[過去ログ]
【アベノミクス】給料上がらないのに食料価格高騰−悲惨指数上昇★4 (1001レス)
【アベノミクス】給料上がらないのに食料価格高騰−悲惨指数上昇★4 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
611: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 19:59:48.05 ID:hPYJdgK/0 >>591 >13年に閉店なんて、決めてるのは一年前でしょ。 前年に閉店を決めても、翌年に客入りが良くなったら利益の増加が見込めるようになるんで 閉店を撤回して店舗継続という風になるんじゃないの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/611
612: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [ ] 2014/06/06(金) 19:59:54.19 ID:5J+0ZRtn0 あげくに 年金を使って株価を吊り上げるという暴挙に出た安倍チョン 実体経済は悪化しているのに 株価を不当に操縦している どんな結末が待っているか容易に想像できるだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/612
613: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:01:16.53 ID:OFa+A53F0 >>607 何興奮してんだ貧乏人は http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/613
614: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:01:35.47 ID:71cnFfn30 >>606 逆に外国はどうやって暮らしてるんだ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/614
615: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:01:37.13 ID:5LUXumLA0 みんな苦しんでない。勝ち組と負け組があるだけ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/615
616: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:01:47.79 ID:oOpg2WlP0 日銀と内閣府は2013年度実質成長率2.7%、2.8%と予想してたんだよ。 実際は2.2%とか2.3%とかになると予想されてる。1−3月のGDPは二次速報もうすぐ 10兆円規模で補正予算組んだ割には下方修正もいいとこ だーれも問題視しないんだよ 内閣府は増税しても今年のGDP1.4%成長と予測 民間シンクタンクは1.0%以下の成長予測が多いけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/616
617: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:02:37.85 ID:pFodoLJC0 とりあえず自民に投票した馬鹿どもにケジメをつけさせないと http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/617
618: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:02:58.60 ID:ZacD4/HN0 >>597 まだ早いんだよな みんなが景気回復実感するのは 今が一番苦しい時期だろうな 来年には景気回復実感できるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/618
619: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:03:00.13 ID:tq/mAM7v0 ■世界の消費税(付加価値税)の税率……平成25年度版 http://www.kanzeikai.jp/index.asp?page_no=380 他の国は、消費税は、普通に15%とかだが、その国の国民は みんな生活が成り立たなくなって、死んだり暴動を起こしているのか? むしろ、変なプロパガンダを垂れ流した左派政党(共産党や民主党)が 悪いんじゃないの?福祉を増進するのなら、むしろ消費税の増税は 良いものだ(自分たちのためだ)と言うべきだったのに、日本では、 左派政党が偽善とデマを垂れ流し続けて、おかしくなってしまった。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/619
620: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:03:13.00 ID:hPYJdgK/0 >>609 >政権支持率は50%を超えているでしょ 大本営発表の支持率を信用しろというのかな? んで、ゼロ戦に乗って安倍のために敵艦に突っ込めと・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/620
621: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:03:18.51 ID:eJSrllas0 >>583 この参与・教授 アホウじゃない? つまり、貧乏人からの所得移転効果をアテにした景気回復政策じゃないか。 バカか! 消費税増税も入れれば、大量の富が富裕層へと移転することであって、 効果がなければさらに続くってことだろ。 中所得層は分解し、低所得層は、さらに資産を奪われていく。 まさに「生き地獄」を「天国」と呼ばせるアベノミクス か。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/621
622: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:03:24.22 ID:Ygv5FuVn0 http://www.youtube.com/watch?v=84bkipERvx4 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/622
623: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:03:59.56 ID:SQd7lR2O0 >>606 日本の税制を勉強しましょう。 消費税は一部でその他のもろもろとした税金が多重にあります。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/623
624: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:04:02.77 ID:Opyi4Byo0 まだまだ地獄のほんの入り口よ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/624
625: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [ ] 2014/06/06(金) 20:04:12.42 ID:5J+0ZRtn0 増税で景気回復なんて あるわけがないのに 小学生でもわかる理屈 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/625
626: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:04:28.52 ID:PQjRuFOX0 >>618 ばーか そんなに思い通りにコントロールできるなら 金融だけで1億養って行ける国にとっくになってるわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/626
627: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:04:32.98 ID:hPYJdgK/0 >>619 >他の国は、消費税は、普通に15%とかだが、その国の国民は >みんな生活が成り立たなくなって 税率が15%の国の食料品の税率はどのくらいなの? 食料品も15%なのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/627
628: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:05:02.58 ID:32sl7KiQ0 食料品がえらい高くなったよな。その上、量が減ってたりするし。 週末に1週間分の買い物を一気にするんだが、以前に比べて 1000円以上多く払ってる気がする。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/628
629: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:05:05.82 ID:ZacD4/HN0 >>596 浜田信者? これ読むまえから知っていたが? 他の人も言ってるよ? 常識というか頭がいいひとなら考えたらわかるだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/629
630: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:05:13.72 ID:tq/mAM7v0 >>627 食品が15%じゃなければいいのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/630
631: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:06:18.18 ID:uV/T7wGi0 年金を使って株価上げなんて「みんな大好き韓国の猿真似」なんだけどな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/631
632: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:06:48.51 ID:+luJ7wN70 ______ /:::::─三三─\ 黙れ! ‐=≡ ‐=≡ ‐=≡ /:::::::::(○)三(○):\ シャアアアアブ!!だと? ‐=≡ ‐=≡ ‐=≡ /::::::.:::::(トェェェェェェェェイ::::\ 景気は良くなっただろうが? ‐=≡ ‐=≡‐=≡ ‐=≡ |:::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::.. | 安倍ちゃんはラリッてなんかいない!! ‐=≡ ‐=≡ ‐=≡ \:::::::::::::::::::::∪::::::::::::::::::/ ‐=≡ >::::::::::::::::::::::::::::::::::< ヒソヒソ ‐=≡ ‐=≡ |::薬厨シャブサポ::| (カルトがシャブで現実をごまかしている…) ‐=≡ ‐=≡ ‐=≡ ||::::::::::::::::::::::::::::/ | ‐=≡ ‐=≡ ‐=≡ ||::::::::::::::::::::::::::/|| ヒソヒソ <三三|=(_| r .. / (_)=|三三ラ (シャブが切れたときの禁断症状は大変だろうな…) ‐ ヽ |/ >__ノ;:::.... http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/632
633: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:07:06.77 ID:PQjRuFOX0 >>630 アクロバティックきたーwwww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/633
634: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:07:20.05 ID:ZacD4/HN0 >>621 一時的な話だよ 給与が上がるまえに失業率がさがるというw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/634
635: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:07:26.78 ID:tq/mAM7v0 >>631 年金運用益が11兆円だっけ?これがなかったら、この分も 増税額がプラスされていたな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/635
636: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:07:52.28 ID:VChi4Dvc0 消費税下げたところで円高なら値段は高いまま http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/636
637: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:07:59.71 ID:Iv81Oo9a0 5月頃から食料品が粗悪になって、量が1.2倍増えて、値段が1.5倍になってる感じがする。 流石に切り詰めはいった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/637
638: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:08:24.63 ID:a6DCy2Cd0 これって実質賃金が減少してるってことなんだよね。つまり、日本人の賃金下げるために円安にしたかっただけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/638
639: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:08:58.57 ID:SfeVkEgCi 給与が上がらないなら、 辞めて条件良いとこ移るか独立すればいいんだよ 給与安いと文句言うヤツって自分が仕事できん無能をアピールしてんの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/639
640: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:09:10.36 ID:kAZ2pCgF0 ほとんどが5%時の税込価格が今の税抜き価格になってるよ 食料品もな 全然金貯められないしちょっと油断したらすぐ赤字になりそうなんだが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/640
641: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:09:25.55 ID:mCMgKm7w0 >>626 諸外国は大抵やってるよ? ある程度コントロールしてる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/641
642: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:09:34.27 ID:mcipEoZF0 日本沈没ですなあwwwお気の毒さま^^ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/642
643: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:09:41.52 ID:ADZ0x/y90 アベノミクスと言うが、策定しているのは官僚だろう。 当人は官僚の木偶。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/643
644: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:10:22.99 ID:DTCo45kc0 >>498 上って?中国人??朝鮮人の?? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/644
645: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:10:35.70 ID:tq/mAM7v0 何度でも言うけど、日本の社会保障給付は、2013年で108兆円。 毎年3兆円ずつ増えて行って、2025年の予想額は、年間148兆円。 これが、少子高齢化の日本の現実。「消費税は、4年間議論する必要すらない」 と国民をだました民主党ですら、消費税を増税しなければいけなかったのは そのため。共産党ですら、消費税の増税は避けられない。 むしろ、理論上、どの政党よりも社会福祉を重視する共産党こそ、 日本で一番消費税が高くなる政党。この例外の国は、地球上に存在しない はずである。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/645
646: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:10:54.32 ID:9IBdSiQD0 安倍は日本人の敵 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/646
647: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:11:01.44 ID:SQd7lR2O0 >>627 その他の国は貧富の差が激しくないか? 資本主義の末期なんだろうが、どこも同じ問題を抱えてる。 景気が良くても、一部の資産家が肥え太るだけの状況に陥ってる。 原因はどこからきてるか考えなきゃ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/647
648: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:11:12.48 ID:PQjRuFOX0 >>641 レスする相手か 書き込んでるID間違ってない? ID使い分けしてると大変ですね 底辺仲間へエールをおくります バイトがんばって http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/648
649: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:11:13.35 ID:LEUC7jh90 >>290 安倍政権をマスコミが叩かないのは 懲りたからじゃなくて、安倍ぴょんが会食に次ぐ会食で飼い慣らしたからだよ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/649
650: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:11:27.26 ID:pFodoLJC0 >>645 ネトサポw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/650
651: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:11:43.97 ID:oOpg2WlP0 7月になったらチョコとハム類が値上げになるよ。メーカーが表明してる ナッツ類の高騰と豚の病気で豚肉高騰してるからね もうすでに去年から紙・パルプ、ペットフード、ヨーグルト、牛乳、マーガリンなどは大幅に減量か値上げされてる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/651
652: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:12:21.05 ID:tq/mAM7v0 >>650 だったら、何なら年間148兆円の社会保障費に対処できるんだい? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/652
653: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:12:29.18 ID:mCMgKm7w0 >>648 底辺でもないし仲間でもない スマホは勝手にID変わるんだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/653
654: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:12:50.43 ID:PQjRuFOX0 >>68 こういう店には行かないことにしてる 別に選択肢があるから困らない 選択肢のない田舎は大変だろうな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/654
655: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:12:58.42 ID:+luJ7wN70 >>639 円高がつらいというのなら 円高でよい決算を出しているところに社員を移らせるか円高でも儲かる体質を作ればいいんだよ 日本は9割以上が内需なんだし円高で辛いって貴社の産業はお椀込んだってことをアピールしてるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/655
656: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:13:13.85 ID:eJSrllas0 >>634 一時的だと政策にはならない。 期待値がゼロじゃ、効果は生じない。 浜田の政策は、正常な理論としては破たんしている。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/656
657: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:13:16.71 ID:up053z5w0 スーパーに買い物行くとそんなに買ってないのに、平気で4000円越えるね 流石に最近切り詰めてる 鳥もも肉と魚、豚肉が高すぎて買えない 300グラムで550円とか平気でするし ここ二週間、肉無し魚無しだけど、佃煮や梅干しでお茶漬けにすればいけるぞ みんな頑張ろう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/657
658: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:13:23.50 ID:FUlbgSuC0 世界一税金が高い国だもんねぇ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/658
659: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:13:45.93 ID:ye+xPDPB0 >>639 全員がそんなことできるわけない みんな公務員になればいいじゃないってのと同じ話、独立しても食える保証は無い 必ず負け組は生まれる 今はそれが多すぎるだけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/659
660: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:13:59.99 ID:5oJOBHyQ0 >>639 全員がそんなことできるわけない みんな公務員になればいいじゃないってのと同じ話、独立しても食える保証は無い 必ず負け組は生まれる 今はそれが多すぎるだけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/660
661: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:14:18.42 ID:kpGUsRuF0 >>657 納豆、牛乳もなかなかやで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/661
662: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:14:21.09 ID:EiIZk0Rb0 > 買い物をしていたタツナミさん(70) 70歳で会社員なのか?w つか、3年くらいは様子みろと。企業が儲かってるなら、給料もそのうち上がるだろう。 実際、上げてる会社あるし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/662
663: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:14:43.93 ID:V9B/x61q0 大切なことなので2回書き込んでみました http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/663
664: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:15:05.00 ID:PQjRuFOX0 ID: ZacD4/HN0 =ID: mCMgKm7w0 把握 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/664
665: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:15:07.95 ID:UIEjDT010 >>578 >ほかにも気をつけて探せばけっこう安くなっている 探さないと見つからないようじゃ、安くなってるとは言わんだろwww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/665
666: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:15:11.91 ID:mCMgKm7w0 >>656 政策というか金融緩和していくと生じる過程だよな 区別つかないんだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/666
667: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:15:23.74 ID:5+EFIkr70 やっぱサギノミクスだったな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/667
668: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [ ] 2014/06/06(金) 20:15:24.42 ID:5J+0ZRtn0 アベノミクスの最大の誤算は 円安で輸出が増えなかったこと Jカーブ効果どころかLカーブで貿易赤字が増える一方w この時点でもうアベノミクスは大失敗なのだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/668
669: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:15:27.28 ID:GlfMlToJI 軽減税率はどこにいったのかしら*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/669
670: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:16:06.59 ID:V9B/x61q0 肉は関税が撤廃されたら安くなるぞ TPP交渉に期待しよう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/670
671: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:16:08.23 ID:QT5IBmBN0 まだ効果は出てないし、気付いてない 影響は1〜3年でハッキリするよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/671
672: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:16:12.69 ID:+luJ7wN70 安倍晋三「竹中先生は愛国者」 http://www.youtube.com/watch?v=aFaDNuOy4hc 三晋三晋晋晋ミ <たっぷり日本に移民を入れるから、仲良く共生するんだぞ!! 晋三 晋晋晋晋晋 ._|\/\/\/\/|__ _ __ 晋晋 三晋 \ / / .Y \ <私を採用したのは安倍首相 I晋 ◆/)||(\◆晋 < 国民の バ──カ!> / /\ . ヘ ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ/ \ | / \_ | 首相と私は同じ考えです I.| | |´ |.I  ̄|/\/\/\/\| ̄ | 丿=- -= ヽ.| ノ//, | .ノ(__)ヽ .| ,ミヽ ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ / く .I. / \ I ゝ \ / く. | (_ _). | ゝ \ / /⌒ i トェェェイ / ⌒\ \ / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \ . (  ̄ ⌒. \ /`ーー'ヽ.ノ ⌒  ̄___) (  ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___) ` ̄ ̄`ヽ  ̄ ̄ /´ ̄ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | | | 竹中 | 【政治】パソナ会長の竹中平蔵氏は李明博韓国元大統領のブレーンだった★2 ←このな人をツレモロしてきたのは誰? http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401964727/ ★★★政権中枢から追いやられていた売国奴竹中平蔵をトリモロしてきたのは反日亡国奴の安倍壺三です★★★ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/672
673: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:16:13.07 ID:5HhVIEtR0 管理人騒動以来、この+板でも安倍自民党に対して色んな意見が飛び交うようになったな。 それまで如何に自民党による工作が横行してたか良く分かる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/673
674: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:16:13.98 ID:xA+pQpj00 >>660 今ってみんな公務員になりたいんだから 要はみんな公務員にしちゃえばみんな幸せって事だよな。 その時点でもう資本主義なんて誰も本気で支持してないって事だよね・・・。 もう日本の資本主義は半ば崩壊してるね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/674
675: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:16:15.05 ID:GxeYR4ZU0 >>660 日本が負け組多過ぎとか流石に冗談キツ過ぎ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/675
676: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:16:19.33 ID:zqVbb6wa0 アホノミクス はじまったな アベチョン「非正規?クスクス、そんな人私の知り合いに一人もいません 最低でも議員か財界に顔のきく人じゃないとちょっとわからない人種です。 死になさい。さあザーボンさん(物価高) ドドリアさん(増税)やってください」 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/676
677: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:16:26.66 ID:2mquBQpn0 消費税増税に文句言ってるのは貧乏人だけって言ってる奴って、つまり貧乏人の意見は聞かなくて良い 貧乏人は野垂れ死ねって言ってるんだよな 流石自民信者 自民の思想がよく解ってるよな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/677
678: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:16:46.97 ID:3dXG3GmF0 【政治】年金資金「株運用」に重点で129兆円は博打に消えるのか!?損が出たら責任を取れるのか? http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402052824/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/678
679: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:16:51.16 ID:tq/mAM7v0 >>668 円高でこれ以上国内産業が崩壊していた方が問題だったよ。 そうなったら、たくわえを食いつぶしたら、日本はおしまいだった。 産業って言うのは、いったん失われたら、そう簡単には (と言うより、事実上二度と)元には戻らないから。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/679
680: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:16:57.85 ID:kpGUsRuF0 >>662 覚えてるぞ 去年前半、株が上がってた最中に 国民に行き渡るまでに時間がかかります って安倍が言ってたの それが1年経ってどうだ? 来年には、来年には、何度繰り返すの? もう待てないよ 株も下がっちゃったし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/680
681: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:17:01.56 ID:Opyi4Byo0 でも首相がコロコロ変わるのは国際的にナメられるから安倍政権は当分続く もう日本国民拷問ですわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/681
682: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:17:25.80 ID:H0jY4FeF0 >>668 民主の頃の方が生活が楽だった。 ナマポや在日優遇は腹立たしかったが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/682
683: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:18:06.31 ID:+luJ7wN70 >>679 ▼全国倒産件数▲ 年 件数 US$/\ ---------自民政権---------- 2001 19,164 121.53 2002 19,087 125.39 2003 19,164 115.94 2004 16,225 108.19 2005 13,679 110.21 2006 12,998 116.30 2007 13,245 117.75 2008 14,091 103.36 2009 15,480 093.57 ----------民主政権---------- 2010 13,321 087.78 2011 12,734 079.81 2012 12,124 079.79 ☆1992年以降倒産最少☆ ←ネトサポ「民主時代は円高でバンバン倒産していた(キリッ)」 . ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ', l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ! {lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥ …わかった この話はやめよう |lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| ハイ!! やめやめ . Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / '、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´ n/7./7ヽ._):.:.、 ,. 'l iヽiヽn |! |///7 トi、ヾ:.. 、 _,. - ' | | ! | |/~7 i~| | | ,' '/ /^ヾ!、丶 ` ¨""´ | nl l .||/ | | | | l {':j`iヽ 丶、 `¨¨´ ト、 ||ー---{ | '" ̄ ̄iノ .l::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、 | ゝ ', http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/683
684: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:18:19.36 ID:GxeYR4ZU0 >>679 既に手遅れだったよ。空洞化がある程度起こった後だった。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/684
685: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:18:49.08 ID:Xjn0Iw710 >665 結構PBは目につくようになった気がする http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/685
686: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:19:05.23 ID:pFodoLJC0 >>652 俺はそうなる事が予測できたのにまともに対策して来なかった奴にまず責任を取らせたいな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/686
687: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:19:46.98 ID:T1uU54Dq0 中身は減っているんじゃね100円菓子コーナーとかの菓子もなんか少なくなった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/687
688: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:19:55.74 ID:mCMgKm7w0 >>1 浜田宏一・内閣官房参与 核心インタビュー 「アベノミクスがもたらす金融政策の大転換 インフレ目標と日銀法改正で日本経済を取り戻す」 物価が上がっても国民の賃金はすぐには上がりません。 インフレ率と失業の相関関係を示すフィリップス曲線(インフレ率が上昇すると失業率が下がることを示す)を見てもわかる通り、 名目賃金には硬直性があるため、期待インフレ率が上がると、実質賃金は一時的に下がり、そのため雇用が増えるのです。 こうした経路を経て、緩やかな物価上昇の中で実質所得の増加へとつながっていくのです。 その意味では、雇用されている人々が、実質賃金の面では少しずつ我慢し、失業者を減らして、それが生産のパイを増やす。 それが安定的な景気回復につながり、国民生活が全体的に豊かになるというのが、リフレ政策と言えます。 よく「名目賃金が上がらないとダメ」と言われますが、名目賃金はむしろ上がらないほうがいい。 名目賃金が上がると企業収益が増えず、雇用が増えなくなるからです。 それだとインフレ政策の意味がなくなってしまい、むしろこれ以上物価が上昇しないよう、止める必要が出て来る。 こうしたことは、あまり理解されていないように思います。 http://diamond.jp/articles/-/30804?page=6 バカ丸出し工作員精神崩壊中w こんなことも知らないで4スレ目w どうしようもない経済音痴だな反安倍工作員は このスレはアホ反安倍工作員の見本となるな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/688
689: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [ ] 2014/06/06(金) 20:20:10.98 ID:5J+0ZRtn0 外需が駄目なんだから 内需をなんとかしようという考えは 安倍自民にはこれっぽちもないらしいw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/689
690: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:20:43.98 ID:+luJ7wN70 >>682 在日優遇は安倍と麻生の成果w 安倍ちょんがトリモロしてからのほうが圧倒的に増えてる これは全部麻生政権の成果w ・在日に日本人と同様に住民票を持つようにして日本国民との区別がなくなった ・通称名に法的根拠を与えた ・在日に2年以内ならば再入国許可すら要らなくした ・在日に「特別永住者証明書」の携行する義務をいらなくした ・通称名で免許や銀行口座も開けるようにした ・年金や国民健康保険を受けられるようにした 生活保護、最多を更新=1月、216万7927人−厚労省 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396573262/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/690
691: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:20:44.52 ID:5LUXumLA0 給料上げたいなら会社が儲かるようにもっと自分が努力しろよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/691
692: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:20:52.01 ID:eJSrllas0 >>656 悲惨指数上昇は、実質的にはもっとひどい状態だし、 そうなると思う。 累積財政赤字は、将来増税率だ。 資産収益率が奇跡的に上昇しないと増税率は改善しない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/692
693: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:21:10.60 ID:tq/mAM7v0 >>683 安い輸入品を売りさばくだけの会社が、円安で倒産してもそうだろうね。 でも、日本の力の裏づけは、そう言う会社じゃないでしょ? 日本が失ってはいけないものは、なんだと思う? http://www.nippon.com/ja/currents/d00014/ 日本の電機大手が発表した2011年度上期(2011年4〜9月)の連結業績は、 各社の置かれた立場が厳しい状況に陥っていることを浮き彫りにした。 主要8社(日立製作所、パナソニック、ソニー、東芝、富士通、三菱電機、 日本電気[NEC]、シャープ)の合計売上高は前年同期比4.6%減の21兆1536億円。 営業利益は41.7%減の4849億円、最終損益は805億円の赤字という結果。 電機業界全体で赤字転落という厳しい内容だ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/693
694: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:21:27.12 ID:8bSxk1Ac0 >>688 浜田なんか信じているのか。どうしようもないな。 アホは相手にせんから、かってにやってろ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/694
695: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:21:29.37 ID:+LEm8Dmv0 ゲリノミクスで日本の損失は計り知れない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/695
696: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:21:32.29 ID:SfeVkEgCi >>691 良い事言った!! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/696
697: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:21:34.34 ID:77aQgOJF0 確かに『物価高』は好景気時には普遍的に見られる特色のひとつではある・・・が! 意図的に値上げを誘導しインフレにすれば好景気になるか? というと、そんな ことはあり得ない。そんな発想は、原因と結果とを取り違えているからだ。 もしインフレ誘導で景気が回復するモノなら、他の国がとっくに実施して良い 結果を出しているはずだが、そうなってはいない。 せっかく貯めたお金が紙くずになるのを望まないなら、ダマされないようにね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/697
698: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:21:36.14 ID:PQjRuFOX0 支配者と小作人 支配者と小作人 支配者と小作人 支配者と小作人 支配者と小作人 支配者と小作人 支配者と小作人 支配者と小作人 支配者と小作人 支配者と小作人 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/698
699: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:21:41.60 ID:NGcPi9JL0 いわゆる第1次消費税ショックである http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/699
700: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:21:57.87 ID:Acmch8xj0 ここまで基本給連続ダウン http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/700
701: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:22:16.29 ID:Pzreia7m0 ./ ̄Y ̄ ̄\ / /\ . ヘ | / \_ | へえ…日本に悲惨な人なんているんだ… | 丿=- -= ヽ.| Y ノ ・ ) ・ヽ .V | . (_ _). | ヽ (__人__) ./ ⌒ヽ /⌒\ . (''ヽ\ `ー' _/ 〉 〉 ,、 ) __./ / (__ノ └‐ー<________ /〈_/\_________ノ万 / 壱//万../,| //万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /|彡| .´万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 ./|彡|彡| ≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|/ ≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|/ ≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/701
702: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:22:22.63 ID:kpGUsRuF0 >>689 そもそも日本は内需型の経済 原料もエネルギーも食料も輸入に頼ってるこの国で 円安にすればそりゃ経済ずたずただって http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/702
703: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:22:37.18 ID:0f23UVEZ0 >>688 コスト高起因のインフレで賃金上がる訳ねーだろボケ老人 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/703
704: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:23:00.30 ID:tq/mAM7v0 >>702 じゃあ、どうやって外貨を稼いで輸入するの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/704
705: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:23:30.52 ID:mCMgKm7w0 >>694 知らなかったたなら 知りませんでしたお騒がせしまして どうもすいません くらい言え http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/705
706: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:23:32.75 ID:xx/kWmhQ0 食糧品だけでも税率軽減をおねげえしますだ 半額の食品ばっかり食ってたら栄養が偏って最近体調が悪いですだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/706
707: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:23:47.43 ID:Acmch8xj0 実はニッポンは輸入大国だった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/707
708: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:24:18.33 ID:p4HJZi1s0 >>652 公務員の人件費半分にしてもいいでしょ 9割コネだから1割も辞めないから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/708
709: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:24:20.49 ID:8bSxk1Ac0 Jカーブ効果のときも、しつこくJカーブがってコピペを必死ではりつける やつがいたな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/709
710: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:24:22.14 ID:1E4rYwKW0 スタグフレーションきたな。 1ドル300円になる日は近い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/710
711: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:24:37.63 ID:oeziVwwJ0 給料上がったわb 7800円! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/711
712: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:24:46.10 ID:Q3WJKhqO0 生活できないのに。 なにこの住みにくい国。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/712
713: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:24:57.60 ID:faW6J3UZ0 えー、これで千円超えてるのかってことがたまにある スーパーの買い物が慎重になったな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/713
714: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:25:06.75 ID:GHsMwmqn0 ググらないで思いだそうとしたけど思いだせない ミザリーインデックスって物価上昇率と失業率の和でいいんだっけ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/714
715: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:25:20.01 ID:xGjQGxhR0 食料品は無税にしてくれませんか? 宝石なんかは消費税100パーセントでもいいですから。 庶民は4んでしまいます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/715
716: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:25:35.26 ID:tq/mAM7v0 こう言ってもいい。なぜ、日本はかつて円高の国になったのか。 長年、巨額の貿易黒字を積み重ねてきたからだろ。 その歴史を無視して、円高が空から降ってくるみたいなことを 言っている人は、論理的におかしいことが分かっていない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/716
717: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:25:36.51 ID:0HipGFD10 米だけ消費税0%にしたら?米の消費率がアップするし、主食だから家庭の家計が助かるし、 外食なんかも恩恵あるでしょ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/717
718: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:25:47.03 ID:hPYJdgK/0 >>645 >消費税を増税しなければいけなかったのはそのため。 しかし、公務員の人件費を6%切り詰めれば増税は回避できたのに、 公務員給与を下げると士気が下がると意味不明な主張をして、公務員 人件費を逆に8.5%も上げて、増税に踏み切ってしまったと。 なんか、やってることが矛盾してるとは思いませんか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/718
719: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:25:50.31 ID:EiIZk0Rb0 >>671 マスコミは性急すぎるんだよな。 政治は結果責任なんだから、4年任せて結果が出てなければ国民の審判を受けるだけなのに。 1年も経たないうちから文句言ってるのにはワロタw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/719
720: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:26:04.27 ID:kpGUsRuF0 >>693 円安になったところで今の電機業界に売るものがあるのか? TV→韓国、PC、カメラ→スマホ(アップル、サムソン) 白物→新興国 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/720
721: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:26:51.46 ID:cmGM7G090 安倍ちゃんは誰かが情報漏洩したから国民に本性ばれちゃったからね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/721
722: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:27:03.87 ID:MXqkj0h80 スタグフレーションの動きは今後もっと顕在化するだろう 今年はエルニーニョで冷夏予想だから農作物は夏にかけてもっと高くなる 1970年代のオイルショックのときとちがって、 今の日本がスタグフレーションに陥るともう処方箋はない 経済学者もスタグフに陥るリスクは言及するけれど 実際にこの国がスタグフが進行したときの対処法は誰も示せてないからな 白川総裁の金融政策はデフレ顔だとかなんだとかでボロクソに言われてたけど 今年の年末あたりからたぶん再評価されるだろうね とはいえ、アベノミクス始めてしまった以上、もう手遅れ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/722
723: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:27:04.77 ID:+luJ7wN70 >>693 全く的の外れた議論だな。 工場が海外に出て行ったことは為替ではない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/723
724: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:27:16.26 ID:tq/mAM7v0 >>718 全然思わない。調べる気もないが、国民が受け取っている社会保障費の 巨額さに比べたら、公務員の人件費を下げたところで、焼け石に 水のレベルだろう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/724
725: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:27:17.21 ID:5ZiZYk5s0 >>719 給料上がらないのに、外国人労働者を大量導入して賃下げ圧力かけようとしてるからな。 これが性急じゃなくてなんと言えようか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/725
726: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:27:21.99 ID:a8N5B0iO0 そんなに値上がりした感ある? 週に3〜4回くらいスーパーで食料品や飲料買い物してるけど 自分はあまり気にならないけどな ちなみに家族4人分 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/726
727: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:27:53.60 ID:eJSrllas0 >>668 アベノミクス=浜田ミクス? 崩壊ってことかなww 東大教授様がまちがえるんじゃ しょうないだろ。 理論的失敗は、やがて実証されるはず、 現実によって。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/727
728: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:27:57.61 ID:8bSxk1Ac0 >>718 矛盾しているにきまっている。 安倍は、そのとき必ず社会福祉がとかいって、国民をだます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/728
729: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:28:16.63 ID:7eDwZ4VW0 >>726 むっちゃ上がってる。 毎日買い物に行くけど、ホント死にそう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/729
730: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:28:16.65 ID:lE2EhbwO0 そもそもゲリノミクスがアピールしてる株価だって ただ税金と年金ぶち込んでるだけだからねw しかもその恩恵は外資に高配当出してキャピタルゲイン与えて 海外に設備投資されてるからね これで派遣下請け虐めにブラック野放しで 少子高齢化加速して尻拭いの大増税w 一部国内に設備投資されてクソベアでもすごいアピールするだろw お前いくら増税していくら税金ぶち込んでるか考えろやw 費用対効果最低だろって感じだよなw 給料上がってない奴なんて 増税に物価高で下手すりゃサビ残が増えて害しかないからねww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/730
731: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:28:16.92 ID:Xjn0Iw710 >715 高級メロンは無税で 電車賃は有税だったら困るだろ 食品が複雑な日本では新たな利権団体の温床になる 酒がいい例だろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/731
732: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:28:19.21 ID:uV/T7wGi0 >>670 マジでバカなんだな。為替を操作されたら今まで以上に割高で買わされるわ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/732
733: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:28:27.64 ID:w7xucGns0 >>680 賃金が上がるのは景気回復の最終局面やなぁ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/733
734: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:28:37.65 ID:kpGUsRuF0 >>719 政権交代してからもう1年半だよ 半年後→1年くらいはかかる 1年後→2,3年はかかるかな 1年半後→いや4年くらいは見ないと こうやって騙し続ける http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/734
735: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:28:55.28 ID:rBxSmXUN0 >>726 どのスーパーかな? イオンやセイユー、ヨーカドーあたりはかなり値上げだけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/735
736: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/06(金) 20:28:56.04 ID:d9NJakTf0 そこでTPPですよ て、ことだろ?最初から http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/736
737: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/06/06(金) 20:29:04.99 ID:+luJ7wN70 >>730 年金全部とかしちゃったとかマジで勘弁してほしいんだけど… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402043150/737
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 264 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s