[過去ログ]
【佐世保女子殺害】 精神科医が「殺しかねない」と県の児童相談窓口に相談 長崎県、相談生かせず [産経新聞] ★2 (1001レス)
【佐世保女子殺害】 精神科医が「殺しかねない」と県の児童相談窓口に相談 長崎県、相談生かせず [産経新聞] ★2 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406801482/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
136: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/31(木) 19:25:57.31 ID:s6JkvSiS0 リンク切れだけど http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130706-00000508-san-soci >「妄想がある」などと嘘の説明をされ、大阪府立精神医療センターに強制的に入院させられたとして、 >同府に住む女性(64)らが元夫(66)らに計1900万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が5日、大阪地裁であった。 >森木田邦裕裁判長は「女性との離婚訴訟を有利に進めるため、精神科受診の必要性がないのに女性の症状を偽った」とし、 >元夫側に計約220万円の支払いを命じた。 >判決によると、女性は平成20年12月ごろから元夫と別居し、21年、大阪家裁に離婚訴訟を起こした。23年1月28日に判決予定だったが、 >同月14日、元夫の依頼を受けた業者に自宅から無理やり同センターに連れて行かれた。 >元夫は医師に、訴訟中であることを隠した上で「(女性には)妄想や幻覚症状などがある」と偽り、医療保護入院させた。 >医療保護入院は、精神保健福祉法で「本人の同意がなくても保護者の同意があれば入院させられる」とされている。 >しかし、訴訟係争中は保護者になれず、女性の代理人弁護士が医師に説明し、即日退院した。 >森木田裁判長は判決理由で、元夫の行為について「不正な目的で精神科医療の現場を巻き込み、悪質性が高い」と指摘した。 こういうケースがある一方で、今回みたいに本当に入院が必要な人間は放置されてる現状はおかしすぎ。 精神医療周辺は根本的な体制の見直しが必要だわ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406801482/136
432: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/31(木) 19:45:58.54 ID:s6JkvSiS0 >>350 普通の人間でも精神科医のさし加減で自由に診断できる。>>136 他の病気と違って科学的な根拠のあるデータが求められないから。 どんなに異常でも今回みたいに野放しになってるケースもあるし。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406801482/432
672: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/31(木) 19:59:52.56 ID:s6JkvSiS0 >>493 別に自分は今回の医者を責めたくて書いてるんじゃなくて、むしろ逆だよ。 今の精神医療の現場は、親や家族の証言や意見を重視しすぎていて、 治療が必要なのに適切な対応がとれなかったり、まともな人が薬漬けにされたりってことが多すぎるのを言いたいわけ。 表面的には人権に配慮しているようで、実際には人権の保護にもなってないしね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406801482/672
829: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/31(木) 20:09:02.61 ID:s6JkvSiS0 >>720 本当に保護するところが間違ってるよなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406801482/829
967: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/31(木) 20:18:40.39 ID:s6JkvSiS0 >>918 結局のところ現状の心理学や精神医療があまりにも非科学的すぎるのが根本的な問題だよなー。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406801482/967
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.278s*