[過去ログ] 【国内】SIMロック解除が来年義務化へ スマホ価格が10万円に跳ね上がる可能性も★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 00:59:28.47 ID:I2L9hzmL0(1/13)調 AAS
>>587
使わないし、欲しくも無いアプリで埋め尽くされてどうしようもない
正直止めてもらいたい
595: 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 01:07:13.89 ID:I2L9hzmL0(2/13)調 AAS
>>585
日本人がバカな養分様だからだよ
599: 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 01:14:56.05 ID:I2L9hzmL0(3/13)調 AAS
>>596
(月4000+消費税)×24回払い
617: 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 11:17:44.63 ID:I2L9hzmL0(4/13)調 AAS
>>615
FCCとかCEが通っている端末ならそう難しくはないだろう・・・
ただ、キャリアの圧力でメーカーが遠慮して技適の申請をしていないのが実情だ

今回の改正でキャリアがメーカーに圧力を掛けれなくなればメーカー側も自由に
技適を申請した上でメーカ直販や家電量販店やネット量販店に卸す様になるでしょう
626: 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 12:17:11.28 ID:I2L9hzmL0(5/13)調 AAS
>>622
その代わり2年縛られる上に月料金が割高になるんだぜ
638
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 13:55:59.80 ID:I2L9hzmL0(6/13)調 AAS
>>632
日本のメーカーも外で売るときはSIMフリーを日本より安く売っています
643
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 14:10:29.39 ID:I2L9hzmL0(7/13)調 AAS
>>642
ローレンジからハイスペまでそれなりに安くなる
649: 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 15:07:12.54 ID:I2L9hzmL0(8/13)調 AAS
>>648
2年縛りは今後も続くよ
悪名高い自動更新と縛り延長が制限されるだけだ
674: 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 20:00:49.83 ID:I2L9hzmL0(9/13)調 AAS
>>673
やっぱオリンピックで日本に来た外国人旅行者を逮捕する気かなぁ・・・
彼らの為にWifi設備を提供するって事は、彼らが持ち込んだ海外端末を使わせるって事だし・・・

政治家の気軽な一言は電波管理法と技摘に次々と大穴あけまくってザルにしてくれるね
677: 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 20:38:55.35 ID:I2L9hzmL0(10/13)調 AAS
>>676
2年毎のMNPが一番得になると言う歪んだビジネスモデルがある限り事態は改善しません
680: 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 21:08:24.76 ID:I2L9hzmL0(11/13)調 AAS
>>679
歩きスマホや自転車スマホに課税したらみんな堂々と始めますよ
683: 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 21:27:36.89 ID:I2L9hzmL0(12/13)調 AAS
>>682
auこそ真のガラパゴス!

このまま時代の波に呑まれて沈没する運命なんですね?
716
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 23:26:07.54 ID:I2L9hzmL0(13/13)調 AAS
>>713
AndroidOSやその上で走るアプリ自体がバックドアの塊だから
端末程度で悩んでも仕方ないかと・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.352s*