[過去ログ] 【社会】マクド、国内全店で禁煙に★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 17:58:33.82 ID:ttBesy1h0(1)調 AAS
おせーよマクナル
735(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:03:15.16 ID:9TaqjCeL0(1)調 AAS
たばこ1箱より安い食い物提供してるのに
736: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:13:49.06 ID:Ygil/2bZ0(1)調 AAS
まだ禁煙していなかったのか
この手の店に行かないから知らなかった
737: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:18:21.81 ID:Sg9KFhVk0(1)調 AAS
バカが食いに行くものなのにバカを締め出してどうする
738: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:19:09.71 ID:qlcJ7Umu0(2/2)調 AAS
そしてだれもこなくなった
739: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:20:18.44 ID:zRhbh3eJ0(1)調 AAS
禁煙にするのはいいけど店頭に灰皿置くのはやめてくれよ
740: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:22:13.82 ID:0UJFydm0i(2/2)調 AAS
良かった。
禁煙になったのは日本全国のマクドであって、日本全国のマック(パソコンではなくハンバーガー屋)の方ではなかったんだ。
741(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:23:03.10 ID:EIm7k6s/i(1)調 AAS
ドトールに客が流れ込むな
742: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:25:27.00 ID:ZF3/BWAK0(1)調 AAS
禁煙でも分煙でも関係なく、行くことはない。
743: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:25:44.55 ID:2WplQbzn0(2/2)調 AAS
タバコ吸いたければパチンコ屋行ってろゴミどもめ
食物あるところでタバコ吸うな。
744: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:26:26.10 ID:g35bvStB0(1)調 AAS
メェキダーナラーズやるな。
745: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:26:33.80 ID:yfvDanXS0(1/2)調 AAS
売り上げ考えるなら禁煙より禁中国産/中国製にすべき
746: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:26:52.59 ID:bF0BjCp90(1)調 AAS
禁煙にしてもどうせ入口の周りで吸うやつが多数でるんだろうなぁ
747: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:34:53.79 ID:NFnA6ARk0(1/2)調 AAS
>>62
だな
748(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:35:11.77 ID:hLa8ZiTr0(1/3)調 AAS
喫煙室があっても出入りで煙が漏れるから非喫煙者に嫌がられるし、無駄な壁で座席配置効率が下がる。
余計な設備の省略によるコスト削減と非喫煙者の売上増が、喫煙者の売上減を上回ると判断したんだろ。
749: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:36:05.92 ID:CqcoxFz70(1)調 AAS
どっちみち行かないからどうでもいい
750(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:37:29.40 ID:gFSU/HNP0(1)調 AAS
そうかぁ。
ますます行かない理由が増えた。
751(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:39:37.95 ID:yfvDanXS0(2/2)調 AAS
>>748
煙草の臭いや副流煙を気にするようなやつが
中国産/中国製を気にしないとは思えないw
752: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:45:32.21 ID:0q5VE4Oj0(1)調 AAS
マックのものをムッシャムシャ喰いながら、あ〜副流煙無くて健康にいいわーとか言うのか?
753: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:47:35.94 ID:4SuMgPoU0(1/2)調 AAS
まぁ個人の嗜好に店が一々配慮してた今までが異常なんですけどね。
754(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:48:55.91 ID:NFnA6ARk0(2/2)調 AAS
>>279
アメリカでは炭酸がどんどん肩身狭くなってるから
マックからもなくなるかな
755: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:52:45.15 ID:QiPjgwkD0(1)調 AAS
今日ガスト行ったら狭い喫煙所があったよ
吸ってる人もいなかったけどね
756: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:53:06.33 ID:/gUWhRzf0(1)調 AAS
ファミレスの喫煙席で食事してたら、
子供連れのママたちが入って来てビックリした
分煙の意味なくね?
757: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:54:41.68 ID:TfQ64wkM0(1/3)調 AAS
タバコは吸うけど飯食う所は禁煙でええやろ
つかまだ禁煙じゃなかったのかマック
758: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:54:48.63 ID:4SuMgPoU0(2/2)調 AAS
日本企業が扱う中国産は管理されてるし品質検査もされてる。
責任の所在も明らかだ。
お前らの吐く臭い煙は誰かの服や肺をニコチンで汚してるが
責任とるやつなんていない。
759: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:59:23.31 ID:hLa8ZiTr0(2/3)調 AAS
>>751
中国産/中国製を完全に排除しようと思ったら、外食や中食はできないし、
内食だって市販の合わせ調味料や○○の素などを使わずに作らなければいけない。
そんな人はごく少数派だろ。
760: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:59:27.32 ID:anCb1Br30(2/2)調 AAS
>>754
え、そうなの?
761: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:59:59.14 ID:YG61sFee0(1)調 AAS
喫煙者よりシナ産腐肉のほうが大切なのですbyマクド
762: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 19:12:17.31 ID:vOe5nFwI0(2/2)調 AAS
高い不味い危ない汚いカビ臭い
763: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 19:18:46.53 ID:yqxBE/r80(1)調 AAS
マックとか言ってる奴キメーw
かわいいとか思ってんのか?w
764: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 19:19:26.79 ID:tZLFqRnd0(1)調 AAS
あ〜もう行かなくなるわこれ
765: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 19:22:10.05 ID:TfQ64wkM0(2/3)調 AAS
大阪民国圏ではマクドなんだっけ?
日本国内の大半はマックで通じるんだけどな
766: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 19:24:53.93 ID:POjPHYt+i(10/10)調 AAS
禁煙にしたら行かないとか
タバコ厨は今の今まで行ってたんかいw
767(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 19:27:14.89 ID:Tm11kSBH0(2/2)調 AAS
今日の読売も“マクド”表記
読売新聞って大阪の会社だっけ?
768: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 19:29:34.20 ID:wlh6Pz4Y0(1)調 AAS
マックだとiPhoneになるからだろ。
769: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 19:34:37.44 ID:TfQ64wkM0(3/3)調 AAS
iPhoneはアップルだろ
770: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 19:40:50.83 ID:CFfKEqQg0(1)調 AAS
女の子がマックと言うと可愛いけど野郎が言うとブン殴りたくなる不思議
771: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 19:59:56.66 ID:bUQq4RnA0(1)調 AAS
タバコ吸うけど禁煙は良いね。
だけど、行かない。 不味い。
772: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 20:32:15.49 ID:cZSACUhu0(1)調 AAS
タバコで口直し出来ないなら行かない
773(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 20:37:49.60 ID:To2mrSjE0(1)調 AAS
>>48
俺のステンカラーコートは何と呼べばいいのだ?
774: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 20:41:40.76 ID:0qXoGSc20(1)調 AAS
>>773
トッシュ
775(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 20:48:44.86 ID:ypnYwVYj0(5/6)調 AAS
>>767
マックというのはあくまでマクドナルドの愛称でしかなく、
本来中立的な報道の立場では使うべきではないからだよ。
今までは明るい話題でしか報道されなかったからマックで許されてきたけど、
鶏肉事件以降、一方的に企業の肩を持つマックという呼び方はまずいという認識。
日本マクドナルドという企業名を、バイアスなしに略せば、
日本マクドまたはマクドになるから、まじめな報道では昔からマクドだよ。
関西弁とかは関係ない。
776(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 20:48:52.16 ID:Kq8Eemvl0(4/5)調 AAS
飲食店は当然、
路上も千代田区や文京区の様にとっとと全面禁煙にするべき
歩行喫煙してる猿共は、本当に頭沸いてるんだろうな
777: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 20:50:34.65 ID:yMq1d2su0(1)調 AAS
>>1
遅くない?
778: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 20:51:56.16 ID:vO9NI6JU0(1)調 AAS
マクドってなに?
779(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 20:55:57.55 ID:hLa8ZiTr0(3/3)調 AAS
>>775
それなら、西日本旅客鉄道株式会社の略称は西日か?
780(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 21:18:47.91 ID:ypnYwVYj0(6/6)調 AAS
>>779
JRは英語正式名の略称から来てるんだろうねえw
一応根拠がないわけじゃない。
JR西日本で言えば、京都線とか大和路線みたいな路線名だよ。マックってのは。
NHKで報道されるときは東海道線とか関西線って言うでしょ。
781: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 21:21:32.90 ID:VvQuc6Bu0(1)調 AAS
マクドはマクドナルドの略だから、
ビックマックをビックマクドと言わなくても問題無いんやんけわれー。
782: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 21:24:52.73 ID:bpTvIK850(1/2)調 AAS
マクド民国
783: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 21:27:31.40 ID:9KFlp4/70(2/2)調 AAS
正式名称か、それに準ずるような企業名で略さえれるのって
5文字以上であるような気がする。(ャュョは直前の文字と合わせて1文字カウント)
シマムラ→略さない。
シマチュウ→略さない
トウシバ→略さない
マクドナルド→マック、マクド
マイクロソフト→エムエス
みたいな。
784: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 21:31:51.89 ID:FVmG09z5O携(1)調 AAS
腐ったチキンナゲットを食わされたかと思ったら。
次は
喫煙者を店から廃除かよ‥‥
消費者もバカじゃねえから2度と行かねぇよ、もぅ腐った肉に金を払いたくねぇから。
返金無しで、食って腹痛になり薬買って、よけいな出費して会社も早退で(涙)
コイツらは腐った肉で大儲け!
785(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 21:33:12.96 ID:a+UJr/wR0(3/3)調 AAS
>>712
残念。
下記の厚生労働省発表データを見てみるといい。
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
低所得者ほど喫煙率が上がる。
786: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 21:33:46.93 ID:scQAu+CY0(1)調 AAS
まあ、ヤニのついた素手で腐肉をこねこねしてましたがね。
787: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 21:46:44.44 ID:Yl3WfpVMi(1)調 AAS
マックて読んでるヤツなぁ
マクドって言われるの嫌でマクドナルドもマック言い始めたんだがな。のせられやすいのかな?やっぱり禁煙になったから行こうかなって考えそうだな。
788(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 21:47:05.86 ID:zM58UT3V0(1)調 AAS
>>776
喫煙者の為に喫煙所を作るべきだよ
自分は煙草もマックもやらなけど歩きタバコが嫌い
789: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 21:52:40.17 ID:Evr8ijrZ0(1)調 AAS
で、客は増えそうなの?
減りそうなの?
790: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 21:55:24.95 ID:/9Octmam0(1)調 AAS
>>1
高校生以下禁止にしたら行くのに
791: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 21:57:40.65 ID:P92GwyC2i(2/2)調 AAS
もしかしてマックでタバコ吸ってた連中がモスその他に流れるのか?困るわ
ド田舎なんで近くにモスしかないんだ
792: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 21:59:32.39 ID:J1K0Croa0(1)調 AAS
禁煙推し進めるのはいいけど、喫煙者を適切に整備しないと路上喫煙が増えるだけだからな...
793: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 22:01:46.15 ID:1qolmeLW0(1)調 AAS
東北の朝鮮高校時代の日本人狩り(連続強盗)を得意げに自叙伝に書いちゃった在日朝日社員
動画リンク[YouTube]
「日本の女をマワしてやる」 〜朝○学校の生徒がレ○プ予告
動画リンク[YouTube]
794: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 22:10:57.67 ID:8ZGPQUyl0(1)調 AAS
もう東日本と西日本を同じ国とするのは
もう止めるべきだ
795: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 22:53:15.99 ID:88abR7p80(1)調 AAS
セブンイレブンのことセブンって言う地域もあるらしいwかっこよすぎんだろww
796: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 22:53:50.47 ID:bpTvIK850(2/2)調 AAS
マクド行くド
797: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 22:55:12.21 ID:yMOk3R7z0(1)調 AAS
すごい!
かも
798: 名無しさん 2014/08/16(土) 22:56:56.43 ID:Yu+QVunl0(1)調 AAS
★★★夏本番!猛暑が続く毎日を、マクドナルドの炭酸飲料で快適に!★★★
「炭酸ドリンク S/M/Lサイズ 100円」 「マックフィズ (メロン/アセロラ/マンゴー) 150円」
8月13日(水)から9月2日(火)までの期間限定
名称: 「炭酸ドリンク S/M/Lサイズ 100円」「マックフィズ (メロン/アセロラ/マンゴー) 150円」
実施店舗: 全国のマクドナルド店舗(一部店舗・マックデリバリー除く)
実施期間: 2014年8月13日(水)〜9月2日(火)(予定)
実施時間: 午前10時30分〜閉店まで(24時間営業店舗では翌午前4時59分まで)
コカ・コーラ、コカ・コーラ ゼロ、ファンタグレープ、スプライト、*Qoo すっきり白ブドウ 100円
マックフィズ(メロン/アセロラ/マンゴー) 150円
対象外商品: 「ミニッツメイド オレンジ」「アールグレイアイスティー(ミルク/レモン)」「爽健美茶」
「ミルク」「アイスカフェオーレ」「野菜生活100」「ミニッツメイド アップル100」及び「マックカフェ」のアイスドリンク
※「Qooすっきり白ブドウ」は炭酸飲料ではございませんが本キャンペーンの対象となります。
※キャンペーン価格は、ドリンク単品購入時に限ります。セットのドリンクは対象外となります。
画像リンク
外部リンク[html]:www.mcd-holdings.co.jp
品質管理についてお話します
外部リンク:qna.mcdonalds.co.jp
食の安全体験レポート
外部リンク[html]:www.mcdonalds.co.jp
799: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:09:40.01 ID:R82KsSmJ0(1/2)調 AAS
マクドナルド → マクド
マッキントッシュ → マック
これが世界的にも正しい略し方なので
みなさんよく覚えておきましょうね!
800: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:23:04.98 ID:mX7mW76b0(2/2)調 AAS
マックの裏ワザ
@
・ハンバーガーとチーズバーガーを注文
画像リンク
画像リンク
・二つを合体させる
・チーズビッグマックバーガーが完成
ビッグマック=360円
ハンバーガー+チーズバーガー=270円(90円お得)
A
・マックダブルとハンバーガーを注文
画像リンク
・二つを合体
・トリプルマックバーガーが完成
ビッグマック=360円
マックダブル+ハンバーガー=320円(40円お得)
801: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:23:52.66 ID:zwBhEhDL0(1)調 AAS
マクドってなんだよ
802: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:29:27.21 ID:Kq8Eemvl0(5/5)調 AAS
単純な客の増減値は一概には言えないが、
客層は絶対に変化する
そして男性客より女性客が増えるのは鉄板。
特に非喫煙者の若い女性客は髪や服にタバコの匂いが付くのを本当に嫌うけど、
その心配がなくなれば軽い休憩や待ち合わせで使う頻度が増えるのは間違いない
食事で使うかまでは知らん
803: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:29:45.67 ID:pwxyKdSq0(1)調 AAS
おいおい、ガキとDQNが客層なのに、DQN締め出して大丈夫か?w
804: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:33:41.46 ID:PNTb8GWB0(1)調 AAS
煙臭くない席もけっこうだけど
油臭くない席は無いのかよ
805: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:34:07.98 ID:LMcjYw830(1)調 AAS
マクドとかだせえw
しかも高校野球は西日本負けまくりやし
阪神弱いし
エスカレーターでは京都以外の馬鹿が
逆の位置に立ってて笑えるw
806: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:37:29.24 ID:KtOJOAyS0(4/8)調 AAS
>>735
酒は持ち込んでも飲めないのに煙草は持ち込んで吸っている不条理
807: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:38:18.58 ID:6b3bUivr0(1)調 AAS
マクドw
808: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:38:27.04 ID:cW17h5VfO携(1)調 AAS
東京はマックなので無関係
809: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:38:27.67 ID:SAGRbFpA0(1)調 AAS
>>785
金も無い、職も無いでイライラするから
タバコなんだよなww
短絡的すぎるけどwww
810: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:39:00.75 ID:YBUDhd7x0(1)調 AAS
>>1
マックな
811: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:40:34.03 ID:eykDLVvI0(1)調 AAS
喫煙者は日本に居る必要がないので、禁煙化は当然だろう。
糞尿成分を燃やす喫煙行為を好む底辺層は半島へ還れ。
812: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:41:22.56 ID:hAULI/BL0(1/2)調 AAS
報道ではマックではなくマクドと略すのが正解
関西の呼び方とか関係ないよ
マクドナルドを略せば「マクド」
「マック」はマクドナルドの自称に過ぎない
ここでイチイチ「マックな」とか言ってるやつは
マクドナルドの緑肉食いすぎて汚染されてんだよ
813: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:41:56.95 ID:KtOJOAyS0(5/8)調 AAS
>>741
ドトールは放っておいたら売上ヤバくなった数年前から急に最近禁煙分煙化に躍起になってる。
禁煙化していないという意味ならベローチェだな。
814: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:42:25.96 ID:AQfwvQzM0(1)調 AAS
はじめ非喫煙家が求めていたのは分煙だった
分煙機運が高まり、ある程度浸透するとと次は全面禁煙を求めるようになった
男女同権、外国人差別問題もそうなる
煽ってる奴は同じだからね
815(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:42:27.84 ID:jWpug3Ec0(1)調 AAS
近所のマックはちゃんと分煙出来てたのに。やり過ぎだろこれ
816: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:42:39.59 ID:eoxc/Uyg0(1)調 AAS
全店禁煙って影響ありそうだな。特に大学の周りの店舗とか。
それとも今は大学生みんな吸ってないのかな?
817: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:42:44.42 ID:OlTaYi7B0(1)調 AAS
禁煙もいいけど、30過ぎのババアを禁止にしろよ
腐った羊水とゴミの匂いでキメーンだよあいつら
818: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:46:20.00 ID:KtOJOAyS0(6/8)調 AAS
>>751
低所得層≒喫煙率高いから、結局マックに行く層は変わらない。
しかし煙草が吸えないから長居しなくなって回転率アップ、というシナリオじゃねw
マック利用しない奴はこないだの中国産問題以前からもう殆ど利用していないからな
この層を呼び込むのはもう不可能だからな。
819: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:46:57.81 ID:QSXXYdLi0(1)調 AAS
ん〜、今そこじゃないって話題だな
820: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:47:51.58 ID:nPsjpzbN0(1)調 AAS
マック完全終了?w
全商品国産に切り替えて味も変え 値段に見合った商品にするのなら復活できるかもしれんがw
821: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:48:37.36 ID:R82KsSmJ0(2/2)調 AAS
「マック食いに行こうぜ!」
↓ 翻訳すると世界中の人にはこう聞こえている
「マッキントッシュ食いに行こうぜ!」
カントン人はパソコンを食べるなよw
822: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:49:23.29 ID:Kv8010+k0(1)調 AAS
マックは禁煙したら売り上げ落ちるだろうな。
そういう層がメインだから。
終わりだろうな。
823: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:50:08.47 ID:KliggqRe0(1)調 AAS
これを機に原材料は全部国産にしよう
824: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:51:43.97 ID:KtOJOAyS0(7/8)調 AAS
>>775
真面目な報道ってw
そもそも略式表記で揉めるものは公式使用か略さないのが通例なんだがな>>1ソースしかり。
825: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:51:47.15 ID:hufI+Ftq0(1)調 AAS
マクドってことは大阪国だけか
826: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:52:16.42 ID:zMgavyZ70(1)調 AAS
マックじゃなくてドナルドでいいわ、安くて品質悪そうな名前がピッタリだわ
827: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:52:48.19 ID:Gee+gnin0(1)調 AAS
これだから外人はアホなんだよ
タバコも吸えないマックに何の意味もないし
ファミレス行くだけ
828: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:55:22.06 ID:IK+BdNgQ0(1)調 AAS
迷走ここに極まれりといった感じだなw
タバコの煙に影響を受けるような上等な物なんて出してねえのに、
「きれいな空気の中で食事を楽しめるように」つってもねえ。
まずは綺麗な食材を使う所から始めろよw
病気鶏やら賞味期限切れやらを物ともしないド底辺が
メインターゲットなんだから、客の喫煙率高いんじゃないの?
掃き溜めは掃き溜めらしくしてた方が良いと思うけどね。
無節操に価格だけ引き上げたり、全面禁煙にしたりしても、
高級感・清潔感なんか出ないって分かってるのかなあ?
開き直って「安かろう、不味かろう、危なかろう」路線で行った方が
活路は見いだせたと思うなあ。
829(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:57:04.52 ID:rn0EPIYG0(1)調 AAS
そしてお客はおかわりコーヒーで時間をやり過ごすことが日々の日課のホームレスばかり目立つようになるw
原田時代のおかけで、昔とは考えられない昼間でもガラガラのマクドが駅や繁華街であるのに笑える禁煙の施策w
禁煙するよりも、椅子の下やテーブルの隅にあるパンくずとか掃除しろよwww
830(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:57:56.95 ID:KtOJOAyS0(8/8)調 AAS
>>815
やり過ぎとかじゃなくてそもそもの完全戦略ミス。
マックの主な客層はガキ(おもちゃ目当て)とDQNと低所得層(≒喫煙率高い層)だから。
結果的に、すき家や吉野家の前に灰皿置いてそこが喫煙者の溜まり場になっている光景が再現されるだけ。
831(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 23:59:53.31 ID:hAULI/BL0(2/2)調 AAS
>>830
店の前に灰皿ってどこの田舎だよw
832(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:00:48.15 ID:/TlNS0ii0(1/6)調 AAS
>>829
コーヒーおかわりってもうやってなかったような気が?
833(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:00:54.14 ID:N0ZOiWsB0(1/4)調 AAS
まさかガストですらわざわざガッスと言い変えてるのか?
短くなってねーw
マック モッス ケッタ ミッス
ガッス ロッイ
セッブ ファッミ ロッソ サック
ヨッシ マッツ スッキ
全てがこんな調子って
絶対にカントン人て頭おかしいわ
834: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:02:29.54 ID:+Fbqffwf0(1/2)調 AAS
コーヒー1杯で長時間居座り、
延々無神経に煙を吐き出すだけの害悪な喫煙猿は淘汰されて当然。
客単価的にも売上に対する貢献度なんて殆どゼロだから
835: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:03:08.39 ID:/TlNS0ii0(2/6)調 AAS
>>831
そんな田舎みたいな行為を平然と都内23区でおこなれていると。
そして近隣から苦情出まくりで撤去したら客もいなくなったとw
836: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:03:59.81 ID:/ve7VHEu0(1)調 AAS
店内禁煙でもバックヤードで吸いまくってたら意味ないで
837: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:04:27.12 ID:/TlNS0ii0(3/6)調 AAS
>>833
ロイヤルホストはロイホであってロイヤなんて言わないよなw
838: 井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ 2014/08/17(日) 00:04:32.10 ID:dFPwlwV60(1)調 AAS
ボイコット・イスラエル
839: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:05:14.34 ID:S96bPnSdO携(1)調 AAS
食事をするとこではない
840: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:07:03.84 ID:87+QvAwY0(1)調 AAS
>>815
うちの方もマックの喫煙室は別室。
周囲はちょっと休める店が少ない上に喫煙できる店もない。
消去法でマックかドトールに。
これでマックも消えた。
841: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:08:16.80 ID:11mBhFFj0(1)調 AAS
完全禁煙ってこと?
喫煙ルーム全くなしかよw
多分店舗の外で灰皿スタンドで吸う事になると思うけどな
仕方ないな、席外して吸う親がワンサカ出てくるだろうな
842: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:09:05.82 ID:/SslVNfF0(1)調 AAS
マクドって何かと思ったらマックか
843(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:09:49.31 ID:QWdlAhDT0(1)調 AAS
ちゃんと仕切りがあって、別に分煙されてればそれでいいと思うけどね
844: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:09:58.93 ID:ORVcIUzO0(1)調 AAS
>>832
そうなんだ
俺、マックとか吉野家とかの会社の長がマスメディアでの客や食の安全性に対する発言で
もう7年くらいはジャックフードは行ってないから知らないんだよw
845(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:11:22.70 ID:oZ7DTYE/0(1)調 AAS
吉野家の事は牛って言うだろ?
846: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:12:19.81 ID:/TlNS0ii0(4/6)調 AAS
>>843
マックに関してなら全く禁煙も分煙化もいらないだろ。
パチンコ屋とマックはそういう層しかいないから入り口に喫煙所兼用ですみたいな表記出してそういう経営すりゃいい。
847: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:13:35.95 ID:/TlNS0ii0(5/6)調 AAS
>>845
一時期はBSEと略されてたなw
848: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:14:21.58 ID:+Fbqffwf0(2/2)調 AAS
マックが立地してる周辺には、必ずと言っていい程パチ屋がワンセットで立地してるからな
喫煙猿はそこで吸えばいいじゃん。パチなら気兼ねなく、思う存分吸えるはずだろ?
なに、タバコとワンセットで凄まじい口臭を発する大好きなコーヒーが、
紙プラ容器から缶に変わるだけだからw
849(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:14:37.03 ID:dEnYU7DZ0(1)調 AAS
>>619
タバコの議論になると論理をすり替えて、酒も悪いというレスが絶対にいつも出るな。
コンビニで万引きして捕まった厨房の言い訳みたい。
「でも○○君は、本を立ち読みしてるよ。あっちにも注意しろよ。」
違うだろ。関係ないだろ。今はオマエが怒られてその問題を話してるんだ。
850(4): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:14:47.67 ID:VrAhA/j20(1)調 AAS
少なくとも、食べ物を食べるときに見たくない
労働者風のオッチャンとかは排除できて良いんじゃないの?
平気で作業着のまま食事してるおっちゃんとかいてドン引きだよ。
飲食店行くなら、場所がマックであろうと着替えてから行くのがマナーだろうに。
851: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:17:55.94 ID:wi048MIdO携(1)調 AAS
>>850
マックに入るお前も貧乏人そのものだって気づけよアホ
852: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:18:27.12 ID:aB26mJtXO携(1)調 AAS
>>850
アレがあの人達の制服だから
ならスーツのリーマンにも私服に着替えて来いと言わないと
853: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:19:05.31 ID:MND5dYqmO携(1)調 AAS
>>850
きみ、外食したことある?
854: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:22:16.50 ID:4HCgAeBc0(1)調 AAS
マック禁煙路線でいくなら店の半分を子供の遊び場(ママ友交流の場)にして
小さな子供をもつファミリー専門店にすりゃええ。ただし食の安全は徹底せなあかんが。
一般人が来店したら「ロリコン?盗撮?」みたいな目で見られる店
学生向けマックはやめたほうがええ。やりたいなら立ち食いマック、座らせたらいつまでもおる。
テイクアウトさせたら近所からゴミだの座り込みだのクレーム来るし私立学校敷地内に作ってしまえばどうだ。
ビジネスマン向けマックならクオリティ重視1000円均一セット、一人BOX席30分間貸切。飲み物2杯までOK
コンセント完備、ミニテレビ有り(ヘッドフォン使用) 30分たったらさらに食うのか聞きに行く、もう腹いっぱいなら出て行け
855: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:23:14.83 ID:U2iFLcby0(1)調 AAS
ああいう人たちは店を見て入っていいか判断するんだよ、つまりそう云う事だ
856: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:23:45.36 ID:akUL4bTh0(1)調 AAS
ご一緒にグリーンナゲットもいかがですか?^^
857: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:23:55.12 ID:O+HpnXgR0(1)調 AAS
>>20
ほんこれ
858: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:24:09.86 ID:NtXksN8i0(1/11)調 AAS
>>697
無線LANはともかく、電源使えなくなったらただでさえ行く機会が少ないマックに行く理由がほぼ100%なくなるw
まあ行っても飲み物しか買わないけど。
859: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:26:39.82 ID:NtXksN8i0(2/11)調 AAS
>>698
傍目で見ても価格上がって質上がってないんだからそら食わないよw
860: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:28:46.48 ID:NtXksN8i0(3/11)調 AAS
>>750
元々行かない奴は禁煙化しようが喫煙化しようが中国産使いまくりだろうが結局行かない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s