[過去ログ] 【政治】「庶民に増税押し付けて、なぜ減税するのか」・・・法人税35%なのに大企業は実質10〜20%台、トヨタは5年間ゼロ (663レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(34): 幽斎 ★ 2014/06/10(火) 12:30:18.69 ID:???0 AAS
京セラ13.9%■日産10.9%■三菱商事6.2%…法人税負担こんなに低い
大企業 さらに減税か
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
画像リンク
「庶民には消費税を増税して、なぜ大企業には減税なのか」。日本共産党の井上哲士議員は9日の参院決算委員会で、
大企業の法人税負担が減りっぱなしのデータを示し、法人税減税に肩入れする安倍内閣を批判しました。
井上氏は、トヨタの法人税ゼロから追及の口火を切りました。2008年度から
5年間法人税(国税分)を払っていなかったトヨタ自動車が、新聞広告では消費税増税も
「また楽しからずや」と言いはなっている、安倍晋三首相はどう思うかとただしました。
安倍首相は、過去の赤字によってトヨタ法人税がゼロだった事実を認めつつ、
「トヨタがどんと税金を払ってもらえるようになったことは良かった」と、
トヨタ社長の会見とそっくりの答弁。賃上げにも協力してもらったと感謝の言葉をおくりました。
日本の法人税実効税率35%は高いから国際競争力をつけるため引き下げるというが根拠になるのか―。
井上氏は、大企業がこの6年間で実際に負担した法人税(国と地方)の割合(表)を示しました。
本田技研18%、日産10・9%、キヤノン27・8%、三菱商事6・2%、小松製作所13・7%です。
井上氏は、海外子会社からの配当非課税や研究開発減税などでばく大な優遇措置を受けている実態を突きつけました。
「国の財政も庶民の暮らしも大変なときに法人税減税は逆行している」と井上氏。
甘利明経済・財政担当相は「企業が投資を増やす環境をつくるため」と合理化しました。
経済の好循環をつくるという安倍首相に対し井上氏は「法人税減税をやっても賃金には回らず、
大株主をもうけさせ、内部留保をため込ませるだけだ」と批判。
98年・99年度の法人税率引き下げの直前の5年間と引き下げ後の5年間の平均値を比較したデータで、
企業の経常利益が2倍以上に増え、株主への配当や社内留保も
3倍前後に増加する一方で、従業員の給与は逆に減っている事実を示しました。
2(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:31:48.66 ID:oJdqEgs00(1)調 AAS
ほんと、安倍は恐ろしい基地害だな(呆
3: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:31:49.65 ID:KO5p8XiZ0(1)調 AAS
>1
「献金額」以外にあるか?
4: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:32:01.78 ID:hN7fGuSs0(1/2)調 AAS
2なら???終わる
5: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:32:32.30 ID:yJ8lHz6e0(1)調 AAS
大企業優遇っていうか、大企業の役員と株主、献金もらう政治家の優遇だよな
6(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:33:03.14 ID:RnDQFI2U0(1)調 AAS
何をバカげたことを言ってるのか、
と思ったら赤旗か
ならしょうがない
7: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:33:09.49 ID:HXajeV7AO携(1)調 AAS
美しい国ですね(^-^)
8(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:33:14.39 ID:9OGKtNLY0(1/3)調 AAS
スレタイで赤旗かと思ったら本当に赤旗だった。
9: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:33:23.85 ID:JF6o7kzN0(1)調 AAS
米国の法人税は40%
こういう時だら、欧米では・・・ってニュースが全くないよなw
テレビ局に対する電波利用税もしかり
10(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:33:28.40 ID:dkSqbVs20(1)調 AAS
そもそも衆院選の頃から自民はそうするって言うのは言われていた事だろ
11: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:33:32.33 ID:hN7fGuSs0(2/2)調 AAS
あべ「小泉さんを見習ってお金稼ぐのです。」
12(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:34:12.18 ID:zx5Ds8OF0(1)調 AAS
公務員の給料下げろよ
ボーナスも無くせ!
世界常識として企業が赤字の場合、ボーナスでないんだぞ!
13(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:34:18.70 ID:doBIst210(1/11)調 AAS
自民党って、借金1000兆の張本人、原発55基
経団連の犬、土建政党大企業優遇、公務員優遇、老人優遇
こんな糞政党なのに選挙前に愛国詐欺でB層が騙されて投票するから
14(3): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:34:37.72 ID:9hwa74EU0(1)調 AAS
企業が日本から出て行かないように法人税率の低い外国と競ってるんだろ?
15(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:34:52.34 ID:8uBN+Gk70(1/4)調 AAS
>>10
消費税増税をしないって公約を破った。
TPPやらないという公約を破った。
16: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:35:03.99 ID:6lgOysAO0(1/2)調 AAS
>>8
俺は丑&ゲンダイと思った
17: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:35:07.86 ID:+Ne0cXW10(1)調 AAS
小泉革命と同じ
金持ちを生かし貧乏人を殺す。
18: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:35:09.91 ID:KHSocUJfI(1)調 AAS
安倍内閣支持率 52%
6月9日 19時15分
19(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:35:17.65 ID:o7mWTq400(1/4)調 AAS
大企業優遇、庶民いじめ
買い物するとき、8%でもこんなに払うのって感覚出てきた。
20(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:35:34.14 ID:gqrCRgkR0(1)調 AAS
安倍/自民に票入れるのマジで辞めた。。。。
21: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:35:44.27 ID:E/8QagHX0(1)調 AAS
格差社会まったなし
22: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:36:00.69 ID:Vt8kEHtJ0(1)調 AAS
官僚税50%
政治家税50%
経団連税50%
を確実に取るなら消費税10%でもいいよw
23: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:36:06.55 ID:ukw4dJ2T0(1)調 AAS
ぜーんぶネトウヨのせいw
24: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:36:08.99 ID:Ry9wUhLg0(1/2)調 AAS
安部は庶民の敵
25(6): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:36:17.95 ID:xrLZB+Qh0(1)調 AAS
>>15
中韓でも公約破りをやってる政党はあるだろ
なんでこういうやつは日本の政党ばかり批判して中韓の政党を批判しないんだ?
26(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:37:03.66 ID:xTd+1J7O0(1)調 AAS
安倍「すまん、耐えてくれw」
○消費増税5%→8% →(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止
○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化 ※公務員は除く
○死亡消費税導入
27(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:37:25.54 ID:JfuYXqc70(1)調 AAS
トリクルダウン説は未だに証明されていないのにな
法人税の低い国に逃げてしまうというのなら
他の国と連携して法人税を下げるのをやめるべきだろう
28(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:38:07.23 ID:1Ye2SZRN0(1)調 AAS
>>14
国民は日本から出ていけってこったwwwwwwwwwwwwwwww
29: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:38:58.21 ID:8uBN+Gk70(2/4)調 AAS
>>28
移民で新しい労働者奴隷を作るのが経団連の目的か?
30(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:39:00.59 ID:Z1QW+FCdO携(1)調 AAS
>>14
その通り。強靭な国を目指す上で、企業が活動しやすいことは重要。
日本人の生命や財産を守っていては、我が日本国を守れない。
愛国心があればわかるはず。
31: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:39:23.30 ID:6JO8/7AP0(1)調 AAS
自民安倍はやりたい放題ひどすぎる
32: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:39:26.08 ID:6lgOysAO0(2/2)調 AAS
>>15
聖域無き関税撤廃を前提にする限り反対 という文言を見て
僅かでも聖域があれば賛成 という読みが出来ないとなw
33: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:39:30.49 ID:5wR3tCev0(1)調 AAS
自民支持のビンボー人バカすぎ
34: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:39:40.73 ID:unCP8Vg/i(1)調 AAS
モーニングサテライトかワールドビジネスサテライトで、
海外の事例だけど、法人税低い国へ本社移転とかのニュースやってたな。
35(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:40:58.97 ID:b2OS0mDg0(1)調 AAS
これから更に増税・物価上昇・賃金抑制・年金減額・貧富格差拡大・医療費負担増でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。
増税でふえた税収は役人の給料・ボーナス・退職金・年金に湯水のように費消されるしな。
36: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:40:59.42 ID:ClUVnenP0(1)調 AAS
小泉みたいに「痛みに耐えてくれ」とさえ言わなくなったな
さすが安倍さんだわ
まあ改革は痛みを伴うのが普通だけどさあ
で、公務員改革はどうなったんだっけ
37: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:41:04.33 ID:doBIst210(2/11)調 AAS
ID:9hwa74EU0
ID:Z1QW+FCdO
ネトサポ工作員の連携プレイに要注意
安倍竹中新自由主義大量移民党が愛国心(笑)
38: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:41:39.99 ID:cB6aIReEO携(1)調 AAS
年寄りが年金もらい過ぎ!切り捨てる部分もあっていいだろ。
39: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:41:41.12 ID:mVIWRL/i0(1)調 AAS
トヨタ本体は元より、トヨタ関連の一切を入れれば日本一の納税会社
40: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:42:01.61 ID:/n72iHxE0(1)調 AAS
>>1
大企業は自民党へ献金する
個人はは献金しない OK?
41(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:42:08.79 ID:6wnzA6/q0(1)調 AAS
>>35
最近、こういう算数ができない馬鹿が多いよね。
具体的な数量でものを考えられないっていう。
42(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:42:36.45 ID:00/NORuG0(1/2)調 AAS
低脳無職のくせにネットで大口たたくだけの
バカウヨやナマポにたかるだけのブサヨから
税金取り、日々競争している企業の負担を下げる
安倍さんGJとしか
43: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:42:59.37 ID:qXDqSY0q0(1/9)調 AAS
>>1
>トヨタは5年間ゼロ
オイオイ、
トヨタって言や、安倍の「円安」利益を一身に手にした輸出「企業」だぜ。
国民は、その「円安」による輸入価格の高騰で四苦八苦してるのに、何フザケテルんだ!?
あんな、余り国民をバカにするんじゃねえぞ。
安倍自民は、選挙で必ず代償を払うことになるぜ。
44: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:43:08.96 ID:4rJST/an0(1/12)調 AAS
投資しても全く回収出来ないところではなく
納税してる所に投資すれば回収し、さらに税収が大きく増えるだろ
まあ「安物の階級闘争が人生目標」の共産党には理解出来ない話だろがな
45(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:43:29.61 ID:xMR1a2hH0(1)調 AAS
なぜの部分は調べないで、簡単に誘導、扇動されちゃう子ばかりね
46: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:43:30.97 ID:o7mWTq400(2/4)調 AAS
日本の政治って国民のためというよりかは
利益相反のためなんだろうな。
47: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:43:33.31 ID:9G4mH9Fd0(1)調 AAS
貧乏人から金持ちに再分配するのが安倍の再分配だからしょうがないね
>>27
というかもう否定されて久しいというべきだろ
特にある程度の先進国じゃ
48: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:43:42.46 ID:W/MS+zmh0(1/2)調 AAS
お前らもっと働けよ!
日本は、公明党がしきってるんだよ。
宗教法人万歳だわ。
49(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:43:43.14 ID:SR77eAQq0(1)調 AAS
減税しろ、財政健全化しろ、政府は経済に口出しするな、規制緩和しろ
これらは全部所得の再配分を否定するためのモノ。
強い者が永遠に強い者であるためには所得の再配分は邪魔。
弱い者には増税させ補助金のばらまきを辞めさせ永遠に弱い者にしておき都合のいい状態に置いておく。
弱い者にチャンスを与えると自分の地位が危なくなるからな。
ただ強い者は自分への補助金は増やす、減税はさせる、口は出させない、都合のいい状況を作り出す。
50(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:43:56.92 ID:lMRarpyV0(1)調 AAS
資本主義経済は企業が倒産したり疲弊したらその企業で働く庶民はもっと苦しくなるんだが…
51(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:44:16.59 ID:YSmvFXNt0(1)調 AA×
52: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:44:32.47 ID:RUAkOcrH0(1)調 AAS
ホント勘違いが多いんだけど一般庶民って
政治家、官僚、公務員が豊かな老後を過ごす
為の養分だから。せっせと働いてしっかり納税しろよな。
53: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:44:35.68 ID:qXDqSY0q0(2/9)調 AAS
>>42
オマエのゴタクは聞き飽きたから、もうしばらく登場するな。ウゼイからな。
54(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:45:02.67 ID:dMWROkeT0(1/8)調 AAS
企業優遇、個人は増税。おまけに移民
お前ら次は絶対自民入れるなよ
俺は共産にする
55(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:45:30.56 ID:OZyV6j360(1)調 AAS
安倍はお金がないと消費税上げておいて、自分たちの給料は上げる、公務員の給料はあげる
いまさら、ダムだ道路だの公共事業の復活の嵐。。。
アベノミクスで給料があがった???ペテン師が!
労働者全体だと0.3%下がってるだろが!!しかも消費税上がってんだぞ!!
国会議員の定数削減も堂々と約束してただろ!!
56: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:45:46.71 ID:yRBr8un80(1)調 AAS
自民は資本家、地主、大企業が支持層基盤だろ
優遇は当然。何言ってんだw
57: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:46:06.98 ID:Y7uvTndl0(1)調 AAS
A級分ける話があったけど、戦争することで特需があったから
国民が戦争を望んだのも事実なんだよね
自民はそういう意味では国民コントロールすごいわw
58: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:46:08.47 ID:W/MS+zmh0(2/2)調 AAS
>>50
アホやな。
庶民は、ギリギリの生活でも死んだりしない。
ゴキ並みの生命力ど。
59: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:46:34.78 ID:T5Mx/YWC0(1)調 AAS
ちなみに大企業に勤めていても一般リーマンにはまったく還元はありません
60: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:47:15.57 ID:Ry9wUhLg0(2/2)調 AAS
デモに本気にならない日本人だからねえ
61: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:47:15.76 ID:7OKsssiN0(1/2)調 AAS
赤旗ソースか
庶民を売り物にしてるからすぐわかった
俺もいうなれば庶民に属するけどこんな下品な言い回しはしないよ
そういえば戦後皇室も困窮していた時「朕はたらふく食っておるぞ」と赤旗が
喧伝していたそうだ
下品は赤旗の専売特許ということか
62: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:47:27.03 ID:OO8JfmhF0(1/4)調 AAS
減税してもしなくても
トヨタのゼロはゼロ
63: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:47:29.62 ID:qXDqSY0q0(3/9)調 AAS
>>51
もう、安倍が政権を取って依頼、その指標も信用できなくなったからな。
何しろ、選挙前に意図的に「求人倍率」を上げてしまう政権だからな。
64: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:48:02.85 ID:nIwpeXG20(1/2)調 AAS
安倍の悪いところは重税路線官僚主義と
竹中ロバートフェルドマン式韓国型新自由主義
の2つを追及しているところだ。
普通はどっちかなんだが
2つとも負担が国民に押し付けられてるため棄民政策がてんこ盛りとなっている。
民意よりも内には経団連、外にはグローバリズムの板挟みで
身動きがとれない。
65(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:48:39.66 ID:4rJST/an0(2/12)調 AAS
いつも嫌いな企業叩きに明け暮れなくても
労働者仲間が団結して組合でも作り経済活動、企業活動すればいいじゃん
最高のホワイト企業誕生というやつ やっぱりムリなの
66(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:48:42.81 ID:9T8aczAD0(1)調 AAS
日本国民が自民にやりたい放題させるのを選択したんだからなw
自業自得だよ
67: 名無しさん@0新周年 2014/06/10(火) 12:48:52.76 ID:8x1ALeUz0(1)調 AAS
オレは一部上場の中企業で働いている庶民なんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 596 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.308s*