[過去ログ] 【社会】 英語教育:小学5年から正式教科に…18年度部分的実施へ [毎日新聞] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 名無しさん@0新周年 2014/09/27(土) 19:04:35.94 ID:7Pxcfb/F0(2/8)調 AAS
小学生3〜6年は英語での授業のみぐらいにしないとやるだけ時間の無駄。
357: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 06:07:15.94 ID:bG5BltlI0(1/7)調 AAS
もしも英語教育をやるのであれば、ちゃんとやってほしいものだ。
週に1時間とか2時間とかで年間で何時間になるのか。どこまでできるのか。
日常、英語に触れる機会などないのだから無駄時間が増えるだけだと思う。
英語やるんなら、必修1000語とか必ず覚えるように宿題を沢山だすべき
中途半端なことはやめとけ
372: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 06:24:29.94 ID:KR82HjkPO携(1)調 AAS
公立の貧乏人良い発音したら教師に生意気だいわれるよ?
387(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 06:51:37.94 ID:004QNerq0(1/2)調 AAS
有識者会議の教授らは三木谷に
丸めこまれてるのか?なんか言ったらどうなんだ
「小学校で英語を正式教科?アホか?」とか言える教授は
入っていないのか?
629: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 13:45:07.94 ID:4nUu073R0(7/9)調 AAS
高齢者の安楽死も合法だったよねオランダやベルギーは。
それなのに、日本のほうが自殺率が高いというw
バカな国だよね日本
658(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 13:58:51.94 ID:RWQF2yWO0(24/36)調 AAS
>>637
ガラパゴスこそが日本でしょ。
英語出来ない日本が今や経済大国として世界経済を支えている一員でしょ。
下手すりゃリーマンショック以降欧米のほうが経済ボロボロでは?
英語出来なくてもちゃんとやっているじゃない。
706(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:20:03.94 ID:g4DHpfJ70(1)調 AAS
>>673
留学経験(東大卒)のある人の話だと「英語しかない環境」で1000時間過ごすと
話せないまでも相手の言わんとしていることは理解できるようになるんだと
話せるようになる段階は、その次に来るんだってさ。
逆に言えば、ツールとして英語を取得したい・させたい人はそれこそ国や企業が補助を出して
半年とか1年とか語学留学させればいいんだよ。
国際人を養成とかうまいこと言って、企業が費用負担すべき従業員の外国語教育を
国に金を出させて出来上がりだけいただこうなんて虫がよすぎると思うわ
799: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 14:59:50.94 ID:QhdpiieU0(1/8)調 AAS
やるのは良いけど先生側の準備が大変だの…
890: 名無しさん@0新周年 2014/09/28(日) 15:54:02.94 ID:vcO/zWZi0(1)調 AAS
英語利権で稼ぐ官僚どもを、家族ごと処刑しろよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*