[過去ログ] 【論説】噴火の前兆観測できず…御嶽山噴火 見せつけられた予知の難しさ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:41:01.54 ID:OCIMdD0d0(1)調 AAS
>>203
おっとろしい…
228(1): 名無しさん@0新周年 [age] 2014/09/28(日) 14:41:20.56 ID:zsitLhyh0(4/5)調 AAS
合計30人?
それとも10+30以上?
229(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:41:21.20 ID:+Q8wAVUq0(3/3)調 AAS
>>197
>>69
230: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:41:24.29 ID:yWTGWipg0(3/12)調 AAS
>>225
いやだから事故に近いんだって。マグマと水の接触事故
231(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:41:29.77 ID:e7GI5AOH0(2/2)調 AAS
>>184
ただのアベシンパじゃんそいつw
ネトウヨはオカルトまで持ち出す真性のアホだなw
本当に気持ち悪い
富士山噴火してポンペイみたくなればいいのにな
232(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:41:42.98 ID:7IAxiuJ90(2/4)調 AAS
日本人は今「コンクリートから人へ」の結果を目の当たりにしてる
スーパー堤防は廃止
↓
東日本大震災
砂防ダムなどの無駄な土木工事は凍結
↓
広島土石流災害
どうせ何千年後なんだから火山観測なんて必要ないじゃん
↓
御嶽山噴火
233: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:41:58.36 ID:KGZIBbB80(1)調 AAS
めんどくせえから重点観測火山は全部入山規制しろ
誰だ噴火は予知が出来るから大丈夫とか言ってたバカは
国賠すんぞ
234(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:42:00.69 ID:cIraD/R80(1/2)調 AAS
毎日、明日噴火しますって言っとけば、そのうち当たるやん
235: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:42:47.71 ID:ID2EIh4B0(4/11)調 AAS
>>216
まあ、でも山頂付近は立ち入り禁止にしとけばよかったとおもうよ。
阿蘇山とかは頻繁に立ち入り禁止にしてるけど混乱はないしね。
236: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:42:52.78 ID:yWTGWipg0(4/12)調 AAS
>>226
そんなもんで規制してたら湯気出てるような山は全部規制だろ。
237: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:42:52.86 ID:o0GCB2kP0(1)調 AAS
何故か民主党のせいにするネトサポw
238(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:42:54.01 ID:hA6gD3a80(1)調 AAS
>>1
いい加減、エセ学者にタダメシを食わすのはやめにしろよ。
地震の発生と火山噴火の余地は、1000年たっても無理と学界で言われてるだろうが。(東大教授によれば「永遠に無理」)
そんなことに国民の貴重な税金を費やすくらいなら、発生後の対応に予算を当てろよ。
大災害に対する専用の「ヘリ基地」一つもない「経済大国」って笑いモンだぜ。
239: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:43:03.52 ID:xmvPTx3h0(2/16)調 AAS
>>203
すごく分かりやすいわ
240(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:43:18.51 ID:7sxBOWRt0(1/4)調 AAS
>>229
仕分けで予算減らしたのは事実なんだろ?
観測体制を強化してたらもっと早く警戒レベルを引揚げられたかもしれないんだから
言い逃れできないだろ
241: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:43:30.53 ID:uxvKz/Am0(5/11)調 AAS
>>232
仕訳たのってうっすらしか覚えてないけど
女性の何とかかんとかってのとJAXAと自衛隊の広報関係
このあたりにR4がごちゃごちゃ吠えてたな
242: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/09/28(日) 14:43:38.79 ID:zsitLhyh0(5/5)調 AAS
NHKは同じ映像繰り返し
馬鹿なの?
243(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:43:42.84 ID:MKwqgIax0(1)調 AAS
>>228
スレで言われていたけど、この山はロープウェイのおかげで簡単に登れるから、
登山記録をつけずに軽装で登るような一般人も大量にいるんじゃないかと
テレビでも言っていたよ
一体何人まで増えるか、最悪何人死んでるかも把握できないかもしれないそうだ
244: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:44:03.71 ID:dGCTLKmP0(4/5)調 AAS
>>220
あれは水素爆発。
炉が残っていて水蒸気爆発してたら東日本壊滅。
245: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:44:11.35 ID:xmvPTx3h0(3/16)調 AAS
もし不発だった時に誰も御免なさいって言える人がいないからかね
246: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:44:23.87 ID:TALR1x5L0(2/3)調 AAS
女に選挙権なんて与えたのが間違いだったのかもな
247: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:44:43.39 ID:5bI1Hurm0(5/8)調 AAS
大雨がくると泥流の可能性がでてくるな
噴火より怖いわ
248: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:45:10.41 ID:cR8eSuOV0(3/11)調 AAS
>>238
東大には無理だし予算減らしたほうがいいな。
249: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:45:16.47 ID:4T//+1BM0(1/19)調 AAS
>>232
頭悪いやつはほんとにそういう流れで妄信してるから始末に終えないね
250(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:45:26.13 ID:5DcsbX0k0(5/6)調 AAS
専門家は外すと仕事を失うから 専門家は予知できない
251: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:45:50.85 ID:vXnTEhzD0(1/3)調 AAS
噴火後の後出しジャンケン大杉
東日本の前震とか浜名湖や千葉のゆっくり滑りとか、
実際は起こるまで分からない。
252: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:45:52.72 ID:WDHPKJyo0(1)調 AAS
>>243
家族が御嶽山行ってくるって言って出かけたまま連絡が無い!っていうのは
まだ何とか探した方がイイかなってレベルで捜索出来るけど
そういうの無しで登ってる人も居るだろうしな。
堆積物に完全に埋まっちゃったらお手上げ
253: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:45:54.17 ID:4Zf/AdzfI(1)調 AAS
先にバンカーバスターで火口に発射して擬似噴火させれば
254: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:46:01.50 ID:xmvPTx3h0(4/16)調 AAS
もう京大にお任せすればいいわ
勇気ある撤退じゃん
255: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:46:13.73 ID:ypKRYZbb0(4/5)調 AAS
>>234
それじゃあオオカミ少年になって誰も信じなくなるでしょ
256: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:46:18.71 ID:4T//+1BM0(2/19)調 AAS
一方イタリアでは、正確な地震予知をした学者連中がぜいいん首になったのだった
257: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:46:26.88 ID:TALR1x5L0(3/3)調 AAS
山、相撲、歌舞伎・・・女人禁制を解いたのは戦後の女政治家だからなぁ・・・
258: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:46:31.92 ID:Hf+UY4bJ0(1)調 AAS
噴火よひほかへきまへん
259: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:46:34.55 ID:uxvKz/Am0(6/11)調 AAS
>>250
外す以前に予知できなら不要な気も
260: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:46:57.94 ID:wVE8BjP/0(1)調 AAS
テレビで学者が地震の予知はできないが火山の噴火の予知はできると
どや顔で言ってたけどそもそも御嶽山は対象外だったんだろうな
261: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:47:12.72 ID:ILUpa8Wki(1/6)調 AAS
富士山はこんな規模じゃすまんよ。
262: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:47:14.30 ID:H/BalaKE0(1)調 AAS
2009年に民主党に入れたやつは自業自得だろ
263(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:47:14.37 ID:YfWBNigJ0(1/12)調 AAS
すげぇな
民主時代に監視予算を事業仕分けされて削られてたって書き込みを
速攻でなんか煙に巻くような長文とリンクで「そんなことなかったよ!」みたいな雰囲気で
火消しをする工作員があちこちで沸いてるわ
264: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:47:18.99 ID:G03cIbKK0(1/5)調 AAS
活火山にはガキは登らせない
取り敢えずそこだけは
大人は自業自得だからさ
265: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:47:29.05 ID:dGCTLKmP0(5/5)調 AAS
まあ、阪神大震災前の40年の静かな時代は終わったということ。
地震も火山も活動期・・・
というか、日本史からするとこれが普通らしい、戦後の高度成長が天災なさすぎみたい。
266: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:47:31.11 ID:5RnXiA8k0(3/3)調 AAS
>>243
そのへんも改善が必要だなあ
267(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:47:41.97 ID:0Fb7fsTf0(1)調 AAS
火山は活動状況に関係なく法でもって全面登山禁止にすべし。富士山も禁止しろ。
268(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:47:44.49 ID:JMiLtwzA0(1)調 AAS
> 日本は火山国なのに、監視に必要な予算や人材が不足しているとの指摘がある。
民主党が仕分けたからな
269: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:48:02.97 ID:cR8eSuOV0(4/11)調 AAS
>>263
そんなの5年前からでそw
270: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:48:17.59 ID:5DcsbX0k0(6/6)調 AAS
御嶽山スレ住人は予知できてた
737:底名無し沼さん :sage:2014/09/12(金) 09:33:45.59 ID: xdwcMgvg (2)
今週末登る予定だったが見送った方がよさそうかな。
739:底名無し沼さん :sage:2014/09/12(金) 14:03:07.02 ID: wgUgPjSF (1)
今のうちに行くべきだろう。
噴火したらその時は、運が悪かったと・・・
明日行って来よ天気も良さそうだし
740:底名無し沼さん :sage:2014/09/12(金) 15:12:39.31 ID: Km/shzPL (1)
噴火を見られたラッキーと逆に考えていくべき
741 +1:底名無し沼さん :sage:2014/09/12(金) 16:30:59.99 ID: z0Vl2sEH (1)
よし、噴火が収まるように八丁ダルミにションベンかけに行ってくる
742:底名無し沼さん :sage:2014/09/12(金) 17:28:40.18 ID: xdwcMgvg (2)
>>741
それが原因で水蒸気爆発なりそうだな。
745:底名無し沼さん :sage:2014/09/12(金) 23:44:01.70 ID: 4SCckUEW (1)
噴火したらいけなくなるから今のうちに行くかな
790 +2:底名無し沼さん :sage:2014/09/20(土) 10:14:36.58 ID: HsUHIwtN (1)
>>771
御嶽山噴火すんのか
そこらじゅうにある人造物も全部吹っ飛ぶかな
791 +2:底名無し沼さん :sage:2014/09/20(土) 11:54:07.43 ID: 5/VbKUn+ (1)
山小屋の布団もフッ飛んじゃいます
2chスレ:out
271: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:48:20.25 ID:/Ksp6PLU0(1)調 AAS
予測が困難なのは民主党の仕分けのせい!
272(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:48:37.86 ID:0qcfR5g10(1/2)調 AAS
>>268
ミンスのせいにするのも結構だが、当選させたのは誰だよ
273(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:48:40.34 ID:4T//+1BM0(3/19)調 AAS
正確には「大半の地震は予知できない」だな
特段に影響がでかい駿河湾〜東南海〜日向灘は多数のプローブ観測により、
もしかしたら数日前ぐらいに予知できる可能性が無きにしも非ず
274: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:48:52.36 ID:r2Ngbv010(2/3)調 AAS
>>272
その通り。
275: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:49:31.60 ID:G03cIbKK0(2/5)調 AAS
ネットウヨがいくら騒いでも
予知は無理ですからw
276(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:49:38.63 ID:OtEhHLEn0(1/2)調 AAS
>>267
昨日の噴火が夏の富士山だったら、もうね・・・・・
277: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:49:41.33 ID:ykcRvfTF0(2/4)調 AAS
民主党と勝間和代氏が行った仕分けで犠牲になったお気の毒な方。
2008年 自民党麻生内閣 噴火予測のため火山観測の強化を指示
↓
2009年 民主党政権
↓
2010年 事業仕分けにて、
仕分け人の勝間和代「大規模噴火は数千年に一度。警戒は無駄」
↓
御嶽山は、噴火予測のための観測強化の対象から外される
(79、91、07年にも小規模な噴火を繰り返しているのに)
↓
2014年9月27日 御嶽山が噴火
噴火予測できず、突然の噴火に見舞われて多数の登山客が犠牲に!
女性一人死亡確認
心肺停止30数人以上(9/28 14;39)
外部リンク:p.twpl.jp
278(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:49:41.68 ID:BORNC35D0(1)調 AAS
30数人か
予知連や気象庁の怠慢で亡くなった人が不憫だ
日本には火山が110もあって予算がないので40くらいしか観察できないとか
下らないあほ議員の給料に馬鹿な金かけるなら火山地震が活動期になった今
ここに金かけるべき。他の山もいつ爆発するかわからんそうだし
279: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:49:51.23 ID:yWTGWipg0(5/12)調 AAS
マグマが大きく上昇して山体が膨張・微動しつつ耐え切れず大噴火
ではなくて
警報出すまでもないレベルでマグマが少し上昇したら
たまたま水溜りがあって、水蒸気爆発してしまった事故。
280: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:49:54.78 ID:4T//+1BM0(4/19)調 AAS
ちなみに最近で最大の悪政はコイジメの派遣法改悪で間違いない
281: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:50:24.81 ID:uxvKz/Am0(7/11)調 AAS
>>276
外国人観光客も巻き添えでそっちの対応も大変だっただろうな
282(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:50:36.45 ID:g40zWmoh0(1/2)調 AAS
>>272
マスゴミだよ
まあオレはずっと自民一筋だけどな
283(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:50:51.39 ID:xmvPTx3h0(5/16)調 AAS
実際に民主党は『1000年に一度あるかないか100年に一度あるかないかの災害に〜』って言ってたからなぁ
仕分けの報道は沢山あったから覚えてるわ
284: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:51:08.51 ID:yGxEk+b+0(1/2)調 AAS
事故でしょ。
運の悪い事故。
富士山の落石で亡くなったのと何ら区別ない。
285: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:51:25.63 ID:4T//+1BM0(5/19)調 AAS
クリステルに語ってほしい
つ・か・い・す・て
286: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:51:44.12 ID:GxgXFGFc0(2/3)調 AAS
>>282
フクイチは安倍ちゃんのせいで
287: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:51:50.75 ID:4pjMh2OV0(2/2)調 AAS
・NHK制作の番組がYouTubeにupされると削除依頼するが、自分たちはYouTubeの災害動画を許可も取らずに放送。
・注文していない商品を家庭に勝手に送りつけてくる「送りつけ商法」詐欺に気をつけろと報道しながら、
自分たちは日本国民全員に電波を勝手に送りつけ、視聴料をふんだくる。
288: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:51:51.09 ID:cpTr6PBe0(2/4)調 AAS
外部リンク:425.teacup.com
りんごあめにおまかせ
289: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:51:52.62 ID:ILUpa8Wki(2/6)調 AAS
登山というのはお気軽なレジャーでないことをこの機会に学ぶべき。お気軽な気分で行くから冬山や春山で死ぬんだよ。
リスクのある遊びだと自覚すべき。それを理解すれば登山は自然の素晴らしさ力強さを体験できる素晴らしいレジャーとなる。
290: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:52:07.53 ID:5bI1Hurm0(6/8)調 AAS
富士なり浅間なりも噴火するな
いつかはわからんけど必ず
291(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:52:12.05 ID:TW/3R6m80(1/4)調 AAS
>>268
速攻で嘘バラされたからってイライラすんなよ
ネトサポ
292(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:52:15.81 ID:G03cIbKK0(3/5)調 AAS
>>278
いらないだろ
監視しても噴火したら終わり
周辺に住んでる人は
そのリスク分かってるの当然だわ
危険なら登山禁止にすればいい
予知よりもリスク管理のほうが
大事だわ
293(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:52:25.63 ID:uxvKz/Am0(8/11)調 AAS
>>283
津波も火山も超大雨による土砂災害も
これでもかってカード切ってくるね
294: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:53:06.92 ID:YfWBNigJ0(2/12)調 AAS
>>272
ミンスに入れた馬鹿も一緒に責任取ればいいんだよ
そうすりゃもう二度とあんな馬鹿なことは起こらないだろう
295(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:53:07.45 ID:4T//+1BM0(6/19)調 AAS
なんかさー、福一堤防で「この高さじゃ足りない」っていう勧告握りつぶした
東電と痔民の罪、バカウヨはもう忘れちゃったの?
296(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:53:27.31 ID:hpaEzPc30(1)調 AAS
でも川内原発の周囲の活火山は、いつ噴火するか、確実にわかるのです!w
297: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:53:29.72 ID:09y6GSWj0(2/6)調 AAS
<<御嶽山の監視予算は民主党と勝間和代が仕分けました>>
2008年 自民党麻生内閣 補正予算で噴火予知のため火山観測の強化を指示
↓
2010年 民主党鳩山内閣
事業仕分け人の勝間和代「大規模噴火は数千年に一度なのに24時間の監視が必要なのか?」
動画リンク[YouTube]
↓
御嶽山は、噴火予知のための観測強化の対象から外される
木股教授「これでは活火山の監視をやめるに等しい」
外部リンク:p.twpl.jp
↓
2013年 政権に復帰した自民党は、御嶽山の観測強化を図る
外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
↓
しかし、噴火の予知には継続的な観測データが必要。
火山性微動まで探知できるが、予知は継続データを精査して行う(←ここ重要)
観測強化が3年間遅れたことは、予知の精度に影響を与えた。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
↓
2014年9月27日 御嶽山が噴火
噴火予知できず、突然の噴火に見舞われて多数の登山客が犠牲に!
↓
一方、事業を仕分けた勝間和代は、御嶽山噴火をよそにゲームに夢中
Twitterリンク:kazuyo_k
「久々にウィズの魔道杯、参戦。7段をこんなデッキで戦っています。けっこう8ターン出るので、もうすぐ8段いけそうです。」
298(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:53:31.15 ID:eKyEqAfo0(1)調 AAS
昔だったらついてなかった、不慮の事故で終わって
今後どう対策をとるべきかという話になったもんだが
いつから無駄な犯人捜しをするようになったのだろうか?
299: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:53:36.80 ID:GxgXFGFc0(3/3)調 AAS
>>291
有事でデマばらまくのが安倍信者
300: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:53:54.21 ID:GJ9+QZAk0(1)調 AAS
こんな奴らと仲良くしようとかいってる奴は頭おかしい
韓国人の反応
・Wow Good new
・日本は沈没する、実質。
・残りの火山は何をしている!?
みんな頑張れ。
・日本は最終的に滅びる。
・この際、映画の日本沈没が実写版になったら良いだろう
・大韓民国の悪口を言うからこんなことになるんだ。ふふふふ
・日本沈没…だね。
・先祖の汗と犠牲と血の涙が、1つの噴出でこうなる、チョッパリ野郎!
・日本は300年後になくなるに一票。
・もっと力を出せ、力を!!!!
・なぜ火山が爆発しただけ?
地震と津波が来い…
日本はいつの日か、水と火で消える国ではないか?
・最高だ!!李舜臣!!
・日本は絶対に同志になることができない。
善と悪があるように、日本とはそのような関係である。
この地に日本に関することを入れると災害である。
・すばらしい!!!!!!
・チョッパリが昨年、火山の爆発で島が一つできたことを喜んでいた。
もうあちこち爆発しまくれ。
・罰だと思って甘受せよ。
お前たちの運命である。
・おめでとうおめでとう。
・これはちょっと惜しいね。
富士山、頑張れ。
・本当に日本が沈没すれば、巨大な防波堤が消える…
大変なことだ、津波を防いでくれるのに。
・活火山が80以上?
思ったよりも多い。ふふふ
みんな奮発してすべて噴火してほしい。
・火山よ、一ヶ所だけでは駄目だ、同時多発的に繋げていかなくては!
・富士山は何をしている!
・はじまりましたね^ ^
・地震に津波、放射能、海のごみに加えて、火山の噴火まで。
完全に祝福の地のようだ。
・同時に爆発してしまえ。
・他はどうでもいいが、私は富士の爆発だけを望む。
・久しぶりに胸あたたまるあたたかいニュースですね…
・手を伸ばしてきても、助けてやるのはやめましょう。
過ぎ去れば、やつらはまたわめきちらします。
・突然気分が良くなった。
富士山、君だけを信じてる!
・猿の最後か?
・ありがとうございます。
もっと強いものをお願いします。
・ほのぼのとしたニュースですね^ ^
ソース
外部リンク[html]:oboega-01.blog.jp
301: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:54:04.33 ID:RvW959LK0(1/3)調 AAS
今回の予知はまず無理だよ。
んなこといったら東日本大震災も前日にM7の地震が起きてた。
が、予兆という判断ができなかった。
今回もデータがあったところで予兆という判断はまず無理だったろう。
302: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:54:04.58 ID:0qcfR5g10(2/2)調 AAS
>>282
多数の日本人が望んだんで当選したんだよ、仕分けもフクイチもアベノミクスもみんな国民の選択結果。
多数決ってのはそういう制度だ。それがイヤなら日本から出て行くしかない。
303: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:54:18.47 ID:G03cIbKK0(4/5)調 AAS
>>295
そこは向き合わないから
全く信用ならないんだよな
鮮人好きは安倍夫婦の方だしw
304(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:54:21.98 ID:cIraD/R80(2/2)調 AAS
もう火山は入山禁止でええやろ
305: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:54:26.99 ID:4T//+1BM0(7/19)調 AAS
なんかさー、福一堤防で「この高さじゃ足りない」っていう勧告握りつぶした
東電と痔民の罪、バカウヨはもう忘れちゃったの?
大事なことなので二度三度
306: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:54:38.47 ID:yWTGWipg0(6/12)調 AAS
>>296
破局噴火でもない水蒸気爆発は原発に無関係では?
307(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:54:50.16 ID:ykcRvfTF0(3/4)調 AAS
民主党と勝間和代氏が行った仕分けで犠牲になったお気の毒な方。
2008年 自民党麻生内閣 噴火予測のため火山観測の強化を指示
↓
2009年 民主党政権
↓
2010年 事業仕分けにて、
仕分け人の勝間和代「大規模噴火は数千年に一度。警戒は無駄」
↓
御嶽山は、噴火予測のための観測強化の対象から外される
(79、91、07年にも小規模な噴火を繰り返しているのに)
↓
2014年9月27日 御嶽山が噴火
噴火予測できず、突然の噴火に見舞われて多数の登山客が犠牲に!
女性一人死亡確認
心肺停止30数人以上(9/28 14;39)
外部リンク:p.twpl.jp
308(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:54:50.27 ID:xmvPTx3h0(6/16)調 AAS
>>293
イミフなんだけど
309: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:54:53.56 ID:5bI1Hurm0(7/8)調 AAS
>>298
叩きたい病じゃないの?
不満のはけ口になってるし
310: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:55:21.37 ID:k58sEJJT0(1)調 AAS
3000M級の山にしては結構簡単に登れるんだな
これは被害大きくなるわ
311: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:55:24.80 ID:uxvKz/Am0(9/11)調 AAS
>>308
わかんないならいいよ
312(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:55:54.33 ID:jsPNAU9u0(1)調 AAS
御嶽山もギリギリ我慢して火砕流は起こさなかったよ
踏ん張ったんだけどねどうしても少しはねえ
313: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:56:04.10 ID:G03cIbKK0(5/5)調 AAS
火山監視に金使うの無駄だから
消費税なくして欲しいわ
火山には登るな
これしかない
314: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:56:12.18 ID:ypKRYZbb0(5/5)調 AAS
読売がこれを認めるって事は日本の原発は永久に動かないな
315: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:56:25.70 ID:a0ZbeO7UO携(1)調 AAS
民主党って最低だな
316(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:56:30.48 ID:fQh1h3hX0(2/2)調 AAS
御嶽山は24時間体制で噴火を監視している山なんだけどな
それでも予知できなかった
317: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:56:38.14 ID:xSozo92L0(1)調 AAS
噴火の余地って結構出来るのかと思ってた
318: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:57:08.94 ID:yWTGWipg0(7/12)調 AAS
>>316
マグマ噴火と違うから
319: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:57:15.83 ID:ILUpa8Wki(3/6)調 AAS
>>304
箱根も全面立ち入り禁止の国定公園化でよろしいか?
馬鹿じゃないの?安易すぎるわ。
320(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:57:20.84 ID:HGpwav0g0(1)調 AAS
男女共同参画とか保育所とかに予算使うくらいなら
全国の活火山に観測所と監視装置設置した方がマシ
321: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:57:27.63 ID:kDWdVpPT0(1)調 AAS
地震が起きると言ってるうちは起きないね!
322: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:57:39.85 ID:4T//+1BM0(8/19)調 AAS
一時期はやった硫化水素自殺みたいな状況になってるんだろうな
みんな緑色星人になっちゃって・・・
323(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:58:02.34 ID:ID2EIh4B0(5/11)調 AAS
心肺停止30数人ってどうやっておろすんだよ、身元確認もままならないじゃんか
324: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:58:10.02 ID:yWTGWipg0(8/12)調 AAS
まあ湯気が立ち上ってるような火山ではいつだってありえる。
俺は箱根も結構やばいと思う。
325(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:58:29.80 ID:Yo3GOB1r0(1/3)調 AAS
>>323
多分ヘリにつるして下ろす
326(5): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:58:39.15 ID:TW/3R6m80(2/4)調 AAS
>>292
確かに
・原発事故 ⇒ 吉田所長と自民の安産対策不備が原因でした
・スーパー堤防 ⇒ 河川の堤防なのに津波の防波堤とネトサポが勘違いして恥晒し
・広島の砂防ダム ⇒ 県が整備する立場でした
・笹子トンネル事故 ⇒ 自民時代の手抜き工事と点検の不備が原因でした
これでもかってくらい妄想を振りまいて返り討ちされてるよな
327(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:58:39.33 ID:5bI1Hurm0(8/8)調 AAS
有珠山の全員避難は有珠山がほぼ決まったパターンで噴火を繰り返しているから
今回の例とは違いすぎる
328: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:59:00.36 ID:uxvKz/Am0(10/11)調 AAS
>>320
保育所は要るんじゃない?
要らないのは何してるかわかんない議員と政治活動費
329(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:59:20.80 ID:ID2EIh4B0(6/11)調 AAS
>>325
今日中にできるかなー
330: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:59:24.78 ID:OtEhHLEn0(2/2)調 AAS
>>316
予兆はあったけど色々な意味で決断する勇気が無かったんでそ
そんな組織いらね
331: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:59:29.06 ID:eC9Fs3FE0(1)調 AAS
地獄谷がある場所は全部やべーって事だな
332(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:59:30.35 ID:Yo3GOB1r0(2/3)調 AAS
>>326
スパー堤防に関してだが、東京では頻繁に水害が起きてるぞ
今年もあっただろ
333: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:59:44.89 ID:g40zWmoh0(2/2)調 AAS
>>323
ヘリだろうな
今はまず生存者の捜索を優先してるはず
334(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:59:48.75 ID:ILUpa8Wki(4/6)調 AAS
とりあえず火山活動が収まるまでは無理だろう。もしくはある程度人力で移動してヘリ輸送だろうな。
335: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:00:06.74 ID:lXOpiXGa0(1)調 AAS
常々言ってるけど登山なんて最悪の趣味だよ
家族が山に登り出したら心配で仕方ない
これを機に登山ブームなんて終わったほうがいいよ
元々山なんて恐れ多くて近づかないものなんだ
336: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:00:22.24 ID:7IAxiuJ90(3/4)調 AAS
現在も民主党の菅総理だったら
ヘリで山頂に視察に行って
山小屋の主人を怒鳴りつけてるだろうな
337: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:00:26.22 ID:Y+2ggawj0(1)調 AAS
仕分けってすごいよね、効果抜群
勿論日本に被害を与える目的でやってるんでしょ?
見事にしてやられたわー反日か売国かしらんけど、アイツラにさ
いやほんとマスコミが民主党大プッシュして政権簒奪させた成果だよね、さっさと仕分けしようよマスコミを。
338: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:00:49.25 ID:cd+vwKvC0(1/2)調 AAS
民主党のせいでとんでもないことに
339: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:00:57.15 ID:4T//+1BM0(9/19)調 AAS
搬送は4人だけ、そのほかはこれから検討@NHK
340(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:01:11.63 ID:yWTGWipg0(9/12)調 AAS
>>334
火山活動してないからヘリ飛んでるんでないかな?
噴煙に見えるのはもうたぶんほぼ水蒸気のみ。
341: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:01:20.42 ID:aYyXT6pB0(1)調 AAS
射精の前兆観測と同じだからできるだろ
342: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:01:34.73 ID:wublgb+30(1)調 AAS
>>312
御嶽山的には、ちょっと吹いたぐらいの感じなんだろうな
これはほんと遭遇した人の運が悪すぎる
343: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:01:35.21 ID:AvotbY4E0(1/2)調 AAS
でも洪水や土砂崩れ、地震台風とは違うからな
この人たちは自分で望んでわざわざそこにいったんだから
最後の一人まで遺体を見つけるとかやめろよ税金の無駄使いだから
344(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:01:51.23 ID:Yo3GOB1r0(3/3)調 AAS
>>329
どの道死んでるからいそがんでええよ
345: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:02:14.42 ID:Dhy3MMse0(1)調 AAS
地震予知も噴火予知も予算要らねえんじゃねえの
346(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:02:26.88 ID:4T//+1BM0(10/19)調 AAS
まあ心肺停止が15分続いたら脳が死ぬからな
1日たってるし、死亡と発表しないのはなんらかの意図があるのだろう
合掌
347: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:02:45.80 ID:ID2EIh4B0(7/11)調 AAS
>>344
今日しなかったらまた何回も救助隊が登ることになるんじゃないの?
348: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:04:02.91 ID:0u9/+hsVO携(1)調 AAS
さあ始まるよ。北斗の拳の世界へようこそ。最後の聖戦へ、準備はいいかい?。これで、あなたも、モヒカンマン(笑)。
\(^O^)/
349: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:04:09.56 ID:AvotbY4E0(2/2)調 AAS
左翼団塊じじいが多いみたいだから騒ぐんだろうなぁ
警察何やってるんだとか自衛隊出すなとか
350: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:04:20.87 ID:ILUpa8Wki(5/6)調 AAS
>>340
あれ、かなりリスク負ってやってると思うよ。いつ再噴火するかわからんからね。しかも今回噴火したところ以外から噴火する可能性もある。
それが活火山活動
351(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:04:21.63 ID:YfWBNigJ0(3/12)調 AAS
>>326
それで今回のことがミンス悪くないって結論にはならんわな
気持ち悪い
352: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:04:51.93 ID:dLwQi6f+0(1)調 AAS
国費で養われてる学者は全員税金の無駄ということだよ
353: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:04:52.50 ID:lTOYNKbP0(1)調 AAS
>噴火予知の難しさが浮き彫りになった
だが税金の無駄食いは止めない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 648 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s