[過去ログ] 【福岡】体重40キロの大型犬逃げ出す、襲われた女性重傷 5時間半後に捕獲 (545レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 01:12:31.89 ID:vJXNFeCkO携(1)調 AAS
猫より犬の方が可愛いと言うやつはキチガイ
224: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 01:15:24.74 ID:R13ef93c0(1)調 AAS
猫が必死に携帯をポチポチしてるよ…
225: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 01:24:36.26 ID:azCGG3WI0(1)調 AAS
15kgの犬を飼ってるけど40kgの犬のパワーは想像できないな
226: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 01:45:32.31 ID:DTDzftEH0(1)調 AAS
鉄山なんとか使い手の猫飼ってなかったのか
227: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 02:18:16.94 ID:6ayss5oC0(1)調 AAS
松嶋菜々子の家のデカ犬が、近所の佐藤可士和の奥さんにケガさせちゃったよね
228: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 02:18:56.43 ID:38BHX7Ax0(1)調 AAS
リアルクージョ
229
(2): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 02:24:55.51 ID:VxkPPbBi0(1)調 AAS
人気犬種だから無理な交配とかで神経質な個体が生まれたのかな?
正しい交配で生まれた個体なら人を襲ったりしないだろう犬種だからな。
こないだのアメリカのピットブルとかと一緒にするなよ?犬知らずは。
230
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 02:35:55.59 ID:Xb1FMtvJ0(1)調 AAS
>>24
うちみたいな田舎でさえいまどき外飼いしてる飼い主なんていないわ

もしかして隣家が200M範囲にないような山の中住み?
231: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 02:37:19.92 ID:SxYyJnCj0(1)調 AAS
殺処分か

いつぞやの土佐犬みたいに
232
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 02:45:19.33 ID:A3nUypXW0(1)調 AAS
>>181
お前、頭おかしいわ
緊急避難だとか正当防衛だとか、読んだこと無いの?
233: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 02:51:29.28 ID:7DcPfCuJ0(1)調 AAS
>>232
それは裁判の結果認められれば、罪を問われず刑を科されないというだけのことで、

警察官からの逮捕、拘留、起訴、裁判や、
飼い主からの難癖を避ける保障にはならないからな。
234: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 02:53:35.93 ID:/90kaC510(1)調 AAS
だからペット税を導入すればいいんだよ。

税務署管轄にして予防接種の状況なんかも
一元管理させればいい(未接種なら保健所の指示)。

他人に迷惑をかける分の税金が日本が安すぎる。
同様にSUVの税金は100倍以上にすべきだと思う。

高い払って大型犬飼ったり、SUV乗り回していれば
ある程度は納得できる、つーか非常識な連中は撤退するw
235
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 02:59:55.42 ID:oD3ED2Ho0(1)調 AAS
>>219
犬好きっぽい人までが犬種で性格を決めつけてるのが怖い
236: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 03:40:05.70 ID:P4MGFLv50(1)調 AAS
真面目な話 大型犬が禁止されてないのが不思議
犬には伝統的に番犬という役割があったからか
人に怪我させるような獰猛な種類でも容認されてきたけど
どうも議論する必要があるんじゃないかと
237: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:12:57.74 ID:mhRTXTE30(1)調 AAS
犬って開放されると必ず人を噛むのなwww
その点猫は逆に人を助けるからこの差は大きいな。
238: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:13:30.19 ID:O6k+/2ZcO携(1)調 AAS
まともに飼えないキチに売りつけるペット業者が悪い
239
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:15:36.70 ID:X3LJ3YQS0(1)調 AAS
大型犬はトラやライオンと変わらないだろ
240: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:18:46.97 ID:FGnevLL40(1)調 AAS
人襲う犬種ではないが何が原因でフルアーマー化したのかはきになる
241: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:19:53.25 ID:qOKoQAvi0(1)調 AAS
薬殺しとけよ
242: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:20:34.64 ID:95zqrk4K0(1)調 AAS
自動車が突然制御不能になって、歩行者をひき殺した、怪我させた場合に、
運転手は業務上過失とはいえ、責任がある。
犬を飼うことが業務かどうかは人にもよるだろうから分からないが、
基本的には飼い主の代理で傷害事件を起こしたと見なして、犬のみならず
飼い主も処罰されるのが相当だろう。
 ナイフで人に切りつけるのも、犬が牙で人に噛みつくのも、犬が人間に
代行して傷害事件を起こしているのだと解釈して、飼い主が直接手を
下したのと同じ罪に問うべき。もしも家畜が制御ができないのなら
それを飼うこと自体が結果を期待しての故意と同じ。
243: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:22:34.43 ID:zxUpDzvDO携(1)調 AAS
>>20 >>11の何処が変なんだ?
狩りは弱い物を選んで狙うのが普通だし、ハンター心理を言ってるだけじゃないか?
244: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:22:40.10 ID:drBZtk440(1)調 AAS
愛犬家の俺から言わせてもらうと、飼い主を殺処分するべき
245
(2): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:24:30.56 ID:HL31H5cN0(1/2)調 AAS
>>7
犬飼いのこの思考って本気で狂ってるとしか思えん
こんな頭おかしい連中にマナーだの常識だの求めてもどうにもならんのだから小型犬も含めてマジで法規制しないとダメだよこれ
246: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:25:38.59 ID:JUokPuef0(1)調 AAS
オス犬は外に脱走して噛み付くよ
メスは家の中に入りたがる
去勢した10〜15キロのメスの雑種が飼い易い
247: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:26:12.02 ID:3MON6SIe0(1)調 AAS
バーニーズ可愛いのに躾と管理が出来なかった飼い主のせいで殺処分か
248: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:26:23.24 ID:KYKLVZgg0(1)調 AAS
犬の飼い主は口を揃えてうちの子は人を噛みませんって言うんだよな。
だから管理も甘くなるし、リードを付けろと注意をしても聞かない。
法的に厳重に処罰してほしいわ。
249: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:29:32.76 ID:4HgVa4ohO携(1)調 AAS
多分この飼い主は何とか責任から逃れようとするだろうけど、人間の血の味を覚えてしまった以上、次の被害者は飼い主自身かその家族だろうな。
250
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:33:06.00 ID:dF0nGmwy0(1)調 AAS
>>245
まともに躾けてりゃ噛むような犬じゃないのにな=飼い主ダメだなってことじゃないの?
251: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:42:47.42 ID:HL31H5cN0(2/2)調 AAS
>>250
な、お前さんも犬はどんな種類だろうが絶対に噛まないなんてことはないという大原則すら理解してないだろ。猫だって一緒。猫は人を引っ掻いたりしないなんてことは絶対にない
そして、動物は人間の言葉を解さない以上、躾なんてものもしつけたつもりになってるということでしかない。
超厳重に物理的に管理するしかないのにこの犬種は噛まないなんてのは絶対にないんだよ
252: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:44:52.17 ID:FEtE9U2h0(1)調 AAS
猫のタラちゃんがいたら、このおばちゃんを助けて、犬を追い払っていただろうな。
253
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:55:07.96 ID:W8DD82zN0(1/2)調 AAS
咬みやすい犬種(?)
外部リンク[html]:www.dogactually.net

犬種よりしつけだと思う
小型だと甘くなるんだろうな
254: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:58:43.87 ID:W8DD82zN0(2/2)調 AAS
>>229
バーニーズはほぼ絶滅寸前から復活させた荷車引き用の犬種だからなあ
近親交配の影響で個体によってはまれに神経質なのが出るかもしれん
255: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 04:59:38.43 ID:l0LNtl/R0(1)調 AAS
何回同じような事件起きてるんだよ。規制しろよ。
256: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:01:13.09 ID:CNVJ8eR20(1)調 AAS
俺なら飼い主の目の前で殺してやるのに
257: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:17:54.13 ID:S0i2/vNv0(1)調 AAS
犬がキライな人苦手な人にとって見れば大型犬小型犬に関わらず不快であり脅威なんだよ
散歩で歩道を連れて歩くこと1つとっても配慮が足りたいひとが多い
犬をこちらが避ける状況はおかしい、飼い主のほうが遠慮がちに周りに迷惑がかからないよう避けて歩いてほしい
258: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:21:48.47 ID:MvG4OMT20(1)調 AAS
やばそうな犬を見たら決して焦って逃げるな
普段はおとなしい犬でも狩猟本能が働いて噛み付かれる可能性が高くなる
まずは立ち止まる、次にゆるゆると距離を置く
259
(3): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:25:35.38 ID:okOyauay0(1)調 AAS
40キロの犬ってどうなんだろ勝てるものか、犬の凶器は噛むことだけだから
勝てるような気もするが
260
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:27:11.81 ID:B8+4gQkR0(1)調 AAS
おとなしい種類の犬ではあるようだが
やはり犬だから危ない

バーニーズ・マウンテン・ドッグ
温和で優しく従順。攻撃性は無いと言われているが実際には飼い主以外には襲い掛かる事がある。
 (この犬種に限らず大型犬は必ず紐につなぐべきである。福岡県で重症事故あり)
人間を慕う気持ちが強く、人との触れ合いをとても喜ぶ。反面、寂しがり屋。
我慢強く落ち着きがある。
自身の頭で考えて行動できる臨機応変さを兼ね備えている。時にはそれが生意気に映る場合もある。
子犬時代はやんちゃだが、1歳くらいになると落ち着いてくる。
261: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:28:01.23 ID:0jtglpkx0(1/2)調 AAS
捜査の結果、過失傷害になるのか被害者が被害届を出すのか分からないが
この住宅地の住人の収入、近所付き合いから推測すると示談で終了かな
262: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:29:09.71 ID:ZBUUimaY0(1)調 AAS
どういう種類でどういう大きさでどういう性格だろうと関係ない
噛んだと言う事実だけで十分
263: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:38:07.50 ID:INiKqkUC0(1)調 AAS
世界的に犬による事故が大杉
なんで大型犬を飼おうとするのか理解できない
コントロールできないものを飼うべきじゃないよ
264: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:39:47.46 ID:0pA358RrO携(1)調 AAS
>>259
やってみるとよい、まず勝つのは無理だとわかるから
265: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:43:20.73 ID:qo+kfrlY0(1)調 AAS
親分犬が子分犬を何頭も引き連れてあぜ道をさすらっていた昔の日常。
今思うと空恐ろしい
266: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:43:36.67 ID:Mic7KDjt0(1)調 AAS
ゴールデンレトリバークラスだと首輪のひもを引っ張ってもビクともしないよ
散歩は絶望的だ
267
(2): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:47:36.09 ID:pT4MNnbv0(1)調 AAS
飼い主が100パー悪いのに犬は本能で襲ってしまうのに、こういうの聞くと
殺処分される犬がかわいそうでならない飼い主が責任を100パーおうべき
268: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:47:44.22 ID:3+4aA6AK0(1)調 AAS
被害に遭われた女性が回復されますように
269: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:51:09.36 ID:Csa0Okom0(1)調 AAS
もう戦わなくていいんだ!
270: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:54:44.26 ID:dykCXPcc0(1)調 AAS
こういうのは
バカな飼い主の肉の一部を切り取って喰わせてやってから
薬殺しろよ(笑)
271
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:55:09.17 ID:0jtglpkx0(2/2)調 AAS
>>267
いや普通に飼い主が100%責任負うことになるから。何言ってんのさ
殺処分が科せられる自治体なんて有るの? できるのは飼い主だけでしょ
272
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:55:17.91 ID:oC4YgRbD0(1)調 AAS
黒毛でまゆが茶色みたいな犬だっけ?
ハイジとかに出てきそうなヨーロッパの犬
273: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 05:58:07.57 ID:Cyfi4eKI0(1/2)調 AAS
温厚でも優しそうでも噛むことがあるさ
だって犬だからなw
274: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 06:08:03.71 ID:g9VDpRKv0(1)調 AAS
>>259
小型犬と大型犬飼ってるけど、
こいつらその気に為れば小型犬でも指は持ってかれるだろうな。
大型犬に至っては手首余裕で持っていくと思う。
逃亡しないようにきっちり繋いだりゲージに入れたり気をつけてるけど、
一層気をつけようと思った。
275: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 06:13:33.30 ID:mGR0srvS0(1/2)調 AAS
>>1
殺処分だな
276: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 06:16:26.87 ID:mGR0srvS0(2/2)調 AAS
>>267
飼い犬が他人を殺傷した際は飼い主は殺人罪や傷害罪で罰せられるべき
277: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 06:20:07.91 ID:UKPizzpl0(1)調 AAS
殺処分だな
馬鹿な飼い主のせいで可哀想に
278: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 06:32:17.44 ID:oHM5hK6k0(1)調 AAS
>>271
殺処分くらいしなきゃ被害者が納得せんだろ。
まずは凶器の処分、話はそれからじゃね?
279
(2): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 07:23:26.46 ID:z7V2WJRWO携(1/2)調 AAS
>>230
その地域の土地柄によると思う
忠犬ハチ公のエピソードでも見られるように
昔の日本だと外飼いどころか、放し飼いが当たり前だった
たぶん、昔の日本の犬だったら、それでも問題無かったんだろう
280: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 07:38:17.98 ID:I6Aj18On0(1)調 AAS
>>245
犬は猛獣だって事が解ってない知障だからな。
281
(2): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 08:00:57.75 ID:Hj0oede50(1)調 AAS
>>279
秋田犬は結構、制御が難しい。
噛みつき事故も多いぞ。
昔は報道されなかっただけじゃないか?

犬を飼ってる人間がふえたから、
事件も多いんだけど、最近2ちゃんでは、犬のネガティブな事件を好んで取り上げる所がないか?
先週、ヤフーの検索ワードでも上位になってたが、アメリカで介助犬が飼い主を救った話題はスレもたたず、全く無視されたのに、
こういう話題だけ、取り上げられてる。猫のタラは絶賛だったが。
282
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 08:17:01.57 ID:Zqfxy5mnI(1)調 AAS
>>281
そりゃ猫は人に重傷負わせたり殺したりしないから
犬好きは頭悪いね
283
(2): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 08:23:23.60 ID:fHc/5X+b0(1)調 AAS
人に噛みついた犬は飼い主に殺処分させろ。
284: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 08:29:29.28 ID:98saYqwg0(1/3)調 AAS
これね。訓練された犬は人間の役にも立ってる。

>介助犬のメイジャーは、アフガン戦争で受けた爆発による怪我のため、発作と心的外傷後ストレス障害を患っているテリー・マクグレイドさんをサポートするように特別な訓練を受けている。

そして今月上旬、発作を起こしたテリーさんを救うために、メイジャーは吠えて助けを求めるのではなく、なんと彼の iPhone から救急車を呼んだのである!

・緊急電話を10回もコール!

発作で倒れてしまったテリーさんの服のポケットから、歯を使って iPhone を引っ張り出したメイジャーは、何回も脚の肉球でタッチパネルを数秒間にわたり押し続けたという。

だが電話に出ても返答がないためイタズラ電話だと思った電話交換手は、毎回電話を切ってしまったのだ。

しかし諦めずに10回目の電話をかけたメイジャーのお手柄で、交換手が電話の向こうで発作を起こしているテリーさんの声に気づき、救急車を派遣することができたのである

外部リンク:rocketnews24.com
285: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 08:37:13.86 ID:98saYqwg0(2/3)調 AAS
⋟⋟283
動物好きは猫も犬も好きなのが一般的。
猫だけ偏愛するのはユウちゃんのようなサイコパス。
286: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 08:38:27.97 ID:98saYqwg0(3/3)調 AAS
285
>>283
287: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 08:53:11.44 ID:ZywLfT1H0(1)調 AAS
人を襲うということは飼い主の家ではよほど過保護で殿様のようにしてて人間を見下してるんだろう。
288: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 08:53:58.87 ID:zbjpMynB0(1)調 AAS
でかい犬はおとなしいって死んだじいちゃんが言ってた
289: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 08:55:43.01 ID:nzT0cNV20(1)調 AAS
犬はちゃんと薬殺しろよ
290: a@転載禁止 2014/05/30(金) 09:16:55.78 ID:K4OJSH680(1)調 AAS
殺処分しろ!
291: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 09:20:01.47 ID:NiKfPj0d0(1)調 AAS
別に犬飼わなくても生活に困らないんだから、禁止するか重税を課すかしろよ
最低でも車と同じように強制保険な
292: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 09:22:16.07 ID:bLbKwYAi0(1)調 AAS
>>283
自分が言ってること分かってる?
293: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 09:25:49.74 ID:QZK9UrLM0(1)調 AAS
走ってもいない人間を襲う犬って、よほど躾が悪かったんだろうな。
294: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 09:26:31.57 ID:TSQOR/ms0(1)調 AAS
大型犬1匹飼うより猫を5匹飼った方が安上がり。
295
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 09:36:33.19 ID:XXYkJQBw0(1)調 AAS
なんで犬って逃げ出したら他人に噛み付くんだろう
うちのは逃げた後糞して速攻で帰ってきたけど
296: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 09:53:12.47 ID:nr4AhqhS0(1/4)調 AAS
>>295
そこが犬嫌いに叩かれる理由なんだよな
だから繋がなきゃいけないし脱走防止もしないといけない

猫は一応襲いには来ないからな
ペットの鳥とかやられて恨まれたりはあるが
あと糞尿か
297: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 09:58:46.87 ID:hBpyU1+R0(1)調 AAS
犬すらチョン臭がする福岡
298: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 10:01:22.13 ID:Er8Q/Ob/0(1)調 AAS
修羅の国は流石、犬すら攻撃的なんだな
299: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 10:01:44.13 ID:dhl3lN+s0(1)調 AAS
このスレ大型犬の飼育は〜みたいなレスで誤魔化そうする奴が大量に湧いてんな
中型犬以下のサイズでも余裕で超危険だから
外部リンク:www.liveleak.com

犬の飼育は超厳格な審査をした上で許可制にしろ
本来は全面禁止でもいいぐらいなんだよこんな生き物は
300: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 11:32:02.34 ID:Cyfi4eKI0(2/2)調 AAS
犬を飼っている家庭はすべて届け出させるのはもちろん
数年ごとに役所関係の人が犬の様子や飼育環境を確認するようにしろよ
それで問題があるなら改善させるよう指導する
301: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 11:38:28.40 ID:kRYZV1lB0(1)調 AAS
無類の犬好きだし、しつけもかなりきちんとする方だけど
他人のこんな凶暴な大型犬が襲って来たらどうしようか…
といつも考えてる。
目をねらうか、下腹部を蹴り上げるか、一瞬のまよいが命にかかわるからな。
こないだも海岸あるいてた主婦が犬に襲われて溺死したしな

まだ傘とか武器になるもの持ってるならマシだけど、手ブラとかね。
302: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 12:13:53.58 ID:hcOBZqePi(1)調 AAS
>>114
まったくもって同感

大型犬じゃないなら飼う意味なし
303: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 12:30:43.45 ID:K775ituY0(1)調 AAS
いくら大人しいと言われても万が一の事が有れば大型犬の場合命に関わるんだよな
小型なら攻撃性があってもケガはしてもかみ殺されることはほぼないだろう
304: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 12:31:33.00 ID:WaIqnQsL0(1)調 AAS
大型犬のウンコは人間並にデカイ
305: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 12:31:49.61 ID:kRrJioYa0(1)調 AAS
もう大型犬は規制しろよ
クソ愛誤が発狂するけど危険過ぎる
306: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 12:33:50.67 ID:XzOtXoW80(1)調 AAS
飼い主は去勢の上、額に「犬」の刺青の刑
307: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 12:39:45.08 ID:J0WErPhU0(1)調 AAS
食費もすごいんだろうねww
308: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 12:40:59.04 ID:Rgxzf8yEO携(1)調 AAS
食用に回して飼い主に喰わせろ
309
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 12:46:18.06 ID:Op2jVd7O0(1)調 AAS
犬「あそぼー」
老女「かよわい私が襲われる」
310
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 12:48:45.24 ID:nr4AhqhS0(2/4)調 AAS
>>309
昔犬怖がる子がいたから前に立ち
犬追い払うためにシッシッしたら
手招きしてんじゃねえとかその親のババアに怒られたの思い出した

あれだけは納得いかん
311: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 12:57:28.11 ID:g1tyBGc20(1)調 AAS
福岡万個の攻撃性は異常
312: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 13:00:09.91 ID:7jZH0Xif0(1/3)調 AAS
犬と猫と飼ってるけど、ウチの猫は7キロ。
猫より小さい犬は飼う意味なし。
バーニーズはちょっと臆病で落ち着きのない個体がいる。
前に、動物病院でも、診察を嫌がって逃走した奴がいた。
飼い主と自分も手伝って3人がかりで
押さえたよ。雷も怖がるだろうから、留守のときは犬舎に入れとけよ。
313
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 13:06:52.80 ID:eGq3gtYk0(1)調 AAS
>>194
君じゃ無理だよw

大型犬には力で敵わず、小型犬にはスピードで翻弄されて何も出来ず
314: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 13:07:49.49 ID:TyxhO7nA0(1)調 AAS
>>161
この事件の犬は雷の音に過敏反応する犬だったらしいね
今回も前回も落雷の音にびびって家から逃亡、人を噛んでる
315: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 13:08:56.67 ID:epXNKHhK0(1)調 AAS
ドン松五郎ってやっぱり死んじゃったのかな
316: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 13:14:13.68 ID:jTqy6Hb5O携(1)調 AAS
散歩中に飼い主が引き綱を放してしまった大型のシェパード(警察犬訓練済)に襲われた事がある。
狙われたのはウチの可愛い愛犬。
尻を咬まれて鳴き喚いていたから仕返しにシェパードをボロクソに蹴り飛ばしてやった。
多分顎の骨が割れたんだろうと思うほど口から血を噴き出して飼い主の所に逃げていったが、飼い主からなんて酷い事をするんだと言われてブチ切れて飼い主を殴る寸前で思いとどまった。
素手でコンクリートブロックを割れる俺の拳で素人さんを殴ったら事件になっちまうからな。
因みに足だと重量コンクリートブロックを割れる。
罰ゲームのシッペで同級生の腕の骨を折った事もあったな(笑)

結論 犬も人を見て襲う。
317: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 13:20:58.10 ID:aqaYxdyWO携(1)調 AAS
普段、体格に見合う運動させてもらっていたんだろうか。
馬鹿飼い主のせいでかわいそうに…
318: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 13:22:34.78 ID:7jZH0Xif0(2/3)調 AAS
犬は怖いときには、自分専用の犬小屋なんかに逃げこんで引きこもる。
そういう場所もないと、パニックに
なるやつもいるよ。
一度雷におびえて、飛び出したことがあるのなら、体がやっと入るバリケンに閉じこめて、鍵をかけ、
クーラーをかけて戸締まりして、外出すれば良かったんじゃね。
319: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 13:33:32.97 ID:FCFjxZ7Q0(1)調 AAS
馬鹿犬が可哀想とか言ってる奴がいるから
余計に反感を買うってのがどうしてわからないかな
理由がなんであろうが犬側から能動的に人を襲った時点で論外
こういう事件を頻繁に起こす時点で飼育には向かない動物ということ
今すぐ法律で犬は飼育禁止にするべき
320
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 13:36:08.86 ID:J+Gz52wa0(1/2)調 AAS
>>42
家の中で飼ってるから放し飼いじゃ無いよと言っても、実際家の外に出てるんだから、
それは通らないよ。
321: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 13:37:28.64 ID:nr4AhqhS0(3/4)調 AAS
>>320
脱走した経験あるなら繋がなきゃだめだよな
322: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 13:40:57.44 ID:VBqdKfY40(1)調 AAS
「キレる若者」とかキレることを異常視するけど、ほとんどの動物はキレる性質を持ってるだろ
それを踏まえて大型犬を飼わないとダメなんだと思う
323: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 14:00:39.91 ID:7jZH0Xif0(3/3)調 AAS
基本的に犬は一人ぼっちの留守番か
嫌い。
一人ぼっちのときに雷がなったら、
怖さが倍増してパニックになる。
324: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 14:01:40.28 ID:p5ldyxvF0(1)調 AAS
猫と犬って全然違う
猫は人を殺さない
犬は人を殺す
ある意味熊とかトラとかと同じ分類だよ犬は
325: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 14:03:25.93 ID:ZMeKAfFV0(1)調 AAS
>>229
日本だと性格考慮しないで交配するから、人工的に作られた性格が
崩れていくことが多いとプロのトレーナーの人から聞いた

何も考えずに交配したら、野生で生き残りやすい狼みたいな性格が
優性遺伝として出てくるよね
326: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 14:21:55.82 ID:+s3q6NMO0(1)調 AAS
近所で馬鹿デカいシェパードを放し飼いにしてる家があって、怖くて子供を外に出せないんだよね
あんなのが襲ってきたら大人だってどうしようもない
327: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 14:37:12.99 ID:9/AGV7Fq0(1)調 AAS
ジャーマン・シェパード?は普通サイズと巨大サイズがいるねw
家の町内にも普通の1.5倍くらいのがいて、そりゃもの凄い迫力。
200メートルくらい先から、吼え声が聞こえる。
328: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 15:10:07.20 ID:dFZtq+fF0(1)調 AAS
ぶち切れた犬の何が怖いって、牙が怖いんだよ
猫とかにも牙はあるけど、犬って口の部分とんがって飛び出してるだろ
切れて牙剥き出しにして姿勢低くされると、どこに手出しても牙でガブリされてしまうって思えてくる
こっちが怪我する気ありきでいけば何て事ないけど誰だって怪我したくないだろ
いてぇぞ
329
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 15:12:41.28 ID:lmlIlZhr0(1)調 AAS
昔近くを通るだけでキチガイのように吠えるシェパードがいて、そいつをからかってる時に
警察の職質受けたんだけど、いつもキチガイのように吠えるそいつが警官が来ただけで
犬小屋から鼻先だけ出してビクビクしてるのにはワロタ
あの種の犬ってちゃんと相手を見極めて吠えてんだよな
そう思うと何かムカツクわw
330: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 15:23:06.63 ID:b0yXOyp90(1)調 AAS
>>329
おまえが不審者だからだろ
331
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 15:50:26.82 ID:zwoMA90B0(1)調 AAS
福岡は人間が危険だと思っていたが、動物も超危険なんだ。
バイオハザードワールドですなあ。
332
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 15:53:07.05 ID:z7V2WJRWO携(2/2)調 AAS
>>281
秋田犬は、開国後、外国の犬と掛け合わせて産まれた犬

純粋な日本の犬は案外少ない

飼い主の意識は、昔からあまり変わっていないのに、犬の方は昔と違う

犬の躾の話が出てくるけど、それ以前に飼い主の方が躾が必要
333: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 15:53:11.46 ID:IUlKjXhwO携(1)調 AAS
犬自体はいい生き物のはずなんだが犬飼いは99%が人間の屑
そして犬は飼い主の影響を強く受けるから99%の犬は屑犬に成長する
334: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 15:57:06.63 ID:h8u+K4nd0(1)調 AAS
アフガン何とかって犬を庭ってか通用口みたいなところで飼ってるアホが居たんだけど、
背の高い犬だから勝手口の鉄門扉みたいな小さい扉から、
悠々と首から上が飛び出してて、全然敷居の役目してなくてワロタことがある
335: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 15:57:17.91 ID:meRLHE3z0(1)調 AAS
>>310
少なくともうちの犬だと、手を見せ付けて細かく動かすと食べ物でも持ってるんじゃないかと思って目で追ってくる。
336: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 16:06:03.01 ID:SYat2jk40(1)調 AAS
>>272
アニメのハイジに出てたのはセントバーナードじゃないっけ?

犬は飼い主がちゃんとリーダーになってないと言うこときかないからな
その自信がないから、自分は犬も猫も大好きだけど犬は飼わない
337: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 16:08:53.28 ID:W1gCC4gG0(1)調 AAS
日本人は大人しくて温厚と言われるけど、刑務所に入ってるやつみたいなのも時々生まれる
犬猫だって大人しい種類なのにと言っても中には凶暴なのが混ざってることもあるだろう
338: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 16:19:39.94 ID:J+Gz52wa0(2/2)調 AAS
>>331
バイオハザードw
MAP 公園  犬に襲われる、 

光るものがベンチの上にある Aボタン 「手榴弾が落ちている」 拾いますか? Y/N

一周目クリア後は 隠しアイテムとしてRPGが出現。
339: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 17:06:46.55 ID:nr4AhqhS0(4/4)調 AAS
>>332
だから犬だけ預けてもダメなんだよね
飼い主ごとトレーニングしないと
340: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 17:08:29.95 ID:rpZFZ78g0(1)調 AAS
ジャップは犬のしつけすら出来ない劣等民族だからな
同じジャップとしてホントに恥ずかしいよ
341: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 17:20:21.03 ID:p6qZARhM0(1)調 AAS
タラは居なかった
342
(1): 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 18:13:34.10 ID:OBbvp4vV0(1)調 AAS
こんなものが街に飛び出すのは危険だよなあ
牛がいたってんなら大してビビらんけどさ
343: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 18:19:30.67 ID:3Ia3T9jT0(1)調 AAS
馬鹿な飼い主のせいで処分か、かわいそうに
344: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 18:59:27.17 ID:ArccL6yS0(1)調 AAS
この犬種に限らず、暴力や過保護に扱うと攻撃的になる犬はいる
バーニーズは30頭ほど見たことがあるが血統よりも躾だと思う
345: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 19:17:08.12 ID:wqeb3kIi0(1/2)調 AAS
よし分かった。人をかんだ犬は自衛隊、警察で訓練、中国人暴動の時に解き放て!
実績あるし、ただ薬殺されるより役に立って本望だろ。
346: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 19:19:22.56 ID:wqeb3kIi0(2/2)調 AAS
>>342 え?体重的に犬なら何とかなるが、牛はどうしょうもないような気がする(両者興奮してれば)
347: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 19:45:46.46 ID:5NP3wi7k0(1)調 AAS
>>1
予想通り福岡だった
殺人犬関係は95%福岡のニュースだな
俺は初めて行った福岡の住宅街で大型犬に襲われた経験あり
あそこじゃ放し飼いが当たり前
日本じゃないよ
348: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 20:52:59.10 ID:MaX6QnwK0(1)調 AAS
>>176
ならない。
器物損壊罪の可能性もないだろうな。襲われてるんだから、制圧して殺すのは正当な権利だよ。
349: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/30(金) 20:54:16.18 ID:HgO3PwsB0(3/5)調 AAS
日本のあらゆる政策の中で、危険で害悪であることが100%確定してるにも関わらず
ただ取扱者のテクニック(シツケ)でなんとかしてくれと言ってる政策はイヌしかないだろ。
しかも故意が問われないものなんて例がない。

ワニガメ、車、自転車、バイク、飛行機、家電、銃、原子力、建築物、農薬、無線機、添加物、廃液、医療、
医薬品、毒劇物、・・・etcなんでも基本的にモノに対して直接の物理的仕様既定があって社会の安全が守られる
ようになってる。

あくまでイヌ飼いが、イヌにシツケというサーカスのような競技で人様への害を防ごうなんてふざけた
殿様気分の権利を要求するならば、一般人はイヌ飼いの人権を蔑ろにしてもいいだろう。
少なくとも国家は法の下の平等を守る義務があるのだから、イヌ飼いにそんな政策をするなら対峙する
一般国民も対等にしなければならない。
例えば一般人がイヌ飼いの頭にリンゴを乗せて猟銃でリンゴを撃つ練習をする。全然おKだな。
イヌ飼いに当ってイヌ飼いが死んでも、事故だよ。 これは銃の腕の問題で”ちゃんと”してなかった
から悪いだけであって、”まともに”腕があれば当らないのだから、その後も別の
イヌ飼いの頭にリンゴを乗せて撃ち続ければいい。
1-
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s