[過去ログ] 【栃木】宿泊保育で乳児死亡 両親、責任者ら刑事告訴へ 宇都宮の認可外施設 (674レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
629
(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 09:25:35.70 ID:6rgxzPEt0(2/7)調 AAS
>>626
むしろ「うちに来た時点で下痢してました。うちで具合が悪くなったんじゃなく
親が面倒みてるころから下痢してたんだろ」って逃げ打ってるんだろ。

>そしてこの発熱下痢は上の人も書いてあるけど、様子見と判断されてもおかしくないレベル

9ヶ月だぞ?
1才すぎて体力があるならともかく、1才未満で「大量の」下痢をして、その後も下痢が続いて
熱が続くんなら、普通なら病院に連れて行くレベル。
少なくともうちの子がそうなったなら、嫁にかかりつけ医にいかせるわ。
ちなみに、この時期胃腸風邪はやってるから、普通ならそれ疑うわな。

>>628
>36.9度は乳児の平熱

子どもによって平熱なんぞ違うぞ?
うちの下の子は平熱36度くらいだったから、36.9度出たら抱っこした時あったかくて動作が鈍くなる。
632
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 09:31:08.77 ID:ucTOxwZF0(8/13)調 AAS
>>629
この子もお前の家に生まれればよかったな。3泊4日預けるなんて絶対にしないだろ。
635: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 09:35:53.58 ID:UBJKO7vE0(2/8)調 AAS
>>632
だな。

>>629は4日間も乳飲み子を託児所に預けるなんてまずしないよな?
それが出張であれ旅行であれ。
639
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 09:43:14.38 ID:WLEFbqDb0(1/3)調 AAS
保育中の記録は正直なものなんだな。

>>629
個々の平熱までなかなか把握しきれないね。
ただ決まりとして保育所では37.5度以上は預からず
保育中にそこまで上がったなら親に連絡引き取りって所が多いと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s