[過去ログ]
【朝日新聞】 集団的自衛権行使を認めた7月1日は、日本の歴史において、最も不名誉な日として残るだろう (927レス)
【朝日新聞】 集団的自衛権行使を認めた7月1日は、日本の歴史において、最も不名誉な日として残るだろう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404223991/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
922: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/07/03(木) 14:53:39.09 ID:Ip/3rJzH0 1972年 7月6日 第一次田中内閣成立 同年 9月29日 北京において日中共同声明を発表 同年 10月14日 国会において、「集団的自衛権は保有するが行使できない」と宣言。 (それまでは岸内閣のときに「当然保有する」と言明し、行使も否定しなかった) この経緯を見て疑問を感じないだろうか? 沖縄返還時の「密約」に関して大騒ぎする左翼は何故、この明らかな中国との 密約の臭いを無視するのだろうか? もっとハッキリ言えば中共に丸め込まれて日本の外交防衛政策はこの年に 劇的に変化してしまったんです。2014年の変化とは比べ物にならないほど 大きな変化がコッソリと行われ、マスゴミも政治屋も何も言わなかったんです。 海上保安庁に対して政治家から「不審船を見つけても追跡するな」という指示が 出され、多くの日本人が北朝鮮に拉致されたのもこの頃からなんですよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404223991/922
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.211s*