[過去ログ] 【岡山】 キャッチフレーズ「晴れの国おかやま」から「もんげー岡山!」に(動画) (785レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 06:31:16.77 ID:VdvTEse3i(1)調 AAS
おえりゃ〜へま〜がな!
583
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 06:39:12.54 ID:lF4M3ItW0(1)調 AAS
>>177
はよしねは福井でも言うよ
「はよしねま!」ってなることが多いけど
584: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 07:39:07.11 ID:Sf+QOpnV0(1)調 AAS
>>521
ばんこ
って何だったけか?
585: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 08:33:37.23 ID:zRRzVS6G0(1)調 AAS
じぇじぇじぇって地元でも誰も言ってないのに、っていうのと一緒の流れかな
586
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 08:43:19.13 ID:izsWqoMsQ(1)調 AAS
その妖怪なんとかってアニメのキャラは『凄い』という意味で
『もんげー』を使ってるの?
岡山でもんげーなんて実際に使ってる人周りにいないけどなぁ。
でも意味はわかるから岡山弁なのはそうなんだろうけど。
587
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 09:06:50.79 ID:Ik5VGSxa0(1)調 AAS
まったく地味だったが石井の方がよかったな。
588: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 09:14:10.50 ID:VKc/eGOt0(1)調 AAS
備前市民だけど
でーれー、ぼっけえ、だな
もんげーはいわないなぁ
589: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 09:34:31.45 ID:sTaG3GDM0(1)調 AAS
こうつと、
うちの爺さんが使っとったけど、何?
590: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 09:44:58.64 ID:EgKH/0c60(1)調 AAS
>>586
うん、使ってる
ビックリした時とかに「もんげー!」て叫んだり
591
(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 09:52:56.36 ID:HXlnz3I90(1)調 AAS
岡山県民の特徴
説明不足、非を認めない、ミスを集中攻撃してくる、自分さえよければいい、
まだある方は書き込みお願いします。
592: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 10:07:05.13 ID:eVzXDyps0(1)調 AAS
>>587
デパート投げたした時点でわかれよ
593: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 10:23:03.31 ID:U/SqC/bG0(1/2)調 AAS
ジバニャンとコマさんで人気が双璧だもんな。
子供に対する人気は既にピカチュウを超えてる。
594: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 10:40:00.66 ID:J2iW90zG0(2/3)調 AAS
>>583
発音は「はよしねーやー(はやくしなさい)」
長音を除くと「はよしね(早く死ね)」ってことになる。

>>587
モテナスンジャー石井www

>>591
岡山はいいところだけど一つ欠点があるとすれば人間性だな。
人災だよあれは。
595: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 10:45:40.23 ID:TZgMPaRQ0(1)調 AAS
コマさんは若いお姉さんに人気あるよ
596: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 10:46:54.03 ID:umq70t7uO携(1)調 AAS
今の知事、目が凄い怖い。ニコニコしてても顔から狂気がにじみ出てる。
宇梶とは別種の怖さが有るんだよね。なんかサイコパスみたいな感じ。
597
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 11:09:42.75 ID:E/cjlERi0(1)調 AAS
稲葉さんに、モンゲーの歌を歌ってもらったら?
598: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 12:18:22.99 ID:1RZvisa70(1)調 AAS
>>566
岡山の密林に眠る未知の遺跡・その3
日本最古のコンクリート製の建造物と思われる要塞遺跡。
画像リンク


岡山の役人は構造物の崩落をすすめて、ただの岩山になるのを待っているのだろうか。
※コンクリートはBC7000のころに栄えたイフタフ遺跡のものが最古といわれている。コンクリートの歴史はすごい古い。古代の日本列島にコンクリートを使う文明があってもおかしくはない。
599
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 13:34:14.34 ID:KTAUCIRr0(1)調 AAS
妖怪ウォッチのコマさんに許可は貰ったの?
600: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 13:57:47.58 ID:LYqmcSH/0(1)調 AAS
おかやま音楽祭エンターテイメントチャレンジ

バカな地方市議会議員をあぶりだした正義あふれる勇士

S学会に魂をささげて優勝に執念を燃やすチャレンジャー

1000万回再生の超大物自演ネットミュージシャン

の三つ巴戦にもんげーご期待ください

2chスレ:music
601: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 14:01:13.85 ID:avdB/k2J0(1)調 AAS
だって、私達・・・

仲間だもんげ!
602
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 14:09:35.39 ID:cUfbJq730(1)調 AAS
>>591
「自分さえよければいい」←これはガチ
車の運転を見てるだけでもこれが垣間見える
例えば信号なんかでも青←突っ走れ 黄←急いで突っ走れ 赤←1秒だけならセーフって考えてるのが多い
603
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 14:16:02.56 ID:syKtrspU0(1)調 AAS
ぐしい岡山
604: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 14:18:00.98 ID:mQzNFtyk0(1)調 AAS
>でーれー、ぼっけえ、もんげー

同じく岡山出身だが
「もんげー」はほとんど聞いたことがない。
これ、ごく一部の地域だろ。
605: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 14:22:04.40 ID:8uKdzUfH0(2/2)調 AAS
>>603
残念じゃが、それが一番おうとるwwww
606
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 14:25:02.92 ID:crQ5EPe90(1)調 AAS
>>1
いやちょっとまて投票の3択が

「でーれー岡山!」
「ぼっけー岡山!」
「もんげー岡山!」

って…どんな罰ゲームよ
607: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 15:30:32.27 ID:3bEiTGO80(1)調 AAS
あかぬこ岡山w
608
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 15:48:55.34 ID:U/SqC/bG0(2/2)調 AAS
>>606
最初からもんげーで決まってた。
一応、投票で決まったって形にしたかっただけ。
609: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 16:01:46.35 ID:1PYSWj+c0(1)調 AAS
>>608
じゃあやっぱりウォッチに寄せた出来レースなのか

もんげーって伸ばさずに、驚きとともに「え、なに?もんげ!」って感じでなら昔男子たちが使ってた記憶はあるなあ
610: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 16:12:31.45 ID:fNX4l+7y0(1)調 AAS
あかぬこはわすどbyなにわ金融道w
611: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 16:12:58.12 ID:IZArZWN00(1)調 AAS
デパートダメにするだけのことは確かにあるな このボン
612: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 17:17:30.39 ID:J2iW90zG0(3/3)調 AAS
>>597
モンゲー 君に 会えて良かったー このままずっと ずっと ラララ岡山ー

木枯らしが 過ぎようとするころ きらきらと輝く大都会の灯に さそわれてあなたはやってきた
もんげーと 叫ぶためー
 
613: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 18:33:44.00 ID:oqZvCqZL0(1)調 AAS
岡山一番街のイルカの広場がハレなんたらって決まってだけどモンゲー広場に更に変更した方がよくない?
614: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 18:38:13.40 ID:U8ngjZfJO携(1/4)調 AAS
個人的イメージ。
岡山→てんまや
広島→ゆめたうん
香川→いおんもーる
愛媛→ふじぐらん
兵庫→まるかめ製麺
615: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 18:40:25.50 ID:Gb8no6Q50(1/2)調 AAS
香川はイオンモールいっぱいあるもんな
会社はイオンリテールだけど
616: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 18:54:15.84 ID:lJzPFLOxi(1)調 AAS
すっごい岡山らしいぜ、この恥ずかしげもない微妙な便乗感。
黙って桃植えてろや。
617: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 19:02:34.06 ID:ydW9+h+1i(1)調 AAS
三十人殺しきびだんご岡山
618
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 19:08:07.49 ID:9Ya3Dp8xO携(2/2)調 AAS
きびだんごより大手饅頭が美味しかったで
619: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 19:14:22.86 ID:EzuMx1hL0(1)調 AAS
>>591
それ日本人の特徴じゃん
620: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 19:14:52.04 ID:gk+TskWu0(1)調 AAS
良いことだ、平仮名でおかやまと書かれるとおかまやまと呼んでしまう
621: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 20:12:32.47 ID:ol93I8EJ0(1)調 AAS
>>618
きびだんごっておいしいとかのものではないからな
何だろう、マストアイテム?とりあえず持っとけみたいな

大手饅頭はおしるこに化けるよ
622: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 20:21:36.42 ID:Gb8no6Q50(2/2)調 AAS
大手饅頭にはお湯をかけろ

豆な
623: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 20:38:55.63 ID:KHbu+cb00(1)調 AAS
だって私達、仲間だもんげ!
624: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 21:19:30.04 ID:NtW1JoKK0(1)調 AAS
>>599
L5に許可もらってたなら、
堂々とコマさんでもんげー岡山!ポスター作ってるだろ。
それができずに宇梶と桃瀬のポスターでお茶を濁してるってことは、
L5には丁重に断られたってことだ。
625
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 21:26:54.84 ID:hYmGXL6x0(1)調 AAS
もんげーって東北の言葉じゃ?
626: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 21:57:53.14 ID:U8ngjZfJO携(2/4)調 AAS
岡山→もんげー岡山
香川→もんぞー丸亀
兵庫→「丸亀」の名は俺のもんぞー
627: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:01:34.00 ID:WL48MVpK0(1)調 AAS
>>625
とーほぐは「もんげー」言わないです
628
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:01:51.52 ID:P+t9XDqE0(1)調 AAS
ちょおやめーや
なんでただでさえだせーキャッチフレーズじゃったのにもっとだそーするんなら・・・
629: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:41:13.33 ID:rq6kMKAv0(1)調 AAS
>>628
ほんま、じょんならんの。
630: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:42:59.19 ID:tDOOrnMS0(1)調 AAS
いいよなぁ、岡山は。
大都会というキャッチフレーズがあるし、スレが立つと賑わうし。
我が県なんて、キャッチフレーズはないし、スレは盛り上がらないし。
しいていえば、鼻ニンニクなるものが2ちゃんでは有名なくらいか。
631: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:50:48.88 ID:9Yhkwata0(1/2)調 AAS
かしわぎゆきもかつらぎゆきも一緒じゃが
でも、もんげーはおえん
やっぱり大都会がええが
632: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:53:19.26 ID:KCqGJmJn0(1)調 AAS
>>101
ほぼ合ってるなw @今は枚方市民
633
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:54:34.24 ID:ccMvXxcd0(1)調 AAS
岡山=福島

広島=宮城
634: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:56:01.08 ID:KGZoWA980(1)調 AAS
おえりゃーせまーが岡山
635
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:57:08.47 ID:U8ngjZfJO携(3/4)調 AAS
>>628訳してみた
ちょっと、やめろよ!
なんでなんだぜ?キャッチフレーズなのにもっとダサくするのなら・・・

ちょっと文章がつながりません(´・ω・`)
636: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 23:01:16.56 ID:EWVX7CXDi(1)調 AAS
門毛?
肛門毛?
637: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 23:03:49.27 ID:9Yhkwata0(2/2)調 AAS
>>635
ちょっとニュアンスが違うんよ

ちょっと〜やめろよー。
どうしてただでさえダサいキャッチフレーズだったのにもっとダサくするんですか

だよ。 
638
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 23:09:10.25 ID:U8ngjZfJO携(4/4)調 AAS
>>633
岡山=福島=桃
広島=宮城=牡蠣
山口=福井=もんじゅ
639: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 23:55:57.66 ID:mwjCrqXv0(1)調 AAS
他県への知名度アップ狙いなんでしょ
大都会岡山がいい(´・ω・`)
640
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 00:12:12.53 ID:1yPH0ua30(1)調 AAS
知名度はあるでしょ。
ただ特産物がすぐ浮かんでこない。
641
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 00:24:50.14 ID:pWK+Hjem0(1/2)調 AAS
>>602
それ大阪やろ
642: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 03:36:16.32 ID:HdJkSgTS0(1/2)調 AAS
>>586
ほぼ感嘆符としてアニメでは使われてる
>>641
同意じゃぁ
643
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 03:40:34.02 ID:HdJkSgTS0(2/2)調 AAS
>>641
右折 大阪 車体を大きく見せ威嚇できるように(動物か)右斜めに頭をフる。狭い道で後ろは詰まるけど後ろとかどうでもいい
右折 大都会、狭い斜線で右折レーンが無い時は、できるだけ通りやすくするようにすっと右に寄っとく
駐車 大阪、はやくどけろと、前照灯を、今運転手が乗り込んだ車に向ける
駐車 普通んなことするかよ大阪土人
>>640
それ東京もじゃん
>>638
福井、裏日本日本海側ってイメージ無い。文化圏違うと思う
644: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 04:04:17.06 ID:6kLatj8+0(1)調 AAS
岡山の人はもん毛を知らないのか?
645: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 04:14:18.10 ID:QLjhK3GI0(1)調 AAS
もんげーなんてこのアニメ始まってから知ったわ
岡山県民なのに…
646: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 06:37:56.29 ID:hnVoBMjD0(1)調 AAS
岡山って田舎だよね?

岡山駅に到着

岡山駅前散策

もんげー!

ってよく見るよ。
岡山市は都会という知名度はまだ低い。
647: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 06:42:04.82 ID:HgEMfqUA0(1)調 AAS
都会じゃないし都会じゃないといけないと思わない
648: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 07:49:47.08 ID:zKgpdlF80(1)調 AAS
ボンボンバカぼんバカボンボン♩
649: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 09:51:26.70 ID:1N71YIhuO携(1)調 AAS
岡山市は相生橋辺りの風景がいい
650: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 09:54:03.23 ID:McXvrCRT0(1)調 AAS
もんがーのAAがどうしても見つからない
確かにあったはずなんだが
651: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 09:54:05.59 ID:SpA0HT0n0(1)調 AAS
>>「もんげー岡山!」

おきゃーまのでぇれー恥やわ
652: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 09:56:32.64 ID:NO7IJCnR0(1/2)調 AAS
もんげーとは言わん
653: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 09:57:02.65 ID:9kYplGcn0(1)調 AAS
妖怪ウォッチのパクリw
654: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 09:59:12.38 ID:guQyDkIm0(1)調 AAS
投票で決まったと言っても、
妖怪ウォッチの影響力だろうな。
実際はもんげーなんて言うことないもの。
655: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 10:01:04.52 ID:NO7IJCnR0(2/2)調 AAS
画像リンク

656: 名無しさん@0新周年 [sag] 2014/09/19(金) 10:16:11.56 ID:rV9bhcrM0(1)調 AAS
岡山と言えばナマポ河本だろ!!
657
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 10:23:19.60 ID:CnKBtRCI0(1)調 AAS
岡山って
温暖な気候
災害少ない
平地多い
大学もそれなりにある

なぜ嫌われるんだろう?
658: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 10:32:25.42 ID:9OQFq/B+0(1)調 AAS
岡山県民だが「もんげー」なんて今は使わないよ
逆に妖怪ウォッチパクったみたいですごいカッコ悪いからヤメてほしいんだけど
659
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 10:32:36.18 ID:7B/QHHB20(1)調 AAS
岡山出身だけど「もんげー」なんて使ったことないし
周りで言ってるのを聞いたこともなかった
もう10年故郷離れてるからその間に何か変化があったんだろうか
660: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 11:36:09.94 ID:bw0vsIG50(1)調 AAS
ひき逃げアタック!!
661: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 11:37:35.36 ID:jyymsNWB0(1)調 AAS
知名度アップが狙いってことは、ターゲットは他県の人なんだろ?
方言使ってどーすんだよ。意味判らねーよw
662: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 11:38:40.27 ID:gqUJKrn10(1)調 AAS
>>659
今年の2月26日以降、全国の小学生を中心にして流行り出した。
小学生の子供をもつ親なら誰でも知ってる。
663: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 11:43:59.92 ID:pWK+Hjem0(2/2)調 AAS
>>643
岡山って駐車違反全然いないよな たまにあっても ほぼ他県ナンバー
664: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 11:45:42.04 ID:9xFYFJwa0(1)調 AAS
もんげー。は単品で使われる事が多かった気がする。
単に もんげーなぁ みたいな。
でーれー ぼっけぇ みたいに、ぼっけぇ◯◯ みたいな他の単語とセットで使う人は少なかった記憶。。
665: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 11:47:52.19 ID:+oW4CbE8O携(1)調 AAS
岡山=河本=チョン
666: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 11:48:36.29 ID:2BfSBKNz0(1)調 AAS
ヒュンとなった
667: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 12:03:26.41 ID:2n3N5x+Z0(1)調 AAS
>>657
人間が最悪
668: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 12:41:40.86 ID:tAWZU5vw0(1/2)調 AAS
もんげーって、モノすげーが訛った方言だろ、多分
669: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 12:56:38.92 ID:60gOA0nV0(1)調 AAS
はずんで岡山
670: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 13:01:33.91 ID:OGIBYY+R0(1)調 AAS
悶ゲー
671: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 13:18:08.13 ID:tAWZU5vw0(2/2)調 AAS
もんげーって、モノすげーが訛った方言だろ、多分
672: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 13:21:07.26 ID:iCM2ZQHYO携(1)調 AAS
今まで食べた中で一番旨いと思った米は岡山産のあきたこまちだったな
最近手に入らなくて私は悲しい
673: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 15:11:50.44 ID:qA8OW3On0(1)調 AAS
PM2.5年間平均濃度日本一岡山。
喘息患者の割合日本一岡山。
674: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 15:14:21.78 ID:iIUl2t/90(1)調 AAS
妖怪ウォッチぽいなとは思ったCMでしか知らんけど
675: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 15:17:11.59 ID:WPGIIBZK0(1)調 AAS
要するにコマさんの人気にあやかろうと言う事ですな
676: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 15:30:18.40 ID:SGWJKDAwO携(1/2)調 AAS
ジバニャンの青いのがコマニャン?
677: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 16:45:33.48 ID:BM/tifzrO携(1/2)調 AAS
もんげーってわしんとこもあんまつかわんかったわ。どこんとこでつかうんじゃ?
678: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/09/19(金) 16:54:20.50 ID:qHEmyoYc0(1)調 AAS
>>567
なまらは北海道の方言じゃない、
元々は新潟あたりの方言らしい、
おれが小学五年生くらいからクラスのDQNが使いだした、
北海道在住の年寄りは使わないだろ?
679
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 17:01:23.23 ID:SGWJKDAwO携(2/2)調 AAS
牡蛎が美味いんだよ。広島のやつより美味い。
680: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 17:01:53.21 ID:DIVCRpLy0(1)調 AAS
ももんがーっ!
681: 広島県民 2014/09/19(金) 17:43:21.97 ID:tv4+JzWP0(1)調 AAS
何年か前はMEGUMIの国、岡山とか言ってなかったけ?
682: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 17:48:05.09 ID:3DVI4vZ6i(1)調 AAS
富井副部長かと思ったw
683: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 18:09:46.69 ID:qurCl/4n0(1)調 AAS
>>679
日生が頑張ってるね
684: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/09/19(金) 18:13:22.45 ID:13MOJLic0(1)調 AAS
滋賀SUGEEEEEEEE   完全にOOSAKA超えキターーーー

【現代的創造文化】
1.ゆるキャラ
2.イナズマロックフェス
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車琵琶湖一周)
5.戦国ブーム、牛肉ブーム

【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、坂本日吉大社、三井寺、石山寺
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島
4.近江商人屋敷、八幡堀・水郷
5.甲賀忍者、信楽焼

大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)通天閣(笑)橋下劇場(笑)
685
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 18:32:07.01 ID:BM/tifzrO携(2/2)調 AAS
岡山はなぁ、何故かしらんけど地元のもんでも首かしげるような名称を公共施設につけたがるんよ。
ママカリフォーラム、マスカットスタジアム…
何で食いもんの名前ばっかつけるんかよー分からんわ…

後吉備団子はうめーぞ。ほのかな甘さがけっこういける。
686: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 20:21:37.12 ID:+LOTrZ6I0(1)調 AAS
やっちもねー岡山
687
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 21:01:24.06 ID:cci5fLYX0(1)調 AAS
30年前の時点でも殆ど使われて無かったもんげーがここに来てくるとは分からんもんじゃ。
妖怪ウォッチの影響力たるや。
688: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 21:10:51.75 ID:xeKh8g640(1)調 AAS
21エモン?
689: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 21:16:05.56 ID:BCo83DnT0(1)調 AAS
可愛いキャラクターが可愛い声で言うから成立するのであって、
普通のおっさんおばさんが言ったらただの田舎っぽい方言なんだよな
690: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 21:17:02.15 ID:1QLOXlL10(1)調 AAS
おえん岡山
691: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 21:40:00.26 ID:asCvDkAp0(1)調 AAS
俺、ケツ毛のこと「もんげ」って呼んでんだけど
692: ( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆4TBokume2. 2014/09/19(金) 21:53:15.58 ID:I0PzfMXn0(1)調 AAS
( ゚Д゚)<コ
( ゚Д゚)<マ
( ゚Д゚)<さんコマさん
693: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 22:22:40.92 ID:PVbkaoGh0(1)調 AAS
おしりふりふり〜、と書くと幸せになれるスレはここですか?
694: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 22:23:57.73 ID:6/ljZzki0(1)調 AAS
>>1
「ブラジル スキ?」
でいいじゃん
695: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 22:26:37.39 ID:hRB1vSew0(1)調 AAS
ばんこ最強じゃろ
696: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 22:33:28.13 ID:SF8w/PFv0(1)調 AAS
おしりふりふーりー もん・・・
697
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 23:18:39.51 ID:uBhwgMpk0(1)調 AAS
もんげーなんか言うか?
作州じゃ誰も言わんと思うが。

県南じゃ使うのか?

まあでぇれぇでも
良かったのに、あの天満屋のボンは
何を考えているのか・・・。
だから県南の人間は・・・ブツブツ
698
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 23:25:30.29 ID:npW3UZOU0(1/2)調 AAS
>>687
使われてなかったなかったといいつつ、みんなもんげー知ってるし
結構いまでも使われてるんじゃ?
うちの地方では、子供が使う気がする、備中の山奥
699
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 23:31:57.55 ID:npW3UZOU0(2/2)調 AAS
>>685
岡山に一番足りないのはセンス
700
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 23:53:36.24 ID:S7xQym6S0(1)調 AAS
>>699
なんでもかんでも「うどん」に繋げるうどん県よりはマシ!
 うどんバーガー、うどん電車、うどん街道、うどん航路、うどん脳くん、うどんスタジアム
701: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 07:01:06.46 ID:+BC8eZXoi(1)調 AAS
>>700
うどん県と言えば香川ってレベルになってからほざけ
702
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 07:05:10.54 ID:RkqhagpG0(1/5)調 AAS
>>697
ボンはデパート経営を上手に行って業績を伸ばしたから県民のリーダーに選ばれたんだよ
703: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 07:13:57.25 ID:XvsiXm6f0(1)調 AAS
もうここまで来たら妖怪ウォッチとコラボしまくるしかないな
成功したら山形や静岡もしたらいい
コマさんはたぶん今の小学生の間ではかつてのピカチュウ並の知名度だよ
704: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 07:16:40.81 ID:VoV2U2nj0(1/2)調 AAS
外部リンク:blogs.c.yimg.jp
705: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 07:17:51.86 ID:VoV2U2nj0(2/2)調 AAS
大都会岡山
画像リンク

706: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 07:23:02.14 ID:lhzVCfum0(1)調 AAS
彩の国埼玉も、あっー!埼玉とかに変えたほうがいいのだろうか
おーしりふーりふーり もんげもんげー
707
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 07:24:22.56 ID:aEJ1zgt70(1)調 AAS
>>702
業績下げて役立たずだから上が再登板だがw
708: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 07:25:33.47 ID:FNjrcjJ50(1)調 AAS
岡山の土人は
東京に入ってくるなよ
1-
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s