[過去ログ] 【社会】NHK受信料の取り立て屋 「払わないとよろしくない事になる」と恫喝 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月) 11:16:53.01 ID:ninEZWUc0(1/9)調 AAS
>>1 >>2
放送法に疑問を持っています。以下教えて下さい。
@テレビ受信機を購入設置したのみでNHKとの受信契約が自動的になされた
ものとみなす。
これって一方的で“契約”というのは双方の合意承諾があって初めて成立する
のではないですか?
カーナビ、スマホ、@Pad 等テレビが簡単に受信出来ます。NHKの見解は?
ANHK受信料強制徴収制度はNHKへの納付を国民に“義務”付けています。
これは明らかな“憲法違反”では?
以上@、Aを定める放送法は不当と判断せざるを得ませんが、ご見解は如何に?
220: 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月) 11:26:52.14 ID:ninEZWUc0(2/9)調 AAS
>>133
納税は憲法で謳われた国民に課せられた“義務”であります。
NHKへの受信料の国民向け「強制納付義務付け」は明らかな憲法違反と言えます。
ちなみに日本国憲法が定める国民の三大義務は1:納税、2:教育、3:勤労
であります。
憲法違反に抵触する放送法は“不当”そのものと言えましょう。
304(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月) 11:45:18.33 ID:ninEZWUc0(3/9)調 AAS
>>213
それでは国民の方からの解約申し出も成り立ちますよね。
NHKからのみの一方通行的契約を認可する放送法て、如何に法律とは云え
国民を馬鹿にし、不当そのものと言えるのでは?
契約というものは、そもそも双方の合意承諾があって成立するのでありNHK
の契約書不要論法なら国民サイドからの契約解消だって成立しますよね?
354: 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月) 11:58:01.63 ID:ninEZWUc0(4/9)調 AAS
>>308
NHK本局(渋谷区神南代々木)には中国共産党の謀略機関「中央電視台/CCTV」
日本支局と「韓国放送局」が同一建屋内に同居してます。
日夜中韓放送局として反日売国放送合作に余念のないNHKであります。
これでもまだ日本国民NHKに受信料納付しますか?
632(3): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月) 13:34:57.85 ID:ninEZWUc0(5/9)調 AAS
>>553
何で一方的に契約成立したことになるの?契約と言うものは双方が合意に達し
承諾して初めて成立するものじゃないの?
まるで暴力団かヤクザが高圧的に恐喝まがいに契約を強要したことになるんじゃ
ないの?NHKとはこの様な団体なんですね。間違っても国家機関ではありません。
679: 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月) 13:51:33.75 ID:ninEZWUc0(6/9)調 AAS
反日売国放送に明け暮れ、受信料とぬかして国民より搾取強奪したカネで
職員は平均年収1,650万円で極楽三昧の生活かい?おまけに背任横領、
詐欺、痴漢、インサイダー、日常茶飯事やりたい放題NHK職員!!
もうこれ以上日本国民馬鹿にするの止めてくれ!国民皆さん、NHK解体
運動に今こそ決起すべし!
693(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月) 13:56:03.89 ID:ninEZWUc0(7/9)調 AAS
>>647
NHKは単なる任意団体特殊法人であり政府の国家機関ではありません。
放送事業が行政行為なら「税金」で賄われるべきです。
730: 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月) 14:12:19.97 ID:ninEZWUc0(8/9)調 AAS
>>692
憲法違反を平気で犯してるからです。国家も黙認!こんな事ってありますか!!
748(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月) 14:23:11.41 ID:ninEZWUc0(9/9)調 AAS
>>715
あのな!NHKが契約解除に応じないんだろ。俺、契約もしてないのに一方通行
なんだぜ! じゃ、俺のサイン(はんこ)付き契約書見せろ!って言っても無視
して恐喝だぜ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*