[過去ログ] 【調査】若手社員に不満6割、理由・・・「指示するまで動かない」「人の話を聞かない」−先輩社員アンケート (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/09(月) 10:20:27.21 ID:oyYw6D+E0(1)調 AAS
そういうおまえら上司が
若手の時に指示待ちしなくても動いてたのか?ってはなし。
94: 名無しさん@0新周年 2014/06/09(月) 10:25:25.21 ID:ytMauOLv0(1/2)調 AAS
仕事はやり方覚えさせて、徐々に許容範囲を作って自由にやらせないと誰もできんよ。
たいてい新人社員に対して言う奴ほど出来ない社員が多い、先輩社員を追い抜いてそう思ったよ
140: 名無しさん@0新周年 2014/06/09(月) 10:35:03.21 ID:NjPcrhDT0(1)調 AAS
当社では「知らない権利」とか「やらない権利」とかって〜権利と言って
動かない。当然、上司が悪い、経営者が悪いと言って仕事しない。
じゃあ、辞めれば?と言うと待ってましたとばかりに「パワハラ!パワハラ!」
と無茶苦茶元気になる。
190
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/09(月) 10:45:32.21 ID:LpYlEjLFO携(1)調 AAS
自分で考えて行動すると←なんで指示を仰がない
行動しないと←指示が無ければ動かない
一番いいのは新しくやるのは逐一上司に
訪ねればいい
で、うざい報告しなくていいと言われたら
その部下がやったことは全て上司の責任に出来る
但し会社全体が上司みたいな体質だとどいもならない
392: 名無しさん@0新周年 2014/06/09(月) 11:27:12.21 ID:p2gOXQm10(1/2)調 AAS
人事もアホなのは変わらず
面接突破に特化した無能を押し付けられる現場の身になってみろよ…

採用段階で現場も何回か関わってりゃ、自分が推した責任もあるから我慢もできるけどよ
アホな学生が多すぎて役に立たない
441
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/09(月) 11:37:36.21 ID:I6nzc15K0(3/4)調 AAS
>>421
お前は何の準備も知識も装備も無い状態で
今から砂漠横断してこいよ。
言われてやれるん?
最低限の事くらいおしえてやらんとダメだろう
それとも俺様に早く教えを乞いに来いとかってやってもらえる身分だと勘違いしてるん?
団塊バブルってそういう勘違いした無能多いよな
566: 名無しさん@0新周年 2014/06/09(月) 12:03:01.21 ID:kmt2uyc/0(1/2)調 AAS
ほうれんそうが基本とか言ってなかったっけ?
658: 名無しさん@0新周年 2014/06/09(月) 12:18:20.21 ID:asTv+WbX0(2/2)調 AAS
先輩は上司は新人がドコで失敗するか
知ってるんだよな

いい先輩 大丈夫だよw俺も最初全然出来なかったしw
後輩   え!何でもできる先輩にもそんな時代が! よしっ!俺も頑張るぞ!

悪い先輩 お前は本当に駄目だな..こんな事も出来ないのかよ..才能無いんだよ..
後輩   心の中(○○先輩より仕事できないくせに)
722: 名無しさん@0新周年 2014/06/09(月) 12:29:35.21 ID:CQuaiZPf0(2/3)調 AAS
>>715
せっかくだし、その新人にマニュアルを作ってもらおう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s