[過去ログ] 【話題】 W杯でテレビ局が勝てると煽り続けた理由・・・放送作家「視聴率を取る必要があるから。本気で信じた?勝てるワケない(笑)」 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:19:37.04 ID:0Be6ncCVI(1)調 AAS
佐藤藍子みたいな奴
大量発生中w
429: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:19:42.29 ID:8V/ikSrt0(3/4)調 AAS
>>413
落ち込むやろうな。
ドイツ後もかなり落ち込んだ。
430: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:19:56.02 ID:vhfrLO/f0(1/2)調 AAS
凄まじい負け惜しみに聞こえるんですがそれは
431
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:20:06.58 ID:AY/wCYwb0(5/5)調 AAS
>>386
実際に番組を作ってる奴からすれば「オレの番組制作能力は高いはず」だってアピールできればいいわけで
スポンサーがついたとかいくら出してくれたなんてのは別のやつがやってる仕事なわけっすよ。

プロ野球選手だって年俸を要求する時「俺はどんだけ活躍したか?」をアピールするっしょ。
金儲けの興行としてはその選手がどんだけ野球がうまいかより、どんだけ球団が客を呼ぶことに貢献できたかを評価すべきであるにもかかわらずにね
432: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:20:24.05 ID:Mlmf2Fd/0(1/2)調 AAS
W杯の決勝枠をとっていたテレビ局は涙目だな
今見てるのはJリーグも見るようなコアなファンだけ
多くの日本人にとってはもう終わったイベント
433: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:20:26.72 ID:bWMpOnzu0(6/8)調 AAS
>>415
いや、今回のサッカーも別にテレビに煽られてたわけでもなくて、近年の国際試合で
ザックジャパンがそれなりの成績を収めていたから本番でも期待してしまった、という
側面はあるでしょ。高梨紗羅程の連戦連勝でもなかったけど
434
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:20:35.16 ID:/9kS84TC0(1)調 AAS
これはしょうがないだろ
そんなに勝てると言ってた感じはしないが
435: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:20:35.89 ID:ec/yEcCU0(1)調 AAS
画像リンク

436: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:20:44.41 ID:bInAcBmk0(1)調 AAS
最近NHKのドラマで妙にタバコを吸うシーンが多いと思いませんか?

どうやらこいつが裏で糸を引いてるようですよ



外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
437: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:21:10.62 ID:9EzQqPYI0(1)調 AAS
FIFAの本音

「本当に減らしたいのはアフリカ勢」
         ↓
放送権料安いし、CM入れても商品を買わない←大口スポンサーが付かない
→FIFA儲からない

なので本音はアジア勢に頑張ってもらいたかった。
特に経済力が高い国(要は日本)には残って欲しかった・・・

ダメジャン
438: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:21:14.93 ID:UMQ8mQZk0(1)調 AAS
> テレビ局に出入りする放送作家

こんな言い回し初めて聞いた
単なる素人じゃねえかよ
439: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:21:16.00 ID:7GdqmDjz0(1)調 AAS
>>1
ええーそんなカラクリだったのー!!??
440: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:21:31.14 ID:oyxfIpGk0(1/2)調 AAS
嘘つきマスコミの大馬鹿野郎。善悪の判断さえできない大馬鹿マスコミ。
読売新聞の大馬鹿野郎は、国民の大事な権利、知る権利を官僚に売り渡した
大馬鹿野郎。さらに憲法解釈で平和憲法を変えるデタラメ自民党の腰ぎんちゃく。
読売新聞の常識は、世界の非常識。同盟国アメリカのマスコミから批判殺到。
441: ・・ 2014/06/29(日) 18:21:50.73 ID:Sh4ZnrIJ0(1/3)調 AAS
コートジボアール戦 前半 真珠湾攻撃

コートジボアール戦 後半 ミッドウェイ海戦

以降泥沼の敗戦へ
442: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:22:02.39 ID:mRLnXOGy0(1)調 AAS
ニワカを取りこんでみようとテレビ等が頑張っものの日本が勝てなくて盛り下がる
この試合をみたニワカはもうサッカーをみてくれない
443: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:22:06.22 ID:bZrj7rnw0(1)調 AAS
1時、4時、7時にテレビつけてたらくだらん煽り番組なんか関係ねえだろ
444
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:22:08.46 ID:bWMpOnzu0(7/8)調 AAS
>>431
業界は違えどまさに現場とフロントの問題だな。プロ野球はその中でもまあかなり特殊な
閉じた世界だと思うけど
445: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:22:19.60 ID:rozKswBi0(1)調 AAS
結果論かよ死ね
446: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:22:28.69 ID:GypksHeA0(12/18)調 AAS
>本気で信じた? (放送作家)

だってさ
447: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:22:37.79 ID:6ERLSjmdI(1)調 AAS
二本人にサッカー向いてねーのは20年くらいまえから知ってた
448: 転載禁止(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU 2014/06/29(日) 18:22:38.56 ID:CslLoxyS0(1)調 BE AAS
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  嘘つきは泥棒の始まりス
 / ∽ |
 しー-J
Copyright © 2014 Racequeen inc. All Right Reserved.
449: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:22:40.76 ID:CJ9/7twR0(2/2)調 AAS
スポーツ飲料とか、衣料品とか、サッカーグッツとか、いろいろと放送に投資してたんだろ。
テレビ局もスポンサーも勝ってくれれば稼げる仕組みになってたんだろ。
450: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:22:42.76 ID:bBO5n3HcI(1)調 AAS
野球ファンがなに言っても「負け惜しみ」にしか聞こえないんだよなー
451: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:22:57.05 ID:jBGfddWh0(1)調 AAS
勝てるってネタと勝てないってネタをぶつけて盛り上げる事が出来ないのが
日本のマスコミの限界。
W杯まとめ番組なんて単純にプレーをまとめりゃいいものをゴテゴテさせて
返って興醒めさせてることすら気付いていない。
調子の悪い選手、チームを殊更持ち上げるから結局スポーツを観る目も
育たない。
結局、自分で自分の首を絞めてるだけ。
452: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:23:04.22 ID:JH1VFr6/0(1)調 AAS
まあ 商売としちゃ当然だわな
453: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:23:10.46 ID:Y93MynYa0(1)調 AAS
まあ振り返ってみりゃ、アジアの中で強かっただけなんだよな・・・w
454
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:23:20.23 ID:Uil0KjPn0(1)調 AAS
勝手に煽ったあとに選手や監督を攻め立てるから始末に悪い
455: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:23:46.89 ID:Yd0l1zD90(1)調 AAS
放映権料として電通に260億も払ったNHK
456: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:24:16.40 ID:9tBb1HoM0(1/2)調 AAS
知ってた
457: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:24:22.65 ID:FSd9KyNL0(1/2)調 AAS
ザックジャパンのMAXの時だったら、余裕でGリーグ突破できるよ
ギリシャとかザコいし、1試合目勝ってたら、2試合目も勝ててた。
458: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:24:27.76 ID:ftKeWqZE0(1)調 AAS
1試合も見なかった 以上
459: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:24:35.16 ID:lR5/wpVS0(9/13)調 AAS
>>454
正確にいうなら
勝手にあおった後に選手や監督を責めたてるのを
 日本人全体のせい にするから始末が悪い
460
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:24:48.97 ID:AH6n37jF0(1)調 AAS
スポンサー様は激おこプンプン丸だろうな
461: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:24:49.49 ID:I7AsZxVV0(1/2)調 AAS
>>454
でも日本人はそんな煽りいは乗せられず代表の帰国を温かく迎える
462: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:25:02.56 ID:+WIjPA3G0(1)調 AAS
編集でゴールばかりを見せられたら、そりゃ〜期待するわな。
463: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:25:05.44 ID:ZjkVCS/s0(1)調 AAS
こういうカスも大概だけどな
464: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:25:19.75 ID:fay2xT5O0(3/7)調 AAS
アメリカってサッカー強かったっけ?
465: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:25:22.79 ID:7z8VgFg20(1)調 AAS
今大会 コロンビアとオランダが最強かもね
次のコロンビアVSブラジル
コロンビアが勝つ気がする
466: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:25:34.95 ID:QcJhiTa50(1)調 AAS
>>117
いや結果が出たから言わないと
前回は大会前に何人かの著名なサッカーの専門家が0勝三敗を予想してて
えらい目に合ってたぞw
大会前に断言するのはリスクがでかいw
467: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:25:43.02 ID:rqVqUEuL0(6/6)調 AAS
>>397
シャブ&ASKAさん、もう出てきたんですかw
468: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:25:47.54 ID:C+ls2Uje0(2/3)調 AAS
ぶっちゃけて言うとスポーツに興味ない
テニスとか新体操とかエロスポーツなら見るけどね。

男子テニスとかもとっとと廃止しろよ。見てて不愉快
469: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:25:52.39 ID:9tBb1HoM0(2/2)調 AAS
こうやって注目を浴びることで
実力的には大したことない日本代表選手でも大金を稼げるわけだし
470: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:26:11.42 ID:bWMpOnzu0(8/8)調 AAS
>>434
それはあるかもな。

ただ過去の経験から「今回はいける。FIFAランキングなんか関係ない」みたいにマスコミ
が喧伝すればするほど、大本営発表だろう、と眉に唾してかかっていたが、今回は
そこまでうるさくなかったから逆に「余裕でGL抜けちゃったりする感じ?」とか思って
しまったりw
471: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:26:11.47 ID:/lpelhqp0(1)調 AAS
超高額で放映権を買ったから煽るしかないんだろう
472: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:26:11.76 ID:lR5/wpVS0(10/13)調 AAS
そもそもW杯終わってねーから
473: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:26:29.68 ID:JTPli9dA0(2/2)調 AAS
畜生、もうみねーよ
474: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:26:36.29 ID:is/2Oryj0(2/2)調 AA×
>>1

475
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:26:46.30 ID:EdlqZ/pg0(1)調 AAS
普通に「相手は格上ですがなんとか頑張って欲しいですね」くらいのスタンスでよかったのに
476: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:27:10.47 ID:aktbztVe0(1)調 AAS
一昔前はW杯さえでれなかったんだから進歩はしている
チームの出来や戦術のはまり具合で勝敗は左右される
オランダでさえW杯出場を逃した事もあるのだから

サッカーは国籍でやる訳じゃないぜ
・・・・・・決勝まで残る国は大体同じだけど
477: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:27:17.30 ID:y13SojGa0(1/2)調 AAS
押してた前半でリードできていればね
サッカーだし絶対的に勝てないってことはないよ
478: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:27:21.17 ID:GypksHeA0(13/18)調 AAS
出勤前に見てたサル多いだろ
479: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:27:25.11 ID:q95tg91d0(1)調 AAS
ほんと戦中と似てるわ、コートジ戦負けた時にもうみんな洗脳が解けた
マスコミに簡単に煽られるが洗脳が解けるのも早い早い
GL突破できるが、1戦負けただけでもうできるわけねーだろカスと、天皇陛下万歳からマッカーサー万歳の切り替えと似てる
480: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:27:33.12 ID:our0iwrhO携(1)調 AAS
小学校で授業潰してテレビでサッカーの観戦させたんだと。
どこの小学校もそうだったの?
481: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:27:32.64 ID:JmZvdn2e0(1)調 AAS
元々サッカーは165センチのマラドーナ、
168センチのメッシ、170センチのペレが史上最高の
神様扱いされる楽勝スポーツだしね。

ミニチュアサイズのお人形がボール遊びしてるだけで
天下取れる雑魚スポーツ。
482: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:27:42.15 ID:X3C3IEWJ0(1)調 AAS
信じるわけないじゃないかw
にわかの俺でもわかるわ。

前大会が良すぎたから信じた奴もいるんだろうな。
483: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:27:48.30 ID:qQIEqepn0(1/2)調 AAS
いや
PKがなくて先制してたら勝てた可能性もあったし
484: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:27:51.12 ID:XfTj+9mh0(1/2)調 AAS
そら2軍になら勝てるかもって思うだろうよ
485: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:27:55.40 ID:kNWb9F5G0(1)調 AAS
勝手に煽ってたくせにファンと一緒に選手に期待外れと叩くマスゴミ
486
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:27:59.83 ID:qaBORs0A0(1)調 AAS
コロンビアが4大会ぶりだからと舐めた論調が目立っていたのは
本当に滑稽だった
知ってるやつは南米予選からコロンビアに黄金期到来と気付いていた
酷い話だよ
487: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:28:09.34 ID:eROPMjiq0(1/5)調 AAS
別にネトウヨの言うことなぞいつもオートリピートなんだが
確かにW杯がらみのスレで勝てるわけないとか常識で考えろ倭猿とか煽ると
すぐに死ねだの日本は必ず勝つだの喚いていたから、やっぱりネトウヨは
テレビ飲み過ぎで頭、電波でやられてんだよ。

実際あのヒキニートども、テレビは嫌いだとか言いながらかなり見てるよwww
でまあ影響され過ぎてる。バカだからねwww
これはソチ五輪の「にっぽんちゃちゃちゃ」連呼の時も思ったがw

>>460
いやいや、スポンサーだって勝てると思ってないってwww
勝てる勝てる云ってるのはそれこそ電波を浴びきった衆愚だけでねw
488
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:28:14.00 ID:A1MuL1mb0(1)調 AAS
うまくなくてもいいけどチリみたいな必死さは出せないの?
プレス前からいかないの?
489: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:28:38.19 ID:mIMFZ0Jz0(1)調 AAS
実力は無いけど運がよけりゃグループリーグ突破はあるかなって思ってたが
運じゃどうにもならんほどクソでした
490
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:28:49.69 ID:vdaS/vEP0(1)調 AAS
何やったって電通はノーダメージだからなあ

キリンとかアディダスを不買運動すればいいのか?
491: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:29:09.22 ID:uxBHzUtD0(1)調 AAS
サッカーに限らず政治もすべて、テレビ屋新聞屋は自分の利益のために
偏向報道、情報操作してんだからいい加減信用するのは止めようよ
必要なければ観ない・読まない事が大事
492: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:29:34.82 ID:NJE/8xrv0(1)調 AAS
「負けられない闘いがある」ってキャッチコピーを使い出した時に気持ち悪いって思った
応援するだけならともかく選手や団体にプレッシャーかけていきましょうって言うのを見てストレスの間違いじゃないの?とも
サッカーはもっとストレートに熱くなって楽しめるスポーツだったのになぁ
493: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:29:50.19 ID:WhzbixtM0(1)調 AAS
1分け2敗も得失点・内容もほぼ妥当。ほぼ実力どうり。

「今後の日本サッカーを立て直す為には!」とか絶対おかしい。
494: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:30:34.43 ID:PqSVy0nP0(2/3)調 AAS
業界人がいくら偽悪ぶって日本国民騙したとか嘯いても
日本代表がここまで弱く、ここまで惨めな負け方するとは予想外だろ
国民はニュースやハイライトすら見たくないほど急激に代表アレルギーになったよ
契約が残ってて垂れ流されるCMは失笑と侮蔑の対象...
495: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:30:48.49 ID:FSd9KyNL0(2/2)調 AAS
というか、今からがW杯の本番だろがw

ザコい国(日本含む)はさっさと退場して頂きたい。
496: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:30:51.17 ID:W0026gtN0(1/3)調 AAS
別に良いんじゃないの?

「コロンビア?勝てるわけないじゃないですかwww」
なんて番組嫌だわw
497
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:30:52.77 ID:xO88p+YG0(1)調 AAS
絶対勝てるって信じて応援してるんだろ。TV局がなんて言おうと関係ないさ。

もうTV局を信じてる奴なんていないことを逆に理解しろよ。
498: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:31:12.29 ID:qQIEqepn0(2/2)調 AAS
まあ
絶対点取らなきゃいけない状況で
攻めに行ったら
先に点取らないと
失点重ねてああいう試合になるんだよな

先取点取れてたら流れも違ってたと思うよ
499: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:31:29.03 ID:yDqLCd3k0(1/2)調 AAS
なんか今まで球蹴りブタがやきうってバカにしてた事が今回のミジメなボロ負けで
完全にブーメランになって跳ね返って来たなw

今までは、
やきう:ダサい サッカー日本代表:オシャレでカッコ良い
だったのが、
サッカー日本代表;口だけダッせーwww 
に完全に変わったw
500: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:31:58.15 ID:zV58b1TN0(1/3)調 AAS
逆に野球の時は○○のバワーは驚異!みたいに危機感煽る報道じゃなかたっけ?
501: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:31:59.11 ID:fONhMx910(3/3)調 AAS
>>488
必死になる理由がない、どんなプレー、結果でも、優しく出迎えてくれるでしょ。
502: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:31:59.85 ID:DbrAttom0(2/2)調 AAS
>>475
なんでサッカーの中継や紹介ってあんなに喧しく聞こえるもんなんだろ
でかい声出してまるで勝ったかのように最初からテンション高すぎ
私にはついていけません
503
(3): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:32:19.90 ID:UhiGrOp/0(2/2)調 AAS
>>396
日本人にもガタイの良いスポーツ選手はいくらでもいる。でもサッカー選手にはいない
なぜか日本でサッカー好きな人って、ヒョロっとしてて茶髪でちゃらちゃらしてるんだよな
俺の高校のサッカー部の連中もそうだったわ。他国のサッカー選手はムキムキばっかなのに。
ぶっちゃけ、日本の選手はスポーツマンの体ではない。ちゃらちゃらして芸能人気取りなのと、決して無関係ではないと思う
504: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:32:28.46 ID:VC1ocDQS0(1)調 AAS
どうでもいいけどこれだけは言っておく。
金返せ。
505: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:33:04.05 ID:lR5/wpVS0(11/13)調 AAS
>>490
アディダスはもともと使わないし
これから代表のサポート変わるみたいだし
キリンももともと意識もしてなかったけど
今回は酒飲むときに頭から離れないなと思った
個人で好きなものを買えばいいんでないか
506: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:33:07.02 ID:NqNC4uL60(1/2)調 AAS
【参考】日本代表の壮行会
(ジャニーズのアイドルイベントではありません)

日本代表壮行会
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

507: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:33:11.68 ID:Lwpxfge60(1)調 AAS
もうランキング32位までが自動的にW杯出場でいいだろ?弱いところをお情けの枠で出しても意味がない。
508: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:33:20.04 ID:Gb24Ersg0(1)調 AAS
テレビなんて見るからこういうことをする
どう煽っても視聴率が上がらない状況にすると
少しは変わるんじゃないか?
509: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:33:34.44 ID:ANUfw4Ok0(1)調 AAS
テレビ局ってそういう商売だからさー
いちいちテレビ局の煽りに反応するお前らってなんなの?
510: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:33:49.00 ID:yDqLCd3k0(2/2)調 AAS
個人的にはファミマの店員のユニフォームが速攻で元に戻ったのはワロタw
511
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:33:59.70 ID:P98tVQy/0(1)調 AAS
「放送作家」(笑)

塩村でイメージダウンも
いいとこだな。
512: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:34:38.63 ID:8V/ikSrt0(4/4)調 AAS
>>503
幼少時の試合では、
ガチムチ具合と勝ち負けの相関が少ないんだろうな。
ガチムチ連中はそれじゃつまらんから、違うスポーツに行く、と。
513: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:34:52.54 ID:BXNU6IMX0(2/2)調 AAS
弱者の戦い方を模索するべきだな
弱者が強者と同じような戦術でたたかったら負ける

とりあえず弱者だと認識する所からだな
514: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:35:05.48 ID:W0026gtN0(2/3)調 AAS
今時真剣にTV見てるのって老人かネトウヨ位なもんだろ。
515: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:35:05.63 ID:RTxFuZdw0(1)調 AAS
>>497
でもテレビ見て応援するんだよね
516: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:35:18.01 ID:C+ls2Uje0(3/3)調 AAS
そもそも勝てなかったら批難を受けるの当然だろ

仕事で成果だせないのに褒められるわけがない
学業成績で成果出せない奴も褒められない
サッカー選手も、つーか全てにおいて成果のない奴は批難される
517: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:35:24.25 ID:gW8Gd10g0(1)調 AAS
キリンは結局何百億円ドブに捨てたの?
518: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:35:25.23 ID:LuUyq7xKO携(1)調 AAS
日本代表ユニフォームの値下げ率どのくらい?

買わないけどちょと気になった
519: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:35:36.64 ID:lR5/wpVS0(12/13)調 AAS
 テレビは見ると馬鹿になる じゃない
今は テレビは見ると不幸になる だよ
520: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:36:02.92 ID:vml1fHzZO携(1)調 AAS
>>503
サッカー好きな層が
見た目重視で中身空っぽだから
521: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:36:09.80 ID:y13SojGa0(2/2)調 AAS
>>486
エスコバルがぶっ殺されたときは優勝候補で早々に敗退したからな
522: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:37:22.65 ID:p7D2eUwC0(1)調 AAS
マスコミ煽る→煽るな銭ゲバ野郎
マスコミ静観→どこの国のテレビ局だよ
523
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:37:43.41 ID:zV58b1TN0(2/3)調 AAS
>>503
まあ、マー君や大谷やイチローみたいな身体能力はサッカーじゃ活かしようもないしな
524: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:37:50.21 ID:Q16SRyUd0(1/3)調 AAS
CNNなんか、アメリカがガーナに勝った時でも
「どうせ優勝できないけど、よく一勝できたね、おめでとう。お疲れ様」って
勝ってんのにもう終わったみたいな報道してたなw

それはそれでどうかとも思うけどw
525: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:39:38.12 ID:PyMMB3Sp0(1)調 AAS
>>1
こんな上から目線の放送作家が番組作ってるんだもんな。
そりゃテレビ離れも進むわ。
526: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:40:12.15 ID:2EbP6PYX0(3/4)調 AAS
かといって、ふんぞり返ってグチグチと「日本は駄目だね。勝てるわけがない。」と海外マンセー一辺倒(さんまがそうだっけ?)
あるいは「1勝でもしたら鼻からカルボ食ってやるよ!」とか言われてもいやだがな。

>>475 位のがいいかな。
527: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:40:32.13 ID:pK11TAqw0(1)調 AAS
【神業動画】
アメリカ海兵隊のAV-8B ハリアーII、前脚なしで強襲揚陸艦に着艦

画像リンク

画像リンク

画像リンク

動画リンク[YouTube]

528
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:40:41.51 ID:VvE/C0UB0(1/2)調 AAS
>>511
( ゚∀゚)つ 鈴木おさむ
529: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:41:06.61 ID:yiJgfZ7p0(1)調 AAS
前回のWCはフジテレビが日本が2位通過した場合の決勝T一回戦の放映権選べたのに、
日本が勝てないと思ってGLのブラジル対ポルトガルの方を選んで大失敗したんだよな
530: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:41:32.69 ID:I/+ohLM80(2/3)調 AAS
>>523
野球のようにターン制のゲームならいけるんだろうが
動きながらターンを奪い合うゲームは向いてないんだと思う
だからセットプレージャパンなんだよ
どんな試合でもファウルを誘ってセットプレーに持ち込んでしか点を入れることができない
大久保なんてその典型
日本人てどちらかというとPK戦の方が好きだよねw 見てる側もw
531: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:41:49.33 ID:8F5B8eNY0(1)調 AAS
職場でサッカー見てるやついなかったぞ。
いちいちTVの煽りには乗らないだろ。
532: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:41:54.61 ID:PwVS84in0(1)調 AAS
>>511
×イメージダウン
○イメージ通り
533: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:42:04.36 ID:rxJeMFBZ0(1)調 AAS
シューイチでコメンテーターの人がコロンビアのVTR見て
ぼそっとなんで勝てると思ったんでしょうね言ってたのがワロタ
534: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:42:08.52 ID:W0026gtN0(3/3)調 AAS
ネトウヨがデモするんじゃない?w
535: ・・ 2014/06/29(日) 18:42:08.78 ID:Sh4ZnrIJ0(2/3)調 AAS
>506

AKBと大差ないな
536: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:42:11.00 ID:+pTQouxV0(1)調 AAS
放映権料400億円払ったのに
3試合で敗退ってどうすんだ・・
537: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:42:35.65 ID:XfTj+9mh0(2/2)調 AAS
前回は山の上でやってるようなもんで、専用の
トレーニングが充分にできた日本は圧倒的に
有利だったんだよ。
それを実力だと錯覚してしまった。
538
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:42:43.63 ID:eROPMjiq0(2/5)調 AAS
まあ今回のサッカーもやっぱりQBKなわけでさw
なんなんすかね、あのゴール前の皿回しは。
シュート打ってミスすると銃後の愚民がうるせえからなあwww
日本が強くなるにはやっぱ移民しかないだろうなあ

で、全員白人や黒人で固めりゃ勝てるんじゃねのw
539: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:42:46.59 ID:ol65GG/C0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

540: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:42:49.81 ID:NNCO2R9d0(1)調 AAS
メンバー落としてくれたんだから勝つチャンスはあった
今野が全部ダメにしたけど
541: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:42:50.83 ID:wPphz5WU0(1)調 AAS
真央ちゃんは大事なところで必ず転ぶんですよね的な
542: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:42:51.35 ID:sKR8nuQp0(1)調 AAS
>>1
美しい国
543: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:42:53.57 ID:y5oAmx+s0(1)調 AAS
>273
あいつらが一番の戦犯
544: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:43:26.56 ID:I7AsZxVV0(2/2)調 AAS
ここで分かってたとか言ってるやつが一番キモイ
545: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:43:33.01 ID:rg412fl8O携(4/5)調 AAS
>>528
アホ高出身の鈴木かよ。
546
(1): ・・ 2014/06/29(日) 18:43:38.31 ID:Sh4ZnrIJ0(3/3)調 AAS
日本人にはバトミントンのが努力すれば伸びるかもしれない サッカー バスケ ハンドボールはだめ
547: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:43:47.03 ID:RJjA9vlSO携(1)調 AAS
グダグダだったギリシャに勝てない時点で見切れよとw
548
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:44:01.64 ID:AcqHXFup0(1)調 AAS
日本の試合はつまらんからみないってやついるよね
549: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:44:32.58 ID:n2Y6QRjS0(1)調 AAS
放送作家

誰でも出来るお仕事です
550: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:44:37.36 ID:c8+mNKi00(1/2)調 AAS
絶対に負けられない戦いがここにはある
551
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:44:37.59 ID:zV58b1TN0(3/3)調 AAS
そもそも信長が相撲を奨励して蹴鞠を廃れさせたのが元凶
552: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:44:45.89 ID:PB1IIqTY0(1)調 AAS
いわゆる大本営発表だろw
553: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:44:50.72 ID:yWnskGbT0(1)調 AAS
これは選手も騙されたな
554: 名無しさん@0新周年 2014/06/29(日) 18:44:55.31 ID:r27U3ecq0(1/2)調 AA×

1-
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s