[過去ログ] 【社会】「美味しんぼ」鼻血描写…現地では「出ても大っぴらに言い出せない雰囲気、相談できる人も限られて…」★5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352: 名無しさん@13周年 2014/05/15(木) 15:46:46.42 ID:QJ0WocY50(1/3)調 AAS
これ、福島県だけじゃないんだよね。
厚労省は、3・11後の5月頃だったかな、
都内の節電のためとか何とかヘ理屈付けて、
地方に実家や親戚など住める所がある公務員は、霞が関にいなくてもそちらで在宅で仕事すればいい制度を発表したが、
これは厚労省だけだったのか、他の省庁でも行なわれたのか不明だし、
何%が出たのか、その後の終了時期も不明。
要するに、東京からさえ逃げ出したってこと。
各国の大使館や領事館は関西に移ったままのところも多いし、
大企業でも、部門毎関西に移転させているところは多いよ。
東京の地価を暴落させないために、表向きはなかったことに。
そして、国連も、日本発の世界大恐慌が起きるくらいなら、見て見ぬ振りで、
移住が困難な層や情弱は多少犠牲になっても仕方ないと、これが現実でしょう。
474: 名無しさん@13周年 2014/05/15(木) 16:08:56.31 ID:QJ0WocY50(2/3)調 AAS
>>466
福島県民は、枝野に襲い掛かって脱がしちゃえばよかったのに。
その位しないと、駄目だったんだよ。
496(1): 名無しさん@13周年 2014/05/15(木) 16:12:46.85 ID:QJ0WocY50(3/3)調 AAS
>>476
WHOと福島県の間で結ばれた密約、知らないの?ww
ま、工作員相手にマジレスは無駄だが、一応教えてやった、有り難く思え。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.220s*