[過去ログ] 【政治】塩村氏、家賃未払い疑惑を否定「オーナーが結構と言った。賃貸借契約ない」 オーナーを提訴中とも明かす[6/29]★6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
984: 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:30:14.90 ID:NhG0J7JB0(16/17)調 AAS
>>971
家賃名目ではないということらしい。
985: 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:30:33.45 ID:5fd5ittS0(14/14)調 AAS
>>975
すまん調べたら、仮の住所は三谷のとこだった
都議名簿のグリーンハウス404
986(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:31:06.48 ID:txW0jrQg0(4/4)調 AAS
>>968
同じ党の議員が、別の議員に「金や選挙事務所を融通する」と
そっちも失職しちゃうからなw
譲渡、寄付行為になってしまう。それが許されるなら民主党や
自民党がガンガンやってるわw 党としての支援は可能。ただし、
個人で150万年超える金や場所の提供は不可。
三谷ってのが自分の女だからと面倒見てたのに、別の彼氏や
婚約者(トヨタ系御曹司、朝日新聞社社員)が出てきたから
話がややこしくなったんだろうなw
一番困ってるのは三谷。そして、こんな女を使って戦略組んだ
みんなの党の幹部だろ。
987: 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:31:19.92 ID:laoJXS3t0(1)調 AAS
>塩村都議はオーナーから「それ(家賃)は結構です」と言われており
「結構です」じゃわからない
汚い言い回しするなー
どうせ後から「私は嘘なんて言ってません」って言うんだろ
988: 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:32:30.19 ID:9mgKeFo70(1)調 AAS
賃貸借契約がないなら、使用貸借契約が成立していないといかんよな。
でないと、不法占有になる。
989: 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:32:31.19 ID:XuCcZ+lgi(2/2)調 AAS
付き合いたくない女NO.1
990: 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:32:34.52 ID:TX+P7XQo0(1)調 AAS
>>981
典型的な悪質クレーマーだよ
991: 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:32:42.84 ID:/j07iHjd0(2/2)調 AAS
人間性や倫理観持ち出したら薮蛇なのは前から分かってたのになぁ
セクハラ野次という存在だけで言われた人も言った人間も伏せて騒ぐのみしか出来なかったはずだよ、これ。
誰かを陥れようとしたら自分も大損するもの。
992: 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:32:49.60 ID:MyQUQk/Y0(1)調 AAS
事前収賄じゃなかろうな?
993: 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:33:04.35 ID:qBliy0wR0(2/2)調 AAS
家賃は結構です、という意味なら後から請求するはずが無い
空耳アワーですな
994: 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:33:30.15 ID:IPyKq2Uz0(4/4)調 AAS
>>968 >>986
サンクス。
995(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:34:14.53 ID:vEqiqm4D0(3/3)調 AAS
家賃を支払う機会を逸した
って謝罪すればいいのかな
っていうかさ
最初から金払うつもりだったけど結構と言われたっていうなら
請求されたんだから支払えばいい話だろうに
もうホストで使ったから金ないのかな?
996: 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:34:47.28 ID:zUpsX9ng0(2/2)調 AAS
塩村文夏って、世界中の人々から嫌われ続け常に被害者面するどこかの民族にそっくりwww
997: 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:35:04.32 ID:NhG0J7JB0(17/17)調 AAS
>>995
請求されたときにはすでに寄付で処理してたんじゃね?
998: 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:35:15.82 ID:rYdxkvud0(10/10)調 AAS
>>986
三谷は、超難しいパズルを完成させないと、自分もヤバイな。
東大入試より難しいぞ。
999: 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:35:30.13 ID:k7ak4dYC0(2/2)調 AAS
地方議員の解職
対象の議員の選挙区の有権者(選挙区が無い場合は地方自治体の全有権者)の3分の1以上(40万を超えるときは、
40万を超える数の6分の1と40万の3分の1を合計した数以上、80万を超えるときは、80万を超える数の8分の1と
40万の6分の1と40万の3分の1を合計した数以上)の署名を集めると、選挙管理委員会に請求できる
(地方自治法第80条第1項)。請求が有効であれば、請求から60日以内にその選挙区(選挙区が無い場合は全域)において
住民投票が行われる(地方自治法第80条第3項及び地方自治法施行令第113条)。
投票の告示は、都道府県議会議員については少なくとも投票日の30日前に、市町村議会議員については少なくとも投票日の
20日前にしなければならない(地方自治法施行令第113条の2)。
解職投票において有効投票総数の過半数が賛成すれば、その議員は失職する(地方自治法第83条)。
ただし、投票前に対象の議員が職を失い又は死亡した場合は投票を行わない(地方自治法施行令第112条)。
その議員に関して選挙から1年間(無投票当選を除く)又は解職投票日から1年間は解職請求をすることができない(地方自治法第84条)。
1000: 名無しさん@0新周年 2014/06/30(月) 16:35:39.53 ID:+67R0hNu0(2/2)調 AAS
こうやって生きてきた凶悪女だろうね。
自分が悪いのに猛烈に大騒ぎして被害者のふりをして、相手に謝罪と慰謝料を強制する。
そうやって愛人から高額慰謝料せしめてきたんでしょ。
やたら手口が手慣れてるもんね。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.379s*