[過去ログ] 【経済】アベノミクスでモノが売れないのに値上げをせざるを得ない・・・不況下のインフレに陥りつつある日本経済★5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): ジーパン刑事 ★ 2014/09/13(土) 00:28:42.54 ID:???0 AAS
4月の消費税アップを前に大新聞は「増税に耐えられる日本経済」を演出していたが、
それが偽りだったことが明らかになってきた。「値上げラッシュの秋」が到来し、国民生活に致命的なダメージを与えている。
コーヒー、缶詰、乳製品、航空運賃などの値上げは、家計に深刻な影響を与えることになる。
今秋から値上げに踏み切る企業の声を聞くと、悪材料に事欠かない。
マルハニチロの広報担当者は「鮭などの世界的な需要増による原材料の価格上昇、
漁獲量の減少などが値上げの理由。原油高により出漁する船が減っていることも、漁獲量に影響していると思われます」と語る。
雪印メグミルクは8月以降、乳飲料やヨーグルト、家庭用チーズの値上げも実施してきた。
いずれも「原材料の乳価が4月から上がったことが理由」(広報部)だ。
スカイマークも「燃料による調達コストの上昇と競争激化による業績悪化」(広報課)を理由に挙げた。
つまりアベノミクスで需要が高まり「品薄だから値上げ」ではなく、ほとんどは「売れないのに値上げ」に追い込まれているのだ。
「実体経済の悪循環が解消されていないから、賃金も上がりません。
それなのにモノの値段だけが上がっていく。不況下のインフレは『スタグフレーション』と呼ばれ、
マクロ経済にとっても国民生活にとっても最悪のシナリオですが、その状態に近づきつつある」(大阪経済大学客員教授・岩本沙弓氏)
スタグフレーションの事例としては1960年代後半以降のイギリスが知られている。
主要産業の国有化などで企業の競争力が落ち経済は停滞。「英国病」と呼ばれるその状況にオイル・ショックが重なり、
物価上昇率は10%を超えた。その後、マーガレット・サッチャー首相が構造改革に着手したが成果を出すには時間を要し、
その間に失業率も10%超となった。英国病の克服が宣言されたのは2001年のことだ。
そうした長い迷宮に日本も入り込みかねない。都内の一部飲食店で「5年ぶりの50%割引キャンペーン」が話題になったが、
それは日本経済が「値段を下げないと売れない状況」を脱していないことの証左なのだ。
5年ぶりとはつまり、リーマン・ショック以来の深刻な不況にあることを示している。
そんな中で、安倍政権が財務省の言いなりに増税へと突き進めば、「悪いインフレ」はさらに加速する。
そうなってからアベノミクスの嘘に気付いても遅い。国民は今度こそ「増税NO」の声を上げるべきだ。
※週刊ポスト2014年9月19・26日号
外部リンク:news.livedoor.com
秋の値上げラッシュ 「売れないのにやむなく値上げ」が実態
1の投稿日:2014/09/12(金) 13:00:24.41
2chスレ:newsplus
875: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:06:37.66 ID:zVd3kqB90(16/18)調 AAS
>>872
ほらな、国は金だけ集めて何もしない無能だけだわ
いっそ何もせずに日本が自然消滅するほうがまだマシかもしれんな
876: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:06:42.59 ID:L7fsZE7M0(40/61)調 AAS
TPP反対ブレない 自民党 → TPP旗振り役の西川を起用してみました
移民に反対だ →移民推進の塩崎を起用してみました
派兵徴兵は違憲だし反対だ →派兵徴兵の石破を安保相にしようとしてました
ユダ公 詐欺師 丸だし
877: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:07:52.17 ID:XFRPTZXN0(1)調 AAS
公務員ビビってんな
もう床で死ねるとは思わん方がええかもな
878: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:08:35.17 ID:TeDgNSyZ0(1)調 AAS
キャベツが不作で1玉400円。が、高すぎて誰も買わない。
結局売れ残り腐らせてしまう。
売る側も買う側も損してるという一番駄目な状況。
879: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:08:43.93 ID:L7fsZE7M0(41/61)調 AAS
賃金上げるしかない →賃金下げるしかない残業ゼロ法案 移民、派権拡大のケケ中を起用しました
TPP反対ブレない 自民党 → TPP旗振り役の西川を起用してみました
移民に反対だ →移民推進の塩崎を起用してみました
派兵徴兵は違憲だし反対だ →派兵徴兵の石破を安保相にしようとしてました
ユダ公 詐欺師 丸だし
880: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:09:39.10 ID:8jvzPivr0(3/3)調 AAS
自分が日本から出てけばいいのに
881(1): キツネのレックス 2014/09/13(土) 06:09:50.39 ID:Ddp86yXbi(23/25)調 AAS
>>872
自民党になって増税以外に功績あったっけ?
北朝鮮でのプロレス興業以外見当たらん
882: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:09:59.40 ID:g/nvZ7WH0(2/5)調 AAS
>>633
誰も触れないから書いとくけど
先に要請したのは政府
株価爆上げ維持して大納会に出席
883: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:11:49.75 ID:b2WL3a7kO携(1)調 AAS
世界的に食糧難が始まってて、魚も牛乳の件も少し関係あるのさ
戦争でもして人口減らさないと解決しないよ
884: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:12:05.34 ID:ygECAOaF0(10/10)調 AAS
>>871
増税に突き進んでも官僚を追い詰める事は出来ないだろうね。
奴らはいざとなれば徹底的に弾圧に走るからね。
日本人の極貧化に伴い、互いに攻撃し合いながら崩壊していく未来だねぇ。
885: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:12:24.83 ID:Z/sBizpM0(1)調 AAS
給料上がらんのに増税ばかり
こうなることは小学生でも予想できた
886(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:12:43.93 ID:N4HgAblj0(1/17)調 AAS
アベノミクス支持が論理派で
反アベノミクスが反安倍(反自民)で対立するので
客観的にアベノミクスが正しかったという結論に行き着く
2chのスレに拘わらず、討論形式の政治番組でもこの構図は変わらない
それが増税をやっても未だ高い支持率を維持できる理由かと
887: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:12:57.33 ID:EumQPEM90(1/2)調 AAS
円安によるエネルギー資源やら原材料のコストが上昇したのと増税だからな。
結局、資源国が潤ってるだけ。
888: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:14:32.34 ID:L7fsZE7M0(42/61)調 AAS
賃金上げるしかない →賃金下げるしかない残業ゼロ法案 移民、派権拡大のケケ中を起用しました
TPP反対ブレない 自民党 → TPP旗振り役の西川を起用してみました
移民に反対だ →移民推進の塩崎を起用してみました
派兵徴兵は違憲だし反対だ →派兵徴兵の石破を安保相にしようとしてました
ユダ公 詐欺師 丸だし
889(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:14:34.40 ID:sUdRGxuB0(3/4)調 AAS
例えば、住宅一つとってみても、日本の家屋は断熱性能が
すこぶる悪い。夏の冷房にせよ、冬の暖房にせよ、
ダダ漏れの熱交換状態で、際限なくエネルギーがかかる。
これを高気密住宅にするだけで、運用にかかる無駄なエネルギーを
抑えることができる。作れば作っただけ売れた、高度成長期の
亡霊のような消費モデルを追おうとするのではなく、
どのようにリサイズするか、如何にして斜陽の時代に最適化
させていくか、がこれからのビジネスモデルとなるはず。
890: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:14:35.54 ID:u6jWtAYk0(1)調 AA×

891(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:15:02.98 ID:ZkpFFHJn0(1)調 AAS
自民の後先考えない適当な政策が日本をメチャクチャにする
呆れた国民が自民以外の政党に変える
2、3年なんかでガタガタになったな日本が変わるわけがなく
変わった政権が日本を立て直すため10〜20年を見越した
自民の尻ぬぐいの政策をする(途中で大震災が起き復興政策に傾倒)
それに気付かない国民は
何も変わらない、さらに悪くなったといって
また自民に戻す
そして自民の後先考えない…
笑わせんなやw
892(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:17:13.13 ID:8gLh6ne/0(1)調 AAS
>>881
去年は、株価が上がって、一生分とはいわないが、
退職金くらい儲かった。税率も10パーと今年の半分で
低かったし。
ただし、去年は信用取引で、かなり危ない橋を渡ったので、
安全のため
今年から、株式から、アパートの購入資金に移動した。
893: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:18:35.24 ID:AhL+hijn0(2/3)調 AAS
>>891
正解
894: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:18:56.55 ID:KQBwvQA0O携(1/2)調 AAS
>>892
一棟土地ごと購入がおすすめです。
895: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:19:14.84 ID:Qh90JhcwO携(1)調 AAS
>>1
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
896: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:19:37.01 ID:EumQPEM90(2/2)調 AAS
>>892
退職金か、市場だとそんなハシタ金すぐ消し飛ぶからな。
それがいいだろうな。
897: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:20:44.77 ID:nFlSv5jY0(1)調 AAS
891は絶滅危惧種のミンス支持者かw
朝日新聞購読者より恥ずかしい奴だなw
898: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:22:36.84 ID:sWnRkVev0(1)調 AAS
地方は死んでるよな
完全にスタグフってる
899: キツネのレックス 2014/09/13(土) 06:22:37.13 ID:Ddp86yXbi(24/25)調 AAS
マスコミの影響力はでかいからなあ
毎日、毎日アベノミクス万歳万歳やられると
なんか政権批判すれば非国民かのような錯覚に陥る
900(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:23:06.73 ID:Gp6MSGws0(2/5)調 AAS
>>889
高気密住宅って亜熱帯の日本向きじゃなく北欧みたいな国の発想じゃない?
カビだらけで家族が気管支炎になる大変な仕組みに思える。
901: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:23:14.54 ID:L7fsZE7M0(43/61)調 AAS
>>892
株取引の70%が外人だろ その内30%の中にファンドなんで運用する
機関投資家がいるだろ 実際の個人投資家って全体の何%いるんよ?
そんな一部の恩恵をいかにも日本のためになってる言い方するなよ
円安で株が上がったからって、その陰では円安物価高で苦しむ庶民がいるんだからな
902(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:24:08.48 ID:AhL+hijn0(3/3)調 AAS
【政治】幹事長就任会見でなぜか増税の話をする谷垣氏…消費税10%で政権中枢が足並み揃える増税挙党一致内閣
2chスレ:newsplus
【政治】安倍首相のアドバイザーが消費増税に警告、日銀総裁に不快感も=「消費税10%、1年半先送りすべき」本田内閣官房参与
2chスレ:newsplus
【税制】日本は消費税10%を「延期すべき」 NYタイムズ社説が経済悪影響を懸念 2014/09/11
2chスレ:bizplus
903(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:25:39.87 ID:N4HgAblj0(2/17)調 AAS
共産党や放射脳がどんだけ安倍を批判してもマイナスになるどころか寧ろプラスになるという
香山リカ:
反対を語れば語るほど逆効果になるくらい嫌われてるちゅうことを、私を含めたいわゆるリベラル派は考えてみなきゃ。
これじゃ反対会見開いてかえって法案成立に貢献しただけ、ってことになる
これだなw
偽装保守を演じようにも簡単には消せないサヨク臭が邪魔をするw
904(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:26:45.79 ID:jkdQTzne0(1)調 AAS
物価上昇自体は債務圧縮になるから良いんだが
消費税増税で物価上昇したのがまずい
むしろ消費税減税して需要増で物価上昇させた方が良い
905: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:27:06.73 ID:NETEYhRk0(1/2)調 AAS
家の回りのちょっとした空き地、野原、林、川の土手など、
身近な所でけっこうたくさんの食べられる草がある。
外部リンク[htm]:www5d.biglobe.ne.jp
木の実・草の実
外部リンク[html]:www.okadanouen.com
味噌汁の具にしたり野菜炒めにしたりあえ物にしたり、
ひと月4000円ほどの野菜や果物の食費を節約できる。
年間5万円ほどの食費を節約できる。
906: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:27:50.88 ID:L7fsZE7M0(44/61)調 AAS
>>902
庶民の80%が10%消費税に反対なのに
メディアは谷垣が幹事長になって国民が谷垣を支持してるっておかしな話だ
907: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:29:49.86 ID:N4HgAblj0(3/17)調 AAS
>>904
上げないだろと思ってた安倍が消費税を上げた時点で儚い夢なのかもな
908(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:29:51.53 ID:XvVP6+ZO0(1/2)調 AAS
有効求人倍率も回復。完全失業率も下がり雇用は、買い手市場から売り手市場へ
新規大卒者の中では、今年は信じられないことに内定辞退者が多くなって獲得す
る側の企業担当者の中では頭の痛い問題になっている。
また、オフィスビルの空き室率もここ暫くずっと低下し続けている。企業活動が
活発になっている証拠。
日銀はインフレターゲット2%を出しているけど、残念ながらまだそこまでは至
っていない。モノの値段が上がるのはデフレ退治のために意図的にやっているの
だから当然のことで
インフレターゲットも上限を年率2%と設定しているのだから、そこまで上がれ
ば金融緩和策は中止になる。
値上げされたもとだけを意図的に捉えてあがったあがった言うのはただの批判の
ための批判だね。
失業率が下がったり、賃貸オーナーが儲かったり、株主が儲かったり、年金資金
に運用益が出たり、生保の運用み好調だったり、我々にもメリットがありますよ。
運用益が出なきゃ、年金の掛け金や生保の掛け金は大幅に値上げされる。務めて
いる会社の株価が下がれば給料も下げられる、リストラもされる。
民主党政権下では、数千名規模の大幅なリストラや、大企業の倒産による雇用喪失
が続いていた。
今その動きは完全に消えている。物価が上がった上がった騒いでも、それは特に値上
げしたモノだけを見ているだけであって、未だに目標の2%にはほど遠い。
つまりは、単純な印象操作と言える。寧ろ、2%を目標にしているのだから、そこ
まで上昇させてこそ政策が一定程度成功したものと言える。残念だが、最近の指数を
見るとまた価格の下落傾向が見られている。
それに、株を買っちゃ駄目というきまりもないし、FXでドル買っちゃ駄目という
きまりもない。
インフレがあああ、て騒ぐなら、インフレの場合に、それ以上値上げする株買っ
たり、円安方向に投資すればええだけ
909(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:30:21.88 ID:mNFuIw2i0(2/2)調 AAS
>>886
はよ精神病院行ってこい
910: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:31:45.43 ID:pjWEbPCz0(1)調 AAS
民主党政権時は100円マックとか
スーパーで袋に好きなだけ食材詰めて売ったり
K-POPブームとか景気はとにかく良かった
今はそれすら無い
景気回復には慰安婦20万人強制連行を認めるべき
911: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:31:49.61 ID:KAHk+MjD0(1)調 AAS
日本史上最悪のスタグフ
安倍は責任取って首吊れ
912(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:31:54.99 ID:iud2LYLa0(2/2)調 AAS
>>903
偽装保守って安倍のことだろ
移民推進の自称保守w
913: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:32:41.44 ID:L7fsZE7M0(45/61)調 AAS
>>903
詐欺ばっかやってるのに支持するバカどこにいるんだよ
デフレ下では消費税は反対だ →デフレ脱却しそうなところで消費税2回やるつもりです
賃金上げるしかない →賃金下げるしかない残業ゼロ法案 移民、派権拡大のケケ中を起用しました
TPP反対ブレない 自民党 → TPP旗振り役の西川を起用してみました
移民に反対だ →移民推進の塩崎を起用してみました
派兵徴兵は違憲だし反対だ →派兵徴兵の石破を安保相にしようとしてました
ユダ公 詐欺師 丸だし
914(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:33:29.19 ID:N4HgAblj0(4/17)調 AAS
>>909
経済は論理学だし
まず顔を上げて現実を見る事をお勧めする
放射脳や共産党支持者ならそれこそ精神病院かも
915: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:34:02.40 ID:4IDjcu3w0(1)調 AAS
最近は物を買わない、消費しないのが快感になってきたよ。
「今月は生活費2万削ったー!体重3kg減ったー!」
ってゲーム感覚。
増税でさらにハードモードに挑戦できると思うと武者震いするね。
916: キツネのレックス 2014/09/13(土) 06:34:02.94 ID:Ddp86yXbi(25/25)調 AAS
PERやPBRを無視した株価上昇も
スーパーでオレンジやバナナが円安による値上がりしてんのと
同じ理屈だだけに、買いにくい事が多かったはず。
ってかバナナたけーわw
貧乏人が食ってるイメージを払拭したね
917: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:34:46.99 ID:EdxUkR6T0(1/2)調 AAS
>>1
自民党と公務員栄えて、国滅ぶ
ネトウヨは自民党と公務員を愛することを愛国と勘違いしていることに、そろそろ気付や
918(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:34:48.88 ID:NETEYhRk0(2/2)調 AAS
しかし どんどん売れなくなってきてるな。
919(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:35:57.07 ID:L7fsZE7M0(46/61)調 AAS
>>914
経済は詐欺の論理でなりたってるのか
920(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:36:00.48 ID:XBsocoap0(1/3)調 AAS
消費税上がってからむしろ消費増えた(´・ω・` )
921(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:37:14.95 ID:N4HgAblj0(5/17)調 AAS
>>912
まあまあ〜落ち着け冷静になれw
直ぐ安倍のどうとかに行くからお前らはダメなんだ
問題は安倍や自民では無く、反安倍や野党にあるという思考をするんだよ
922: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:38:09.68 ID:L7fsZE7M0(47/61)調 AAS
>>920
おまえだけだろ
4−6は震災並みの落ち込み
7、8は天候不順
923(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:38:51.86 ID:Gup6Bbuu0(1)調 AAS
こんな貧民に厳しい経済状態で移民なんか呼んだら移民が暴動起こしそう
奴らは日本人みたいに大人しくないぞ
924: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:39:09.83 ID:E+ilzP980(1)調 AAS
国内供給不足で物価高が続くスタグフ・・・
925: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:40:19.80 ID:w9l3lRie0(1)調 AAS
まじで食料品の値段がかなり上がってるもんなあ。生活必需品でないもの
が値上がりはまだしも、外食でもないのに食費で物価値上がりはきつい。
その上1割弱の消費税だからなあ。デフレもよくないんだろうが必需品ぐらい
物価安定させろや。
926: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:40:31.46 ID:L7fsZE7M0(48/61)調 AAS
>>921
安倍を支持しても、反対なことやりだしても支持すれってか どんだけおまえって国賊サポーターなんだよ
詐欺ばっかやってるのに支持するバカどこにいるんだよ
デフレ下では消費税は反対だ →デフレ脱却しそうなところで消費税2回やるつもりです
賃金上げるしかない →賃金下げるしかない残業ゼロ法案 移民、派権拡大のケケ中を起用しました
TPP反対ブレない 自民党 → TPP旗振り役の西川を起用してみました
移民に反対だ →移民推進の塩崎を起用してみました
派兵徴兵は違憲だし反対だ →派兵徴兵の石破を安保相にしようとしてました
927: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:40:58.39 ID:sUdRGxuB0(4/4)調 AAS
>>900
空調設備によって、家屋の中の空気を入れ替えるって思想。
北欧だと何時間に1回のペースで入れ替えって法律で決まってる。
空調により室内の温度は常に一定に保たれ、室外との極端な
温度差による結露等も断熱により低減されるから、湿度や
カビの心配よりむしろしなきゃいけないのは加湿の心配。
928(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:41:28.40 ID:Gp6MSGws0(3/5)調 AAS
>>914
スタグフレーションに対し庶民が具体的にどう備えるべきかを答えろ。
その内容でお前がどう「現実」を捉えられているのかの判断とする。
929: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:42:51.89 ID:N4HgAblj0(6/17)調 AAS
>>919
藻谷浩介や山口義行が馬鹿にされるのはその言説が理に適ってないから
放射脳が馬鹿にされるのと同じ理由
930: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:43:02.12 ID:XvVP6+ZO0(2/2)調 AAS
こういう週刊誌を書いている記者は、政権批判を元にしているから、こういうアホな
記事を書くのだろう。
モノが売れないから値上げ → こんなことをすれば企業は売り上げが0になり倒産します。
じゃあ、オイルショックの頃とか、何故ガソリンやトイレットペーパーが高騰したか
つまりは、絶対値段が上がっても買う必要のある必需品であることと、便乗して企業が
独占的な利潤を得る方向に世界的に動いたからだ。
OPECのせいにしつつ石油メジャーも空前の利益を上げた。
つまりは、値上げを出来るモノは、売れるから上手くやれば暴利を貪ることが
できる
週刊誌記者ってのは、バカでも務まるもんだな。
931: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:43:29.01 ID:XBsocoap0(2/3)調 AAS
これ以上の生活必需品の税上げはきついな(´・ω・` )
932(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:43:46.64 ID:1CuPubdC0(3/3)調 AAS
>>920
その心は?ww
933(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:43:59.32 ID:EdxUkR6T0(2/2)調 AAS
>>923
確か自民党の移民案で移民優遇策、移民が日本で快適に暮らせるように
税金を投入するって言ってたぞ
日本人は重い税金で苦しむ中、税金使って移民さまは貴族のように優雅に暮らせるんじゃないの?
まさに逆差別だよな
移民を苦しめると暴動起きかねないから、税金使って優遇
日本人はいくら苦しめても、暴動どころか、いつまでも安倍自民党を支持しているから、ぜんぜん怖くないってことだろうw
934: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:44:06.70 ID:L7fsZE7M0(49/61)調 AAS
>>923
ていうか 貧困政策やるんだから移民入れても
いずれ移民は成長する国へ逃げ出すんだよ その時は日本人が空洞化してるから
お終いってことさ
935(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:44:55.79 ID:N4HgAblj0(7/17)調 AAS
>>928
スタグフレーションの定義は?
詭弁はなしよ
936: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:45:42.36 ID:L7fsZE7M0(50/61)調 AAS
>>933
日本国憲法がある限り、そんな差別はさせないよ
937(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:46:15.02 ID:TJC/QC7gO携(1)調 AAS
株価は堅調だし、なーんも心配はいらないだろ
938: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:48:18.28 ID:FBCBJZDp0(1)調 AAS
高い低燃費車を買えるような公務員や富裕層への優遇政策と、
安いガソリン車しか買えない田舎底辺層の搾取が捗(はかど)るねwwww
燃料電池車購入に300万円補助…年内にも開始 【読売新聞】
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
↑
「燃料電池車を発売出来るような超巨大自動車会社」のみに対する税金投入と、
「燃料電池車を購入出来るような富裕層」への税金を使った高額な補助で、
大企業や富裕層ばかり優遇し、底辺層を搾取する自民党の本質が良く分かる。
939: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:49:14.70 ID:L7fsZE7M0(51/61)調 AAS
>>937
だから経団連など輸出企業やユダ公のために
庶民を円安コストプッシュインフレにして、第三の矢で賃金減らして
株価上げようってことなんだよ 昔の株上げと同じく考えるなよ
940: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:49:39.80 ID:XBsocoap0(3/3)調 AAS
>>932
これでいいのだ(´・ω・` )
941(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:53:35.74 ID:g/nvZ7WH0(3/5)調 AAS
さっさと軽減税率決めて予定通りと公言すべき
942: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:53:54.63 ID:zVd3kqB90(17/18)調 AAS
>>908
おめでたい頭してるな
実情がはっきりと出ているのに未だに大本営発表かよw
朝日笑えんぐらいアホやわ
943(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:55:02.39 ID:N4HgAblj0(8/17)調 AAS
一時はネットの保守の殆どがTPPに反対していたが
そこに放射脳が加わったおかげで減少
保守派の中にTPPもいいかもねって流れができた
944(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:57:43.41 ID:N4HgAblj0(9/17)調 AAS
金融緩和に反対=デフレ派=売国奴
この図式がすべて
945: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:58:14.93 ID:IikxIFapI(1)調 AAS
次の選挙で地獄を見ろ、似非保守親韓移民党。
それが増税地獄で苦しめられている、日本国民の切実な願いだ。
946: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:58:17.41 ID:zVd3kqB90(18/18)調 AAS
>>943
バカが騒ぐからしゃーなしだな
947(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:58:22.14 ID:L7fsZE7M0(52/61)調 AAS
>>941
消費税は安定財源だって言ってんだから
その安定は食料品などの生活必需品だから無理だと思う
公明党が財務省=IMF、ユダ公に対抗できるはずがない
あいつは年金などの財源の消費税は国民会議に依頼するから大丈夫
だと言った詐欺師連中だぞ 蓋を開けたら年金削減、支給年齢引き上げ これじゃ詐欺だろ
948(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 06:59:15.58 ID:Gp6MSGws0(4/5)調 AAS
>>935
なんだ質問に質問で返すだけの詭弁屋かよ(笑)
具体策を持たぬお前のような語る言葉無き無能者は去れ、邪魔だ。
949(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:01:12.21 ID:Xss0AWjFO携(1)調 AAS
安倍晋三は失敗を認めないよ
嘘つき野郎だから何も信用できないし
950(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:01:32.11 ID:L7fsZE7M0(53/61)調 AAS
>>944
金融緩和して最終的に賃金上げるということが目標だろ
その賃金を抑えるために移民入れたり 派権拡大したり
残業ゼロ法案だったり、解雇緩和だったり、結局は物価だけ上がるってことがミエミエなんだよ
951: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:01:41.10 ID:fy3z8n390(1)調 AAS
すべてを犠牲にしてでも増税を強行する、国民が犠牲になろうが支出を切り詰める
そういうのが評価される財務官僚の個人的な出世の為に全てが犠牲になった
他は誰も得しない
952: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:02:35.47 ID:kGdF6FzD0(3/4)調 AAS
>>950
残業代0法案の時点で
953(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:03:24.95 ID:N4HgAblj0(10/17)調 AAS
>>948
くだらないレスを返すくらいならスタグフレーションの定義くらい示せよw
954: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:04:33.84 ID:g/nvZ7WH0(4/5)調 AAS
>>947
一部は物品税のようにすべきって人もいるみたい
全体を上げて免除みたいにすると不平や偏り出やすいとか
個人的にはすべて10パー
良い悪いじゃなくそうじゃないとおかしい気がする
増税賛成とは別でw
955: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:05:26.35 ID:BDOoKCz/0(1)調 AAS
え?スタグフレーションの意味も人に聞かないとわからないのにこのスレいるの?
956: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:05:44.07 ID:L7fsZE7M0(54/61)調 AAS
>>949
最初から騙すつもりだったんだから成功したんだよ
957(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:06:42.27 ID:N4HgAblj0(11/17)調 AAS
>>950
そうあってくれ願望じゃダメだよ。コシミズとか陰謀論者と同レベル
958(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:10:37.72 ID:Ub3+EJe60(1/2)調 AAS
結局、NISAって、どう使えばいいんだ?
今年も残り少なくなってきたが、100万円をどこに投資すりゃいいのか
良くわからん。
今から株式に投下しても高値掴みしそうだし、IPOは証券マンがもってくるの
以外は、まったくの運だし。
10倍の規模にして1000万を5年とかに変えないと、まったく効果は無いと思う。
使い勝手が悪すぎて。
959: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:11:23.74 ID:g/nvZ7WH0(5/5)調 AAS
ズルズルよくわからない状況が一番市場に良くないと思う。
動きが鈍る。普通のことでしょ。本当に消費滞ってるのか知らんけど
連休だぞっ
960(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:12:30.28 ID:7gwSInOX0(4/4)調 AAS
物が売れないのは、満たされてる証拠
これ以上何を買うんだよ
961: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:14:32.43 ID:is0/um6kO携(1)調 AAS
>>960
庶民は贅沢品もガソリンも切り詰めてんだよ
962(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:14:36.93 ID:Gp6MSGws0(5/5)調 AAS
>>953
スタグフレーションも分からないような輩では対話しようもないな。
義務教育ぐらいやり直して来い(冷笑)
963: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/09/13(土) 07:14:43.24 ID:Y/dsbAUm0(1/2)調 AAS
“本当の”個人消費、2割超の異常な大幅減?無理筋な消費再増税、ほぼ決定的な理由
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
消費の落ち込みは数字にちゃんと出てるよ
しかも過去に例のないとんでもない落ち込み
なんで大本営発表を信じる馬鹿がいるんだろ
964(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:15:18.48 ID:L7fsZE7M0(55/61)調 AAS
>>957
何が陰謀だよ
派権自由化で小泉時代からずっと賃金右肩下がりだろ
残業代まで削られたら、あきらかに賃金減だろ
ここまではっきりしてるのに、陰謀で騙すおまえはユダ犬、国賊だよ
だったら、国が示す労働者の賃金アップの資産でも出したらどうだ?
それもできななら おまえこそがインチキ野朗の証明ってことだ
雇用改悪で労働者の賃金は42兆円の減だ
外部リンク[pdf]:www.yuiyuidori.net
965: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:15:43.90 ID:Uru+p3DQ0(1)調 AAS
>>549
山中は氷河期じゃねえよw
966: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:17:50.74 ID:KQBwvQA0O携(2/2)調 AAS
これからの成長産業は床屋だよ。
967: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:18:37.65 ID:CzJD8Pn1i(1)調 AAS
>>958
株なんて10年20年単位の長期保有が基本。
一部の人が丁半バクチの道具に使ってるから、勘違いされやすいけど。
968: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:19:15.68 ID:L7fsZE7M0(56/61)調 AAS
>>960
お金がなきゃ物が買えないだろ 満たしたいけど満たされないってことだろ
おそらく地方の人はもっといい暮らしがしたいって思ってるはずだよ
969(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:21:37.67 ID:N4HgAblj0(12/17)調 AAS
>>962
プライドだけがやたら高いとw
>>964
しっかり現実と向き合わないと
970: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:21:45.29 ID:UrV2LjyP0(1/2)調 AAS
安倍よりスターリンの方がマシだと気づかされました
ソ連の方がいかにマシかが分かりました
971: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:23:13.95 ID:L7fsZE7M0(57/61)調 AAS
>>969
貧困化されるのが現実か
おまえは腐ってんな
972(4): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:24:19.08 ID:+x2dCTWt0(1)調 AAS
もう政権交代する度に駄目になってゆくな、次は共産党あたりで確実に死亡するのかもな。
まぁ共産国になって国民全てがルンペンになれば以外に楽しいかもよ
973(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:25:49.41 ID:kJAymDSj0(1)調 AAS
>>958
NISAはマジで使いづらい。
正しい使い方は100万が5年後10倍20倍に増える可能性のあるところに突っ込むギャンブル投資
元本保証のないNISAで節税配当確保目的とかほんと意味不明
974: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:27:44.19 ID:STKxnAz70(1)調 AA×
>>1

975(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:27:47.75 ID:36x4Q73k0(1/3)調 AAS
918 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/09/13(土) 06:56:51.48 ID:7M0N7sXo0
943 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/09/13(土) 06:55:02.39 ID:N4HgAblj0
一時はネットの保守の殆どがTPPに反対していたが
そこに放射脳が加わったおかげで減少
保守派の中にTPPもいいかもねって流れができた
今まで自分達がやってきた事をあれは左翼のせいって言い出した
こいつらは反省という言葉も自省という言葉もしらないのだろう
921 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/09/13(土) 06:58:45.89 ID:8vtkSrLY0
>>918
ネトウヨのTPPいいかもねの原因はどう考えても安倍ぴょんのTPP交渉参加表明なんですが
976: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:28:40.95 ID:UrV2LjyP0(2/2)調 AAS
>>972
社会主義の寿命が来ただけだ
でも最後くらいはマシな社会主義であってほしいとは思う
977: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:29:55.00 ID:L7fsZE7M0(58/61)調 AAS
>>972
日米同盟廃止するからユダ公支配から脱却できるからな
今まではアメリカに育てられたけど 豚は太らせてから食えってことで
今がその状態だからな、志位が言うあくまでも資本主義は守り
ルールある資本主義を形成するって言葉を信用するしかないしな
しかも憲法があるんだから民主主義は守られるわけだし脅かしても無駄よ
978: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:31:58.59 ID:N4HgAblj0(13/17)調 AAS
>>975
という事は保守は消費税増税に賛成なのか?w
979: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:33:43.42 ID:3/tfichh0(1)調 AAS
>>972
タモガミと塩総理大臣の時代のほうが先かもな。
980: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:35:07.86 ID:HXHzwdFf0(1)調 AAS
給料低いのにどんどん中身が減って値段が上がる
馬鹿馬鹿しくて買い物したくない
981: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:35:29.25 ID:kGdF6FzD0(4/4)調 AAS
>>972
田母神新党に入れるわ
982: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:35:42.19 ID:L7fsZE7M0(59/61)調 AAS
なぜ民意が反映されないかわかるか なぜ公約を破るかわかるか
最初は国民を騙し 政権交代したら、ユダ公のいいなりになるからなんだよ
今デモが盛んになったけど
全部ほとんど、アメリカからの要望でそれを実行しようとしてる政策だろ
これに対抗するにはユダ公支配をやめるしかないんだよ まずはIMF対抗
BRICS開発銀行
外部リンク:www.jiji.com
983(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:35:53.98 ID:N4HgAblj0(14/17)調 AAS
>>975
ネットでは消費税増税に反対する保守が多いように思うが
素晴らしい反論を期待したい
984: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:35:57.15 ID:Ub3+EJe60(2/2)調 AAS
>>973
期限が切れる5年後に10倍になる株式がNISAにはぴったりなんだろうが、
そんな株式、分かるはずもないしな。
損しても、分離区分されて損益通算できないし。
985(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:36:59.50 ID:36x4Q73k0(2/3)調 AAS
>>983
それはここ最近の事だよ
安倍ちゃんの増税はいい増税って言ってたよ+は
986(1): 名無しさん@0新周年 [ ] 2014/09/13(土) 07:37:59.60 ID:Y/dsbAUm0(2/2)調 AAS
円安でさらに消費減るなw
国内企業は売上減、労働人口減少による人件費高騰、消費税増税による売上減のトリプルパンチ
倒産も本格化するだろうね
987: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:38:27.95 ID:pitA8qeq0(1)調 AAS
nhkでは緩やかに景気回復してることになってたし悪質だな安倍は
歴史に名を遺したね
最期はどうなるんだろうかニヤリ
988: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:38:38.72 ID:N4HgAblj0(15/17)調 AAS
>>985
がっかりだよw
989: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:38:39.05 ID:36x4Q73k0(3/3)調 AAS
25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/09/13(土) 07:36:04.83 ID:7M0N7sXo0
嫌儲民は実は一貫してオールドリベラリストが多い
安倍ちゃんとネトウヨがあまりにも酷く俺に反対する奴は左翼とか言うから勘違いしてるだけ
+にゃんはオールドリベラリストなんて意味も言葉も知らないかもしれんなたぶんコミュニストとか思ってそう
+にゃんは風見鶏とその場のノリの勢いで生きてるが安倍ちゃんを熱烈支持してたんだから新保守主義者なんだろう
なら嫌儲の穏健保守対+のグローバリスト新保守だな
選挙前から嫌儲が安倍ちゃんはこんな奴だよと言っても聞く耳を持たなかった+にゃんが今さらアレは無しななんて言わんだろうしな
990: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:38:55.21 ID:4eOaDEPT0(1)調 AAS
原発動かせ!
991: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:39:28.73 ID:yUE13a1g0(1)調 AAS
最初から庶民の所得が増える事なんて有り得ないと思ってたけど
マスコミも大学教授も経済評論家も何でそんなものを信じて安倍政権を持ち上げたんだ?
共産主義が実現して理想の社会が出来上がるみたいな理想論だったのに
992: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:39:48.19 ID:L7fsZE7M0(60/61)調 AAS
>>986
人件費高騰しないように外国人労働者と女性の社会進出させるだろ
993: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:42:01.60 ID:L7fsZE7M0(61/61)調 AAS
IMFの要求
外部リンク[htm]:www2.ocn.ne.jp
994: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:42:50.16 ID:q7aP5OdK0(1/3)調 AAS
コストプシュインフレってやつか
その価格を圧迫しているのは燃料費だ
決して消費税ではない
なぜなら課税売上高が1,000万円以下の個人事業者または法人は
消費税が免税になるからだ。
要するに課税売上高が1,000万円以下の個人事業者または法人は
顧客や他企業から預かった消費税を自分の物にできるから。
燃料費の高騰により法人向け電気料金が上がりそれが
製品に影響している
995(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:43:09.06 ID:N4HgAblj0(16/17)調 AAS
( ゚∀゚)o彡°デフレ!放射脳!反TPP!
あかんw
996: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:45:17.91 ID:q7aP5OdK0(2/3)調 AAS
少子高齢化で生産年齢人口が減り続け
高齢化により社会保障費の歳出が級数的に増え続けている現状で
消費税増税に反対する人は日本経済の全体像が見えてなさすぎる
997: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:46:30.46 ID:N4HgAblj0(17/17)調 AAS
兎に角、論理が重要ですよ
998: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:46:46.93 ID:q7aP5OdK0(3/3)調 AAS
>>995
さすがに今の段階でTPPに反対するほどおつむの弱い人はいないでしょ?w
999: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:47:06.09 ID:Ck94ot3Y0(1)調 AAS
スレタイで現代余裕でしt、あ、あれ?!
1000: 名無しさん@0新周年 2014/09/13(土) 07:47:48.05 ID:WRX2GQZ1O携(2/2)調 AAS
公務員「不景気でもウチらの給与はガンガン上がるから」
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.411s*