[過去ログ] 【国際】中露共同声明「歴史改ざんと戦後秩序の破壊に反対」 戦勝70周年式典開催で対日共闘も (835レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:17:29.83 ID:h9rZxs3u0(2/7)調 AAS
>>360
とんでもない、戦いはまだまだこれからですよ
ざまみろ
ベトナムもどんどん怒り示しているしな、ここで日本も乗るべき
381: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:17:59.77 ID:s0FEBcW8O携(2/4)調 AAS
>>365
逆だよ安倍がやることやってないから辞めろと言ってる
時代の風に逆らった反中戦略でアジアが平和になる訳がない
382: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:18:00.90 ID:6NuBettc0(2/2)調 AAS
ネトウヨの片思いだった訳だね
383: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:18:02.91 ID:WRcq4Qqm0(1)調 AAS
ロシアに特亜病が感染ったか
とりあえず おまゆう
384(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:18:06.17 ID:ECb1Hx9S0(1)調 AAS
>幽斎 ★@転載禁止
はい、解散
385(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:18:07.76 ID:ZTYOLqpm0(7/8)調 AAS
>>369
なんで「平和活動家」の方々は中国の横暴には無言なんだろうね?ww
沖縄でオスプレイ反対!とは叫ぶけどww中国に対しては無反応
386: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:18:22.04 ID:UOih4lwj0(1)調 AAS
プーチンもなあ
ほんとは中国以外と組みたかったんだろうが
ウクライナの件で日米欧との経済交渉は当面は不可能だしな
まあこうなるわな
387: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:18:24.41 ID:Uvt8zVIK0(1)調 AAS
□吉本興業の[本社」ビル内の映像制作会社にフジ、ソフバン、吉本が出資し、トンスル番組量産[2014年05月18日]
外部リンク[html]:hosyusokuhou.jp
□アメリカ政府、ついに吉本興業をヤクザ認定!!!国内メディアは隠蔽 [2014.01.07]
外部リンク[html]:www.news-us.jp
□アメリカ合衆国財務省
外部リンク[aspx]:www.treasury.gov
□韓国国産ミサイル 「天馬」 整備能力のない無資格外注業者に整備任せる[2014年05月09日]
外部リンク[htm]:military38.com
□取り消されたイギリスの叙勲者一覧
外部リンク:ja.wikipedia.org
□犯罪隠蔽の代償wAV女優に暴露される売春芸人は明石家さんま[20140320]
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
388: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:18:25.95 ID:tcwIr9Mu0(1)調 AAS
>>385
ちなみにチリは超親日国な
昔日本の近くで沈没した船を日本人が体を張って助けた
389: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:18:48.24 ID:vuX35Vm+0(9/16)調 AAS
>>370
中露関係強化といってもロシアはそんなことしない
そんなの大量に入れたらロシアも内から食われるとわかってる
390: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:19:02.79 ID:I6CqmSf+0(1/2)調 AAS
陸で接し合ってる陸軍大国同士が、腹を割った関係になるとは、とても・・・
極東ロシア地域への中国人の入植?侵入が相次いでいて、ロシアも神経を尖らせていたはず
391: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:19:22.46 ID:XLN4gKEM0(1)調 AAS
>>22
なんでもアメリカのせいw
みっともないな
392(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:19:26.05 ID:x5ck9YsX0(1)調 AAS
ぶっちゃけこの2ヶ国は過去の栄光に浸ってる場合じゃないだろ。
未来と現実を直視しろよな。
393(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:20:00.43 ID:kLqCGeK20(2/2)調 AAS
ロシアはウラジオストクを中国から奪い取った歴史を
忘れたのかw
394(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:20:14.87 ID:os1rjTAH0(2/3)調 AAS
>>375
何処の政府の分析よ?
中国政府か?
395: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:20:48.04 ID:Tz25nzs50(13/15)調 AAS
>>394
素人でもわかる
396: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:20:49.77 ID:h9rZxs3u0(3/7)調 AAS
ウヨレンコが何ほざこうと変わりはない
ロシアにとって中共と組んで日本と敵対するメリットなど微塵にもない
中共の組んだ茶番劇だよ
世界は道理じゃなく利益で動いてるんだから、戦後秩序がどうのとかいう誇大妄想だって世界は中共だけに都合がいいプロパガンダだってわかってる
397: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:21:08.09 ID:67DJHWST0(3/3)調 AAS
★
【神田】5・25 中監会「支那中共をぶっ潰せ!」デモ行進 第六弾!
平成26年5月25日(日)13:30集合、14:00デモ出発、 雨天決行
神田児童公園 (東京都千代田区神田司町2丁目2)
神田駅〔■JR中央線■JR京浜東北線■JR山手線■G銀座線〕、小川町〔S新宿線〕
街宣:〔集合場所〕京成上野駅 東京都台東区上野公園1丁目60(開始)15時30分(終了)17時30分
・日章旗 旭日旗 Z旗、プラカード、横断幕、拡声器、持参歓迎!
・デモ参加者はスタッフの指示に従って行動してください。
・撮影入ります。・撮影される方は申請をお願い致します。・撮影は集会が始まってから開始してください。
★同日開催地★関東地方〔東京〕★関西地方〔大阪〕★中国地方〔広島〕★
【主催】日本民族による中国共産党監視委員会〔中監会〕
【共催】愛国矜持会
・中監会は協賛団体を募らない事を了承ください。
注:追加関連情報は、下記サイトをググってください。
※全国版カレンダー 中監会
※チャンネル桜イベント情報
※そなたが来るのを待っておった
※行動する保守運動のカレンダー全国版
※保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!(up主療養中のため更新休止)
398(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:21:20.72 ID:I6CqmSf+0(2/2)調 AAS
お友達いない、ぼっちクラブですか?
なら、北朝鮮も入れてやれよ、位置的には入れて当然の位置だろうに
399(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:21:51.70 ID:zSnsXZi30(12/22)調 AAS
>>373
インド外相「日本は歴史学習を」
外部リンク[html]:www.47news.jp
ベトナム報道官「日本が地域の平和と安定、協力のために、問題を適切に処理することを希望する」
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
400: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:22:28.20 ID:drs2IONa0(1)調 AAS
いよいよ日本も核武装を真剣に考えないといかんね
あわせて原子力潜水艦も導入しよう
401: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:22:38.42 ID:3IcsbKhz0(1)調 AAS
冷戦時代に逆戻りだな
独裁国家はやはり変われないってことだ。
402(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:22:50.18 ID:h9rZxs3u0(4/7)調 AAS
>>393
あそこは中共のものじゃない
満州族のものだ
ロシアの行為は何もおかしくない
むしろ満州族のものだったものを中共の奴らが攻めていって分捕ったのが悪い
さらに言えば満州もチベットもウイグルも同じ、そうやって中共は領土をどんどん食らいつくし少数民族を全滅させてきた、
悪逆非道の殺人鬼だ
放置すればどんどん他国の領土を食らいつくすだろう
何としてでもここで止めねば、世界の正義は保たれない
403: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:23:01.06 ID:Tz25nzs50(14/15)調 AAS
>>356
確かに
プーチン<安倍ちゃんこっち見て!見て!
て顔してるわ
404(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:23:40.25 ID:8Oc4PfjP0(1)調 AAS
このスレ左翼の連中多いね
405: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:23:45.58 ID:vuX35Vm+0(10/16)調 AAS
>>392
極めて現実的だよ
クリミアでもアメリカができるのは経済制裁どまり
経済制裁すればロシアは黙ると思っていたのだろうが
資源国のロシアに経済制裁は一時的な効果しかない
長期的にみれば資本もロシアに戻ってくる
EUもロシアにエネルギー依存してて強く出れない
ウクライナでもベトナムでも尖閣でもアメリカは何もできない
国際法違反だと泣き叫ぶしかない
406(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:23:50.82 ID:vOY0LPwH0(1/4)調 AAS
歴史に忠実な中共さん
天安門事件の再評価よろ
407: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:24:02.26 ID:zSnsXZi30(13/22)調 AAS
ネトウヨってのは、なんでこう、底なしにバカなんだろうね
408: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:25:18.04 ID:ZTYOLqpm0(8/8)調 AAS
>>398
ぼっちとは言っても
どっとも巨大な暴力団組織みたないもんだからなぁ
○○組と○○組が手を組んだみたいな…
409: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:25:48.65 ID:os1rjTAH0(3/3)調 AAS
>>399
へ〜意外にも、ベトナムの方がマイルドな言い方するのな
インドの無知は勉強しろ!って酷過ぎね?w
410: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:26:02.41 ID:A1ACydl50(1/2)調 AAS
次の戦争は中国のファシストを殺してやるよ
411: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:27:24.31 ID:7q8H32O00(1)調 AAS
ゴキブリサヨクってのは、なんでこう、底なしにバカなんだろうね
412: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:27:35.03 ID:s0FEBcW8O携(3/4)調 AAS
これでロシアは敵に回ったし
米英仏独も中国と戦う気はないから安保理事国全て敵だ
日本と東南アジアの小国だけでどうやって戦うんだ?
決断は早ければ早いほど傷は浅くて済むよ
413: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:27:36.82 ID:btwi/rrW0(1/6)調 AAS
ロシアだって中国なんかと組みたくはなかったはず
ソチ五輪の時の安倍さんの対応見ても明らか
日本と組みたかったのは馬鹿でもわかる
でも今ロシアに対して日本がやってる事は
欧米と協力して経済制裁してロシアを追いつめてる
ロシアにとって中国しか頼れる国がない現実
414(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:28:24.04 ID:zt73eyu00(3/5)調 AAS
海底資源が発見されるたび、そこも俺の領土だったといって武力で侵略行為が常任理事国です
>>406
天安門事件 は共産党のNGワードです。歴史になかったことになってます
南京大虐殺は住民より死者が盛って増えてます
当時、弾薬も兵器もない日本兵が不眠不休で日本刀で切っても、追いつかない数字で記念館はできてます!
歴史は都合いいです!
415: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:28:25.87 ID:h9rZxs3u0(5/7)調 AAS
では、中共の本来の領土はどこまでなのか
結論を言えば、中共には領土は必要なく、この世界に居場所もいらない
中共のこれまでの悪逆非道の振る舞いを考えたら奴らはこの世界のガン細胞であり、居場所などいらず
一匹残らず全滅させるのが筋というもの
しかし土下座をして謝罪し、罪を悔い改めれば、限られた範囲においてゴキブリに相応しくコソコソ生きることは許されるかもしれない
それも中共の反省の度合いによるが
416(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:29:07.14 ID:x9J5R8bP0(5/7)調 AAS
>>1の記事の内容は事実か、在日ロシア大使館とロシア政府に問い合わせれば?
417(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:30:31.96 ID:vuX35Vm+0(11/16)調 AAS
>>414
南シナ海は俺のものだと力で奪ってもロシア圏やら中東諸国やら
アフリカの国々やらが中国のものだと認める
国際法は絶対的な基準なんてないし大体沢山の国が認めればありだしな
418: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:31:02.58 ID:L8pv8nTi0(1)調 AAS
核武装を急がないとな
使おうってんじゃない、持つ事で自衛になるんだから急げ
419: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:31:05.42 ID:7iXVs8pr0(1/2)調 AAS
味方がいないから必死だな中国。日本の強さが分かるわ。
420: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:31:23.21 ID:xo6EZlsy0(1)調 AAS
敵の敵は味方理論?
アメリカにしても、ムスリム過激派にしても、領土扮装にしても中露は敵が多いな。
421(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:31:39.80 ID:31cdcrNI0(3/3)調 AAS
>>404
左翼は日本とロシアが組むのを望んでない、中国様が困るからね
ロシアと仲が悪くなってざまあと言ってるのが左翼
ロシアと仲良くしようと言ってるのが反米保守で
露・中連合を米様に潰してもらおうと言うのが親米保守
422: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:32:40.85 ID:vuX35Vm+0(12/16)調 AAS
>>416
ロシア国営ラジオもアナウンス始めたな
【露中接近/首脳会談】 露中の協同行動は極めて重要な国際的安定要素-ロシア国営ラジオ
2chスレ:newsplus
423(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:33:50.92 ID:OsnnmNBb0(1)調 AAS
ロシアはソビエトを継承してるけど中国共産党は中華民国も清国も継承して無いだろ
424(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:34:04.92 ID:x9J5R8bP0(6/7)調 AAS
共同と時事の記事は全部調べたほうが良いよ
425(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:34:34.96 ID:ROGYAF6s0(1)調 AAS
「歴史改ざんに反対」と言いながら、直接日本と戦ってもいない中国政府が
戦勝70周年とか冗談にもほどがあるだろwww
426: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:34:49.81 ID:vuX35Vm+0(13/16)調 AAS
参ったな終わったよ日本
遅すぎたんだ
427: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:35:09.33 ID:vYhDlG3C0(1/3)調 AAS
もはや期待した3島返還の可能性は微塵もなくなった
ちょっと前まで日本中が面積等分の話で盛り上がってたのにね
やっぱこうなったか、残念
428: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:35:26.90 ID:SbBPytFL0(1)調 AAS
いまや世界の嫌われ者ロシアと中国がなんだって?
429: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:35:51.14 ID:B5PhY6D/0(1)調 AAS
中共が「世界反ファシスト戦勝国」w
どのツラ下げて言ってるんだw
当時は中華民国第八路軍でしかなく、国家として存在しなかった勢力が戦勝国など
というのは正に妄言。
ソ連も日ソ不可侵条約を一方的に破棄した国際条約違反国であり、ロシアに当時の
権利を主張する正当性は全く無い。
靖国はあくまで内政問題であり、これを非難するならば日本は声を大にして、チベ
ット・ウイグル・内モンゴル領有を実行中の中の共産シナをして侵略国と非難すべし。
430(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:35:56.33 ID:zt73eyu00(4/5)調 AAS
>>417
それを認めたら、みんな領土超えて、俺たちもやろうと侵略行為が始まるわけで。
それを大昔は、自国以外に植民地化してたわけだが、今は国際的にそれは認められないだろう
竹島もそうだが、勝手に占領するなら裁判に所有していたという証拠だせと。
泥棒とジャイアニズムは、嫌われる
431: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:36:22.13 ID:aVToJU3l0(1)調 AAS
プーチンから見たら単純に安部がむかつくんじゃね?
保守とかなんとかやたらアピールしてるくせにクリミアでは金魚の糞みたいに欧米追随、それでいてリーダーシップあるとか勘違いしてるんだから
俺だったらただの金魚の糞野郎のがまだ好感持てるわ
432(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:37:41.41 ID:vuX35Vm+0(14/16)調 AAS
>>430
みんなが多数の国の賛同を得られるわけじゃない
中国が領土を奪ってもロシア中東アフリカの国々が認めればありだ
西側諸国は国際法連呼するだろうが、それだけだ
433: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:38:18.28 ID:LjbP0Iym0(1)調 AAS
どちらも戦後に登場した国です。
434: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:38:52.27 ID:btwi/rrW0(2/6)調 AAS
ウクライナさえなければなぁ
欧米の工作が憎い
プーチンが今後どう出るのか
中国と共闘して徹底的に日本叩きに転じる可能性が高い
そりゃ日本は露を非難して制裁するばかりだもの
中国選ぶのが当たり前
435: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:39:38.21 ID:KEgNpCtm0(2/4)調 AAS
アメリカ倒産分裂近いか
まさかの合衆国分裂とかありそうだな
436: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:40:11.95 ID:A1ACydl50(2/2)調 AAS
ファシストは所詮はファシスト
悪は善にはなれなかったって事だ
437: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:41:22.84 ID:vNvUILd50(1)調 AAS
ロシアはどこまでいっても、日本にとっておそろしあでしかないのな。
438: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:41:27.09 ID:zt73eyu00(5/5)調 AAS
>>423
中国は統治者変わるたび、歴史リセットですな
>>432
まあ、南沙諸島など南シナ海付近の問題で、ベトナム側が反撃にでるかで様子見だな
国土広すぎて、ウィグルやチベットなど、いっせいに立ち上がったら、旧ソビエトみたいに中国も崩壊分裂だろう
439: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:41:45.23 ID:gxu6hj/hO携(6/11)調 AAS
>>1
歴史の改竄はともかく、ロシアにとっての「戦後秩序の破壊」とは冷戦終結後の西側の東北拡大と取れるんだなよなあ。
それを歴史の改竄と交換で認めても、戦後秩序の破壊の点では北京はあまり得る所が無いんだな。
だって南シナ海、東シナ海どころかチベットウィグルを「解放」したのも全部第二次世界大戦後だからなあ。
440(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:42:12.04 ID:99HJ+/5p0(1/4)調 AAS
プーチン 中国に頼るしかなくなったか ほんとに落ち目だなw
441: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:43:06.09 ID:vYhDlG3C0(2/3)調 AAS
ベトナムって今回戦争までする気はないだろ
海戦でかなうわけないし
442: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:43:06.54 ID:vuX35Vm+0(15/16)調 AAS
ウクライナも南シナ海も尖閣も日米は国際法を連呼するだろう
だが、それだけだ
連呼するだけなら憲法9条信者にもできる
そして悪も善も勝者が決める
中国ロシア中東アフリカに誰が逆らえようか
EUはロシアがパイプのバルブを閉めれば終わる
以前も閉めると脅したらEUは泣きながら許しをこうた
アメリカ一国で何ができる終わったのだ
443: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:43:56.65 ID:x9J5R8bP0(7/7)調 AAS
>>424
捏造嘘ニュースを日本に配信して日本人を騙すのが仕事
444: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:44:51.85 ID:vOY0LPwH0(2/4)調 AAS
安全保障をアメリカに頼ってるんだから
しゃーないわ
さよならプー帝(^_^)/~
445: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:45:17.88 ID:VNAJjZfd0(1)調 AAS
在日韓国人の皆さん
危ないから今の内に日本を脱出した方がいいですよ
446(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:45:57.61 ID:zSnsXZi30(14/22)調 AAS
第二次大戦時の日本を部分的に肯定した世界の政治家
リビアのカダフィはもう殺されちゃったな
外部リンク:vimeo.com
イランのアフマディネジャドはもう大統領退いたんだよな
外部リンク[htm]:www.inaco.co.jp
ベネズエラのチャベスは病気で死んじゃったな
外部リンク:ja.wikipedia.org
447(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:46:48.41 ID:NRQYsvNr0(1/4)調 AAS
プーチン大好き宣言していたバカどもはどこに逃げたのか
448: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:46:55.81 ID:yJzJDDZS0(1)調 AAS
>>425
八路軍って知ってる?
449: 名無しさん@13周年 [oh] 2014/05/20(火) 21:47:22.56 ID:q1msJU3a0(1)調 AAS
プーチン営業部長w
450(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:47:48.51 ID:gxu6hj/hO携(7/11)調 AAS
>>440
インドにも保険をかけていると言っているでしょう、こう言う単純なのがいるから妙なロシアびいき、プーチンびいきがやたら沸いてでたんだよな。
451: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:48:28.95 ID:7QlC3dex0(1)調 AAS
下痢便三逝ったーw
452: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:48:54.72 ID:zSnsXZi30(15/22)調 AAS
まあ、ネトウヨは本当に頭がバカだから
こんなネタで中露は反日だーって騒げるんだろうな
驚くべき頭の悪さだよな
453(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:48:55.99 ID:btwi/rrW0(3/6)調 AAS
ロシアがパイプしめたら欧州以上にロシアの即死亡だよ
あの国資源しかないんだから
その資源売れなくなったらどうすんだよ
ましてやシェールガス革命で資源がダブついてんのに
もうどこの国も露資源を買ってくれないよ
中国が格安で買い叩く構図が目に浮かぶ
454: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:49:21.93 ID:KEgNpCtm0(3/4)調 AAS
大震災の時にシベリアに移住しておけば
こうならなかったのにさ
455(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:49:56.60 ID:vuX35Vm+0(16/16)調 AAS
>>447
日露共闘は阻止できた
が、アメリカのせいで台無しだ
アメリカは経済制裁でどうにかなると本気で思っていたのかね
思っていたとすれば金融馬鹿になりすぎて国家として終わってしまったのだろう
ロシアには勝てない
456(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:50:25.54 ID:Tz25nzs50(15/15)調 AAS
>>446
全部プーチンの親友だったな
457: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:50:35.05 ID:338THFTN0(1)調 AAS
プーチンはこれで日本との交渉を促してるつもりか。
恫喝系は日本人を苛つかせるだけなのに。
458: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:51:00.14 ID:HBMRiJgl0(1)調 AAS
2大悪役国家が共闘かあ
見逃せないな!www
459: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:52:00.12 ID:zSnsXZi30(16/22)調 AAS
>>456
このなかにプーチンがいても不自然さはまったくないよね
460: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:52:14.54 ID:O2EHywRu0(1)調 AAS
安倍ちゃん乙ww
結局ロシアなんか全然信用ならん国だったなw
461: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:52:26.57 ID:gxu6hj/hO携(8/11)調 AAS
>>453
資源しかない何て単純なのがいるからやっぱら妙な反発をうける事になる。その資源も石油天然ガスだけだと思っているのが多すぎて
つい突っ込みたくなったものだ。
462: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:52:28.40 ID:+dHvKr1a0(4/5)調 AAS
言える事はただ一つ
日本の立ち位置は最初から決まっているから腹くくろうぜ
状況はそれ程悪くは無いと思う
463: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:52:42.90 ID:NRQYsvNr0(2/4)調 AAS
バカ「日本が悪い、アメ公が悪い。恫喝してくるプーチンさま最高」
464: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:53:15.97 ID:R41DVz/l0(1)調 AAS
>>89
だな
釣られる奴はバカ
465: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:53:23.41 ID:MgbpFTac0(1)調 AAS
同意
朝鮮と西朝鮮は反省すべき
466: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:53:30.87 ID:KEgNpCtm0(4/4)調 AAS
地軸可変兵器で中国を南極にしよう
日本はどんな気候になるんだろう?
467: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:54:00.56 ID:d7H0dXB90(1)調 AAS
で?っていうニュースだな
468: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:54:02.94 ID:ssjdkmaK0(1)調 AAS
>>5
清や露は日本に負けたからね、そのぶん繰り返しアピールする必要があるんだろ
469: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:54:35.32 ID:rbkjCcJq0(1)調 AAS
北方四島は戦後秩序と言えなくも無いけど
尖閣は中国自身明治時代に分捕られたと言ってなかったっけ?
470: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:55:17.64 ID:vAADq6BQ0(1)調 AAS
バカ プーチンは秋田犬で懐柔してる
471: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:56:25.07 ID:btwi/rrW0(4/6)調 AAS
>>89
完全同意
472(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:56:33.36 ID:vOY0LPwH0(3/4)調 AAS
>>450
先日の選挙で圧勝した次の首相のモディ氏は
大の日本びいきらしいですよ。
アメリカも大急ぎで接触してます。
473(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:56:43.59 ID:b5GIL6eN0(1/2)調 AAS
>>89
インド・ベトナム最新鋭機なんて売ってないよwww
474(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:57:10.83 ID:vPIm7fhI0(1/2)調 AAS
別に安倍首相は歴史改竄するつもりないし中国とロシアがこんなことしたって日本にダメージないからほっといたらいいんじゃないかな
むしろ中国は日本に歴史修正主義国というイメージを植え付ける戦略しかとれないぐらい追い詰められている
475: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:58:07.69 ID:vYhDlG3C0(3/3)調 AAS
最新鋭機ってスホイ35だっけ?
こないだ知ったけど北にはまだミグしかないんだな
476: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:58:18.03 ID:U9bFcE7TO携(1)調 AAS
狂頭だぬ
477: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 21:59:43.24 ID:Bt0vFasg0(1)調 AAS
>>1
共同声明の原文が見たいところだけれど、
プーチン氏の発言のみのしか見つけられなかった…。
プーチン氏は今回江沢民元国家主席とも会っているんだね。
江沢民氏は習近平氏の反腐敗運動の対象なんだけれど、
江氏は議会の許可を得ないままエリツィン元露大統領に
中露国境の中国の領土をロシアに渡す協定を結んだ等で
売国で訴えられてもいたり…。
プーチン氏が習氏牽制も兼ねて江氏に面会したという推測もある。
中国有利という現状、ロシアもいろいろ対策を仕込まないとね。
まあでも蜜月ほどの甘さはないけれど、ロシアと中国は確実に近づいているな。
日本経済新聞 (2014.5.20)
外部リンク:www.nikkei.com
新唐人電視台 (2014.5.19)
外部リンク[html]:www.ntd.tv
478: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:00:30.75 ID:9wHYnCqJ0(3/7)調 AAS
よくわからんけどなんか経済的にヤバそうな中露韓で共闘して助け合ってくれ
日本は巻き込まないでね
中韓の経済援助とか移民受け入れとかもううんざりなんだよ
479: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:00:49.33 ID:s0FEBcW8O携(4/4)調 AAS
日本も中露と組んで反米戦略取るという選択肢は十分にアリと思うんだが
一度感情論を排除して冷静に損得考えてみたらどうだろうか
480(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:00:58.02 ID:b5GIL6eN0(2/2)調 AAS
現在ロシア軍の最新鋭機はSu-35S、Su-30SM、MiG-35
インドに売ったのはSu-30MKI、
ベトナムに売ったのは中国と同じバージョンのSu-30MK2V
因みにSu-34はねつ造と判明してます
481: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:02:44.63 ID:eP9Yedyu0(1)調 AAS
>>1
秩序破壊してるのはシナロじゃないか?
ロのクリミア併合、シナのベトナムそして尖閣侵略。
ならずもの似た者同しが!
482: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:04:21.99 ID:1KJr2APT0(1)調 AAS
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
483: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:04:23.41 ID:i8Nrp28x0(8/10)調 AAS
ベトナムはいい位置に存在している
中国にとってはまさに目の上のタンコブならぬ
目の下の腫れ物。
484: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:04:51.71 ID:I5DM0h0V0(1)調 AAS
中国は戦争終了後に出来た国なのに戦勝っておかしくね
485: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:05:00.01 ID:zSnsXZi30(17/22)調 AAS
まあ、日米共同声明に対する当てつけだな
中国は尖閣問題
ロシアはウクライナ問題
日米共同声明 平成26年4月25日
外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
486: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:05:47.59 ID:99HJ+/5p0(2/4)調 AAS
中国企業がどんどん来るのがうざいから日本に頼ったはずなのに残念だったねw
487: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:06:17.79 ID:vPIm7fhI0(2/2)調 AAS
>>89
ほんとこれ
こんな記事だけで反露だとか中露蜜月だとか言ってる奴は頭冷やしてくれ
この程度のことは外交ではよくあること、日本に全く実害ないから良いじゃないか
それよりもガス合意もなかったようだし、今回の中露会談は蜜月どころか失敗とみなして良い
488(3): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:07:52.51 ID:Q5cnMPZp0(1/2)調 AAS
ウクライナ問題ではノータッチで静観すべきだった
欧米側について、ロシア非難する発言してしまった安倍さんの失政
489(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:07:53.97 ID:MLDl1VeV0(1)調 AAS
つまり敗戦国が偉そうに戦勝国様に口出しも手出しもするな、黙って言うことを聞いていろってことだな
これはもうWW3でも起こらん限り未来永劫続くのかね
490(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:07:54.29 ID:gxu6hj/hO携(9/11)調 AAS
>>472
モディ党首のインド人民党はヒンドゥー史上主義で、暴動によるイスラム教徒の虐殺で
欧米からずっとビザの発給を停止する制裁を受けていたから。首相になったからと言って手のひらをかえしても
日露のように我れ関せずと付き合っていた国のように簡単には巻き返せないよ。グローバル企業としては投資大歓迎の州首相としての
政策が高く評価されているが国と国の関係となるとねえ?
491: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:09:35.31 ID:i8Nrp28x0(9/10)調 AAS
江戸時代でいえば
第二次大戦の結果には従え=関が原の戦いの結果に従えか。
そうとなれば倒幕するだけだ。
492: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:09:35.97 ID:E9+t4/tt0(1/8)調 AAS
中露がまたくっついたのか
ニクソンとキッシンジャーがやったことは結局無駄で
ソ連を崩壊させたがソ連に代わってロシアが、今度は
台頭した中国と組むなんて、歴史は皮肉だな
新たな冷戦構造のはじまりか
493(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:11:05.38 ID:9wHYnCqJ0(4/7)調 AAS
>>488
アメとEUが束になってプレッシャーかけてきてるのに無視できるわけ無いじゃんw
そんなこと出来るのはそれこそ中国だけだよ
494: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:11:10.75 ID:qs3saDwk0(1)調 AAS
ロシアは中国に戦闘機技術をパクられて怒ってたよなww
495(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:11:13.65 ID:zMjidL9w0(1)調 AAS
日本政府はまじで、
こいつらの国民に直接
ほんとうの歴史を教えてやる機会を作った方がいい。
韓国はもう諦めるとして、中国とロシアなら、
本当の歴史に興味のある国民も、多少はいるだろう。
496(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:11:31.28 ID:gjWpMY2Y0(2/6)調 AAS
>>421
現実主義者は
『露中連合を日米同盟が静観する』
だな。
そこまでビビる必要もない。
497: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:12:14.01 ID:99HJ+/5p0(3/4)調 AAS
>>495
天安門事件を教える教授が消されそうだな
498: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:12:36.39 ID:0YLTPoA50(2/2)調 AAS
>>488
うっかり他人を批判すると、小声で言ったつもりでも破滅的結果となることは良くある。
ロシアを批判することでオバマの歓心を買ったつもりが、とんだ敵を作っちまった。
499: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:12:53.45 ID:mJLnE5BU0(3/3)調 AAS
日本を「叩いて」中国を取り込みたいヘーゲル国務長官の戦略が
見事に裏切られたなww
まあアメリカにも日本の重要性を理解している人はいると思いますがね。
500(1): 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:13:14.54 ID:NRQYsvNr0(3/4)調 AAS
>>496
ああ、そうだな
静観してくれるなんて中露の思うつぼだな
思う存分に周辺諸国を蹂躙できるわ
501: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:13:22.64 ID:E9+t4/tt0(2/8)調 AAS
>>22
逆行してないよ
むしろ、ロシアが中国についたおかげで、アメリカが本気度を少しだけ増した感じ
インドも、オーストラリアも、カナダもアジア版NATOに乗り気だし
ベトナムはロシアの後ろ盾を無くしたけど、フィリピンと共闘することで
アメリカからの支援が受けられるし、ドミノはどう倒れるかはまだわからないよ
ところで、今日、エドワード・ルトワックの講演会聞いてきたけど
おもしろかったよ
やっぱり中国は自滅するわ
502: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:13:33.66 ID:i8Nrp28x0(10/10)調 AAS
まだ慌てる時間ではない。
503: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:13:37.46 ID:ID74OIoq0(2/3)調 AAS
中国にしてもロシアにしても自分達の思惑で独自外交できるからな
日本も軍事力つけたらもう少し自由な発言できるんだけどな
504: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:13:50.95 ID:uFDEZiHlO携(1)調 AAS
プーチンからしたら、安倍が先に裏切ったと思ってるんじゃないか?
505: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:13:58.66 ID:gxu6hj/hO携(10/11)調 AAS
>>473
MiG-29Kの最新鋭機だろ、T-50だかPACなんとかを共同開発中だから、MiG-29Kは売り込んだ空母の艦載機だから
506: 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:14:24.35 ID:31eX324Y0(1)調 AAS
>>488,493
ウクライナ問題では中国もロシアを批判している。
制裁に反対しているだけで。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 3.479s*