[過去ログ] 【岡山】 キャッチフレーズ「晴れの国おかやま」から「もんげー岡山!」に(動画) (785レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 16:01:18.11 ID:tcYtO+Ig0(1)調 AAS
前に立った方言スレで一番ビックリしたのが、東北地方で同意の意を表すらしい「だからー!」かなあ
「キャッチフレーズは大都会岡山がいいよね!」
「だからー!」
わからんw
511: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 16:18:08.17 ID:SO+dHm5m0(1/2)調 AAS
愛知東部っていうか三河出身だけど「もんげー」って子供の頃使ってたよ
浜松の人も使ってたから静岡の方言とその亜種の周辺地域の方言だと思う
512(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 16:24:59.30 ID:njhit6cV0(1)調 AAS
こたえてつかぁさい 岡山
がいい!
513(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 16:27:00.00 ID:eh43Wtyv0(1)調 AAS
>>512
「こたえてつかぁさい」
窮地に陥った岡山人が放つ困惑の言葉。タグ添付。記録。
514: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 16:29:29.19 ID:NBCEKG1s0(1)調 AAS
>>71
www
515: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 16:34:42.11 ID:iGz8lDPH0(1)調 AAS
グーテンもんげー
516: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 16:35:16.59 ID:tii/eiHd0(1)調 AAS
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎・国際日本文化研究センター名誉教授)
畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属している
(池田次郎・京都大学名誉教授)
大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い
(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)
関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い
(中橋孝博・九州大学大学院教授)
アイヌと近畿人と朝鮮人
画像リンク
画像リンク
画像リンク
近畿人と朝鮮人が非常に近いことが目立ち、縄文人(関東)とアイヌは違いを見出せない。
画像リンク
画像リンク

517(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 16:37:12.32 ID:SO+dHm5m0(2/2)調 AAS
初代福山藩主の水野勝成が三河出身だから「もんげー」が岡山に伝わったのか?
屁を嗅がされて「もんげー臭い」とかよく言ってた記憶がある
518: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 16:39:16.79 ID:eszo3LpM0(3/3)調 AAS
>>503
んなことはない。普通に使いますよ@北区
519: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 16:59:21.50 ID:gnpu8yV40(1/2)調 AAS
もんげーなんてつかわねーよ
520: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 17:01:00.92 ID:gnpu8yV40(2/2)調 AAS
ばんこ激しい
521(4): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 17:39:28.44 ID:xauoIA7IQ(2/3)調 AAS
でーれー岡山!
ぼっけー岡山!
もんげー岡山!
自分が投票するなら最初に消すのがもんげーだわw
まじでそんなの使ったことないし。
変な組織票でも入ったのか?
522: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 17:40:54.57 ID:7PCHBpDS0(1/2)調 AAS
>>517
福山藩の武士階級は尾張や三河の出身ばかりだからね
523: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 17:42:18.58 ID:AjhIiqkeO携(1)調 AAS
妖怪ウォッチのコマさん?
524: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 17:42:49.20 ID:mVo2yfKH0(1)調 AAS
おえまーが岡山
525: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 17:43:34.72 ID:WypGzz8v0(1)調 AAS
もんげーって妖怪ウォッチか。
526: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 17:46:43.33 ID:XPQ1aeTf0(1)調 AAS
>>414
昔、家族で犬園に平日の雨の日に行ったら、人いなさ杉で過激ほぼ貸切状態になった記憶w
527(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 18:15:16.91 ID:dYhlyVUA0(3/3)調 AAS
>>521
それぞれに募集担当の動画があってな、
「でーれー」は葛城ユキ
「ぼっけー」は岩井志摩子
「もんげー」はみさっきー
そりゃみさっきーに投票しちゃうわな
528(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 18:40:40.61 ID:xauoIA7IQ(3/3)調 AAS
>>527
なるほどw
なぜもんげーが選ばれたかの全てを理解した気がするw
昨日のローカルニュースで街頭インタビューしてたけど
『もんげーとか聞いたことないですけど…インパクトあって
いいかもしれないですね』とか言ってたしw
529: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 18:41:07.44 ID:Jxw32AXz0(8/9)調 AAS
>>513
まだ人生で一度も言った事がねーな
530: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 18:46:41.04 ID:FvfxHkN80(2/3)調 AAS
>>528
妖怪ウォッチ人気にも乗りたいから、鼻から結論ありきの誘導なんだろ
531: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 19:02:04.65 ID:5TciLAFw0(1)調 AAS
ちょこちょこ出とるけど、もんげー より 元の ものげー の方が良く聞く。
532: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 19:19:13.85 ID:G8UTuJFl0(1/2)調 AAS
>>512>>513
「こらえてつかぁさい」だ
「こらえてつかーせー」とも言う
「こりぇーてつかーせー」も聞くな。広島寄りかな
533: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 19:22:49.37 ID:8HHMJvLP0(1)調 AAS
岡山の都会ぶりは、とっくの昔に広島を抜いている
今や福岡や神戸も抑え、大阪よりも都会なのではないか
名実ともに西日本の雄としての道を歩んでると思った
534(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 19:28:45.36 ID:7nhhXqAS0(1)調 AAS
妖怪ウォッチを知ってる子育て世代と妖怪ウォッチを知らないやつでは「もんげー」の認知度は全く違うだろうな。
妖怪体操第一とか耳から離れん。
535: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 19:30:58.61 ID:w3d4gxoR0(1)調 AAS
ちんげー岡山
536: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 19:39:37.40 ID:oPQ7OkJF0(2/2)調 AAS
もんげーって方言と言うより、ものすごいを岡山風にアレンジて楽しんでるだけなんだけどね。
子供くらいしか使わんだろう。
どえらい→でーれー
追っかけた→おーた
買って→こーて
537: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 19:40:44.63 ID:FUxzjXZR0(1)調 AAS
へぇもんげーって岡山弁なのか
コマさんかわいい
538(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 19:54:08.81 ID:FvfxHkN80(3/3)調 AAS
>>534
コマさんより妖怪っぽい志摩子と葛城と宇梶(´・ω・`)
子供が逃げ出すが・・・
539: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 19:59:54.31 ID:TaioUyRo0(1)調 AAS
>>517
福山は岡山にも広島にもハブられて可哀想な子
という印象しかないな
540: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 20:00:06.18 ID:wik5Bxie0(1/3)調 AAS
そのうち新橋の岡山県のアンテナショップで
蒜山牧場ジャージー牛乳使用 コマさんのソフトクリームとかが
売り出されるだろう。おまけにここだけでしかもらえないコマさんの
シール付きで。
541: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 20:01:48.06 ID:7PCHBpDS0(2/2)調 AAS
>>538
一時期市長に鬼が憑依してたし、八つ墓村とか犬神家とか獄門島とか岡山がモデルだし
何もなくても子供が逃げる要素が勝手に増えてくw
542: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 20:02:35.02 ID:wik5Bxie0(2/3)調 AAS
>>534
妖怪ウオッチを知らない奴だと
もんげーはこれから小学生の間で流行るだろう、とレスするのも
やむを得ない。
543(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 20:04:54.66 ID:wik5Bxie0(3/3)調 AAS
岡山の有名人といえば
上に上がった人のほかに
大山名人
大杉勝男
鷲羽山
岡山のおばあちゃん
ただ、鳥取寄りの山側の出身の有名人は知らない。
544: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 20:18:27.78 ID:sWf4DrrC0(1)調 AAS
当然、岡山はコマさんを意識したよねw
545(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 20:40:17.90 ID:r/f+qxLb0(2/2)調 AAS
>>521
県庁職員に投票命令
今度あったらVIPの玩具にしたらええねん
546(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 20:41:19.99 ID:R2hweGM+0(1)調 AAS
で、何が凄いんですか?
547: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 20:42:13.83 ID:g/b4bHcH0(1)調 AAS
>>545
県も市も出来レースばっかりだよ
一応コンペやるけどね
逆談合はいいのか?
548: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 20:46:21.37 ID:57ad7b9RO携(1)調 AAS
ぼっけぇ〜のぅ
549: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 20:47:06.32 ID:IT6ttAmOi(1)調 AAS
>>543
NARUTO作者の岸本
カープの福井優也
山室軍平
片山潜
550: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 20:55:56.21 ID:Jxw32AXz0(9/9)調 AAS
ぼっけーガスで連想したんじゃないかと。
口語で、「ぼっけーガス」は無いもん
551: 名無C ◆CoKoukaorI 2014/09/17(水) 21:53:18.21 ID:Fp2w9xc40(1)調 AAS
ばんこじゃボケ
552: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 21:58:45.56 ID:ji436VlN0(1)調 AAS
もんげーは聞いたことも無かったが
唯一若い女性をこのキャッチフレーズの顔にしていたので
最初からどうしてもこれに決めたかった出来レースだったと思う
知事の会見を聞けば妖怪ウォッチで流行っている言葉だとかね
岡山県は分かりやすいね
553: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 22:16:49.20 ID:4/K3lzOg0(1)調 AAS
きょおてぇ岡山
554: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 22:23:01.25 ID:zjksEMHpO携(1)調 AAS
おえまー津山
555: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 22:25:41.90 ID:2xqmwUDs0(1)調 AAS
もんげーやこー知らんでぇ
556: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 22:26:26.45 ID:QzbE7ckmO携(1)調 AAS
ハゲの国にすれば?
557: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 22:31:58.83 ID:0g6/nRyQO携(1)調 AAS
>>461
モンガー?
558: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 22:40:16.52 ID:O3tchYyP0(1)調 AAS
地理板の気象区分スレッドによれば岡山は少雨すぎて、近年の渇水の年に
単年度だけみると危うくステップ気候に分類されそうになったらしい。
中国山地から水ひいてるから、香川と違って渇水にはならないのは羨ましい。
559(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 22:51:15.62 ID:c46ic9Bt0(1/2)調 AAS
>>546
山奥に未調査の遺跡がコロコロあること。岡山に国交省から予算がこなくなるので、遺跡は全て「奇岩!」と役人は言い張っている。
↓総社の密林に立つ謎のコウモリ岩
画像リンク

560: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 22:55:24.50 ID:RVgN/8+d0(1)調 AAS
小学校ぶりに聞いた。そんな言葉今まで忘れとったわ。本当マジで誰が使うんだ?
561: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 22:55:25.43 ID:nqW1FqpZ0(1)調 AAS
でーがこねんことをいいだしょんかのぉ (´・ω・)
562(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 22:55:58.40 ID:lviOaqKGO携(1)調 AAS
こまさんて岡山県民なのか
ズラも岡山弁?
563: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 22:56:29.90 ID:MnQgTR6S0(1)調 AAS
ちばきょうたらおえんで
564: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 22:59:43.29 ID:eGKKkypv0(1)調 AAS
せーよりゃ、でーれーガールズゆう映画じゃけど。なんなりゃありゃ。
書いたおばはん、わしのいっこ上じゃが。小中一緒に行きょったわけか。 (´・ω・`) んなもん書くなの。
565: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 23:00:35.08 ID:dnUJHlsb0(1)調 AAS
まんげー?
566(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 23:05:12.01 ID:c46ic9Bt0(2/2)調 AAS
>>559
岡山の未知の遺跡その2
外部リンク:blogs.c.yimg.jp
石畳神社のご神体の岩山
頂上付近は岩を組み合わせた構造物の遺跡。素人でもわかる。
567(1): 根室から来た女 2014/09/17(水) 23:14:15.85 ID:Fn76WdG80(1)調 AAS
「なまら北海道!」
568: 名無しさん@0新周年 2014/09/17(水) 23:59:47.57 ID:G8UTuJFl0(2/2)調 AAS
島田フミカネは岡山出身?
569: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 00:05:37.86 ID:22CeoDTa0(1/2)調 AAS
そげーなことばー、よおったら、おえんで。
570: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 00:06:58.61 ID:8uKdzUfH0(1/2)調 AAS
誰が岡山出身とかどーでもえんじゃ
571: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 00:26:15.16 ID:9Ya3Dp8xO携(1/2)調 AAS
おえまー おえんで でーれー
懐かしいw
572: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 00:36:04.90 ID:M+VXB+V70(1/3)調 AAS
「もんげー」で岡山の魅力PR 妖怪ウォッチにあやかり
外部リンク[html]:www.asahi.com
16日の会見で伊原木隆太知事は「これまであまり使っていなかった言葉なので新鮮な印象。どんどん積極的に使っていきたい」とPRへの意欲をみせた。
画像リンク

573: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 00:40:08.71 ID:M+VXB+V70(2/3)調 AAS
「もんげー岡山」をPR 妖怪ウォッチ人気にあやかってマイナー県脱出だ! 知事もアピール
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
画像リンク

574: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 00:47:19.21 ID:M+VXB+V70(3/3)調 AAS
【もんげー岡山!】岡山県PRサイト
外部リンク:monge-okayama.jp
「もんげー岡山!」スペシャルムービー(主演/宇梶剛士)
動画リンク[YouTube]
What's もんげー? Why 宇梶?(もんげー岡山!検証ムービー)
動画リンク[YouTube]
「ファ」もんげー岡山! × ファジアーノ岡山(出演/桃瀬美咲)
動画リンク[YouTube]
テーマソング「もんげー岡山!」Song by 葛城ユキ
動画リンク[YouTube]
晴れの国おかやま ザ・ミュージカル【完全版】
動画リンク[YouTube]

575: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 01:00:51.89 ID:J2iW90zG0(1/3)調 AAS
>>562
岡山だろうな。
ただモノホンの岡山県民の性格は・・・ぼっけーきょーてぇー
都井睦雄 懐中電灯二本を頭に差している
コマさん 頭に二か所明かりがついている
576: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 01:04:47.74 ID:WoWRviL10(1)調 AAS
もんげーやこう言うた事も聞いたこともありゃーせんぞ
577: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 03:13:09.61 ID:P/RPaR150(1)調 AAS
でーれー、ぼっけえ、もんげー
岡山住みだが でーれー しか聞いたこと無い
岡山の中でも使ってる地域 ほんの一部なんじゃない?
もの凄いは 岡山弁では「えれえ」じゃないんか?
578: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 05:55:24.42 ID:4doLrrU70(1)調 AAS
>>521
しかしその中で、
「でーれー」と「ぼっけー」を選んだ際の、周りとしての
「好きなだけあとでそれ言ってていいから、黙ってろよ」的な寒さを思わないのはマズイと思う
誰かが面白がってくれるとでも思ってるのか?って感じ。
乗っかりがわかる「もんげー」の方がまだ(比較的)マシ。
579: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 06:11:42.56 ID:22CeoDTa0(2/2)調 AAS
大都会岡山
あーあ、果てしない、岡山・倉敷の街並み
あーあ、いつの日か、この延々と続く街に住みたい
もんげーーー!
580: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 06:14:17.66 ID:uxmHzNpC0(1)調 AAS
ごめん、池沼の叫び声にしか思えない
岡山の皆さんには非常に申し訳ないけれど
>>もんげー
581: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 06:14:42.28 ID:qpBb4wdLO携(1)調 AAS
こらえてつかぁさい
582: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 06:31:16.77 ID:VdvTEse3i(1)調 AAS
おえりゃ〜へま〜がな!
583(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 06:39:12.54 ID:lF4M3ItW0(1)調 AAS
>>177
はよしねは福井でも言うよ
「はよしねま!」ってなることが多いけど
584: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 07:39:07.11 ID:Sf+QOpnV0(1)調 AAS
>>521
ばんこ
って何だったけか?
585: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 08:33:37.23 ID:zRRzVS6G0(1)調 AAS
じぇじぇじぇって地元でも誰も言ってないのに、っていうのと一緒の流れかな
586(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 08:43:19.13 ID:izsWqoMsQ(1)調 AAS
その妖怪なんとかってアニメのキャラは『凄い』という意味で
『もんげー』を使ってるの?
岡山でもんげーなんて実際に使ってる人周りにいないけどなぁ。
でも意味はわかるから岡山弁なのはそうなんだろうけど。
587(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 09:06:50.79 ID:Ik5VGSxa0(1)調 AAS
まったく地味だったが石井の方がよかったな。
588: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 09:14:10.50 ID:VKc/eGOt0(1)調 AAS
備前市民だけど
でーれー、ぼっけえ、だな
もんげーはいわないなぁ
589: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 09:34:31.45 ID:sTaG3GDM0(1)調 AAS
こうつと、
うちの爺さんが使っとったけど、何?
590: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 09:44:58.64 ID:EgKH/0c60(1)調 AAS
>>586
うん、使ってる
ビックリした時とかに「もんげー!」て叫んだり
591(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 09:52:56.36 ID:HXlnz3I90(1)調 AAS
岡山県民の特徴
説明不足、非を認めない、ミスを集中攻撃してくる、自分さえよければいい、
まだある方は書き込みお願いします。
592: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 10:07:05.13 ID:eVzXDyps0(1)調 AAS
>>587
デパート投げたした時点でわかれよ
593: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 10:23:03.31 ID:U/SqC/bG0(1/2)調 AAS
ジバニャンとコマさんで人気が双璧だもんな。
子供に対する人気は既にピカチュウを超えてる。
594: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 10:40:00.66 ID:J2iW90zG0(2/3)調 AAS
>>583
発音は「はよしねーやー(はやくしなさい)」
長音を除くと「はよしね(早く死ね)」ってことになる。
>>587
モテナスンジャー石井www
>>591
岡山はいいところだけど一つ欠点があるとすれば人間性だな。
人災だよあれは。
595: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 10:45:40.23 ID:TZgMPaRQ0(1)調 AAS
コマさんは若いお姉さんに人気あるよ
596: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 10:46:54.03 ID:umq70t7uO携(1)調 AAS
今の知事、目が凄い怖い。ニコニコしてても顔から狂気がにじみ出てる。
宇梶とは別種の怖さが有るんだよね。なんかサイコパスみたいな感じ。
597(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 11:09:42.75 ID:E/cjlERi0(1)調 AAS
稲葉さんに、モンゲーの歌を歌ってもらったら?
598: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 12:18:22.99 ID:1RZvisa70(1)調 AAS
>>566
岡山の密林に眠る未知の遺跡・その3
日本最古のコンクリート製の建造物と思われる要塞遺跡。
画像リンク
岡山の役人は構造物の崩落をすすめて、ただの岩山になるのを待っているのだろうか。
※コンクリートはBC7000のころに栄えたイフタフ遺跡のものが最古といわれている。コンクリートの歴史はすごい古い。古代の日本列島にコンクリートを使う文明があってもおかしくはない。
599(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 13:34:14.34 ID:KTAUCIRr0(1)調 AAS
妖怪ウォッチのコマさんに許可は貰ったの?
600: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 13:57:47.58 ID:LYqmcSH/0(1)調 AAS
おかやま音楽祭エンターテイメントチャレンジ
バカな地方市議会議員をあぶりだした正義あふれる勇士
S学会に魂をささげて優勝に執念を燃やすチャレンジャー
1000万回再生の超大物自演ネットミュージシャン
の三つ巴戦にもんげーご期待ください
2chスレ:music
601: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 14:01:13.85 ID:avdB/k2J0(1)調 AAS
だって、私達・・・
仲間だもんげ!
602(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 14:09:35.39 ID:cUfbJq730(1)調 AAS
>>591
「自分さえよければいい」←これはガチ
車の運転を見てるだけでもこれが垣間見える
例えば信号なんかでも青←突っ走れ 黄←急いで突っ走れ 赤←1秒だけならセーフって考えてるのが多い
603(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 14:16:02.56 ID:syKtrspU0(1)調 AAS
ぐしい岡山
604: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 14:18:00.98 ID:mQzNFtyk0(1)調 AAS
>でーれー、ぼっけえ、もんげー
同じく岡山出身だが
「もんげー」はほとんど聞いたことがない。
これ、ごく一部の地域だろ。
605: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 14:22:04.40 ID:8uKdzUfH0(2/2)調 AAS
>>603
残念じゃが、それが一番おうとるwwww
606(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 14:25:02.92 ID:crQ5EPe90(1)調 AAS
>>1
いやちょっとまて投票の3択が
「でーれー岡山!」
「ぼっけー岡山!」
「もんげー岡山!」
って…どんな罰ゲームよ
607: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 15:30:32.27 ID:3bEiTGO80(1)調 AAS
あかぬこ岡山w
608(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 15:48:55.34 ID:U/SqC/bG0(2/2)調 AAS
>>606
最初からもんげーで決まってた。
一応、投票で決まったって形にしたかっただけ。
609: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 16:01:46.35 ID:1PYSWj+c0(1)調 AAS
>>608
じゃあやっぱりウォッチに寄せた出来レースなのか
もんげーって伸ばさずに、驚きとともに「え、なに?もんげ!」って感じでなら昔男子たちが使ってた記憶はあるなあ
610: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 16:12:31.45 ID:fNX4l+7y0(1)調 AAS
あかぬこはわすどbyなにわ金融道w
611: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 16:12:58.12 ID:IZArZWN00(1)調 AAS
デパートダメにするだけのことは確かにあるな このボン
612: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 17:17:30.39 ID:J2iW90zG0(3/3)調 AAS
>>597
モンゲー 君に 会えて良かったー このままずっと ずっと ラララ岡山ー
木枯らしが 過ぎようとするころ きらきらと輝く大都会の灯に さそわれてあなたはやってきた
もんげーと 叫ぶためー
613: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 18:33:44.00 ID:oqZvCqZL0(1)調 AAS
岡山一番街のイルカの広場がハレなんたらって決まってだけどモンゲー広場に更に変更した方がよくない?
614: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 18:38:13.40 ID:U8ngjZfJO携(1/4)調 AAS
個人的イメージ。
岡山→てんまや
広島→ゆめたうん
香川→いおんもーる
愛媛→ふじぐらん
兵庫→まるかめ製麺
615: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 18:40:25.50 ID:Gb8no6Q50(1/2)調 AAS
香川はイオンモールいっぱいあるもんな
会社はイオンリテールだけど
616: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 18:54:15.84 ID:lJzPFLOxi(1)調 AAS
すっごい岡山らしいぜ、この恥ずかしげもない微妙な便乗感。
黙って桃植えてろや。
617: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 19:02:34.06 ID:ydW9+h+1i(1)調 AAS
三十人殺しきびだんご岡山
618(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 19:08:07.49 ID:9Ya3Dp8xO携(2/2)調 AAS
きびだんごより大手饅頭が美味しかったで
619: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 19:14:22.86 ID:EzuMx1hL0(1)調 AAS
>>591
それ日本人の特徴じゃん
620: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 19:14:52.04 ID:gk+TskWu0(1)調 AAS
良いことだ、平仮名でおかやまと書かれるとおかまやまと呼んでしまう
621: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 20:12:32.47 ID:ol93I8EJ0(1)調 AAS
>>618
きびだんごっておいしいとかのものではないからな
何だろう、マストアイテム?とりあえず持っとけみたいな
大手饅頭はおしるこに化けるよ
622: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 20:21:36.42 ID:Gb8no6Q50(2/2)調 AAS
大手饅頭にはお湯をかけろ
豆な
623: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 20:38:55.63 ID:KHbu+cb00(1)調 AAS
だって私達、仲間だもんげ!
624: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 21:19:30.04 ID:NtW1JoKK0(1)調 AAS
>>599
L5に許可もらってたなら、
堂々とコマさんでもんげー岡山!ポスター作ってるだろ。
それができずに宇梶と桃瀬のポスターでお茶を濁してるってことは、
L5には丁重に断られたってことだ。
625(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 21:26:54.84 ID:hYmGXL6x0(1)調 AAS
もんげーって東北の言葉じゃ?
626: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 21:57:53.14 ID:U8ngjZfJO携(2/4)調 AAS
岡山→もんげー岡山
香川→もんぞー丸亀
兵庫→「丸亀」の名は俺のもんぞー
627: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:01:34.00 ID:WL48MVpK0(1)調 AAS
>>625
とーほぐは「もんげー」言わないです
628(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:01:51.52 ID:P+t9XDqE0(1)調 AAS
ちょおやめーや
なんでただでさえだせーキャッチフレーズじゃったのにもっとだそーするんなら・・・
629: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:41:13.33 ID:rq6kMKAv0(1)調 AAS
>>628
ほんま、じょんならんの。
630: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:42:59.19 ID:tDOOrnMS0(1)調 AAS
いいよなぁ、岡山は。
大都会というキャッチフレーズがあるし、スレが立つと賑わうし。
我が県なんて、キャッチフレーズはないし、スレは盛り上がらないし。
しいていえば、鼻ニンニクなるものが2ちゃんでは有名なくらいか。
631: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:50:48.88 ID:9Yhkwata0(1/2)調 AAS
かしわぎゆきもかつらぎゆきも一緒じゃが
でも、もんげーはおえん
やっぱり大都会がええが
632: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:53:19.26 ID:KCqGJmJn0(1)調 AAS
>>101
ほぼ合ってるなw @今は枚方市民
633(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:54:34.24 ID:ccMvXxcd0(1)調 AAS
岡山=福島
広島=宮城
634: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:56:01.08 ID:KGZoWA980(1)調 AAS
おえりゃーせまーが岡山
635(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 22:57:08.47 ID:U8ngjZfJO携(3/4)調 AAS
>>628訳してみた
ちょっと、やめろよ!
なんでなんだぜ?キャッチフレーズなのにもっとダサくするのなら・・・
ちょっと文章がつながりません(´・ω・`)
636: 名無しさん@0新周年 2014/09/18(木) 23:01:16.56 ID:EWVX7CXDi(1)調 AAS
門毛?
肛門毛?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*