[過去ログ] 【政治】下村文科相「STAP細胞の証明努力、小保方さんにお願いしたい」 (841レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/09(月) 12:53:10.91 ID:cKSV6vB90(1/5)調 AAS
早稲田の集まりには必ず顔を出す母校愛溢れる下村博文。STAP騒動の重要な仕掛け人の一人だった
画像リンク
下村は 産業競争力会議の場で、まだ成果が全く上がっていないセルシードの話を大宣伝してるし
外部リンク:textream.yahoo.co.jp
安倍にTWInsを訪問させ、再生医療をアベノミクスの重点項目にして国家予算をつぎ込むことを約束させたのも下村
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
STAPの発表時には間髪を入れず、詳しすぎる大臣緊急会見を開いて更に大ニュースにしたのも下村
外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
こんなの、捏造かどうかは知らなくても、大きな金が動く話だと確信していたからに他ならないだろ?
551: 名無しさん@0新周年 2014/06/09(月) 18:02:20.77 ID:cKSV6vB90(2/5)調 AAS
> どういうこと?
> やっぱ彼女は理研にはめられたの?
> それとも理研をはめたの?
詐欺師の仲間割れだ。>>1
・女性研究者採用を断ると国の研究機関は予算が削減される。
男女共同参画社会とかいうお題目があって自衛隊の国防予算を超える何兆円も税金が投入される。
・STAP細胞詐欺で再生医療の一部門の人々が数年間食って行くつもりだった。
STAP細胞詐欺で詐欺師の小保方晴子が必要だった。
> 普通にそこそこ実力のある女性研究者を採用すればよかっただけの話では
iPS細胞のバイオ予算の選択と集中が始まり、理研の再生医療部門はたぶん取り潰しされる流れだ。
だから、笹井先生をはじめ、理研再生医療の中堅幹部は取り潰し前に詐欺で税金泥棒をすると腹を決めた。
数年間、詐欺で飯を食うと腹を決めた後で、中堅幹部たちの間でSTAP細胞詐欺構想がまとまった。
バカンティ教授は「ヒトの耳が再生できる。」とバイオ詐欺のパイオニアだ。彼を踏襲しようと。
バカンティマウスは毛の生えていない免疫不全マウスの背中にヒト耳型の牛の軟骨を仕込んで
投資家をだまし大金を脱法詐取した。だまされた投資家が帰った後、
たぶん免疫不全マウスは、エイズ患者のように生きたまま色鮮やかなカビが生えて、虫もわいて死ぬ。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
そこの詐欺師の弟子バカンティエンジェルの小保方晴子に白羽の矢が立ち彼女を雇ってSTAP細胞詐欺をすることになった。
しかし、小保方晴子の捏造が杜撰で数年詐欺で食う予定がすぐ頓挫して、責任を彼女におっかぶせて解雇?した。
>面白い仮説だが、それだと笹井が理研神戸所長のイスを危険に晒してまでSTAP細胞詐欺に荷担する理由がない
>サイコパス小保方が若山を踏み台にして笹井に取り入っただけだろ
そうかもね。でも、バカンティ詐欺はまだバレてないよ。
556: 名無しさん@0新周年 2014/06/09(月) 21:16:34.73 ID:cKSV6vB90(3/5)調 AAS
下村大臣、産業競争力会議 自身の配布資料にてセルシードを宣伝(5ページ目にて)
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
557: 名無しさん@0新周年 2014/06/09(月) 21:30:21.66 ID:cKSV6vB90(4/5)調 AAS
●STAP細胞と政治の流れ
2012年12月26日 第二次安倍内閣発足 下村博文が文部科学大臣に就任
2013年01月11日 安倍総理、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)を訪問
2013年03月27日 安倍総理、先端生命医科学研究所(TWIns)を訪問
2013年04月27日 下村大臣、第6回 産業競争力会議にてセルシードの細胞シートを大宣伝
2013年07月11日 再生医療の産業化に向けた検討会議を実施 座長に岡野光夫
2014年01月31日 安倍総理、補正予算案審議で成長戦略第3の矢の象徴として小保方氏を称賛
2014年01月31日 下村大臣、定例記者会見にて再生医療支援策の説明と第2、第3の小保方氏発言
2014年02月14日 小保方氏、首相官邸で行われる総合科学技術会議の出席見送り
2014年04月28日 下村大臣、ワシントンでホルドレン米大統領補佐官とSTAP細胞問題について意見交換
2014年06月06日 下村大臣、小保方氏の検証実験参加を支持する考えを示す
561: 名無しさん@0新周年 2014/06/09(月) 21:44:01.46 ID:cKSV6vB90(5/5)調 AAS
●STAP細胞と政治の流れ (修正版)
2012年12月26日 第二次安倍内閣発足 下村博文が文部科学大臣に就任
2013年01月11日 安倍総理、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)を訪問
2013年03月27日 安倍総理、先端生命医科学研究所(TWIns)を訪問
2013年04月27日 下村大臣、第6回 産業競争力会議にてセルシードの細胞シートを大宣伝
2013年07月11日 再生医療の産業化に向けた検討会議を実施 座長に岡野光夫
2014年01月31日 安倍総理、補正予算案審議で成長戦略第3の矢の象徴として小保方氏を称賛
2014年01月31日 下村大臣、定例記者会見にて再生医療支援策の説明と第2、第3の小保方氏発言
2014年02月14日 小保方氏、首相官邸で行われる総合科学技術会議の出席見送り
2014年04月01日 野依理事長、下村文科省を訪問し最終報告を伝える
2014年04月02日 野依理事長、科学技術・イノベーション戦略調査会合同会議に出席
2014年04月28日 下村大臣、ワシントンでホルドレン米大統領補佐官とSTAP細胞問題について意見交換
2014年06月06日 下村大臣、小保方氏の検証実験参加を支持する考えを示す
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s