[過去ログ] 【国内】ディズニーリゾート崩壊?異常な行列、次々倒れるキャスト、大混乱の飲食店に客がクレーム★3 (617レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/18(金) 11:27:43.65 ID:Z2o21HqK0(1/3)調 AAS
東京ディズニーランドの食品が危ない! by 週刊新潮
外部リンク[html]:ameblo.jp
ディズニーホテルの元従業員は、こんな話を明かす。
「レストランに白身魚のスズキのメニューがあり、表記は『本日の白身魚』とされていましたが、実はアフリカ産の淡水魚ナイルパーチだったことがありました。
本物のスズキより安いからだと他のスタッフが話していました。お客様に何の白身魚かを聞かれたときは『スズキです』と答える従業員が多かったです」
オリエンタルランドには内部調査の部署もある。
「しかし、それは従業員を”粛清”するための機能しかありません。最近はツイッターやフェイスブックで内部事情を暴露する従業員が増えていて、そういう人をチェックするのが内部調査の仕事です。
アルバイトも含めると二万人くらいいるので、内部調査の人も忙しいみたい。表に出ないボヤ騒ぎも多いし、食中毒がいつ起こってもおかしくない衛生管理のホテルだってある。
問題が明るみに出て上層部が考えを変えてくれたらいいなとみんなが思っても、犯人探しをされるのが嫌だから沈黙してしまう」(別の元従業員)
いったいディズニーランドの食品はどこまで安全なのか?
社内にKGBみたいな組織があるのでブラック企業に認定しても宜しいかと
60(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/18(金) 11:39:23.70 ID:Z2o21HqK0(2/3)調 AAS
日本国内でのマンセーぶりとはかけ離れた評判がw
外部リンク:www.madameriri.com
『 外国人観光客が語る!「行って後悔した日本の人気旅行地」ワースト5 』
●1位 六本木
「日本に住む外国人が他の外国人と交流するには良い場所だけど、旅行者がわざわざ行くような場所ではないと思う。(zorosprideさん)」
「外国人が一人で六本木を歩いていると、黒人にキャッチされてすごく高いbarやクラブに連れて行かれる(shiiさん)」
「六本木の外国人が集まるbar&クラブには行かない方がいい。値段も高いし、人は多すぎだし、外人ばっかりだし。」
●2位 東京ディズニーランド
「10分間のアトラクションのために4時間並ばなくちゃいけないなんて異常(Amadanさん)」
「ポップコーンの前に並んで45分…。おかしい。(the_taco_manさん)」
●3位 皇居
「皇居は行かない方がいい。見どころもないし、まさに観光マジック(さん)」
「皇居は数分歩くだけで満足できる場所。皇居内には入れないし、庭はきれいだけどわざわざ行くほどではない(TokyoXtremeさん)」
●4位 札幌市時計台
「有名観光スポットだけど、行ってみたらがっかりした場所、いわゆる「日本三大がっかり名所」として有名な札幌市時計台。
やはり外国人も行ってみるとがっかりしてしまうようです。よく考えてみると、このような洋風の建物をわざわざ日本で見物しなくても、西欧にはいくらでもありますよね。
外国人のなかには「札幌市時計台よりもすぐそばにあるラーメン屋の“味の時計台”のほうがよっぽど魅力的だ」という意見も。
●5位 東京
東京=日本だと思って観光しない方がいい」とアドバイスする外国人がとても多いです
「観光客こそ日本の地方に行ってみるべき!もっとリアルな日本の経験ができるはず(freshtomatoesさん)」
「東京だけを見て日本を知ったと思うのは間違い(jascinationさん)」
93: 名無しさん@0新周年 2014/07/18(金) 11:58:35.52 ID:Z2o21HqK0(3/3)調 AAS
>>65
何人かの人が転倒したりして死亡してるしね。
ライドでも安全装置作動せず、危うく死亡事故になりかねないインシデントが発生してるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*