[過去ログ] 【政治】10%に消費増税しないと「アベノミクス失敗」谷垣法相 ★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:00:15.89 ID:+WzqRvuM0(19/35)調 AAS
人口減少が食い止められないから移民に頼らざるを得ないっていうが
こんな増税大国にどこから人が来るというのだろうな。
韓国ですら嫌がるんじゃないか。在日利権あるからウハウハかw
845: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:01:54.06 ID:fLA2vWS+0(3/5)調 AAS
結局バブルで消えた信用を政府が代替してるだけで
バブル崩壊、バブルの後処理なんてまだ道半ば
846(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:01:54.00 ID:nQAL6Kp70(4/8)調 AA×
>>883
![](/aas/newsplus_1408374502_846_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:www.asahi.com
外部リンク:www.jiji.com
847(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:02:31.85 ID:RLL7qpsK0(2/5)調 AAS
>>844
とりあえず水道捻れば飲み水が出るというのはこれからかなりポイント高いぞ。
848: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:02:33.69 ID:ug/ThWs90(1/7)調 AAS
>「10%にもっていけない状況になると、アベノミクスが成功しなかったとみられる」
「みられる」が、「みられる」だけで何とか持ち堪えられよう。
だが、10%に引き上げたならば、確実にアベノミクスは失敗する。
さて、どちらがましか、どちらを選ぶか見物だな。
849: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:02:42.86 ID:FW9d15c80(1)調 AAS
>>1
狂ってるわwwwwwwwwwww
何でこんな財務の犬が閣僚でいるんだよwwwwwwwww
アベノミクスの金融緩和、財政出動、成長戦略による円安誘導・デフレ脱却・景気回復は、
欧米がこの4年間やってきたことと全く一緒
きちんとやれていれば成果は出るんだよw
不況期の政策と真っ向から矛盾するのが「増税」
この4月からの消費税率一律8%アップほどの愚策はなし
複数税率を導入しないから、低所得者から巻き上げたカネが、公務員のボーナスうpに化けただけ
850: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:02:53.80 ID:Wnejawz80(1)調 AAS
もう支離滅裂
851: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:04:45.48 ID:+WzqRvuM0(20/35)調 AAS
>>847
華僑の知り合いいるけど、中国不動産バブルがはじけたもんで上海のマンション売却して
オーストラリアに移住計画立ててるぞ。日本の土地は子供にやると言ってる。
水だけじゃポイント低いよ。上海よりオーストラリアより水はいいが。
852(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:05:21.04 ID:YXrsyKWf0(1)調 AAS
>>846
> 午後4時52分、田中一穂財務省主計局長が入った。
> 午後5時36分、田中氏や秘書官との会食開始。
主計局長なんて増税しか頭にないキャリア官僚でしょ
853: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:06:25.43 ID:jad7kfeW0(1)調 AAS
>>「10%にもっていけない状況になると、アベノミクスが成功しなかったとみられる」と述べ、
>>予定通り10%に上げるよう訴えた。
失敗にみられるのが嫌だからって無理に上げようとするんじゃねーよ
てめーらのメンツなんかしったこっちゃないわ
854: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:06:30.02 ID:Vayd0rLn0(2/2)調 AAS
消費税を8%にしたからアベノミクスは失敗したんだよ。
855: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:07:05.07 ID:+WzqRvuM0(21/35)調 AAS
どの道、この少子化で移民受け入れするしかないわけだけど、
税金を納めてくれる外国人って意外といないんだぞお。
ネパール人なんて地方税理解してなくて、驚愕してたからな。
856(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:07:20.57 ID:UCJrMeQI0(4/4)調 AAS
財務省7人のワルたち
画像リンク
![](/?thumb=899f95ddf5ad2ac4f672a7e181638711&guid=ON)
857: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:08:38.74 ID:W1bQi4Oh0(1/2)調 AAS
10%にしてたくさん搾取できなかったら失敗って
国民にとっちゃ成功だわな
858: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:09:18.80 ID:ntKIPKbF0(1)調 AAS
失敗なら5%にもどせよ
どうせなら0%でもいいぞ
そのほうが消費が増すだろ
859: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:09:51.87 ID:jCqeEtrx0(1)調 AAS
でもまあガッキーの正論だよな
支持率高いうちにやっちゃったほうがいい
ネットではミンスも同意したってことでミンスのせいにすればいいし
860(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:10:07.85 ID:eaPrvDWe0(1)調 AAS
税金あげてバラマキするよりもそもそも無税の方がええんやな!
積極財政はGDP実質マイナス成長への緊急対策としてのみの禁じ手とするべきや。
861: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:10:43.98 ID:R/i8VD0d0(1)調 AAS
8%で100の物が本体価格150+税とかどうするんだよ
862: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:11:13.14 ID:hZlMI1BW0(1)調 AAS
あんたが大将なんだから!
>>856
三国志の十常時みたいだ
863: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:11:19.44 ID:+WzqRvuM0(22/35)調 AAS
徳政令出せばいいのに。
はわわわわ。江戸に還りたい。
864(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:11:47.65 ID:pqKIIdTv0(5/7)調 AAS
日本は待望した安定保守政権の下で、経済を成長させ、国力を増すはずった
世界における地位の再浮揚、世界への影響力を増す・・
そのラストチャンスを平成の高橋是清こと安倍ゲリゾーの間違った政策、
ゲリノミクスで永遠に失いましたw
もう国力は落ちる一方ですw 転換点を超えました
もう終わりw
政治家の愚かさによって国が滅んだ歴史に、
安倍自民が日本を新たな一項(頁)として加えたのです
そして極東では、没した国・日本に代わり
中韓連合の輝かしい光が水平線に姿を現したのですw
(ゲリゾーと愉快な自民党議員はいつの間にか中韓に政治亡命してましたとさ)
865: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:12:02.69 ID:fLA2vWS+0(4/5)調 AAS
増税のためのアベノミクスでしょうがw
正直財務は激ヤバ。
少しでも民間に信用肩代わりしてもらうために
景気拡大をしてる。
866: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:12:34.31 ID:nQAL6Kp70(5/8)調 AAS
>>852
>午後5時43分、本田悦朗内閣官房参与が加わった。
この人も財務省OBねw
>>846を見れば、
先週末に首相が会った連中は基本的に増税推進派の財界人や官僚たち。
首相も本音としては増税する方向でいるのだろうけど、
それを正面切って言うと支持率に跳ね返ってくるから考えてますってフリをしてると見るべきなのよw
867: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:13:49.94 ID:fLA2vWS+0(5/5)調 AAS
>>864
高卒は経済語る資格ないと思うの
868(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:14:45.96 ID:jesdcgcm0(1/2)調 AAS
アベノミクスは二極化政策だから
大企業減税分を補えないと失敗するわな
869: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:15:07.37 ID:GHRtUKsV0(1)調 AAS
こういう時に頼りになる野党勢力が無いのがなあ
870: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:15:27.41 ID:ZeZVhHl30(3/7)調 AAS
>>860
インフラは誰が作るんだよバカ
871(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:16:23.07 ID:+WzqRvuM0(23/35)調 AAS
>>868
二極化を作ったのは小泉、今回は全員で負担しようず(はぁと)政策
872: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:16:55.56 ID:c0mv3CppO携(1/2)調 AAS
いいから死刑囚さくさくやっとけよ
経費削減努力してくれ
873: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:17:35.20 ID:+WzqRvuM0(24/35)調 AAS
私学助成金打ち切れよ、有象無象の謎大学機関にまで払うな。
874: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:17:56.36 ID:f8MfWpMoO携(1)調 AAS
こりゃ搾取側の一方的な見解でしかなく
家計や個人消費の乖離がひどくなるだけだな
875: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:19:00.21 ID:G8mFBeIhO携(1)調 AAS
失敗なら、5%に戻しなよ。成果主義なら失敗したらアウトだよ
876: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:19:55.21 ID:pqKIIdTv0(6/7)調 AAS
皆さんが信じて投票した保守政権、安倍自民じゃないですかw
美しい国・ニッポンの未来を信じて今後も自民党に政権を任せてくださいよ
もう二度と鳩山・菅のような首相、媚韓媚中の政党に政権任せたくないでしょ?wwww
(by自民党・二階俊博)
877: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:20:41.75 ID:4ng8qGss0(1)調 AAS
仕事をしねーんならまず法相を辞任しろ。
878: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:21:06.47 ID:Y1/YkT2a0(1)調 AAS
ちょくちょく見かける増税を野田のせいにしたがるネトサポの人は
野田と結託して法案通した谷垣の事どう思ってるんだろ
879(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:21:16.42 ID:jesdcgcm0(2/2)調 AAS
>>871
小泉時代も安倍も裏で
仕切ってるのはケケ中
今回はTPPが加わってそのために
大企業だけ潤わせて
中小、庶民が犠牲になる政策だから
二極化は変わらない
880: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:21:20.67 ID:+WzqRvuM0(25/35)調 AAS
自称社会福祉充実目的だから止められないんだろ。
老人福祉施設なんて利権の宝箱だしな。補助金不正上等、痴呆老人の預貯金かっぱぐなんて
当たり前。
881: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:22:20.93 ID:npJ4AhHu0(1)調 AAS
>>1
景気の動向よりも、「成功しなかったとみられる」なんてことを理由に10%引き上げを言うから
馬鹿にされるんだよな。この人にもう総理の芽はないわ。
882: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:23:22.85 ID:+WzqRvuM0(26/35)調 AAS
>>879
竹中バックなのは知ってるよ。アメリカの財政難政策に習ってのことだしさ。
底辺増えてロクな政策じゃないんだがw
883(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:24:26.29 ID:+WzqRvuM0(27/35)調 AAS
TPPは外圧だからまた別問題な。
884: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:24:59.39 ID:9aNGIE+X0(7/7)調 AAS
■自民
消費税16%を財務省と既に約束している
【政治】財務省幹部「与党の先生方は理解している」 2020年までに消費税16%へ
2chスレ:newsplus
増税して公務員給料8%アップ、ボーナス12%、合計20%アップさせた
さらに人事院勧告でさらにアップ
公務員給与、7年ぶり増 年収で平均8万円 人事院勧告
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
自民は増税して公務員給料アップ
■維新
【選挙】 日本維新の会の橋下共同代表 「公務員の給料は高すぎる。(有権者は)なぜ怒らないの?」
2chスレ:newsplus
>江田氏は「維新も増税まっしぐらではない」と指摘、合流後は増税凍結で一致できるとの見方を示した。
外部リンク:www.nikkei.com
維新は増税反対、公務員給料カット
885: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:25:46.76 ID:VYL+k//A0(1)調 AAS
谷垣は財務大臣やってた時、財務官僚に洗脳された。
それで、自民党総裁時代に野田の増税法案に賛成したんだが、、
増税を否定されると、民主党にすり寄って増税に賛成した自分の判断が大間違いだったことが露わになるので、
自民党政権が崩壊しようが日本が破滅しようが、何が何でも増税してほしいってこと。
886: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:26:24.42 ID:lLB6p60Y0(1)調 AAS
コロコロ変わると消費者だけじゃなく経営者も大変だなあ
887(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:26:40.61 ID:nQAL6Kp70(6/8)調 AAS
こう言うのは確率的に相当低いのはわかっているが、
仮に日本で大規模な市民蜂起による体制転覆動乱が起きた場合、
政官財報のお偉いさんたちが日本から亡命するなんてことになったら、
一体、どこの国に逃げるんだろうね?
888: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:27:02.01 ID:+WzqRvuM0(28/35)調 AAS
維新のやり方は秋田、鳥取、島根の僻地だと反発必至だろうな。
あいつらまとめて北朝鮮におくれたらどんなにいいか。
889: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:27:36.30 ID:RLL7qpsK0(3/5)調 AAS
維新なんて信じられるのは大阪人だけw
890: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:27:53.75 ID:c0mv3CppO携(2/2)調 AAS
民主なんかもう存在しないのと同じだぜ
共産社民とならぶ気持ち悪い党ってことで話はついてる
そいつらはもはや野党としても認められてない
勉強不足だし政治家としてもほぼ認められてない
891: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:28:23.25 ID:+WzqRvuM0(29/35)調 AAS
>>887
主にアメリカだろうね。ヘーコラコラ。
892: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:29:11.97 ID:96UhRAh8O携(1)調 AAS
相変わらず政治家ではなく官僚思考の男・谷垣だな
この人決められた仕事はきっちりやれる人だけど、臨機応変の才はないからねw
893: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:30:27.55 ID:OwHFuXn20(1)調 AAS
デフレ脱却と言いながら税金上げてデフレを加速する。
バカですか?
894: 名無しさん 2014/08/19(火) 04:30:41.43 ID:JW6xU02HI(1/2)調 AAS
アベノミクスとかどうでもいい
成功してもどうせ下請け叩きが増すだけ
給料増えるのは大企業と公務員とインフラまわりだけだろ
増税は古今東西悪政なんだよ
経済学者さんたちや
895(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:31:23.29 ID:cRdF7y7D0(1/4)調 AAS
自民は誰がやってもやることは同じ
リップサービスが違うだけ
896: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:31:49.24 ID:+WzqRvuM0(30/35)調 AAS
まぁ、打ちこわしやろうず。いざとなったら。
897: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:33:05.51 ID:5Io+JQdx0(1)調 AAS
理屈がおかしい
898: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:35:03.62 ID:NA8h1gBF0(1)調 AAS
またタバコ上がるのかw もう笑うしかないな (´・ω・`)y--・~~~
899: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:36:39.80 ID:91WSueNJ0(2/2)調 AAS
官僚の意に沿わないと潰されて
もっと都合のいいとこに政権が移るだけだからね
900: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:36:54.59 ID:lSS0kHpt0(1)調 AAS
消費税20000パーセントでいいよ。物々交換するから。
901: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:37:27.92 ID:pqKIIdTv0(7/7)調 AAS
もう浜田は何時内閣府参与辞めようかな、と思案してることだろうて
如何にアベノミクスには関わってなかったかという演出も含めてね
このまま学会戻っても「ミスター浜田?ああw あのアベノミクス・ブレーンのww」
と言われ続けるからな
体よく安倍に利用されただけなのは明らかだ
クルーグマンの権威もね
安倍が増税決めた時に席蹴って辞めればよかったものをw
902: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:38:01.44 ID:nQAL6Kp70(7/8)調 AAS
>>895
案件ごとに党内で役割分担を決めて、
泥をかぶる役、態度をはっきりさせない役、反対してるフリをする役と、
デカイ党だけに役者にはこと欠かないからねw
そうやって国民を官僚とともに操ってきたのが自民党と言う政党なのよw
903(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:38:14.53 ID:WmNvGAmu0(1/2)調 AAS
何で増税によるインフレは「悪」で円安によるインフレは「善」になるんだよw
増税反対してるやつはアメリカの犬だぞw
アメリカのこれからの日本解体計画
@財政をめちゃくちゃにして社会保障を破壊させる。すでに年金の支払い年齢が先延ばしされてるが、年金だけじゃなく、
医療も自己負担の増加、保険適用除外などで実質的に国民皆保険は崩壊する。
A貿易赤字により流入した外国資本で、日本企業の株式、不動産などを買占め事実上植民地化する。
B日本の優良企業を支配下に置き、優良不動産を手にいれたら、インフレを引き起こし、日本の莫大な借金を日本人の財産をもって相殺しパーにする。
904: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:38:47.20 ID:XaWInSPr0(1)調 AAS
>>383
それならギリシャという国があるが
905: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:38:56.23 ID:cRdF7y7D0(2/4)調 AAS
正規 非正規(万人)
2012年 3304 1786
2013年 3257 1850
2014年 3191 1947
906: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:39:47.23 ID:+WzqRvuM0(31/35)調 AAS
日本ギリシャ化計画か
907(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:41:49.33 ID:+WzqRvuM0(32/35)調 AAS
天明の打ちこわしのときには、都市部で身投げが急増したんですねぇ。
要は一家心中。
現状と似てるんですよねぇ。打ちこわしがいつおきてもおかしくない。
日本人は牙を抜かれましたねぇ。大人しくなりもうした。ヘーコラコラ
908: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:42:14.12 ID:wXKCnBRL0(1)調 AAS
>>2
ネトウヨの鏡だな
909: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:42:31.47 ID:WmNvGAmu0(2/2)調 AAS
需要を生み出すには富める者から富めない者へ再配分しかないが
利払いってのは富めない者から富める者への再配分だから
デフレの大きな一因だぞ
910: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:44:12.74 ID:RLL7qpsK0(4/5)調 AAS
わたしの消費税率は57%です
911: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:45:20.71 ID:+WzqRvuM0(33/35)調 AAS
ユダヤがパンを売ってくれないんです。なぁんてな
912: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:45:30.77 ID:opKAyjY60(1/2)調 AAS
貧乏人、さらにあっぷあっぷ。。。
貧乏な日本人はシネつうことですかね。。。
913: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:45:44.73 ID:bO+ofmJd0(1)調 AAS
谷垣はもうだまってろよ
914(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:45:52.37 ID:qS8asqBC0(2/3)調 AAS
アベノミクスは第三の矢がしっかりしていない限り失敗する
じゃぶじゃぶ市中に金を回すだけでは国の大赤字を招く、まさにネズミ講の恐怖だ
つけを払うのは結局国民だ
税金で取り上げられる
税金が原資になる公務員は給料の保証が効くからよい
大企業も優遇措置があるのでよい
金持ちも株が上がるのでよい
一番被害を受けるのは中流以下の庶民、国民だ
税は取りやすいところから取る
財務省の鉄則だ
近頃内閣支持率とか怪しい数字が横行している
国民をだますのに都合良くできている
これを協力会社を通じいつも50〜55%で発表させる
調査対象地域を細かく選んだり、設問の仕方次第で自由に調整できるらしい
最後は発表直前にデスクか赤鉛筆で手直しさせれば自由自在
おばか国民は政権発足2年間、ずっと騙され続けてきた
食品偽装が相次いだこと、国民実感とあまりにもかけ離れていること、
マスメディアの基盤となる政党により大差があることから仕組みがばれたのである
特にA新聞、NHKには露骨に手を出し方向転換させた
秋以降どのように動くのか、増税路線はさけられないであろうか
WSJ、FT、BBなど海外有力メディアはアベノミクスの今後について重大な懸念を表明している
915: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:46:01.64 ID:cRdF7y7D0(3/4)調 AAS
>>903
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
>法人税の実質負担率は、中小企業が25%なのに、大企業は14%にすぎません。
>改革に踏み出せば、消費税を5%に戻すことは十分に可能です。
外部リンク[html]:yuuponshow.at.webry.info
>社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
>日本 14.0%
>スウェーデン 11.9%
さらにILO無視によるサビ残、長時間労働、長期休暇なしで、
この数字より法人負担はずっと軽く、個人負担はずっと重い
916: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:46:13.82 ID:KsaPo1L90(1)調 AAS
メンツを保つために増税とかwww
917: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:46:47.56 ID:W1bQi4Oh0(2/2)調 AAS
福島こそ隠ぺいしたい自民
自民 森雅子 「秘密保護法は福島にこそ必要な法案」
自民の主張するヘイトスピーチ禁止も日本人にのみ有効
918: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:47:22.91 ID:DubR6ac50(1/5)調 AAS
自民総裁の頃から金融緩和に大反対していた谷垣。
根っからの円高デフレ増税派。第二の与謝野。売国奴である。
919(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:47:30.56 ID:opKAyjY60(2/2)調 AAS
>>907
価値観の違う時代の話は、あまり参考にならないと思うけど。
まあ、自殺者はどんどん増えているし、検挙率はどんどん下がってるから、相対的に水面下でやばくなってるようなもんでそ。
920(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:47:33.75 ID:wundk9PI0(1/2)調 AAS
こいつら、国民の年金なんかは、財源ないからとすぐに下げたりしとるのに、
自分ら公務員の給料なんかはすぐに下げたりはしない。
そこもすぐさま下げろよ、理屈は同じやろ。
で、なぜかあげたりしとる。
国民は他人事でなめてんな。
921: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:48:27.08 ID:7k3pOc1Z0(3/3)調 AAS
理屈が逆w
8%で失敗だよ、
10%にしたらよくなるとでも思ってるのか?
922: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:49:06.05 ID:/5noWSwRI(1)調 AAS
こいつら国民の為なんて思ってないよ。
自分たちのメンツを保ちたいだけ。
923(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:50:11.06 ID:9U6owxih0(1)調 AAS
まあ、こいつは将来売国奴と呼ばれるだろうね
消費税10%になったら、一般庶民はいらないものなんてそうは買わない
今でさえ、テレビ買った時の消費税額みて唖然とするぐらいなのに高額品を買うのは
一部の余裕のある人だろうね
結果物は売れなくなり、またデフレに逆戻り、企業は人件費削減でリストラ、
失業者でハロワはあふれ、日本経済は沈没状態
目に見えるようだわw
924: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:50:43.83 ID:+WzqRvuM0(34/35)調 AAS
>>919
本質的には日本人の多くは変わってないと思うよ。
>>920
密約だったんじゃないのお。<公務員給与上げ
925(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:53:25.53 ID:wundk9PI0(2/2)調 AAS
まずは自分らの給与をギリギリまでに落として
それでも足りないなら増税しろよな
それならみんな納得するだろうに
こいつら社会を知らんのか
926: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:53:51.70 ID:ug/ThWs90(2/7)調 AAS
消費に税をかける。
いいかえれば、
経済にブレーキをかける。
現実に税収が増収した国も例しも皆無なのは当然過ぎる当然の事。
福祉も財政再建も絵空事。そもそも出来はしない事。
元来の目的は、中間層以下の民衆の力を削ぎ落とし、
支配層の力を増す為の策。
官主主義者谷垣にとっての正義。
927: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:55:52.79 ID:DubR6ac50(2/5)調 AAS
まだ首相になりたいという欲望から財務官僚に媚びを売ってるのだろう。
ほんと人間のクズである。
928: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:57:00.93 ID:kxXuiODY0(1)調 AAS
10%を延期すると8%に上げたのが失敗だったと認めることになるもんなー
国民の生活よりはるかに大事な安倍政権&官僚様のメンツを守る為には
そりゃ意地でも予定通り上げないとなー
929: 名無しさん 2014/08/19(火) 04:57:06.58 ID:JW6xU02HI(2/2)調 AAS
増税しないと日本が破滅するってさ
それを回避させるのが仕事ってやつじゃねーの?
そして、そこまでの状況にした奴に責任とらせるのが普通なんじゃねーの?
どこの家に年収500で1000の生活をしてる奴いるよ?
国の会計と家計は別?
アホか
ダイエットが消費カロリー>摂取カロリーで痩せるという常識と一緒だろ
仕事しないで金もらうなよ、飯くうなよ、政治家と官僚はよ
930: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:57:10.61 ID:+NZbTj010(1)調 AAS
>>925
まさにその通りだと思うんだけど政治家の認識では
底辺愚民共から絞り取って特権階級の自分らを潤わせるのが当然
それが社会というものだ
としか思ってないよ
931: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:57:21.51 ID:nQAL6Kp70(8/8)調 AAS
>>923
支配者層からすれば、
自分たちとの武力部分における戦力差が格段に開いているから、
下層民がいくら騒ごうが自分たちの生命に危険が及ぶとは思ってないからね。
怖くもなんともありませんがなw
932: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 04:58:11.32 ID:i9PCBNHo0(1/2)調 AAS
今の状態では10%引き上げたら自分の首を締めるぞ。
もっと中小企業や下請けあたりまで還元してやらんと。
アベノミクス=株価上げただけって評価でしかない。
933(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:01:05.26 ID:ZeZVhHl30(4/7)調 AAS
>>914
第三の矢は大企業優遇政策なんですけど
バカなの?
934: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:01:23.91 ID:kpH0a2go0(1)調 AAS
何度も言ってるけど
消費税分の赤字国債発行しろ
それですべてが解決する
消費税増税して不景気にして
日本を滅ぼしたいのか?って思ってしまうわ
935: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:01:38.50 ID:Qn7gNWYQ0(1)調 AAS
なるほどアベノミクスは景気を悪くする政策だったんだな。
936: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:02:00.41 ID:+WzqRvuM0(35/35)調 AAS
ネパールの国民のように海外に出稼ぎ流出し、国家が衰退しなければ
理解できないのかも。
937(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:05:54.33 ID:DubR6ac50(3/5)調 AAS
>>933
増税の間違いでしょうw
938: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:05:57.09 ID:PqVlPIMX0(1)調 AAS
谷垣はだから大将には絶対になれないし、
逆にならないほうがいい
939: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:06:40.65 ID:ug/ThWs90(3/7)調 AAS
いつ日本経済が破綻するのかはっきり判るのだから、儲け放題だな
940: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:07:39.25 ID:4G0Fhers0(6/6)調 AAS
ここまでコケにされないとわからん国民も重症やで
いつまで経っても騙されるオレオレ詐欺に引っかかる老人とまったく同じってことに気付こうな
941: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:08:41.97 ID:lIiO0xHu0(1)調 AAS
8%でも大打撃なのにバカか財務省
942(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:08:53.53 ID:us7+JJx90(2/2)調 AAS
もう終わりだな
庶民は食料品ぐらいしか買わなくなる
943: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:08:58.00 ID:HotPvHjj0(1/2)調 AAS
アベノミクス明らかに失敗です、それを認めず庶民の苦しみを見ずに成功と言う
言い訳の為にまた上げて庶民を尚更苦しめるのか。戦後最高の脳みそ空の総理、馬鹿
944(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:09:37.62 ID:Dmsa8KtWO携(1)調 AAS
革命起こらんのかいな
945: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:11:03.83 ID:ZeZVhHl30(5/7)調 AAS
>>937
増税は逆第二の矢
946: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:11:05.25 ID:QvgS9hua0(1)調 AAS
公務員が稼いできて借金払えやks
税金あげてんじゃねーよ
947: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:11:23.34 ID:RLL7qpsK0(5/5)調 AAS
>>944
昭和で失敗に終わりましたがな
948: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:11:36.35 ID:kw+5cN4m0(1)調 AAS
税金を上げると言う事は政策に失敗してるわけで
給与下げるのが道理なんだけどな
949: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:12:25.13 ID:cRdF7y7D0(4/4)調 AAS
>>942
食品税
NHK食品受信料
950: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:12:43.27 ID:ug/ThWs90(4/7)調 AAS
彼らが潤う為の既定路線。抗うならば失脚か死か。
一般国民という力無き存在には止める手立てはあるまい。
だが…
951: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:13:12.12 ID:i9PCBNHo0(2/2)調 AAS
紫ババァ大勝利来る?
952(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:13:48.24 ID:HotPvHjj0(2/2)調 AAS
大概よその国なら暴動の1つや2つ起こってるでしょうね、このアホ内閣では。
革命まで行く国も沢山あると思う。政治家のせの字も理解できない馬鹿総理
じじいがA級戦犯の投獄者なら孫の御前は死罪でも良い
953: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:13:59.94 ID:QIc+mFy60(1/2)調 AAS
デフレ脱却目指してるのに消費にペナルティーを
ガンガン積みましてどうすんだよ
954: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:16:44.46 ID:DubR6ac50(4/5)調 AAS
第一の矢:量的金融緩和 → 株価急上昇、税収大幅アップ。
第二の矢:消費税8% → 需要激減、税収大幅ダウン、日本経済壊滅。
第三の矢:移民 → 同化政策で日本消滅。
955: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:17:49.41 ID:qqIkl+cz0(1)調 AAS
国の借金が〜と言いつつ公務員給与は上がり続けます、空き巣も俺ん家に入るより公務員宿舎にはいりやがれよ!
956: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:19:38.74 ID:25nIuc5i0(1)調 AAS
>>952
日本で革命運動しても、2chで「ブサヨ」とか罵られるだけだから
957: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:20:27.42 ID:ANx0HDow0(1)調 AAS
まだ公務員給料上げるつもりか、
欲どおしい奴だな。
958: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:20:43.85 ID:Wrfy3YUmi(1)調 AAS
政治家と官僚と財界人がちゃんとせんと庶民は絶対幸せにはなれんぞ。奴らの責任は重いのにボンボンにはいつまでたってもわからんらしい。
959: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:23:24.34 ID:ug/ThWs90(5/7)調 AAS
政治家と官僚と財界人が幸せになれるからやっているのでしょう。
960: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:24:05.56 ID:HTeRMOfK0(1)調 AAS
成功する道を考えるほうがむつかしい状況だろ
961(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:24:34.95 ID:ffHbsB8r0(1)調 AAS
消費税増税した政権は大敗する。
野田政権も馬鹿だから消費税増税決定した直後に解散して
大敗した。
アホすぎwww
962: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:26:10.90 ID:ULGD023c0(1)調 AAS
アベノミクスが失敗だったなんて赤ん坊でも知ってるのに増税かよw
国民殺す気かw
963: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:26:25.15 ID:ed1iqKCu0(1)調 AAS
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
964: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:28:47.76 ID:DubR6ac50(5/5)調 AAS
>>961
おまえにはそう見えるからもしれんが、実は、
野田は増税連呼したから総理の椅子を官僚が用意してくれた。
谷垣も総裁戦でヘマをしたが、増税を連呼し、党議拘束までして
増税法案を通した以上、次の総理はほぼ確定だろう。
965: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:30:03.32 ID:QIc+mFy60(2/2)調 AAS
一気に3%上げてあのザマだから素直に延期するか1%ずつ上げて
10%と同時に軽減税率導入で行くしか無いと思うが
財務省の洗脳受けてる奴等はもう実態経済がどうなろうと
強硬する気満々だな
966: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:30:54.30 ID:/t1eqRue0(1/3)調 AAS
アベノミクスというよりも・・・
消費税10%で、あべ内閣が終了。。。
(-公- ;)
967: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:32:01.66 ID:qS8asqBC0(3/3)調 AAS
いまどきスーパーで買い物をしてみろ
他の物価はしらんが食料品の値上がりは気狂いじみている
その上に消費税だ
日銀の黒田とか首相のあべとかいうバカな奴ら
想定の範囲内とか、バカを言え
一度スーパーへ足を運んで自分の目でしっかり見てからものを言え
968(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:32:42.43 ID:TXyGspV/0(1/2)調 AAS
福祉国家日本の断末魔
やはり21世紀はネオリベの時代
つまり安倍ちゃんの時代
サヨクざまあw
969: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:33:04.59 ID:neh/A+Db0(1)調 AAS
coup de tour はよ
970: 名無しさん@0新周年 2014/08/19(火) 05:33:47.83 ID:s9q684gb0(1)調 AAS
こんなんこといっても平気な国ってやばくね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s