[過去ログ] 【国内】「FC2」国内会社捜索=米社ダミーか、創業者ら立件視野―わいせつ中継ほう助容疑 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 10:44:12.94 ID:F1CdIEnB0(1/35)調 AAS
アダルトについては全員の名簿を著作権者側に渡したらしいよ。
で、AV会社が弁護士事務所通して損害賠償請求を書面で片っ端から送りまくってるらしい。
住所の判っていれば数年前にちょっとやったヤツでも容赦なく請求行ってるらしいから、
動画Upした連中は現在阿鼻叫喚の真っ最中だ。
255(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:06:52.07 ID:F1CdIEnB0(2/35)調 AAS
>>247
警察はともかく、DMM中心に少額でも過去1回でも訴訟乱発してるらしいから気をつけろ
272: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:10:32.48 ID:F1CdIEnB0(3/35)調 AAS
>>259
今回はそっちやわいせつほう助の件は取っ掛かりで
本丸はコンテンツの違法アップとDLへの牽制
政治的に力を持ってるDMMが本気だからね
実際、訴訟状が順次届きまくってる、来てない奴にもそのうち来る、大口うぷ主や業者中心だけど
283: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:15:32.88 ID:F1CdIEnB0(4/35)調 AAS
>>278
というかわいせつだと警察が自主的に捕まえられるからね
DMMも民事訴訟できるし
著作権法違反だけじゃ警察は本腰入れない
296: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:18:02.80 ID:F1CdIEnB0(5/35)調 AAS
>>287
そのエロコンテンツの制作者たちを苦しめてるのがFC2の違法アップというのがDMMの見解
FC2に自作エロアップしてる奴なんて全体からみたら微々たるもん
ほとんどがエロならどうせ訴えないだろって違法アップ
まあ、DMM本気なんだけどな、自民バックについてるし
314(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:22:45.23 ID:F1CdIEnB0(6/35)調 AAS
>>307
それはとっかかりだけどな、とりあえず一番警察が上げやすいってだけ
本丸はDMMが最近訴えまくってる著作権侵害のAVやエロアニメの支援
あとはヤクザや半グレがその辺の少女使って配信してる被害届け取りやすい犯罪エロ
323: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:25:29.19 ID:F1CdIEnB0(7/35)調 AAS
>>315
FOXやNBCユニバーサルにガチ訴訟ちらつかされてFC2側が慌てて対応しまくった
それでもアップする連中(個人装った業者ばっかりなんだけど)には
FC2が教えてFOXとかから直接連中に警告が届いて、ほとんどが引っ込めた
339: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:30:15.61 ID:F1CdIEnB0(8/35)調 AAS
>>324
DTIはロスにあるアメリカの会社だよ、そこそこ大きい会社
あれはそれこそDMMやSODに近いな、製作会社だから
346: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:32:34.66 ID:F1CdIEnB0(9/35)調 AAS
>>335
CA(旧北斗)は石川県の大手企業だから無理
森喜朗のお財布だし、自民シンパ
359(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:36:58.50 ID:F1CdIEnB0(10/35)調 AAS
>>331
あくまで俺の知る限りで憶測も加わってるんだが
FC2は民事上、先にも書いたとおりはハリウッドから訴えられまくった
それまではアメリカにも(日本ということは伏せて)拠点を置いてたんだが
それはそれでアメリカのコンテンツホルダーから日本の比じゃない巨額賠償を
くらいそうになった、そんで日本の会社という面も関係筋ではバラさざるを得なくなった
と、今度は当然アメリカ基準のゲリラ的エロアップと日本国内のエロに関する著作権で
立場が厳しくなった、訴えまくったのはDMMが中心、そんでこれはいけると警察動く
こんな感じかなあと
374: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:41:05.17 ID:F1CdIEnB0(11/35)調 AAS
>>371
どっかに売られると思う、有料ブログ会員(それも一般)は守られるだろうけど
無料ブログとアダルトブログ会員はわからんね
384(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:42:56.18 ID:F1CdIEnB0(12/35)調 AAS
>>373
タダ同然でコンテンツをアホから集め続けてるからな
万引き本やDVD、自主制作のエロを会員制の有料レンタル(窃盗犯は持ってきた奴というスタンス)してるようなもんだから
409(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:49:18.34 ID:F1CdIEnB0(13/35)調 AAS
>>391
ニコニコとyoutubeは賢いよ、グレーってのはああいうのを言う
JASRACや映画会社、製作会社。コンテンツホルダーと話をつけて公式やってるし
著作権法違反や犯罪動画はアップする奴が悪い、うちはイタチごっこなんですよ、で
済ましてる(実際、ニコニコもyoutubeもそれを瞬間的には利用してるのにね)
一番大きいのは警察に協力的なこと、定期的に会合を設けてる、大手エロ本屋と一緒
FC2はイリーガルかつアウトロー過ぎ。コンテンツ関係者や警察無視だもん。
2ちゃんすら旧運営はクスリの件で警察に本気出されて軍門にくだったってのに。
421: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:52:51.90 ID:F1CdIEnB0(14/35)調 AAS
>>417
というかFC2はすでに名簿を警察に渡してるよ
渡せば何とかなると思ったのに、結局ガサが入った
これまでも任意でやり取りはあった
434: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:55:50.54 ID:F1CdIEnB0(15/35)調 AAS
>>420
何度も定期的に行くよ、偉い人というか、社長がだけどね
都条例と違って桜田門は洒落になんないからね
コアマガジンみたいになるのは勘弁(コアも警察とは定期的に会ってたんだけどね…)
444: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:58:20.21 ID:F1CdIEnB0(16/35)調 AAS
>>425
いいじゃん、俺某イリーガルビデオ大全科って本作ったことあるんだから、大昔にね
まだロリータポルノが書店で売れる時代の話だけどな
446: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 11:59:24.72 ID:F1CdIEnB0(17/35)調 AAS
>>436
そっちはDMMというかCAの巨額民事が進行中だから、ある意味警察より怖いかもねw
488: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 12:07:52.46 ID:F1CdIEnB0(18/35)調 AAS
>>476
というかCAはここ数年、社内法務と外部有識者で大掛かりな対策室を作って
本腰入れてた、CAにしてみりゃほとんどがCA傘下の人気AVばかりだったし
DMMの売り上げにとっても影響のあるなしはともあれ目障りだからね
497(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 12:09:52.88 ID:F1CdIEnB0(19/35)調 AAS
>>489
いやいや、違法アップ放置どころかアフィ名目で率先して金渡してるのは
でかいとこじゃFC2だけだよ、ありえないくらい稚拙でフリーダムw
509(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 12:12:06.48 ID:F1CdIEnB0(20/35)調 AAS
>>493
バカじゃないの?
ラリー・フリントはなけなしの金とあばずれスタッフで自分たちのスキンマグを
作って売ってたところを猥褻だと非難されてた、是非はともあれ表現者としてまっとうだよ
自分の金でポルノ作って、売ってたんだから、FC2みたいに市井のアホに泥棒させて
そのコンテンツでほぼ荒稼ぎしてるような輩とは、輩としての志が違う
ふざけんな
525: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 12:15:54.55 ID:F1CdIEnB0(21/35)調 AAS
>>514
Win−Winなわけないじゃん、DMMもお行儀の悪い会社だけど
少なくとも仕入れ販売してる会社であり、親会社のCA傘下のAVメーカーは
自分たちで金出して作品作って売ってるんだからさ
542(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 12:19:00.09 ID:F1CdIEnB0(22/35)調 AAS
>>519
2ちゃんはさ、やっぱ文字だけってのが肝なのよ
書籍もそうなんだけど、文字ものには警察ってゆるいのよ、表現の自由で押し通せる
ポルノ小説が(チャタレイやらの大昔はともかく)過激にいけるのもそういうとこだし
昔、画像ちゃんねる(画ちゃん)ってあったけど(今の画ちゃんは運営が別物)
速攻潰れたからな、犯罪と著作権関連で
547(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 12:20:18.67 ID:F1CdIEnB0(23/35)調 AAS
>>541
20年近くもエロ本出版社にいたからね
独立して編プロ経営してるけど
574: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 12:25:57.44 ID:F1CdIEnB0(24/35)調 AAS
>>556
まあ俺もそれはあんたと同意見なんだけど、ともかく文字は警察ってやりづらいのよ
その代わり、クスリ売買とか犯罪予告とかリアルに絡めば個々別に対処できるんだけど
気持ちはわかる、俺も昔、出した本がボコられて凹んだことがあるしなw
586: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 12:28:48.42 ID:F1CdIEnB0(25/35)調 AAS
>>577
商業コミックと同人や投稿とは全然別だからね
まあ俺は桜田門より東京都に行くほうが嫌だけどな
あいつら嫌い、ポリのほうが話わかる(捕まらない限り)
589: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 12:29:55.77 ID:F1CdIEnB0(26/35)調 AAS
>>583
ぶっちゃけCA絡み、連中は本気
政治力もある
605(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 12:36:20.39 ID:F1CdIEnB0(27/35)調 AAS
>>590
一般も含めて何百冊も手がけたから、何かカスってるかもな
紙はもう厳しいけど。俺も電子書籍やコミックの仕事が増えたし
>>600
ロリは商業だと警察と会合してるから。LOだってコミックハウスの社長は
注意深く(あれでも)相談しながら作ってるのよ
637(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 12:42:34.28 ID:F1CdIEnB0(28/35)調 AAS
>>606
いままで誰もとりあってくれなかったからな
CA嫌いだけど、初めて政治力持ったアダルトグループだから、一連の本腰は評価する
というか感謝、俺も関わった作品アップされまくってたし
>>617
そのモザイクというか、消しの範囲やサイズ、形式(スミかモザイクか白ベタか白丸かなどなど)
が重要、表現に関しては言われない、あくまで絵やコミックとしての形態に関して
ランドセルが駄目とか、露骨に小学校とわかる舞台とかね
ゾーニングはあくまで雑誌協会の自主規制だから、本気で桜田門対策するなら
マル成や黄色本(黄色い囲みで「成人向け雑誌」ってやつね)が安全だけど
売られる地域や書店が限定されちゃうから、コミックだと営業は嫌うけどね
672(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 12:49:25.49 ID:F1CdIEnB0(29/35)調 AAS
>>654
もちろん事件とか社会情勢にもよるし、警察がハラペコ(事案少なくてノルマ厳しい)な時は
うるさかったりもする。大手出版社が露骨にエロやると
(ToLOVEるダークネスとかチャンピオンいちごみたいな)とばっちりで厳しくなったりする
ただ普段はなんもないよ、商業エロ出版社はもう力ないしね
やっぱ映像関係のほうが厳しいと思う
698: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 12:55:43.70 ID:F1CdIEnB0(30/35)調 AAS
>>673
ブックオフとかは一定金額を出版社団体におさめてて、分配してる
(かつて訴訟でもめたのよ、古い話だけど、神田とかの古書店は小規模だから
お目こぼしもらってただけで、それはブックオフは逆手に取った)
まあそれ以降ブックオフが下降線をたどったのは皮肉な話だがw
漫画喫茶も一定額を納めてる(これはペンクラブとか漫画家協会からも文句出たね)
まあこの辺は零細も多そうだから全部じゃないだろうけど。
FC2もそうだけど、ほぼタダ同然で仕入れて売るのはボロ儲けなのよ
実際に物作るのって、ほんとお金かかるからね
702: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 12:57:15.52 ID:F1CdIEnB0(31/35)調 AAS
>>701
実際に表向きは運営代わりましたやん
713: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 12:59:37.96 ID:F1CdIEnB0(32/35)調 AAS
>>706
管理というか、すでにFC2は警察に名簿を渡してた、それで済むと思ってた
でも警察はその件とは別に動いた、実体解明そのものには非協力的だったから
そりゃそうだけどなw
729(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 13:03:30.00 ID:F1CdIEnB0(33/35)調 AAS
>>709
去年コアマガジンのコミックメガストアがやられたのが大きかった
これまで消しでやられたのは松文館があったけど、それはコミック書籍であって
定期刊誌ではなかったからね、あとコアは警察とちゃんと連絡とりあってたのにやられたから
他のエロ漫画出版もびっくりしたわけ、なんだよそれだけじゃあかんのかと
まあ結局のところ、消しの透過や具がわかるほどのモザイクの細かさ、言い訳程度の白丸や短冊ちょっと入れただけってのが
恒常化してたから、一番売れてるコアへの見せしめだったんだけどね
771(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 13:14:35.42 ID:F1CdIEnB0(34/35)調 AAS
>>756
エロ本はもう無理、コンビニもオリンピックに向けて軒並みエロ本の数を減らしてるし、
大規模書店はエロ本扱わない、とくに地方はショッピングモールにあったりして
そぐわないからね、そんで中小のエロ本扱ってくれる書店は潰れまくってる
3次エロはもう国境越えた、超えることができるネットのみなさんにお任せするしかないね
CAはそれができる政治力と資金力を持ってるし
ただエロ漫画は電子で好調なんで、別の形で残ってくし、ロリ漫画もなくなることはないよ
売ってる場所がさらに限定されるだけの話で、絵そのものの規制は現行法では無理だな
エロ漫画に力はないが、漫画業界には大物作家始め力持ってる人多いから、
かつてのコミック規制事件でも一番声を上げてくれたのは彼らだし。
消しはまあ、現場のコミック編集者次第だなあ、俺は言い訳程度しか入れなかったけどなw
785: 名無しさん@0新周年 2014/09/30(火) 13:17:35.24 ID:F1CdIEnB0(35/35)調 AAS
>>777
CAがやられるわけがない、やる必要もない
FC2とはまったく違う(CA嫌いだけど)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s