[過去ログ] 【G7サミット】オバマ大統領が安倍首相との会談を拒否 立ち話5分だけ・・・「会談を断られるのは異例、日本にとって深刻な問題」★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67
(1): p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp [仲間邦雄] 2014/06/07(土) 17:38:38.81 ID:Tckc09ml0(1/3)調 AAS
>>1,2,3,4,5,6,7
安倍首相は歴史的に最大の無能
普通の無能とは違う 鳩山や野田、管は看過できないほど無能だがこの安倍は国際情勢において日本国を窮地に陥れた
一番最悪なのはロシアとの接近をはじめアメリカの不信を煽ったことだ

ここで、歴代大統領個人個人を批判して、まるでアメリカ全体とは関係ないように話すネトウヨにいっておくが
アメリカの戦略が一貫してることをよくよく気づくべき それを差し置いて何かしようとしはじめた安倍ちゃんは死ね

603 返信:本当にあった怖い名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/05/16(金) 01:06:50.11 ID:8yZo32fg0 [1/2]
♉ー8

>>601

家康が、大将軍になった年が1603年。
2014年は、よりいっそう、振幅がダイナミックになった、
家康型タイプが、世界を統一するサイクルの年となります。
1603年の当時、
家康に比肩しうる国際的な統一者は、そうざらにはいなかった。
1603年代に家康は、場合によって、世界を統一できた可能性がありました。
家康は、国際舞台でも類まれなる英雄であります。
米国の論壇、政治学会で久しい以前から徳川家康が研究されている理由は、
米国独立の100年以上も前に諸連邦(大名)を
統一し、その業績はジェファーソンやジョージ・ワシントンに比肩し得ると発表されています。
外部リンク:ja.wikipedia.org
関ヶ原の合戦は事実上の天下統一を形成したが、これは米国の南北戦争であり、家康の業績は、
リンカーンのそれである。
家康は、たった一人で、米国独立史のジェファーソン、ワシントン、リンカーンという三大巨人の業績を果たしました。
情報革命の波に乗った家康は、誰よりも、情勢を正しく分析し把握していた。
家康は、情報の分析ばかりか「判断」の方がより重要であることを理解していた。
家康は、複数の情報から共通項を取捨選択することが、より高級な作業となり、
先を読み、先の先を読むことを知っていた。
そのため、家康は、一兵たりとも動かさずに敵を倒すことができたのだった。
197: 名無しさん@0新周年 2014/06/07(土) 17:52:37.10 ID:ga+8DDpP0(3/3)調 AAS
>>67
対ロシアに関しては、安倍は森喜朗、麻生太郎を抑える、場合によっては粛清する
リーダーシップを一切持たないことを露呈したからな。

本当に安倍が日本外交のために抑えようという気があるのなら、
アメリカに協力を求めることもできるのだから。

そのような行動が一切無く、安倍自身も内心では宥和する気マンマンに見えるところから、
さらに不信感が強くなっている。

これは鳩山一郎、田中角栄の場合は、「本人」がやる気マンマンだったわけだから、
政治家としての政治信条の問題であって、すべて自己責任、自業自得といえるのだが、
安倍の場合はそうですらない。

長老・年長の老害売国政治家を抑えられない、安倍自身の身上が定まらないわけだから、
なんとも情けない話だよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*