[過去ログ] 【集団的自衛権世論調査】 2択か3択かで分かれる賛否・・・限定なら賛成多数 (149レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): 影のたけし軍団ρ ★ 2014/07/01(火) 15:42:21.15 ID:???0 AAS
集団的自衛権の行使容認に関する報道各社の直近の世論調査では、引き続き賛否のバラツキが目立つ。
回答の選択肢を賛成か反対かの2つのみとしているメディアでは反対が多く、賛成を「全面的容認」と
「必要最小限度の容認(限定)」に分けて3つの選択肢を用意したメディアでは賛成が多く出ている。

3択方式をとるのは産経新聞・FNNと読売新聞だ。いずれも「限定」を含めた賛成が6割を超え、反対は3割前後にとどまる。

賛否に「どちらともいえない」の選択肢を含めた3択で調査した社もある。日経新聞・テレビ東京は「すべきだ」が34%、
「すべきでない」が50%で、「どちらともいえない」「その他」で計16%だった。NHKは「すべきだ」「すべきでない」が
26%ずつで拮抗(きっこう)し、「どちらともいえない」が41%と多数を占めた。

一方、2択方式の毎日新聞や朝日新聞、共同通信は、賛成が3割前後、反対が5割台後半となった。

政府・与党が目指す「限定」に相当する選択肢がなく、「限定」と回答したい人が反対に回った可能性もある。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

 
10: 名無しさん@0新周年 2014/07/01(火) 15:48:50.81 ID:wZoFpg/eO携(1)調 AAS
>>1
まーた産経のごまかしかよw
29: 名無しさん@0新周年 2014/07/01(火) 15:54:00.51 ID:juEdf/7n0(1)調 AAS
>>1
選択肢に「必要最小限度の」と入れることはあり得ない
必要なものがいる/いらないという回答をさせることになるからだ
35: 名無しさん@0新周年 2014/07/01(火) 15:59:15.97 ID:iPpvbhxh0(1/27)調 AAS
>>1
限定の賛成ってのは理想だけど
実際はどう賛成派が無理なんだよ・・・

だから反対が正しい

そもそもの争点が日本タダ乗りへの問題なのだから
集団的自衛権の行使で限定条件なんか活かせる訳がない
67: 名無しさん@0新周年 2014/07/01(火) 16:35:42.71 ID:PNPs1nHo0(1)調 AAS
>>1
こんなわけのわからんアンケートをやってもしょうがない。
国民投票で一発で結果がでる。
アホなアンケートなどやるなよ。
115: 名無しさん@0新周年 2014/07/01(火) 18:59:05.63 ID:gsr6BeQX0(1)調 AAS
>>1
前スレもリンクできずにスレ立てるな、ボケッ!!
140
(1): 【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】  2014/07/02(水) 10:09:05.83 ID:Pf4C0I850(1/6)調 AAS
>>1

「社会が平和を守る動きとは逆の方向に進んでいるようで不安」…政府判断で集団的自衛権行使「認められない」
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400974672/

「安倍首相の『国民の生命を守る』は口実。対米関係考えただけ」…自衛官の胸中にも不安や戸惑い、集団的自衛権、議論を注視
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400974559/

日本、韓半島有事の際は事実上参戦
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400766717/

集団的自衛権「徴兵制まで行き着きかねない」
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400073989/

【集団的自衛権】自衛隊、中東派遣も想定 安倍首相答弁
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401292438/
147: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:28:50.38 ID:cDUT4GX+O携(1)調 AAS
>>1
物事を現実的に考えたら、全肯定や全否定なんて結論には、普通はならん罠。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s