[過去ログ] 【世相】最近の子どもはマンガが読めないようだ…現役漫画家の告白がTwitterで議論に (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金) 07:56:34.56 ID:/LJ7idBr0(1/4)調 AAS
昔、ビッグコミックの連載陣がみんな描き込み過ぎてて
情報量が嫌になって読むのを辞めたことがあった。
同じ本の漫画家同士が競っててインフレを感じたと思う。
読者には、そんなの関係無いし。指汚れるし。
932
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金) 08:05:22.12 ID:/LJ7idBr0(2/4)調 AAS
昔抱えた疑問が、後になってから解ける。
この知的快楽を子供から奪ってはいけない。
975
(2): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金) 08:30:57.23 ID:/LJ7idBr0(3/4)調 AAS
子供に大人気 → その子供の成長に伴い高度化 →
次世代の子供が理解できず → 対応した商品を提供

このサイクルは既に漫画もアニメも経験済み。
990: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/03(金) 08:35:57.49 ID:/LJ7idBr0(4/4)調 AAS
>>981 しがみつくベテランに勝てない若手が悪い。中日ドラゴンズとか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.007s*