[過去ログ] 【社会】 英語教育:小学5年から正式教科に…18年度部分的実施へ [毎日新聞] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/27(土) 14:56:30.47 ID:b+EQ9qOs0(1)調 AAS
英語より国語と教養の方が大事と言うのは尤もだ。
しかし、これからは両方やらなきゃ、まともな仕事には就けないだろう。
英語より云々と言っている輩は、単に勉強したくないことを
言い訳しているにすぎないと思うのは私だけだろうか。
54: 名無しさん@0新周年 2014/09/27(土) 14:59:50.54 ID:Q8KsoJYI0(1/9)調 AAS
>>48
で、その英語で何言うの?
そう言われて例文の 100 や 200 が出て來ないのであれば、
実は英語で言うことなんか何もないんだろ。
国内が不景気だ → グローバル化が必要だ → 英語だ
式のバカの単純思考だろ ミ ' ω`ミ
252(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 02:08:22.08 ID:7BMndLC80(1)調 AAS
>>48
専門知識を扱う仕事になったら受験英語の方が役に立つじゃん
英会話なんて継続させないとすぐ忘れる
255(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 02:33:24.10 ID:oWXatSQp0(2/42)調 AAS
>>48
英語なんて習いたくないぞ。
毎日 10 語づつ憶えるとする。
1 年 3650 語。
10 年 3 万 6500 語。
20 年 7 万 3000 語。
普通の人の語彙は 6 万ほどと言われてる。
英語の書物を辞書なしですらすら読めるようになるまでに 20 年かかる。
20 年も経つうちにほとんど忘れる。
英語の書物を本棚にずらりと並べてるような奴でもそんなもんだ ミ'ω ` ミ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s