[過去ログ] 【アベノミクス】給料上がらないのに食料価格高騰−悲惨指数上昇★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301: 名無しさん@0新周年 2014/06/06(金) 06:14:15.16 ID:2iwogf210(1/12)調 AAS
デフレ、デフレと騒がれていたが、単に技術革新で電化製品等の価格が自動的に下がっていくのに
引きずられていただけで、
インフレにするといってるが、消費税増税と円安による輸入品の価格上昇で上がってるだけだからな。
398(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/06(金) 06:47:49.01 ID:2iwogf210(2/12)調 AAS
>>373
グローバル経済の性質を無視してるからだよ。
別にこの10年、デフレ”だけ”のせいで給与が下がったわけでもないし、だからこそ
むりやりインフレにしても給与は上がらない。当たり前のこと。
経済がグローバル化したことで、”誰でもできるような仕事”は世界標準レベルの賃金に落ちていく
ってのが、この10数年の給与低下の真相だよ。それをデフレのせいにして民主党に責任を押し付けたのがこの間の選挙ってこと
409: 名無しさん@0新周年 2014/06/06(金) 06:50:00.57 ID:2iwogf210(3/12)調 AAS
>>394
自民党の受け皿がないからそれはないよ。
民主党はこの間の2回の選挙で完全に破壊された。
国民は、競争社会、移民による国力の向上を唱える新保守政治を選んだってこと。
418(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/06(金) 06:52:42.88 ID:2iwogf210(4/12)調 AAS
>>413
今の受け皿になる野党は、みんなも石原新党もより新保守よりなので、
単に、今の連立政権にみんなと石原が入るだけ。
445(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/06(金) 06:58:10.60 ID:2iwogf210(5/12)調 AAS
>>416
>実際は誰でも出来るような仕事なんてのは無いんだよ。支那、朝鮮製の「誰でも作れそうなゴミ」を
それが思い上がりでしょ。
洋服なんて、価格2倍、3倍だして日本製買う人がどれだけいるよ。
電化製品にしても本当に支那、朝鮮製がゴミなら、スマホはこんな惨状になってないって。
支那、朝鮮製でほぼ世界シャア100%
あとさ、デフレの計算方法ちゃんとわかってる?
あれは、技術革新で勝手に価格が下がる電化製品等でかなり足を引っ張られるんだよ。
こういう人が”自分は日本人だからなにもできなくても努力しなくても豊かな暮らしができるはずで、
それを邪魔する奴らは国賊!”とか思ってるんだろうな。今の政府は、そういうぶらさがりのフリーライダーを
心底邪魔に思ってるから、やる気がある人間が報われる社会を作ろうと改革してるんだよ。
457: 名無しさん@0新周年 2014/06/06(金) 07:01:17.27 ID:2iwogf210(6/12)調 AAS
>>419
問題ない原発って何?
福島第一も、”問題ない原発”だったからこそ、”電源全喪失”なんて100%起きない、だから”その対策は考えない”だったんだが?
俺は原発は動かしていいと思うが、事故は起こる可能性があるしそのリスクを背負って再起動すべきで、あなたみたいに
”問題はない”と能天気に言う人間がいる間は動かすべきでないと思うな。
578(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/06(金) 07:25:15.43 ID:2iwogf210(7/12)調 AAS
>>480
>人間失格の烙印を次々に押して行った結果、日本人は誰も残らなくなるというのを
>論理的に理解した方がいい。
>>510
公務員の給料アップなんてしてない。
>>523
福島の事故で失った国土と金を考えれば、火力で上がる光熱費なんて微々たるものだけどな。
再稼働はいいけど、ちゃんと原発動かすことで事故のリスク分は考慮して話せよ。
こいつらの意見はいまでも、”原発では事故は起きません”の思考停止状態だからな。そのおめでたい頭の中身を見てみたいよ。
だからグローバル化ってのはそういう”日本人”だからっていう権利意識をはぎ取っていくものなの。
世界中には、やる気もあって努力もしていて労働意欲のある人間が山ほどいる。
なんで、やる気もなく労働意欲もない人が”日本人”だからという理由だけで、世界の中でも”法外な豊かな暮らし”ができる
と考えるわけ?
639(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/06(金) 07:38:38.65 ID:2iwogf210(8/12)調 AAS
>>603
新保守主義の政府が動かしている日本国が相手にしているのは”勝ち組”の日本人であって、
税金もまともに払わず、政党への寄付もしない”負け組”の日本人なんて相手にしてないってのは、
共通認識だと思ってたが違うのか?
まさか、日本政府が本気であなたみたいな”負け組”日本人の面倒を喜んで見てくれると思ってたの?
>>615
物価が上がったのは、アベノミクスによる円安誘導だろ。それに光熱費が効いてきてるだけ。
あと俺が言ってるのは、原発動かすなら、その事故リスク分の対策・補償費用を計算して電気料金に上乗せすべきで、
あなたみないに、事故0だから原発動かした分電気料金は下がるなんて能天気なことは思ってないってこと。
651: 名無しさん@0新周年 2014/06/06(金) 07:41:25.34 ID:2iwogf210(9/12)調 AAS
>>644
円安なんだから世界的なレベルでは下がってるけどな。
それ自体はまあ当たり前(同じ仕事をすれば同じ賃金になるのは当たり前で、日本の人件費はまだ高い)
だが、日本は生活物価が高いからな。
667(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/06(金) 07:45:46.93 ID:2iwogf210(10/12)調 AAS
>>657
頭悪いな。負け組の烙印を押されてもいなくなるわけじゃないだろ。
しかも、人口減少で減る分はちゃんと海外から連れてくるって計画も進めてるんだから。
一部の日本人+海外エリート>ほとんどの日本人+海外からの単純労働者
っていう階級社会になるってだけ。別に、ほとんどの日本人が消えてなくなるわけじゃない。
後、別に馬鹿にしてるわけでもないでしょ。そういう人は”マイルドヤンキー”として、それなりに
楽しく暮らしてねってメッセージが発せられてるじゃん。
678: 名無しさん@0新周年 2014/06/06(金) 07:48:29.45 ID:2iwogf210(11/12)調 AAS
>>660
だから俺は反原発じゃないし。
あなたのような脳天気な人間が何も考えずにまた原発動かしたら、同じことの繰り返しになるよ
って言ってるだけ。そもそも原発の発電コストが安いのは隠れコストを税金で迂回させてるだけ
(原発自治体への補助金等々な)だし。
688: 名無しさん@0新周年 2014/06/06(金) 07:50:41.60 ID:2iwogf210(12/12)調 AAS
>>671
はい。敗北宣言いただきました。ありがとう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s