:bcuPin6b0 >>208 その時点で実は赤字だったりして・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/229
230: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:33:29.45 ID:u8+uMKqn0 なぜか残業代は入ってないんだよなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/230
231: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:33:36.50 ID:tJOjsxZC0 >>146 多くの一般市民が、他一般市民が政治語るだけでと全てもれなく何言ってるのこいつ扱い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/231
232: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:33:42.30 ID:W9wkvEv30 人事院が参考にしている会社って、尋ねて回答を貰った会社だけで、 それも、税務当局の調べでは、無く、たんに企業の自己申告とか?。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/232
233: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:33:42.20 ID:ZovYgpFGO 景気がいいねwww増税すんのか 売国奴だからするかwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/233
234: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:33:43.32 ID:6Y1U42iY0 上がってるエリート会社と同じ価値ある労働してんのかよwwwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/234
235: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:33:57.49 ID:UWO0mw/j0 >>200 ______ / −、 −、 \ / | ・|・ | 、 \ / / `-●−′ \ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ── | ── ヽ | < 公明党の地方利権、地方公務員、生活保護利権だな |. ── | ── | | \_________ | ── | ── | l ヽ (__|____ / / \ / / l━━(t)━━━━┥ ★ 麻生大臣は、地方公務員、公明党と自治労、日教組に妨害されている 時事通信 1月16日(水)21時18分配信 公明党の山口那津男代表は16日夜、自治労が都内で開いた新年会であいさつし、 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 麻生太郎副総理兼財務・金融相が地方公務員給与の削減を地方側に求めた ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ことを念頭に、 「国の側から一方的にこうしろとか、こうでなければならないという政策や予算の押し付けではならない」と述べ、 苦言を呈した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00000179-jij-pol http://megalodon.jp/2013-0920-1414-52/www.asahi.com/shimen/articles/TKY201301160622.html http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/235
236: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:33:59.52 ID:F9Y1S/8D0 自民党が一番公務員にやさしいだろ? いい加減現実みようね(笑) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/236
237: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:34:04.19 ID:n+Ahituc0 まあ、あれだw しょせん、売国奴自民党だしw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/237
238: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:34:11.42 ID:l3fHL1cp0 >>227 中級とか使うってもうかなりの年だろw 50才以上か? いい年齢していつまでこんなとこにいんだよw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/238
239: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:34:15.35 ID:cqtq8myo0 あれー、ネトウヨさーん なんでミンス政権じゃないのに公務員の給料が上がるんですかー?w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/239
240: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:34:16.15 ID:Aj/oztK00 寄生虫(公務員)肥えると宿主(民間)弱るんだけど まぁ造反防止に今年くらいはいんじゃね 在日追放する気ホントにあるんなら http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/240
241: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:34:36.34 ID:AkENHh7+O 景気悪くね? なんかリストラだの閉鎖だの話聞くんだが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/241
242: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:34:37.10 ID:KLT9/XbA0 >民間企業の賃上げの動きを反映したもので 動きがあるってだけで実際に賃金上がってるかどうかは関係ないw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/242
243: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:34:41.47 ID:nkcTealF0 ひたすら公務員に頭上がらなくなったな、安倍自民は http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/243
244: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:34:59.72 ID:WkQBJa1g0 歳出削減する気がないのが凄い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/244
245: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:35:11.81 ID:n+Ahituc0 >>239 だってwwwwwwwwww 売国奴自民党も労組とベッタリなんだもんw おまけにクソ官僚のリモコンw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/245
246: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:35:14.38 ID:5GEXLDtf0 【臨職をするか】内定決まって暇6【吝嗇になるか】 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1412237716/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/246
247: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:35:16.65 ID:YG0kUQO3i >>227 ハイハイ嘘嘘 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/247
248: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:35:22.91 ID:zF02CXRi0 大勢が勝ち組と負け組を棲み分けさせようとしてる以上は良い学校で良い成績を取り 良い企業に就職するか公務員になるしかないわけだ。 若者たちよがんばって勉強しろよ。ここに書き込む1分間でライバルは英熟語3つ4つ暗記してるぞ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/248
249: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:35:38.36 ID:7AuFvrU+0 議事堂と全省庁を攻め落として、立て籠もった方が良さそうだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/249
250: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:35:41.02 ID:IXtIXbRdO 社会保障見直し→削減しまくり+増税→増税 何に税金使ってるかと思えば…これか 知り合いの公務員はパチンコ三昧の生活なんだが(´〜`;) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/250
251: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:35:50.05 ID:TLQY30Fi0 次回の選挙に向けて自民を下野させる運動をはじめないといけないな。 変われない政党は変われない事が証明された。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/251
252: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:35:54.57 ID:u8+uMKqn0 どちらにせよ、日本に公務員を食わせてる余裕なんてないけどな この世の春でも満喫してください 民間(本体)が弱ったら公務員(寄生虫・癌細胞)も終了です http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/252
253: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:36:07.26 ID:F9Y1S/8D0 >>239 民主は少しだけど下げたよね 自民党は上げた コレが現実 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/253
254: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:36:14.74 ID:wZCfuCLY0 生産して金を生み出さない職種が なんでこんなに収入が高いのか不思議 やっぱ税金を一手に握ってるとやりたい放題だなー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/254
255: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:36:33.58 ID:buUpQS+60 おいおい、おいおいおいおいおかしいだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/255
256: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:36:35.46 ID:tcnxgBDj0 甘利経済再生担当相 【4月】 消費税が上がったんだから仕方ない。5月から順調に景気回復。 【5月】 景気の落ち込みは「想定内」だけど、本格回復はまだこれから。6月から順調に回復。 【6月】 梅雨時なので持ち直しのペースが鈍いのは「想定内」。7月から順調に回復。 【7月】 梅雨明けが遅れたので、エアコンなどの売れ行きがいまひとつ。8月から順調に回復。 【8月】 豪雨の影響で外出を控えた人が多く、冷夏でビールの売れ行きなどもいまひとつ。9月から順調に回復。 【9月】 天候不順の影響で7月、8月の経済指標はやや弱め。なんとなく景気の悪いニュースが多くなっているけど、天候不順はあくまで一時的な要因なので、秋口から順調に回復。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/256
257: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:36:39.48 ID:tJOjsxZC0 >>242 詳細知られると都合が悪いとかか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/257
258: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:36:40.99 ID:4vRXiXdg0 退職した公務員の年金に年1兆6千億円もの巨額の税金が投入されています 公務員の退職金が4千万円、民間の退職金が500万円 大半がボランティア、アルバイトレベルの仕事をして 私達国民が信託した権限を巧妙に利用して私達のお金を掠め取っています 一方で国に金がありません増税しないと社会保障ができませんと うそ、インチキ、ぺてんを言ってこの国の主権者である私達を脅迫しています こままでは私達はこの泥棒に食い殺されてしまいます http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/258
259: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:36:43.52 ID:n+Ahituc0 頭悪いだろwww 安倍w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/259
260: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:36:45.52 ID:KgHhZJKyi 安倍「日本国民は農民根性やからなんも言わんてw w w w しょうがない!が口癖のヘタレ集団やからなw w w w w 」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/260
261: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:36:52.09 ID:pHhEMc390 税金の何%が公務員の給料に消えていると思ってるんだ。 税金納めないと困るのは公務員だけ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/261
262: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:37:01.20 ID:npllo48G0 三晋晋晋晋晋ミ ギャハハハー! 晋三 晋晋晋晋三 父ちゃん議員の既得権益は激うま!既得権益UPすんの、たのしすぎww 晋晋 三晋晋晋 I晋 ◆/)||(\◆晋 丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ ノ//,Y . ││´ ..V,ミヽ / く | ノ(__)ヽ | ゝ \ / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \ (  ̄ ⌒ \ \_| _/ ⌒ ___) ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | 壷三 | 、z=ニ三三ニヽ ギャハハハー! ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 爺ちゃん総理の既得権益激うま!おまいら底辺騙すの、たのしすぎww }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミ lミ{ ニ == 二 lミ| 丶{ミ| , =、、 ,.=-、 lj ノ//,{t! ィ・= r・=, !3ミヽ / く | ノ(__)ヽ | ゝ \ / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \ (  ̄ ⌒ \ \_| _/ ⌒ ___) ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | 麻生 | _ __ / .Y \ ギャハハハー! ./ /\ . ヘ 公務員の既得権益激うま!おまいらの税金で俺らだけ給料UPとか、たのしすぎww | / \_ | |丿=- -= ヽ.| ノ//,Y ■■■■■ .V,ミヽ / く | ⌒(_ _)⌒. | ゝ \ / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \ (  ̄ ⌒ \ \_| _/ ⌒ ___) ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | 某公務員 | http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/262
263: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:37:24.38 ID:duy9Vkjt0 >>253 自民党政権時代にも何度か下がってるよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/263
264: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:37:29.38 ID:F9Y1S/8D0 >>255 おかしくないから 自民党なんだし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/264
265: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:37:36.81 ID:l3fHL1cp0 公務員の給料を上げたから民主がよかったとか物価が上がったから民主が良かったとか、もう君らはアホかよ。 俺たちの最大の敵は韓国だろ、韓国がつぶれるまではとことんアベちゃんを応援しろよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/265
266: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:37:39.20 ID:MRnj2CUW0 ふ ざ け ん な !!! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/266
267: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:37:55.59 ID:o8/f7j0O0 >>173 やるなら早くしてくれw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/267
268: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:38:09.54 ID:odsypt8t0 税金を上げて自分らの収入を増やすって何処の悪代官だい お主も悪よの〜 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/268
269: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:38:10.71 ID:MSpUM8b9i これは安倍ちゃんGJだね! 公務員の給料をあげると 経済が活性化する上に 民間給与も追随する! 反対してるやつは、クソ左翼ー! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/269
270: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:38:16.88 ID:Tk6IclyTi アベノミクスキター http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/270
271: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:38:18.01 ID:u8+uMKqn0 >661万8千円 この661万8千円に残業代は入ってないからな 残業ゼロ法案に一番反対したのが厚労省というオチ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/271
272: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:38:19.00 ID:U22ijkjr0 なにこれ?公務員の給料上がったから景気が良くなった作戦にでちゃうわけ安倍菅の糞達は? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/272
273: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:38:24.04 ID:bJ1C7i2R0 中凶とやってる事が変わらん まぁ自民信者の目指してる国は支那だもんな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/273
274: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:38:33.00 ID:yRJ1JK/UO 学校で皆に公務員になるために教育しよう 政治家は合法詐欺師であることも教えてやらないと http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/274
275: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:38:36.85 ID:q+aIAXNY0 議員定数削減まだ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/275
276: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:38:39.29 ID:Ph1Q2jNH0 納税義務返上させろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/276
277: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:38:39.88 ID:tcnxgBDj0 97年の橋本内閣みたいに3%を5%に上げましたでしょ? 1%2兆5000億ですから、2%でじゃあ5兆円増えるはずだったわけですよ・・・増収になるはずだったわけだ ところが世の中は「えっ」って話になって 所得税・法人税ってみんな下がったわけです・・消費しなかったから 結果として増収したのは・・どうなったかと言えば 41兆円あった・・3税・・・3税ってのは所得税・法人税・消費税って3っつ で、この3っつのあれで41兆円が37兆円と4兆円下がったんですよあの時は 5兆円増えるはずが4兆円下がって、±9兆円の差がでたんですよ あれが歴史です、歴史ってついこないだの話ですよ 従って、その経験を我々は知っているから安易に増税なんてことやったって増収にはなりませんよということを我々は経験則で学んでいるだけで・・。」 ↑以前、麻生がとある番組で言ってたことがこれ それが今これだよw やっぱり麻生はマジモンのアホw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/277
278: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:38:41.06 ID:yRsluAUn0 地方選は負けるね。 民主党支持層を優遇して何やってんだか。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/278
279: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:38:42.33 ID:i2W2Cm5S0 安倍「これから皆さんに殺し合いをしてもらいます」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/279
280: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:38:58.34 ID:HgGFwh1O0 >>197 読売新聞東京本社 監査役 勝栄二郎(元財務事務次官) http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014052701002160.html http://cloud.watch.impress.co.jp/img/clw/docs/593/569/iij2.jpg 日本テレビ 社外取締役 真砂靖(元財務事務次官) http://www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014050800982 http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/newsphoto/L2640941.jpg http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/280
281: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:39:03.82 ID:OGvkmZYQ0 これで2ch比率も多いんだから、凄いな公務員w 外国の公務員給与と比較しないのもずる賢い給与アップ手段か。 この酷い日本、財政破たんや何かあれば直ぐに無防備な公務員は狙われるんだろうなあ、 ずる賢い政治屋は身辺警護しているからなあw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/281
282: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:39:07.99 ID:CAfab6Wc0 税金で贅沢な暮らししてまーす、 ウヒャヒャヒャ、 言ってくれた方がまだ清々しい、 公務員の奴ら給料安くて大変ですよと言いながら、 貯めこんでるからな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/282
283: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:39:17.46 ID:n+Ahituc0 まあ、あれだw これで消費税増税とかもうありえないからw 馬鹿だろ安倍w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/283
284: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:39:26.65 ID:l3fHL1cp0 >>273 マジレスすると逆。 中凶がお手本としてきた国が日本だからw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/284
285: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:39:35.23 ID:vxggRUs20 人事院のトップに国会議員を入れろよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/285
286: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:39:47.39 ID:M3qt9cGE0 人事院も実態を把握しながらも黙認する政府 両方解体しろよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/286
287: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:39:49.78 ID:hXU9QDn7O これで国民総所得あがったな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/287
288: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:39:54.26 ID:W9wkvEv30 給与上げても、公務員の公金横領は、止まらないのに。 その上、窃盗、万引きで、商品を手に入れている公務員も増加と。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/288
289: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:39:54.66 ID:cqtq8myo0 >>263 あれ、そういうときにはオザワガーとは言わないんですか?w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/289
290: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:39:57.96 ID:u8+uMKqn0 なぜか補正予算が残業代に化けちゃうこともあるんだろ? 公務員には残業代、政治家には票、地元には金 こんな政治してたら衰退するわ 日本もさ 世界中の国が経済成長してんのにさ 日本一人負け http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/290
291: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:39:59.27 ID:lRwSQ4fm0 ここまでされると 本当にミンスのがマシだったんじゃねぇの? って気になってしまうな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/291
292: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:40:01.21 ID:NaqjKm2m0 消費税増税でこれだから凄いよな しかもまだまだ消費税上げるってことは 公務員給与も上げるってことだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/292
293: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:40:20.08 ID:fLZKogKy0 公務員の年収を一律300万円にすれば 消費税を 9% 下げることが出来る! ↓ 平成24年度 公務員人件費 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf 人件費総額 約27兆円 ÷ 公務員総数 約300万人 = 公務員1人あたりの年収は約900万円 公務員の年収を一律300万円に設定すれば 人件費は27兆円から9兆円になり、18兆円削減することができる 消費税の1%あたりの税収は約2兆円だから 18兆円の削減によって消費税を9パーセント下げることが可能になるわけだ 公務員は終身雇用で安定しており、しかも残業なしで定時に帰る人が大半である たとえ300万円の年収になっても応募する人は大勢いるわけで なんら国民生活に支障はない 【芸能】フィフィが消費税増税に苦言「国民は公務員食わせるボランティアじゃないんだよ!」 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410860510/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/293
294: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:40:21.04 ID:BmA4e62H0 消費税って公務員の給料かよ 政府って危機感全然ないんだね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/294
295: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:40:27.49 ID:yQjdFKbG0 安倍も糞 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/295
296: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:40:27.69 ID:i+1i4WxY0 >>1 やっぱ安全保障以外の部分は維新の党に期待するしかなさそうだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/296
297: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:40:28.81 ID:UWO0mw/j0 >>1 ______ / −、 −、 \ / | ・|・ | 、 \ / / `-●−′ \ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ── | ── ヽ | < koi |. ── | ── | | \_________ | ── | ── | l ヽ (__|____ / / \ / / l━━(t)━━━━┥ ★ 麻生大臣は、地方公務員、公明党と自治労、日教組に妨害されている 全国市長会の森民夫会長(新潟県長岡市長)は11日、都内で記者会見し地方公務員の給与削減について 「地方のこれまでの行政改革を無視するような方法は許せない。地方分権の根幹にかかわる問題だ」 と述べ、反対する考えを示した。 国家公務員の給与は、東日本大震災の復興財源捻出のため2012年度から2年間の臨時措置として平均7.8%引 き下げられている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 政府内では地方公務員の給与についても「国に合わせるのが当然だ」(麻生太郎副総理兼財務・金融相) などとして削減を求める声がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 森会長は「地方の実態を知らなさすぎる」と指摘。 15日に開催される「国と地方の協議の場」でも反対意見を主張する方針を明らかにした。(2013/01/11-18:06) 麻生財務・金融相は28日、読売新聞などのインタビューに対し、地方公務員の給与を国家公務員と同様に、 平均7・8%カットすることを求める考えを明らかにした。 削減額は全国で計約1・2兆円にのぼり、国の支出(地方交付税交付金)を6000億円規模で減らすことができる。 麻生氏は2013年度予算案に反映させると明言した。 国家公務員の給与は、東日本大震災の復興費用を捻出するため、今年4月から2年間、平均7・8%減らされている。 この結果、地方公務員の方が国家公務員より給与水準が高くなっており、 麻生氏は「7・8%に合わせてもらうのは当然」と述べ、 ──────────────────────────── 削減に慎重だった民主党政権の方針を転換する考えを示した。 ──────────────────────────── http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/297
298: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:40:29.17 ID:f9vKInBBO さすが安倍チョンゾウ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/298
299: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:40:29.34 ID:c4m1+cH30 やりたい放題で楽しいだろなあ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/299
300: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:40:46.64 ID:nfGahqZL0 はああああああああああああああああ????? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/300
301: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:41:00.55 ID:duy9Vkjt0 >>289 小沢となんか関係あるのか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/301
302: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:41:13.87 ID:wZCfuCLY0 公務員の収入が増えると 国民の一人当たりの所得が増えるの おそろしい社会 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/302
303: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:41:23.48 ID:l3fHL1cp0 >>292 消費税上がったら公務員の生活がなりたたなくなるだろ。 住宅ローンを組んだりして生活設計をたててたのが狂っちゃうんだから。生活設計が狂わないように従業員の給料を補償するのが雇用主である政府の責務。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/303
304: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:41:38.66 ID:TyIV1ak60 ここまで公務員の犬になれるのか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/304
305: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:41:41.17 ID:CfSg7cRc0 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000051226.html http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/305
306: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:42:07.07 ID:EZWRmyi70 >>282 小役人を演じながらがっぽり貯め込んでるよなあ 賢いwので、自営業者のように派手に使い込んだりはしない 税金にたかっても社会には還流させないのが公務員w 巨大ブラックホール http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/306
307: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:42:12.09 ID:THr70EllO 基本給は上げてもいいけど、ボーナスを廃止しろよ。 やって当たり前のことして賞与っておかしいだろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/307
308: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:42:18.07 ID:DNxxlKBT0 地方公務員は、議員の口利きがないと採用されないよ。 有能かどうかは関係ないよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/308
309: 憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:42:26.04 ID:ufRf9VXa0 韓国籍でもなれる地方公務員との逆転現象を是正してるだけでしょ それに民主党政権時の時限立法の期限が切れただけじゃ? で、最も財政を圧迫してる地方公務員は、朝鮮人が労組を牛耳ってるので、 自公連立の間はメスが入れられないという罠。 今の選挙は 国の屋台骨を破壊しようとする朝鮮人スパイとの戦い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/309
310: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:42:32.30 ID:7EQIAr3n0 東京都北区役所の公務員は酷い。 今年の新入職員は先輩に「お休み欲しくて公務員になりました〜」 面接で同じ事言ってみろ。 言われた方の先輩も何も思っていない。自分が後輩に軽く見られてるって事だろ。 国保も酷い。 今年異動した資格の男「仕事委託の資料大量にあります」って。 持ち出し禁止だろ。違反じゃないのか。 池沼の男もいる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/310
311: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:42:37.85 ID:ppNpf/6J0 >>40 ところが騒いでいるのは2chだけで 世間一般の人は何とも思っちゃいかいんだな、これが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/311
312: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:42:50.74 ID:eVbNldle0 これで全体の平均賃金が増加してるってフラグを点けようとしてる訳だな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/312
313: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:43:00.77 ID:yjKzmoH10 はやくやめさせてくれ。どうなるだろ。日本逃亡も視野に入れないとな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/313
314: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:43:16.51 ID:l3fHL1cp0 ヒキコモリ2chネラーの悲鳴が心地よいw これはアベちゃんGJ 悔しかったら公務員になれw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/314
315: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:43:32.90 ID:wZCfuCLY0 反対しない安倍内閣はダメだ!! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/315
316: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:43:58.03 ID:DU/X82320 その分仕事してくれるならいいけどね… 年二回のボーナスに勤務手当等、退職金は三〜四千万に共済年金だろ? 田舎の老人ホームなんて元公務員しか入れないような値段設定ばかり… どうしろってんだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/316
317: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:44:04.44 ID:U22ijkjr0 >公務員の給料をあげると民間給与もあがる? 意味わかんねーんだけどw誰か説明しろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/317
318: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:44:07.32 ID:GVMo1Nq00 そりゃ税金が上がれば、公務員の給料は上がるわな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/318
319: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:44:21.70 ID:YkR4dcIV0 そもそも日本崩壊の元凶は公務員の超絶に高すぎる人件費なのに 何を考えているんだw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/319
320: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:44:39.29 ID:cIA1DjDf0 >>303 アホノミクス信者は自称右翼の国家解体を狙う左翼だから間違ってない +の自称右翼=円安と国家組織解体で日本弱化を狙う売国奴=左翼 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/320
321: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:44:40.71 ID:KudamgWW0 お前らアホか アベノミクスがトリクルダウン理論というのは知ってるだろ? すなわち公務員など勝ち組が率先して消費し贅沢に暮らせば、経済が回り そのうちお前ら乞食国民たちもその「おこぼれ」が頂戴できるという理論だ。 更に言えば金融緩和の黒田砲で日銀は紙幣を刷りまくってるわけだが その金を公務員に支給すればもっといい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/321
322: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:44:58.95 ID:3rH1IOCN0 また格差拡大か http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/322
323: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:45:13.87 ID:TURIv9o30 >>314 年金生活者や貧乏な人のことも考えてやれよ テメーだけのことじゃなくて、皆が住んでる国の話だぞ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/323
324: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:45:23.96 ID:9nt58gT/0 公務員労組は民主党よりも自民党から恩恵を受けてるなw 労組が民主党を支持して、今まで何かいいことあったか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/324
325: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:45:46.59 ID:YZtwjpp40 安倍はほんとにこんなのばっかだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/325
326: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:45:50.69 ID:+qOmmhE10 人事院改革をしっかりやらないと話にならないのよね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/326
327: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:45:58.16 ID:IA4dKOAUO 公務員の給与引き上げました! 日本の賃金水準が物価に追い付きあがりました! 所得税増税だ! こうですね、猿でもわかります http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/327
328: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:45:58.62 ID:yNKmI0Ju0 お前らがお金使わないから俺が使うわ 使った分は後で返せよ状態 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/328
329: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:46:05.93 ID:DNxxlKBT0 既得権益が日本を食いつぶす。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/329
330: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:46:11.93 ID:npllo48G0 _ __ / .Y \ ギャハハハー! ./ /\ . ヘ 税金で一生安泰、高額給料激うま、仕事は暇すぎて2chやって暇つぶし、もうたのしすぎww | / \_ | |丿=- -= ヽ.| ノ//,Y ■■■■■ .V,ミヽ / く | ⌒(_ _)⌒. | ゝ \ / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \ (  ̄ ⌒ \ \_| _/ ⌒ ___) ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | 某公務員 | http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/330
331: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/07(火) 11:46:13.57 ID:W9wkvEv30 公務員の万引き、窃盗、公金横領で経済を動かすんだってw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/331
332: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:46:19.26 ID:3pyKj1hU0 消費税分は全額福祉に回す、って言ってなかったっけ? 自分たちで使うなんて猾い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/332
333: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:46:26.13 ID:3wFATBi90 >>303 馬鹿発見 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/333
334: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:46:40.91 ID:u8+uMKqn0 >>320 公務員と欧米外資ばっかり賞賛して、日本の民間は叩きまくり バブル以降ずっとこんな風潮だったからなぁ どこがやってたのかは知らないけど http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/334
335: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/07(火) 11:46:44.52 ID:6MSQ8ZQ30 >>301 小沢と言えば、オザーさんは悪くないけど支持者が酷いね 維新は駄目、自民も駄目、民主も駄目共産も駄目って言って、結局自民党を利する似非左翼ばっかり かなり悪質な人の集まりだよ あいつらが日本を崩壊させてると言っても過言では無いくらい あと公務員の民主党叩きも酷い 中央省庁に電話していろいろ質問すると、かならず民主党時代に通った法案のせいにして 言いくるめてくる なんてことない、民主党は本気で公務員の給与を下げようとしてたし、天下りも減らしてる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/335
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 666 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s