[過去ログ] 【政治】パソナ竹中平蔵会長が旗振り 人材会社をうるわす「労働移動支援助成金」150倍に拡充★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:05:37.94 ID:Q64UUyDo0(1/6)調 AAS
03. 2010年9月28日 14:45:24: GwulYxDOKI
あなたの投稿に感謝します。80歳の老人です。
いろいろなことがありました。リクルート事件のとき、電通の第4連絡部?が、電電公社が買いすぎた?
大型コンピュウターを引き取りたいと手を挙げた江副さんの身辺を徹底的にスパイし、
電通天国の天敵になりそうな芽を摘み取るために、その結果を朝日新聞の法務省クラブのキャップを通じて、
警視庁にタレこみました。そして、電通と朝日と警視庁が「共謀?」して、当時、まったく合法だったリクルートの株式譲渡を、
闇の政治献金というオドロオドロした犯罪にでっち上げた。
しかも、事件発覚?の端緒となった川崎市の話が朝日にスクープされる前夜、
電通の件の連絡部は解散の祝杯を挙げて、当事者は全部、その日に移動・転勤、跡形もありませんでした。
と聞いたことが思い出されます。
864: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:10:35.59 ID:Q64UUyDo0(2/6)調 AAS
南部靖之→長富祐一郎→竹下平蔵
(一社)ディレクトフォースと(社)研究情報基金は双子のようなもの
長富祐一郎理事→(社)研究情報基金→長岡實顧問→ご近所シリーズ68→南部恵治(株)アッチェ 代表取締役会長
(社)研究情報基金→平尾光司監事→(財)安田奨学財団→石川好理事→(NPO)インドセンター
(社)研究情報基金→大平裕理事→(公財)大平正芳記念財団→(一財)尾崎行雄記念財団
外部リンク[html]:timetide.way-nifty.com
914: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:19:49.07 ID:Q64UUyDo0(3/6)調 AAS
>>891
勤勉で真面目、しかも労働により付加価値を稼いだ派遣社員からピンハネした金で、仁風林で酒池肉林
殷の紂王のようなもの
934(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:23:27.04 ID:Q64UUyDo0(4/6)調 AAS
>>925
竹中を切れと言う政党は自民党内にしかない
民主党は全部、パソナ、南部、竹中お手製ですわ
965(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:30:46.60 ID:Q64UUyDo0(5/6)調 AAS
>>940
俺は本当に日本の名家血統でしかも優秀な家系なんで、戦時中も一族あちこちに高官としていたんだ
勿論満州国建国に貢献した人間もいる
その長富というのは、大平正芳の系統の人間らしいのだけど、大平という人は、満州国の会計を運営していた中枢の
人間です。つまり麻薬会計もやっていた人
会計をやっていたということは、全部知っている人ということですわ
あー、うー、なんて言いながらバテレンだと思って馬鹿にしちゃいかんのですよ
989: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:36:30.91 ID:Q64UUyDo0(6/6)調 AAS
>>981
歴史の重みだけは背のりできないからなw
平安時代のしかも天武天皇から3位以上の官位を貰い、その後ずっと歴史に名を連ね、維新後は大日本帝国の
中枢で居続けたなんて家は、皇族以外にないと思うけどねw
そういう俺は天武天皇より前の天皇の直系だけどさ
まけねーよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.992s*