[過去ログ]
【朝日の大罪】誤報放置は「犯罪的行為」 病の完治を…英国人ジャーナリスト・ストークス氏 (544レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
122
:
名無しさん@0新周年@転載は禁止
2014/08/15(金) 22:25:24.00
ID:5rD17BKL0(1)
調
AA×
>>101
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
122: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/15(金) 22:25:24.00 ID:5rD17BKL0 >>101 禿同。 つい最近、産経新聞が共産主義者でソ連のスパイだったハーバート・ノーマンのGHQ内での 暗躍をすっぱ抜いてたのは面白かったな。 戦後の日本でメディアが総左向け左になった後、まともに軌道修正しえた新聞社がある一方で 全く左に深化してしまってプロパガンダ誌に落ちてしまった新聞もある。 何がこれらの差を生んだのか、ぜひとも内情を知る人たちに戦後のメディア史の真実を語ってほしいもんだよ。 おそらく、それを知る世代も戦中世代と同じく絶滅寸前だろう。 戦時中の事は証言も多くて歴史に残ってるが、戦後を作ってきたメディア史は歴史に埋もれつつある。 ぜひとも記録に残してほしい。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408102101/122
禿同 つい最近産経新聞が共産主義者でソ連のスパイだったハーバートノーマンの内での 暗躍をすっぱ抜いてたのは面白かったな 戦後の日本でメディアが総左向け左になった後まともに軌道修正しえた新聞社がある一方で 全く左に深化してしまってプロパガンダ誌に落ちてしまった新聞もある 何がこれらの差を生んだのかぜひとも内情を知る人たちに戦後のメディア史の真実を語ってほしいもんだよ おそらくそれを知る世代も戦中世代と同じく絶滅寸前だろう 戦時中の事は証言も多くて歴史に残ってるが戦後を作ってきたメディア史は歴史に埋もれつつある ぜひとも記録に残してほしい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 422 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
1.020s*