[過去ログ] 【社会】高松市の参議院選挙比例代表での開票不正事件、組織ぐるみで隠蔽工作か (450レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 09:52:10.67 ID:Y+P1Zqt50(5/6)調 AAS
>>206
投票を依頼する行為は違法で裁かれるべきだよ

だけどな、投票結果をいじるってのはレベルが違うんだよ
憲法違反なんだよ
215: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 09:52:18.18 ID:LWr99lnu0(1)調 AAS
選管による有効票の破棄だから性質が悪いよね

選管が特定の政治思想で固められてる他の選挙区でも
市民団体を僭称する政治団体から似たような事をやれって指示が来たか犯罪教唆な働きかけが有ったとしてもおかしくない
216
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:01:42.41 ID:PGVL1wGm0(6/7)調 AAS
長年公務員やってた人間がこの程度だよ
217: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:03:58.70 ID:ck/dfpgz0(1)調 AAS
日本が民主主義の国だと思ってた?
残念
公務員の公務員による公務員のための政治でしたー
いつでも共産主義になれるねw
218: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:27:36.40 ID:84THW/6Z0(1)調 AAS
利害関係が全くない、もしくは相手が失脚すると喜ぶ対立関係の選管2つ作って
相互監視させりゃいいんじゃないのかね
現状の選管は人数半減で
219: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:29:06.00 ID:6Cxv5U2B0(1/2)調 AAS
<丶`∀´> 朝鮮マネーで日本の選挙を支配してやったニダ!
220: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:30:45.23 ID:6Cxv5U2B0(2/2)調 AAS
選管をまず選挙で選べ。

同じ人物がなんで長年やってられるのか?
221: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:34:54.46 ID:AD484qQd0(1)調 AAS
最近の知事選も怪しくねえ
222: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:36:40.07 ID:IqnPMdh80(4/4)調 AAS
具体的な再発防止策が講じられるまでは、全ての選挙を中止すべき、
民主主義の根底を揺るがす大問題なのに、
マスコミも政治家もだんまり決め込むって、
一体どうなってるんだこの国は。
223: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:37:42.92 ID:FrEln+kU0(2/2)調 AAS
イヤなことはうどんに流して済ませてしまう これが香川県のやり方
224
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:44:59.38 ID:ETasiVYm0(1)調 AAS
>>28
これが正しい反応だと思う。
事の深刻さ重大さに気付いてない奴多過ぎ
225: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:45:10.31 ID:+zLP78DL0(1/2)調 AAS
>>175
滋賀県知事選挙でも疑いがある箇所は少なくとも4つある
三日月が勝てたのは選管のおかげ
226: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:47:18.10 ID:+zLP78DL0(2/2)調 AAS
>>216
長年公務員やってるとこうなるんだよ
自治労=民主党
227: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:00:01.39 ID:TiiCN9nj0(2/2)調 AAS
三百代言「一票の格差が存在すると言うことは、民主主義の否定だ!今回の選挙は無効だ!やり直せ!」
  ↓
へ?選管が票を捨てた?自民党の票だったら、問題ないですよw マスコミも騒がないでしょ。
騒いでいる奴がおかしいんですよw
228: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:03:40.72 ID:7Y8+91bg0(1)調 AAS
選管が公務員から選ばれるのだから、あらゆる選挙が民主党に有利に不正が行われるってことだ。

これは大問題だ。
229: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:31:24.93 ID:EqqE46b80(2/5)調 AAS
公務員の選管のアルバイト料って、法外に高いんだぜ。しかも代休までついとるわ。
230: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:37:33.15 ID:PGVL1wGm0(7/7)調 AAS
全国の選管経験者でびくびくしてる人間も相当いるんだろうなぁ
231: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:47:31.17 ID:L8UAPfgk0(1)調 AAS
俺、高松の自民支持者だが、
いつの間にか民主と共産シンパに名前や個人情報を使われて
民主の小川じゅんやの支持者にされてた。
同じように共産のかし昭二にも名簿がまわってた。

小川事務所に覚えがないと抗議したら謝罪されたが、
かしの方はガン無視。共産マジしね。
232: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:50:41.35 ID:f1Pa8+Lj0(1)調 AAS
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
動画リンク[YouTube]

.
.
233: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:52:00.13 ID:tVEshEdo0(1)調 AAS
一票の格差なんて霞むほどの、民主主義への冒涜で大罪なわけだが
何故マスゴミや弁護士連中はダンマリを決め込んでいるんだ?

「選挙を冒涜している!」って大騒ぎしなきゃおかしいだろうと
234: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:59:07.05 ID:npuvLcLe0(2/2)調 AAS
三日月ってうんこ小泉の郵政解散の時も
超僅差で勝ってやんのな 300票差くれえで
235
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:23:26.99 ID:oQO6q+dj0(1/2)調 AAS
>>1
【四国新聞】衛藤氏の票312あった/選挙後も隠蔽工作か
2014/07/16 09:42

昨夏の参院選比例区の開票作業で高松市職員ら3人が白票を水増ししたとして逮捕された事件で、高松地検は15日、白票を300票
余り増やす一方、衛藤晟一氏(自民党)への投票を集計しなかったとして、公職選挙法違反(投票増減)の罪で、当時、市選挙管理
委員会事務局長の山地利文(59)、得票計算係の大嶋康民(60)と山下光(56)の3容疑者を起訴した。さらに、不正を隠すため、
封がされた段ボール箱を開封し票を移し替えるなどしたとして、封印等破棄の罪でも山地容疑者を起訴し、いずれも市選管職員の
岡弘哲(53)、坂川昌史(52)、藤沢優(41)の3人を在宅起訴した。

高松市の開票結果では衛藤氏の得票はゼロだったが、高松地検は起訴事実で「衛藤氏への投票が約312票あった」と認定。
票数操作は「開票作業で投票数が300票余り足りないと思い込み、つじつま合わせで白票を水増しした」と指摘し、衛藤氏の票は
「白票の水増し後に票の束を見つけたが、集計せずに箱に入れた」とした。

起訴状などによると、山地、大嶋、山下の3被告は昨年7月22日、参院選比例区の開票作業で、票のつじつま合わせのため、
白票を2回集計させるなどして白票約329票を水増し。その後、見つかった衛藤氏への投票約312票を集計しなかった、としている。

また、山地、岡、坂川、藤沢の4被告は昨年8月、市役所11階の市選管の部屋で、有効票の入った箱のガムテープを剥がすなどして開け、
衛藤氏の票を無効票の箱に移し替えた。同年9月と今年1月にも、無効票の箱に2010年参院選の投票用紙を入れたり、白票に文字
などを書き込んだなどとしている。

市選管によると、票の入った箱は市役所地下1階で保管されていた。昨年8月には市に開票の不正を指摘する匿名の手紙が届いたほか、
衛藤氏の支援者がゼロ票に関して抗議。昨秋以降に刑事告発を受けた高松地検が捜査を始めており、隠(いん)蔽(ぺい)工作を図った
とみられる。

同地検は6人の認否などを明らかにしていないが、岡被告は同日、市選管に「申し訳ないことをした」と話したという。
236
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:25:41.63 ID:oQO6q+dj0(2/2)調 AAS
解説 選挙の根幹揺るがす

昨夏の参院選で自民党の衛藤晟一氏の高松市での得票がゼロ票だった問題は、選挙の根幹を揺るがす不正発覚につながった。
高松地検が起訴した市選挙管理委員会の職員らは、既に判明していた白票の水増しにとどまらず、衛藤氏の票に気付きながら、
票を操作する隠蔽工作を繰り返したとされる。事実なら、選挙への信頼を失墜させる前代未聞の不祥事だ。

同地検によると、一連の不正は、本来あったはずの衛藤氏の票を見落とした開票作業がきっかけとなった。その結果、
票の数が合わなくなり、職員らは白票を水増しするつじつま合わせを行ったが、その後、未集計だった衛藤氏の票が見つかったという。

この段階で開票作業をやり直すことも可能だったはず。だが、作業の遅れを気にしたのか、衛藤氏の票は未集計のまま票を保管
する箱にこん包された。「1票の重み」はないがしろにされ、同氏の得票数はゼロで確定した。

さらに、当時の選管事務局長や部下の選管職員らは、集計後の票が入った段ボール箱を無断で開封し、票を細工する不正を行って
いたという。その時期は、白票の水増しを指摘する内部通報に基づき市が内部調査を行っていた最中の昨年8月や、衛藤氏の支持者
が票の再点検を求めた直後の同9月などであり、組織ぐるみで不正を隠そうとした悪質さが透けて見える。加担したとされるのが、
ベテランの選管職員ばかりなのも衝撃的だ。

今回は、衛藤氏の得票がゼロだったために支持者から声が上がったが、仮に同氏の得票数が数十票でもあれば不正は発覚しなかった
可能性が高い。「今までの選挙でも同じことをやっていたのでは」との疑念を抱かれても仕方がない。

行政事務の中で、選挙事務は特に公平公正さが求められる。取材に応じた大西市長は「不正をチェックする立場の選管職員が
このようなことになり、申し開きができない」とうなだれた。市は、事件の再検証や再発防止を図る第三者委員会の設置を予定しているが、
突き付けられた課題はあまりに大きい。

(報道部・金藤彰彦)
外部リンク:www.shikoku-np.co.jp
237: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:27:35.91 ID:RQj1UD/f0(3/3)調 AAS
MLX1Hgpはなんでこんなに必死なん?
滋賀はただの選挙違反、高松のは死刑レベル。
238: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:33:00.12 ID:Y+P1Zqt50(6/6)調 AAS
官邸前で憲法守れ!と太鼓叩いていた連中はなぜこの件でも
高松いって太鼓叩かないの?

憲法、そして日本の国民主権の根幹を揺るがすテロ行為だよ?
239: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:33:25.86 ID:W1nq47eI0(1)調 AAS
>>236
もはや集計作業は完全公開でやらないと危険なところまで来てるな
選管すら信頼できないとなると、民主主義の根幹が揺らいでしまう

暴動を起こしていないから一発死刑の内乱罪は適用できないが、内乱罪に匹敵する犯罪だろ
240: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:38:05.25 ID:UxiXXNDg0(1/3)調 AAS
悔しい自民ネトサポのおバカブーメラン活動

去年の7月に高松で民主党が300表不正投票して逮捕された

最近自民党は地方選で負けまくりどうやら怪しいぞ滋賀の選挙も民主党の不正ニダ再チェックを要求するニダ

そうだそうだ自民党が負けるはずない不正だ1年前の事件だけど今回もどうせ関わってるマスコミは報道しろ

再チェックの結果
【滋賀】県選挙管理委員を逮捕、自民が推薦する候補へ投票など依頼
2chスレ:newsplus

今年は自民党が選挙で不正工作をしてさらには負けてしまいました
これは民主主義を根本から覆す大問題だマスコミは報道しろ
241: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:38:35.01 ID:EqqE46b80(3/5)調 AAS
これ、我が国、選挙制度史上の空前絶後の、犯罪だろ
242: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:39:02.84 ID:L6OjMWAO0(1)調 AAS
官邸前で「民主主義を守れ」と言ってる奴らが、
民主主義を崩壊させたこの件に関してはガン無視。
特殊な市民団体は民主主義を守る気など全く無い。
243: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:42:08.50 ID:2l6taqWb0(1)調 AAS
>>236
ベテランばかりだしあんなカメラが入ってる場所で全票とっぱらえるんだからもちろん手慣れてる
初犯じゃないでしょ
マニュアルまでありそう
244: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:43:20.26 ID:hiERVRfS0(1)調 AAS
委員会事務局長の山地利文(59)
得票計算係の大嶋康民(60)
山下光(56
岡弘哲(53)
坂川昌史(52)
藤沢優(41)
245: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:43:57.99 ID:SuJDWVjK0(1/2)調 AAS
自民なんでもっと騒がねぇの?
民主主義を否定する行為なのに
わからんねぇ
246: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:45:22.65 ID:D3tQqus30(1)調 AAS
香川県は教育県などと自慢しているらしいが、聴いてあきれるな。
247: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:46:13.09 ID:wsJVIHRB0(1)調 AAS
左巻きってキチガイしかいないんだな
248: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:54:04.65 ID:EqqE46b80(4/5)調 AAS
現地人は、こんなイカサマやられて、何も反応しないのか、不思議な御仁たちだな
249: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:56:24.41 ID:SarLMdJV0(1/3)調 AAS
>>40
左翼というよりコリア系といったほうが実態にあってる
主体思想という名の犯罪者の行動原理

帰化全面禁止&取り消しで日本列島から嘘つきDNAを完全除去して元の日本に戻すか
じわじわとチョンに乗っ取られるかの2択だよ
250: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:59:51.00 ID:SuJDWVjK0(2/2)調 AAS
国会で追及するだろうね
民主主義を冒涜する行為だからね
251: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:13:09.61 ID:/3WR/Uag0(1)調 AAS
役所、チョン臭い奴多すぎだろw
252: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:18:35.21 ID:frOaq/h/0(1/2)調 AAS
一票の格差とか民主主義の崩壊とか騒ぐ連中何してんだよ
高松で300人集めて主催者発表1万人デモやれよ。憲法守れとか言えや
253: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:21:30.95 ID:frOaq/h/0(2/2)調 AAS
起訴された公務員の依願退職を許すな
懲戒免職で退職金なんか絶対ねえぞ
254: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:49:09.31 ID:+ITZlpJh0(1)調 AAS
日本全国、直接開票作業をしてるのは、自治労の組合員だからな

操作は日常的に行われているだろう
255: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:11:04.69 ID:0YQ/G5Y20(2/3)調 AAS
市役所は、職員を叩けばいっぱい埃が出て来るよ。

不倫、横領、不正、賄賂など私腹を肥やしてる奴の疑惑の宝庫w
256: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:42:08.63 ID:g6/CRFoT0(1)調 AAS
★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコ動画つつぶやき 2014年3月9日
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税はアメリカの要求?でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。消費税は事業者が売り上げから払う。
しかし、東電、NHK、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
だから今後の増税で納入業者の人件費削減圧迫・所得デフレで非正規雇用が増大する。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。
257: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:57:00.72 ID:m6dxPdD8i(1/2)調 AAS
民主主義の崩壊とか憲法の死とか言ってる内は可愛いもんだ
明治23年の第一回帝国議会から続いた日本の選挙制度が、そのシステムから崩壊したんだぞ
日本に民主主義という言葉が誕生する以前から続いた、
日本国憲法の公布に関わった帝国議会までもが穢されたと認識すべき

類似の危機は戊辰の役や西南の役にまで遡る、文字通りの「国体の危機」
大袈裟でも何でもなく、この認識で事に当たらないと民主主義国家のシビリアンである資格はない

この開票作業に当たった職員から、日本を取り戻さねばならん
258
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:07:28.76 ID:rQLYCTRd0(1)調 AAS
これはもう不正ってレベルじゃない。
選挙結果が管理者によって好きなように弄られて来たのだから。

例えるなら
ジャンボ宝くじの抽選がすべて仕組まれていたようなもの。

東南アジアなら暴動起きて戒厳令が発令される。
259: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:17:04.68 ID:m6dxPdD8i(2/2)調 AAS
>>258
×東南アジアなら
⚪︎日本以外の全ての国で、あの中国でさえ

別に日本国内での内乱やテロを煽っている訳じゃないが、本来それぐらい起きて然るべき一大事件
仮に国内の内乱を食い止める事に成功したとして、この事件を封殺した事が欧米に伝わったら、その時点で日本の外交努力は全て消し飛ぶ
「日本も中国も同じような事をやっている国なら、金持ってる中国の言い分を聞いたら十分だろう」
という理屈は成り立つ
つまり外交の面から見ても、この犯人は日本の存続を非常に危うくする

冗談抜きでこれ、起訴された六人は万死に値する
260: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:19:49.11 ID:eTbjhXr30(1)調 AAS
日本は法治国家で法の下にあって、んでそれを作るのは政治家、そしてそれを選ぶ選挙でこんな不正が行われてる
これって日本の根幹に関わる大問題なのにこのスルーのされ方は何?
261: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 16:07:03.81 ID:pU+UPfeF0(1/27)調 AAS
だんまりの民主共産はそうかよりもあくどいな
262
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 16:14:22.39 ID:pU+UPfeF0(2/27)調 AAS
問題があったのは、選挙管理かあるいは、政治思想か?
263: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 16:20:02.83 ID:NIECl1rs0(1)調 AAS
この事件に対するマスコミの扱いを見ていると
マスコミの中の人は自治労による大掛かりな事件だと確信しているだろうな
不正な選挙ネタは大好きな話題のくせに今回はやけに静かだ
264: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 16:28:44.49 ID:d2gOG6YCi(1/2)調 AAS
>>262
明らかに選挙管理
今回はたまたま自民党の候補が被害者だったけど、被害者が自民党であろうと共産党であろうと事件としての本質は全く変わらない
そこまで想像する能力さえあれば、後は中学生でもこの事件の理不尽さを理解できる
265: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 16:31:38.21 ID:h2hZ0/tr0(1/2)調 AAS
今回は発覚したけど発覚してないのが他にもいくつもありそうだなと思う事件だな
管理するやつがオワってるといくら選挙しても操作されてしまうま
266: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 16:33:15.50 ID:pU+UPfeF0(3/27)調 AAS
選管って人選で背後関係もキッチリ洗ってほしいよね
普段から某政党の強烈な支持者が見張り役に座ってたことあったぞ
267
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 16:39:21.36 ID:pU+UPfeF0(4/27)調 AAS
選管って公務員の中から選ばれるのか?
公務員って時点で政治思想的にアウトなんだけど
268
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 16:47:29.29 ID:d2gOG6YCi(2/2)調 AAS
>>267
もし公務員が日本国憲法を遵守する立場を理解し、かつ日本政府に忠誠を誓う存在であるなら、開票は他の誰よりも公務員こそが相応しい
これまではそんな建前で選挙が行われて来た

今回の事件で、公務員は憲法を遵守する訳でもなく日本政府に忠誠を誓う訳でもない事が判明した
彼らこそ自らの主張の拠り所となる日本国憲法によって、その罪を断罪されなければならん
269: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 16:48:33.93 ID:ZN9ZKLyg0(1/2)調 AAS
やっとNHKで取り上げたか
遅すぎる
270: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 16:49:31.90 ID:pU+UPfeF0(5/27)調 AAS
>>268
選挙の匿名性を守れるような形で監視カメラ付けてライブ中継してほしいわ
選挙会場の出入りはプライバシーでもなんでもないが、投票用紙の秘密は絶対に漏れないようにお願いしたいわ
271: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 16:51:18.40 ID:3cCU60Uq0(1/2)調 AAS
今後開票作業はネットで生放送しないと駄目だな
272: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 16:59:44.00 ID:EqqE46b80(5/5)調 AAS
投票所で、偉そうにふんずりかえってるの、役所・役場関係、と、そのOBのバイト。
上で束ねてるのは、議員とか弁護士とかが多いな。選挙に金がかかるってのは、こいつらの人件費。
本来的には、無報酬でやるべきものだ。
273
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:00:18.48 ID:UxiXXNDg0(2/3)調 AAS
悔しい自民ネトサポのおバカブーメラン活動

去年の7月に高松で民主党が300表不正投票して逮捕された

最近自民党は地方選で負けまくりどうやら怪しいぞ滋賀の選挙も民主党の不正ニダ再チェックを要求するニダ

そうだそうだ自民党が負けるはずない不正だ1年前の事件だけど今回もどうせ関わってるマスコミは報道しろ

再チェックの結果
【滋賀】県選挙管理委員を逮捕、自民が推薦する候補へ投票など依頼
2chスレ:newsplus

今年は自民党が選挙で不正工作をしてさらには負けてしまいました
これは民主主義を根本から覆す大問題だマスコミは報道しろ
274
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:03:37.89 ID:ZN9ZKLyg0(2/2)調 AAS
特養老人ホームの投票券、俺は疑ってる
275: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:06:21.35 ID:pU+UPfeF0(6/27)調 AAS
>>274
あれは左翼や共産党の票田だろ
276: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:11:31.95 ID:2CpiEUJF0(1)調 AAS
>>224
特定の候補者を狙い撃ちで落とそうとかほんと重大事件だよ。
地方公務員はコリアン入りまくってるからなおさら。
にもかかわらずnhkは当初、白票の数合わせであるかのような偏向報道してたんだぜ。
277
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:14:26.40 ID:Ca7q1N7i0(1)調 AAS
テレビ朝日、日弁連、市民団体などがダンマリなんだから
この事件の背後にどんな組織がいるのか、
すぐに推察できるね
露骨ですわ、連中のやり方は
278
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:16:45.82 ID:fgFgJMTei(1/27)調 AAS
>>277
公務員のミス隠しだろ
ってか、マークシートにすべき
279
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:18:09.14 ID:pU+UPfeF0(7/27)調 AAS
>>278
3にんがかかわって無きゃな
なんていうか意図的だろ
280
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:26:25.21 ID:fgFgJMTei(2/27)調 AAS
>>279
詳細をちゃんと調べてみw
ってか恒常的に、こういうミス隠し
責任のがれは行われている
281
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:30:48.49 ID:pU+UPfeF0(8/27)調 AAS
>>280
ミス隠しにしたいだけだろ。怪しすぎて工作にしか見えんよ
282
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:33:08.91 ID:fgFgJMTei(3/27)調 AAS
>>281
だから詳細を調べてみw
君が思ってるようなこととは
まったく違うからw

ってかなんで、調べずにレスするんかな
283
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:34:51.78 ID:pU+UPfeF0(9/27)調 AAS
>>282
詳細は知ってるっていうに
ようは、普通ありえないような選挙用紙の取り扱いをして、
一時的に紛失したのを別場所で見つけてほかの箱に入れて隠蔽したんだろ
しかも3人でやったんだろ
うそ臭すぎるわ
284: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:36:18.34 ID:h2hZ0/tr0(2/2)調 AAS
開票作業をリアルタイムでネット中継して国民全員の目で不正防止とか駄目かね
285
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:41:17.19 ID:fgFgJMTei(4/27)調 AAS
ってか社会でまったく働いたことがないんかな
組織の意味から説明しないといけんのかね
286
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:41:45.17 ID:pU+UPfeF0(10/27)調 AAS
>>285
集団で犯罪を犯せば組織犯罪なんだよ
287: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:43:51.43 ID:aldRbW5hO携(1/2)調 AAS
なぜそこまで必死なのか
288
(4): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:43:58.89 ID:fgFgJMTei(5/27)調 AAS
>>283
そもそも300票やそこらで
国政選挙結果には大した影響はない

ってか君はまずバイトでもいいから、仕事したほうがいい
289: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:45:29.93 ID:RgdBOElG0(1)調 AAS
これが野党議員であったらサンデーモーニングあたりが特集組んでレッテル貼りに動くんだろうな
290: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:46:05.84 ID:/D8YEk9F0(1)調 AAS
これは民主主義の根幹を脅かす重大な事案なのに、
なんかマスコミ報道が少ないとおもう。

声優のアイコとか、小保方、とか小泣き議員なんかより重大なことだぞ。
291
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:46:52.67 ID:pU+UPfeF0(11/27)調 AAS
>>288
票数は関係ないだろ
普段なら大騒ぎする連中が総スルーだもん
292
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:49:18.75 ID:/p/bgsn90(1/2)調 AAS
>>1
2012年の衆院選は不正選挙とか言ってた馬鹿ッターの放射脳、陰謀論アカウントが
高松の件に対しては一斉に黙り込んでるのが笑える
293: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:50:32.76 ID:w5fSmVCy0(1/3)調 AAS
>>286
自治労への破防法適用まで持って行ければ、俺もこの件については黙ろうっと
その時には破防法対象団体に選挙管理させる愚にも気付くだろうし
294: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:50:38.37 ID:pU+UPfeF0(12/27)調 AAS
>>292
結局のところ、奴らは声が大きな馬鹿だろ
ネトサポとか連呼する奴らもこのスレには寄り付かないし
295
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:50:59.19 ID:fgFgJMTei(6/27)調 AAS
>>291
総スルーなのに、なんで君が詳細を知ってんだよw
あのね、選挙用紙の集計ってミスがつきものなのよ。
それを隠すかどうかは、公務員のモラルの問題なんだけど、高松市は組織で隠蔽しようとした。
296: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:51:40.04 ID:6r67hapJ0(1)調 AAS
>>273
おバカとはこういう奴(ID:UxiXXNDg0)のことだろ↓

【政治】滋賀敗北で支持率急落 始まった「反安倍勢力」の猛反撃
2chスレ:newsplus
396 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/16(水) 16:10:51.99 ID:UxiXXNDg0
   長野県知事もあの誰でも勝てる民主政権時代に自民党は接戦でなんとか勝ったから
   今の世論だと長野県知事も自民負けそうなんだよね
   この負けたっていうイメージ覆せないまま8月になるでしょ期間がないからね
   自民党は反省せず油断しまくりの驕り体制のまま8月になってほしいものだわ

397 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/16(水) 16:12:02.88 ID:qdPI5v/V0
   >>387
   >このイメージのままいけば8月の長野知事選でも自民党負ける
   負けないよ。
   現職に推薦出したから。
   自民、民主、維新、社民相乗りの現職が負けることはない。

405 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/16(水) 16:59:27.54 ID:qdPI5v/V0
   >>404
   なんだ、ただの無知か。
   全く長野県知事選の構図を知らないで、調べもしないで、勝手な思い込みだけで「長野も自民党不利なんだよね」と書いただけか。

407 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/16(水) 17:01:36.18 ID:UxiXXNDg0
   >>405
   ソースないじゃんwwww
   しかも自民と民主と維新と社民とかどこのHP見てもそんな推薦してねーwww
   ソースもってこいよwww

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
現実には推薦のソースがてんこ盛り

■2014知事選:「私がやるしかない」 無所属で、野口氏が正式出馬表明 /長野
外部リンク[html]:sp.senkyo.mainichi.jp
>知事選を巡っては、9日に出馬表明した阿部氏に対し、
>自民、民主、維新、社民の各党が推薦を決め、公明も支援方針を示している。

■2014知事選: 阿部氏支援組織発足 市町村長ら20人が参加 /長野
毎日新聞 2014年06月07日 地方版
外部リンク[html]:senkyo.mainichi.jp
>阿部氏については、自民、民主など共産を除く各党が推薦を決めている。

■野口氏が出馬表明 阿部氏と一騎打ちの構図 長野知事選
2014.5.29 02:01
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>知事選をめぐっては、現職の阿部守一氏(53)が再選に向けて出馬を表明、
>自民、民主、公明、社民、日本維新の会が推薦を決めており、一騎打ちの構図となりそうだ。

■阿部守一長野県知事を海江田代表らが激励
2014年06月16日
外部リンク:www.dpj.or.jp
>民主党は2期目となる今回の知事選でも阿部候補の推薦をいち早く決定。

■長野知事選で現職推薦=社民 (2014/05/22-15:13)
外部リンク:www.jiji.com
>社民党は22日の常任幹事会で、任期満了に伴う長野県知事選(7月24日告示、8月10日投開票)で、
>無所属で再選出馬を表明した現職の阿部守一氏(53)を推薦することを決めた。
>民主党と、日本維新の会県総支部も同氏の推薦を決めている。
297
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:53:32.91 ID:fgFgJMTei(7/27)調 AAS
マークシート方式にすれば、こういった問題はなくなるのに
手書きで書いた用紙を集計ってw

もうアホかとバカかと
298
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:53:44.18 ID:pU+UPfeF0(13/27)調 AAS
>>295
ここにネトサポとかいう奴が現れないじゃないか
重大事件なのにやつらいまなにやってんだ?
299
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:54:39.59 ID:hGj2fn210(5/5)調 AAS
>>298
徴兵制スレとか支持率スレの方にいるんじゃねえの?
300
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:54:44.54 ID:pU+UPfeF0(14/27)調 AAS
>>297
今回と同じ方法使えば簡単に書き換えられますがな
301: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:55:18.21 ID:Rb13rrogO携(1)調 AAS
選挙管理委員会管理委員会が必要だな
302: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:55:20.45 ID:7AXQq9Xzi(1)調 AAS
>>288
あら、反自民左翼の弁解は、
「わずか300票だから、国政選挙では影響がない」ですかww

選挙なら1票で結果が変わることも
論理的にありうるし、
また、全国のすべての開票場で300票ずつ不正操作したら
トータルではどのくらいになるんだろうね?
303: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:55:47.30 ID:pU+UPfeF0(15/27)調 AAS
>>299
なるほど、重大事件でも政局以外興味が無いんだね
304: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:56:42.88 ID:ySTSMuZM0(1/2)調 AAS
「一票の格差」(大爆笑)
「自民党の票は得票率の4割にも満たない」(糞大爆笑)

カスゴミの選挙後のこの報道も最初から用意されてたんだろうなww
絶対、カスゴミもグルだと思う
305: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:58:09.58 ID:/p/bgsn90(2/2)調 AAS
>>288
>>>283
>そもそも300票やそこらで
>国政選挙結果には大した影響はない
>

ワロタ
この認識は主義主張に関わらず致命的だわ
306: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 17:59:04.54 ID:pU+UPfeF0(16/27)調 AAS
この事件も沈静化工作はいったしな
307
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:02:04.63 ID:fgFgJMTei(8/27)調 AAS
>>300
ちょっと痛すぎるぞ君
いかに、働いたことのないニートとはいえ、ドラマとかで、警察とか組織もののフィクションみたことあるだろ

組織はミスの隠蔽がデフォ
308
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:03:07.75 ID:/cmcZrcN0(1/8)調 AAS
>>288
お前の言う事は「10円やそこらのもの、盗んだってたいした影響はない」と言ってるのと同じだぞ

これがクソサヨクの考え方か
309
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:04:16.22 ID:pU+UPfeF0(17/27)調 AAS
>>307
ありえない開票作業して、ミスで片付けるとか、うそ臭すぎるだろ
もっと徹底的に取り調べてほしいわ
310
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:05:53.63 ID:fgFgJMTei(9/27)調 AAS
>>308
アホは黙ってろ
小学生かw
311
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:05:59.93 ID:/cmcZrcN0(2/8)調 AAS
>>297>>307

バカはお前
あらかじめ用意しておいた白票と差し替えたんだろ?
マークシートにしようが、あらかじめ用意しておいたものと差し替えれば同じことだろ

もしかして鉛筆で書いたのをゴシゴシと消して白票にしていると思っているのか?
312: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:07:06.63 ID:pU+UPfeF0(18/27)調 AAS
>>310
おい小学生
313: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:07:28.54 ID:3cCU60Uq0(2/2)調 AAS
なんだおまえらwバカみたいに
314: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:07:42.82 ID:xoiPGHXQ0(1)調 AA×

315
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:08:37.71 ID:fgFgJMTei(10/27)調 AAS
>>311
ソースを出せ

出せないならお前は法螺吹き
316: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:09:48.72 ID:w5fSmVCy0(2/3)調 AAS
>>309
ミス隠しなら、素知らぬ顔で発見した江藤票をカウントした方がミスの発覚もしにくいのにな
>>1の記事のミソは、無くしたはずの江藤票を集計作業中に発見していた事
だから検察も俺のように推察した結果、新たな被起訴者を出したという話

分かるかな
ミス隠しという言い分は、少なくとも検察には通用していない
317
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:11:41.83 ID:pU+UPfeF0(19/27)調 AAS
>>315
>>1だろ、>>1の元ねたでやった手法を使えば、監視してない限りあらゆる方法で書き換えが可能
318
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:11:44.05 ID:fgFgJMTei(11/27)調 AAS
>>308
選挙結果に大した影響しないってのと
お前の10円の話と、どう論理的に一致する部分があるのか

ほんとにアホすぎてビックリする。
319: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:12:24.42 ID:5B1IoHBPO携(1/2)調 AAS
あちこちの投票所で自民票を捨てて、
白票を代わりに足してたのかもな。
塵も積もれば山となり、他党の比例当選者が増える。
320
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:12:51.34 ID:fgFgJMTei(12/27)調 AAS
>>317
ソースを出せっていってんだよ

お前の妄想はソースではない
321: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:14:12.26 ID:pU+UPfeF0(20/27)調 AAS
>>320
マークシートで選挙やったことなんて無いだろ
322
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:14:24.62 ID:fgFgJMTei(13/27)調 AAS
>>317
相当因果関係も成立しないような、妄想で
そんなガキみたいな書き込みされてもこっちが困る。
323: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:15:27.93 ID:pU+UPfeF0(21/27)調 AAS
>>322
高松の選挙の方法を使えば、ネット公開でもしない限り、簡単に書き換えもすり替えも可能だろ
324: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:15:45.50 ID:aldRbW5hO携(2/2)調 AAS
こいつは特定の政党や労組は関係ないよと言いたいだけ
325
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:16:14.68 ID:/cmcZrcN0(3/8)調 AAS
>>315
ソースも何も、自民候補の票をまとめた束がなくなったから、代わりに白票を水増しした
みつかったけど、そのまま集計は修正しなかったと書いてあるじゃないか

つまり書き換えじゃなく差し替えなんだよ
だから差し替えならマークシートだろうが同じ事

>>235を読め
326: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:17:15.36 ID:wgwl2UP00(1)調 AAS
山梨も怪しいんだよな

無効票がやたら多い時があった
327
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:18:05.28 ID:fgFgJMTei(14/27)調 AAS
ニートはとっとと
ソース出せよ。
328
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:19:18.92 ID:pU+UPfeF0(22/27)調 AAS
>>327
ようニート
329: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:19:36.34 ID:/cmcZrcN0(4/8)調 AAS
>>318
300票やそこら、たいして影響などないから、ギャーギャーさわぐ事ではない
10円やそこら盗んだってたいした影響はないから、ぎゃーぎゃーさわぐ程の事ではない程の

両方とも、少量なら罪にはならんといっている時点で、
1票をごまかしたって10円盗んだってれっきとした犯罪だという認識がないと言う事
330: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:19:58.89 ID:p4UWtmDD0(1)調 AAS
票数がおかしな事になるなんて開票作業じゃ良くある事だよ。
で、おかしなまま終わらせる為に帳尻合わせるのもよくある

じゃないと、あんな早く終わらないから。
331: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:20:39.34 ID:pU+UPfeF0(23/27)調 AAS
300票だぞ300票
たった3人で300票簡単に稼げるんだぞ
332
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:20:54.98 ID:fgFgJMTei(15/27)調 AAS
>>325
自民候補者の票がなくなったから
そうしたって、お前わかってんじゃんw

票がなくなったから不正をしたんだろ?
なくならなかったら不正はなかった
333: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:21:29.58 ID:hU2M8yza0(1)調 AAS
これ民主がやられたら
報ステや朝日新聞が狂ったように
24時間特別番組や100ページの号外
出して、ニューヨークタイムズの
大西も大暴れするだろうな
334
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:21:40.57 ID:pU+UPfeF0(24/27)調 AAS
>>332
票をなくしたといってるのは、捕まった奴だけ
335
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:22:51.48 ID:fgFgJMTei(16/27)調 AAS
>>328
お前の相手はあとだw
さきに、この痛いニートを社会に出す
336: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:22:58.65 ID:SarLMdJV0(2/3)調 AAS
ブサヨ≒チョンは日本乗っ取りのためには合法・非合法問わずどんな手段でも使ってくる
選管以前に帰化制度=日本国籍のバーゲンセールがそもそも重大なセキュリティーホールであるといわざるをえない
何年か大人しくしてただけで敵性犯罪性民族であるシナ人やチョンが日本人と同等の権利を手にするなんてどう考えてもおかしい
337: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:23:15.85 ID:pU+UPfeF0(25/27)調 AAS
>>335
ようくそにーと
338: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:24:46.99 ID:5B1IoHBPO携(2/2)調 AAS
不正防止のための法改正が必要だな。
不正できないようにがんじがらめにしてやれ。
白票が減って、比例で首の皮が繋がってきた
泡沫政党がさらに弱体化するかもしれんが。
339
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:24:55.27 ID:fgFgJMTei(17/27)調 AAS
>>334
>自民候補の票をまとめた束がなくなったから、
代わりに白票を水増しした

ってお前が書いたんだぞ。
これが事実じゃないというなら、君のいう
ソースを出せ
340
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 18:27:09.98 ID:/cmcZrcN0(5/8)調 AAS
>>339
それ書いたのはその人じゃなくて自分だ

自動読み取り機で読み取ったやつも、あとで候補別にまとめるはず
マークシートにしたってそうなるんじゃないか?
だから同じことだと言ってるんだけど
1-
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s