[過去ログ] 【中国】 習近平体制の転覆狙う動き・・・人民解放軍関係者 「軍や警察の『影の軍団』が動いている」 (490レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:30:44.28 ID:xeK0943l0(1)調 AAS
いやな渡世だなァ
27
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:31:44.14 ID:Jm3GIbp10(1)調 AAS
北朝鮮の崩壊も起こらない。
ソフトバンクの破綻も起こらない。
中国だって大丈夫だろう。
28: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:31:55.65 ID:o86ZieX30(1/2)調 AAS
70年代とかは、みんな人民服着てて
一枚岩で気持ち悪いぐらい統制とれてる国家って
勝手にイメージをつくってた。
実像はねずみランドやドラえもんのパクリが横行したり
毒野菜が流通してるインチキ恐怖の完璧支配だったもんな。。
29
(3): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:32:08.83 ID:M0JU/PQv0(1)調 AAS
仮にクーデターが成功して軍部が実権握っちゃったらどうなるのさ?
30: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:32:12.38 ID:zOtm7LqmO携(1)調 AAS
裏柳生のことか
31
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:32:15.10 ID:9xpW9db30(1)調 AAS
>今回の掘削強行や公船による体当たりは、現場の軍部らが、習氏率いる中国政府を無視して、独断専行、暴走したとみられている

あのね、内ゲバと見せながら、確実に海洋資源を奪うということは考えられないのか。なにが起きているにせよ、主権は1ミリもわたしてはならないである。
竹島もそうだ。
32: 出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU 2014/05/14(水) 14:32:24.64 ID:C+KxDuAt0(1/2)調 AAS
.
U ・ω・)  ここ最近の日本政府の動きも
        中国で戦争が始まるのを見越しての動きだし。

U ・ω・)  中国内戦が始まれば、日本は一次二次三次産業全部、特需だなぁ〜。
33: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:32:48.63 ID:Z2ZCC4A60(1)調 AAS
社会主義の独裁国家では、党・軍・情報機関の3つを掌握した者が権力を
握ることができる。太子党のボンボンだから党は問題ないとしても、他の
2つを掌握できてないのかも。党のトップがバリバリの革命闘士だった長老達
の時代は党=軍で問題なかったのかもしれないが
34
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:32:52.85 ID:Z67i5NBP0(1)調 AAS
残念だがこういう話が実際に起こったことはあまりない
35: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:33:10.85 ID:v554mbWi0(1)調 AAS
>一連の出来事は、すべてリンクしている可能性が極めて高いのだ。

ナ、ナンダッテー
36: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:33:12.20 ID:O2643K5s0(1)調 AAS
ダークコンドルが動き出したか
37: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:33:23.57 ID:3x5uoTTo0(1)調 AAS
>>29
天安門の再来?
38: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:33:23.86 ID:ZCVvApzJ0(1)調 AAS
服部半蔵
39: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:33:41.72 ID:sxZ4/IJ50(1)調 AAS
初めのシリーズはエロシーンが多くて良かった
40: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:33:48.91 ID:2R7uu1JR0(1)調 AAS
>>1
どや顔してんじゃねーよタコ
41: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:34:01.29 ID:vT8g5Pqd0(1)調 AAS
火の用心 屁の用心 内閣総理大臣
42
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:34:25.66 ID:JH1HgPt+0(1)調 AAS
>日本にも約5万人の工作員がおり、
日本にいる中国人の20人に一人は工作員なのかな
43: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:34:27.58 ID:QJz7fSzf0(1)調 AAS
中国に内戦は欠かせない
44: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:34:57.51 ID:Qsy1Uysu0(1/2)調 AAS
>日本にも約5万人の工作員がおり、やはり動きが激しくなっている

ネット工作と週刊マンガの違法コピーとかの工作か ?
45: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:35:32.53 ID:mM8UDjo40(1/6)調 AAS
要するに関東軍みたいになりつつあるんだな。これはアカン。
46: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:35:57.12 ID:7rDq1FlyO携(1)調 AAS
ヤクザの内部抗争か
47: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:36:07.75 ID:f9j0Msbd0(1)調 AAS
ますます軍国主義化していくの?

おそろしいです…

もう地球は終わりかも
48: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:36:23.92 ID:Qsy1Uysu0(2/2)調 AAS
そのうち、周永康が逮捕されて犬に食われて、最後は火炎放射器で焼かれちゃうの ?
49: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:36:27.51 ID:mhBvhPAa0(1/2)調 AAS
崩壊するならさっさと崩壊しろとおもうが
軍部が独断で暴走っていうのはちょっとこわいなこっちに火の粉が飛びそう
50: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:36:36.10 ID:o86ZieX30(2/2)調 AAS
秋元康の意向を無視して勝手にどうたらこうたらで
天皇揶揄とかみたいなもんかと
51: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:37:33.93 ID:+wCKJGe40(1)調 AAS
>>1
東亜でやれ
52: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:38:52.25 ID:q7Vags1c0(1)調 AAS
影のアフィ軍団うざいからsc行け
53: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:39:00.94 ID:ThG8D5QgO携(1)調 AAS
軍部を抑えられないなんて昔の日本みたいだな
こりゃ戦争は避けられないぞ
核ミサイルの製造を急がないと日本が更地になっちまう
54
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:39:11.63 ID:8KsxCtxK0(1)調 AAS
中国って昔から軍閥闘争や内紛ばっかり。

どこもが全土を統一して欲しがるの辞めて細かく分けて棲み分けすればいいのに。
55: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:40:13.24 ID:DsHfSIev0(1/2)調 AAS
文革再び待ったなし
56: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:40:54.35 ID:HR3m1m1i0(1)調 AAS
とりあえず一隻沈めてみるか?
57
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:41:23.57 ID:ODXnPCpO0(1)調 AAS
>>31
それは中国も同じで自国の権益を譲るという選択肢はないよ
誰かが意図したわけではなく戦うしかない運命なんだ
58
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:41:30.17 ID:keZJBszK0(1)調 AAS
中国人は共産党は問題だと認識しているが、それに代わる組織がないから仕方ないと考えている。
59: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:41:48.33 ID:x27SA9Tz0(1/12)調 AAS
>>1を攻撃してる連中はシナ工作員w
60: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:41:52.43 ID:Z/08EQ730(1)調 AAS
>>34
そりゃ何十年に一度レベルの話だからな。
61: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:41:57.29 ID:C9Utb8zg0(1)調 AAS
暴走と言えばやりたい放題が許されると思うなよ
62: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:42:37.89 ID:4Rz1rs/z0(1)調 AAS
我が身既に鉄なり
我が心既に空なり
63: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:43:00.55 ID:g3iYGFQP0(1)調 AAS
習と周の対立とかわかりにくいんだよ!
64: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:43:24.05 ID:g3Hx77NQ0(1)調 AAS
>>29
地方で反乱が起きる
・勇み足で権力掌握に走り、地方で反発→「アイツダメダメじゃん」と追い落とされる
・地方の反乱鎮圧遠征中に帝位を掠め取られる

この二つは百年ごとにやるくらい鉄板だからな
65: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:43:29.25 ID:RPgSQi9L0(1)調 AAS
→勃興→増長→崩壊→勃興→増長→崩壊→勃興→増長→崩壊→
66: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:43:31.77 ID:yomNfmNq0(1)調 AAS
こんな陰謀はもしあったとしても中国内で旅客機が墜落して終了になる
67: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:43:34.09 ID:CJYHePMt0(1)調 AAS
転覆とか物騒なこと言わずに、希望者で分割する方向で
68: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:43:51.17 ID:mM8UDjo40(2/6)調 AAS
しかし江沢民はホントにろくな事しねーなw

>>58
現在抱えている問題の全てが国民非承認の政治体制に起因しているので、中共が現実見れないと革命になる。
69: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:43:53.19 ID:HjPTSp2L0(1)調 AAS
江沢民まだ生きてたのかよ
てかこいつほんとウジ虫だな
70: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:43:56.60 ID:iBkES21H0(1/3)調 AAS
>日本にも約5万人の工作員がおり、やはり動きが激しくなっている。
中国人学生が寿司屋で揉めた事件 これも工作員の一環か!
71: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:44:10.28 ID:Zt9Fo62E0(1)調 AAS
あの禿AAはよ
72
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:44:28.96 ID:kdjCM0R60(1)調 AAS
なんで、中華人民共和国で、中国って略するの?
中華で、いいじゃん。
日本の中国地方とややこしいわ。
73: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:44:53.16 ID:op4dGinaI(1)調 AAS
何千年経っても、同じことが起きる国。
74: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:44:58.39 ID:Q1gJ2jJf0(1)調 AAS
これからのシナリオ

キンペー一派が粛清を始める
人民解放軍によるクーデター
キンペーはじめとする中共幹部の亡命
人民と人民解放軍による内戦
75: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:45:42.23 ID:4UUlipVz0(1)調 AAS
なるほど、報道官の様子が変だたもんな。
とりあえず言っとけみたいなw
76
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:45:47.99 ID:rTIkRvf80(1)調 AAS
ベトナムと事構えればウイグルで蜂起してチベットに飛び火して
軍が暴走、北京、上海で暴動が起きて満州が独立宣言。
金平が惨殺されてシナ豚崩壊。
77: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:46:14.40 ID:x27SA9Tz0(2/12)調 AAS
自宅近所のごみ置き場で中国人の集会が激しくなっている。

最近は、カラスやネコと覇権を争ってるけどやはりな・・・・。

あっ、ハトは覇権争いに負けて中国人に食べられた。
78
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:46:20.39 ID:v1wj5RgL0(1)調 AAS
クソウヨ「今度の今度の今度こそ中国崩壊だー」
79: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:46:35.93 ID:sixUnehUO携(1)調 AAS
中国は苦しいな。
内も外も敵だらけ、
味方はチョンばかりと来たもんだ。
80: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:46:40.36 ID:wMyD+hZC0(1)調 AAS
>>1
これを狙ってお前はスレ立てしたな?
81
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:46:51.85 ID:Tbvnd+4uO携(1)調 AAS
のび太の父さん、のび太、ドラえもん、のび太の母さん
で例えてくれ
82: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:47:16.42 ID:V+fFjvX40(1)調 AAS
あれだろ?
始皇帝の末裔が・・・
83: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:47:25.43 ID:fNAb+DIR0(1)調 AAS
中国は何世紀も前の覇権主義をまだ掲げている。
自国の領土を軍事力で拡大しようとする野望が周辺国の警戒を招いている。
幼児のわがままとか見えない中国共産党政権は世界にとって最悪な存在だな
84: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:47:54.17 ID:MFvRxdDZ0(1)調 AA×

外部リンク:blog.goo.ne.jp
外部リンク[html]:moemoematome.blog.jp
85: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:48:05.17 ID:ZdIG7qFC0(1)調 AAS
中国だと、不定期に繰り返されるからなぁ・・
今の政権もWW2後に樹立したから一世紀も経ってない訳だし
実際起こっても、中の人達は、伝統的な行事的な感じで
案外慣れたモノだったりしてな
86: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:48:19.07 ID:CkgX/R8e0(1)調 AAS
ゆけ!ラーよ↓
87
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:48:34.35 ID:2wQeq4mf0(1)調 AAS
こないだのタックル観たけど、やはり中国人とは理解し合えないなと痛感した。
88: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:48:43.35 ID:fr8A3x3l0(1)調 AAS
江沢民はシナチスの元締めかw
89: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:48:45.71 ID:CZfMFe0q0(1)調 AAS
影の軍団てまじかよ…
これは激しいアメフト戦になるぞ
90: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:48:48.08 ID:B7zRspuY0(1)調 AAS
何をやっても悪質な中国
91: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:48:51.71 ID:aLy37Kd8O携(1)調 AAS
こんな中国は見捨てるしかないんだ!
こんな中国はもう滅ぼせ!
私には建設的な提案なんかひとつもなぁい!
92: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:49:43.75 ID:iNnkGkkl0(1)調 AAS
本当にこの国って三つ位に分かれた方がいいよな
諸葛亮は見抜いていた
93: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:50:02.05 ID:KA70Dg+00(1)調 AAS
>>現場の軍部らが、習氏率いる中国政府を無視して、独断専行、暴走したとみられている
こっちのほうがやばいよ
94: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:50:07.82 ID:PpMN4MkE0(1)調 AAS
500兆のヤミ銀行問題だろ。

共産党が党幹部以外の債権者を暗殺する動きが広がってる。
95: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:50:09.92 ID:q4ems2pL0(1)調 AAS
中国の政治腐敗を潰そうとしたら、中国共産党を壊滅させなきゃ意味無いでしょ??
96: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:50:45.34 ID:8YJgLDux0(1/3)調 AAS
でもさー

遠藤誉が、
ベトナムの件は、軍部の暴走説や権力闘争説と言うのは誤りで、
覇権拡大という姿勢は数十年前から一貫している(政権が変わろうと一貫している)
と言ってるじゃんw

むしろ、こっちの方が正しい見方だと思うけどなあw

内部で争ってぐちゃぐちゃになれ
とは思うけど。
97: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:51:18.34 ID:mhBvhPAa0(2/2)調 AAS
>>87
タックルにでる中国人ってみごとに胡散臭いのしかいねーよなw
98: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:51:40.17 ID:DsHfSIev0(2/2)調 AAS
前中国海軍に日本海でビーム照射されたけど
統率取れてないなら本当に発射されることが起こるかもしれないな
うっかりアメリカ海軍にミサイル発射してくれれば面白いことになるんだが
99: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:51:43.77 ID:jEUwnDexO携(1)調 AAS
>>81
外部リンク:p.twipple.jp
100: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:52:09.91 ID:Z1q51fxn0(1)調 AAS
5万人ってよくまぁ、しゃあしゃあと言えるなアホなの?

追い出せよベイベー!
101: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:52:35.61 ID:mM8UDjo40(3/6)調 AAS
中国の歴史は政争の歴史だもんな。常に内向きに陰惨な政争をするのが中国。
それがメンツのためなんだから呆れるしかない。
102: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:52:40.72 ID:8SW1sQe50(1)調 AAS
半蔵と十兵衛は千葉ちゃん以外ありえねー
103: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:52:52.09 ID:rX1cgmSG0(1)調 AAS
この周永康っての、公安と資源(石油)と、両方握ってるのか。
そりゃすげえや。

カネと警察力と、両方持ってる奴が相手とは、キンピラも大変だw
104: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:53:00.14 ID:x27SA9Tz0(3/12)調 AAS
昨晩のBSフジのプライムニュース見たけど、やはり中国人とは理解しあえないと思った。

国際法はウソばかりとか言ってるしw
105: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:53:05.96 ID:Oq0l2neV0(1)調 AAS
本格的な政権転覆運動が動き出すには、前座の呉広・陳勝の乱が起きてから。
106: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:54:24.85 ID:iBkES21H0(2/3)調 AAS
思うに国家主席を交代制にしたから余計不安定になってるよな。
一々一掃しないといけない。排除するころには次世代に譲らないといけない。
江沢民の息子だっけ?ネット監視5万にを指揮してたの公安とか牛耳ってないとだめだな。
107: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:54:33.67 ID:6NSuRg/q0(1)調 AAS
めちゃくちゃな国だな、まったく。
公害だって法律はあるのに、誰も守らないから人が住めたもんじゃない。
国際法なんか守るわけないな、こんなゴロツキ国家が。
なんかのはずみで盛大に破滅するだろうから、巻き添えくらわないように
気をつけましょう。
108: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:54:39.16 ID:hoXZsnru0(1)調 AAS
今の中国が隣国と本格的に戦争となった場合に、何のために命を賭けるか、兵士たちは考えるだろう。
死を覚悟して戦うならば打倒中国共産党と考える人も多かろう
中国大陸にあった国の多くが無用な戦争で内戦を呼び込んで滅びていっている。
109: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:54:40.29 ID:8YJgLDux0(2/3)調 AAS
中国内で潰し合えばイイねw
どんどん工作しろ!!
偽情報も流して混乱させろw

中国は割れろ
内戦しろ
110: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:54:51.43 ID:x27SA9Tz0(4/12)調 AAS
在留中国人の5人に1人はピストルを携帯してるのは、公安警察なら当然知ってることだしな。

カキの養殖会社で働いてた中国人労働者は専務をピストルで殺してたし・・・。
111: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:54:52.02 ID:mM8UDjo40(4/6)調 AAS
問題は共産党に対抗できる団体が居ないこったな。
今体制崩壊すると軍閥同士の内戦になる。これはこれで悪夢だわ。
112
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:54:56.68 ID:OagCoKSr0(1)調 AAS
中国4分割による連邦国家化が唯一の解決の道。
113
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:55:13.10 ID:mMVKf5+Z0(1)調 AAS
ただし、これは中共内部の権力争いです。

習が誰かに差し替わるだけで、中共統治は変わりません。民主化もしません。
114: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:55:18.37 ID:2vORpo0D0(1)調 AAS
>日本にも約5万人の工作員がおり、やはり動きが激しくなっている。

北京五輪の聖火リレーにからめたチベットデモのとき
どこからこんなに涌いたんだってくらい支那人でてきて妨害してたよな
あいつらが武装蜂起したらちょっとした騒動じゃ済まねえよな
115
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:55:39.96 ID:jWp1uSeq0(1/3)調 AAS
>>2
> 日本にも約5万人の工作員がおり、やはり動きが激しくなっている。

ホントかいな?
動きが激しくっていったい何をやってるんだ?
116
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:55:43.82 ID:x4iVKdHH0(1)調 AAS
>>87
だよな 韓国と違って親しみわかないよな
117: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:56:11.25 ID:VG2g2Il70(1)調 AAS
キンペ「やれやれ軍部の尻拭いで沈没するぜ」
118: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:56:39.34 ID:S7sBpP2R0(1)調 AAS
サニー千葉大暴れ
119: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:57:10.34 ID:x27SA9Tz0(5/12)調 AAS
国防動員法が発令されたら、一緒に働く中国人、留学生の中国人みんなが日本人を

殺すように訓練受けてるんだから怖いよな。
120: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:57:20.62 ID:aO3pNXtp0(1)調 AAS
影の軍団が影の軍団の記事を書く、と
121: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:57:55.44 ID:fLR2jBim0(1)調 AAS
ただ単に、中国のいたるところでタガが外れてるだけだろ。

チベット・ウイグル問題に領土問題、政権争いに鬼城、デフォルト含めた経済問題に
環境問題。どれも、普通の国なら一つで大問題なのを一党独裁で抑えてるだけ。

ぶっちゃけ一気に破裂したら、21世紀のこの世にまた戦国時代みたいな混乱と動乱が巻き起こるw
122: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:57:55.89 ID:3j0uVfCF0(1/2)調 AAS
ぷーちんのようなKGBでもつくるか?
123: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:58:28.62 ID:x27SA9Tz0(6/12)調 AAS
最近、中国人が早朝にゴミ置き場に集まって集会してるけど、動きが激しいよ。

何かが起きてるんだよ。
124: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:58:29.42 ID:K6qYqbME0(1)調 AAS
>>日本にも約5万人の工作員がおり、やはり動きが激しくなっている。

30万人の間違いじゃないかアル
125: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:59:14.11 ID:Gg3adBj00(1)調 AAS
くだらねー煽り芸しかできないのか、カス新聞
126: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:59:49.61 ID:N0tIdhtT0(1)調 AAS
日本の大学の中国人先生にも秘密指令が来てるんかな。
NO1の指令書を開封せよとかなんとか。
127: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 14:59:53.70 ID:+9mbiTB50(1)調 AAS
もうキラキラの兵器を使いたくてドンパチも辞さない構えか
人民は畑から生えてくるからな
128: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:00:06.08 ID:4J+Uk2m80(1)調 AAS
中国に負けフラグ立ったか?
129: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:00:22.40 ID:oSw3/Rl50(1)調 AAS
工作員5万人と日本で内戦したら大変だやな
130: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:00:33.54 ID:zxti+OXC0(1)調 AAS
国内ではテロにさらされ外交では日本にちょっかいを出し
さらにベトナムと海上警察同士が実際に衝突している。

さあ習で乗り切れるか
131: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:01:15.01 ID:V6japkCZO携(1)調 AAS
>>116
>韓国と違って親しみわかないよな

ん???
132: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:01:25.94 ID:wo6vpw3j0(1)調 AAS
No2の李?首相のほうが、日本に有利か知らんが誠実で優秀そうだがな。
内政転換して環境と人権保護に力を入れそうではある。

日本はどさまぎで在日中国人や中華の息が掛かった企業が日本で内戦テロしないか気をつけないと。
創価学会が移民を入れようとしてるのはこういう狙いだろう。
建築でも医療でもサービスでも、中国人は祖国からの合図でゲリラを始める。
133
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:01:26.90 ID:x27SA9Tz0(7/12)調 AAS
中国政府出先機関の大学は、関西では立命館、愛知では愛知大だけど関東はどこなんだろ?
134: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:01:28.40 ID:LGDu03We0(1)調 AAS
人民解放軍が実権握ったらヤバい気がする 
米軍偵察機へ特攻したり、ある意味最強のお馬鹿軍隊ですからな 
135: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:01:46.31 ID:gcTJOVcM0(1/2)調 AAS
中国共産党の内紛がどうして千葉真一のせいなんだ
136: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:01:55.44 ID:yF+amcK10(1)調 AAS
天魔伏滅
137: アニ‐ 2014/05/14(水) 15:02:03.76 ID:VfAfKAjX0(1/4)調 AAS
シナの公安って24時間監視してるやつらに自爆テロされるんだよね
無能じゃないのかw
138: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:02:05.64 ID:FZsI4ciN0(1)調 AAS
クーデターか?
また植民地時代に戻りそうww
139: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:02:27.24 ID:0vd3OQcd0(1/2)調 AAS
>>1

世界の終りの始まりか。
140: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:02:28.67 ID:ubLSvTfu0(1)調 AAS
いよいよ軍事クーデターか。
ガス抜きに失敗したみたいだな。
もしくは満州事変みたいに軍部の暴走があるかもな。
141: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:03:19.43 ID:zIotRdpC0(1)調 AAS
さあ、はじめよう
革命の続きを!
142: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:03:21.55 ID:pRC0sWZm0(1)調 AAS
自治区なのに漢民族が好き勝手にやってるし、テロが起きるのは当然だわな
143
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:03:35.50 ID:8YJgLDux0(3/3)調 AAS
>>133
早稲田のような気がする
あそこの大学図書館には中国の留学生が多いような気がする。
しかも鎌田は、「これからは国際化を進めていかなきゃ」とか
「試験のみで入試をやるべきではない」みたいなこと
言ってなかった?
144: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:03:53.42 ID:qx5QtmSb0(1)調 AAS
ついに暴走しだしたか 崩壊近いか?
145
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:03:59.05 ID:lk5rL03k0(1)調 AAS
金平は、江沢民を中南海から追い出した

周が失脚したら、 周の子分たちも利権を失うからな

金平さえ消せばと思うだろう

金平を直接消すか、対外戦争を引き起こし、金平政権を困らせるという手もある

ベトナムは妙に強気なのも、反金平で 協働してるのか
146
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:04:01.14 ID:GnUW9liw0(1)調 AAS
>>72
「中華」は尊称だからな
「大日本」と言ってるのと同じ
面の皮が厚い中国人でも、今どき恥ずかしくて使わんよ
147: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:04:02.12 ID:Mwi18ftr0(1)調 AAS
>>115
わかんないけど、エグザイルとかかな? 5万人でやったらかなりすごい
148: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:04:05.97 ID:SI2GlHc30(1)調 AAS
さてはアサシン教団の仕業だな!
149: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:04:09.12 ID:Y5GQtvDD0(1)調 AAS
日本にいる中国人は、ほとんど共産党の工作員だなー
決して、共産党を批判しないもの
信用できる中国人は、石平氏だけ
150
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:05:40.11 ID:YfDg2PLk0(1/3)調 AAS
転覆とかクーデターとか、天安門事件以来ずっと言われ続けてきたけど
結局そんなことはなかったよな。
151: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:06:17.15 ID:llIEZGSn0(1/3)調 AAS
人民の不平不満をそらすために、侵略しようとしたが、国際世論がヤバい雲行き。
じゃあ中国政府は知らん、コイツが勝手にやった、みたいな毒ギョウザ方式の落ちか。

かといって、汚職の摘発に不満がある連中が暴走した犯人だ、なんてなったら、
政府に殺されるか、政府と戦うかしかない、やっぱり内戦になるな。
152: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 15:08:04.42 ID:BgU6Z63N0(1)調 AAS
関係者とかある高官がとかいうのは基本信じられんな
クーデターあるとすりゃ市民からじゃね
中国っていつもそうだし
1-
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.460s