[過去ログ] 【STAP問題】小保方リーダー側「ネット科学」について苦言★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 名無しさん@13周年 2014/05/12(月) 01:11:38.12 ID:MpXvd4fo0(2/2)調 AAS
次は6月の早稲田の博士号剥奪の発表だな
これに小保方弁護団はどう対抗するのか
156: 名無しさん@13周年 2014/05/12(月) 02:45:18.12 ID:jXrgE49M0(2/7)調 AAS
小保方はイリュージョン科学の創始者として後世に名を残す事になるのだろう。
330
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/12(月) 07:35:55.12 ID:YPKKQdaM0(1)調 AAS
>>279

一つの条件で実験を仕込んで結果がでるまで何もしないのではなく、
条件を変えて幾つも実験を仕込んでいくわけだから、
空き時間がいっぱいあるなんてことはあり得ない。
351: 名無しさん@13周年 2014/05/12(月) 07:51:38.12 ID:CzlzmWGL0(2/4)調 AAS
そもそもネット科学が無ければオボコのコピペ論文は書けなかったじゃん。
何言ってんだろ
425: 名無しさん@13周年 2014/05/12(月) 08:57:34.12 ID:lwN/FPIjO携(1)調 AAS
>>202
嘘っぱちはいけない。
小保方晴子はそのすぐ後に、でも障害があるから再現実験は絶対拒否、と明言している。
要するに実験拒否だよ。
512: 名無しさん@13周年 2014/05/12(月) 10:34:27.12 ID:kYSMAvPp0(4/17)調 AAS
>>511
特定法人指定受けたいんだったらやっぱ凹に研究費の返還請求
しないとまずいだろうな

無駄なお金を使いませんっていうメッセージ
591: 名無しさん@13周年 2014/05/12(月) 11:30:08.12 ID:nZjAnmuT0(1/3)調 AAS
えっ、あれって肝心なところだったのかwwwwwwwwww
598: 名無しさん@13周年 2014/05/12(月) 11:33:41.12 ID:P30643pY0(1)調 AAS
おぼクラスでもこんな扱いなんだな
犠牲になったのだ (´・ω・`)
683
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/12(月) 12:58:25.12 ID:aUXlj8m60(1)調 AAS
>>666
会社は上司(究極的には社長)の指示のもとに社員が動いてるだろ

大学とか理研の研究者は、基本的に自分で判断して動く
だからその判断の責任を負うのは研究者個人なわけ
研究に関して、いちいち上にお伺いを立てるわけじゃない

今回はたまたま個人的に師匠―弟子に近い関係があっただけで
750
(3): 名無しさん@13周年 2014/05/12(月) 13:49:51.12 ID:rD/VrGqK0(1/4)調 AAS
実験ノートは言うなればお前たちが密かに書き続けている”日記”を

マスメディアに公表するようなものだ。

整然と書かれているものではないし、メモや絵がいたるところに書き込まれている

などは当たり前。相当な勇気がいる。批評は誰でも簡単にできるが、

それは結果に対してだけで、推論ばっかりだったら何も言えないはず。

バカだからw
755
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/12(月) 13:51:47.12 ID:HizIz4N50(7/12)調 AAS
小保方が真っ黒なデタラメいんちき人間なのは確定として、笹井の処遇は問題だな。
笹井だって記者会見の対応ぶりを見る限り相当に腹黒いと思う。
論理が破綻しないよう細心の注意を払っている様子こそ伺えたけど
「魅力的な仮説」だとか解釈の余地が複数ある曖昧な表現を多用しつつ
専門用語をちりばめて質問者を煙に巻いてたな。

だいたい「有力な仮説」「なければ説明できない」とまで明言するのであれば
それについて確たる証拠を添付のうえ論文を出してみろ。
それが笹井にとっての説明責任。
818: 名無しさん@13周年 2014/05/12(月) 14:17:30.12 ID:4ZP/NoZK0(1)調 AAS
>>797
5/9の一気呵成な報告書の全体のトーンは
新調査委員長の意向でないのかね。
裁判になっても楽勝、楽勝って相場観を持っての強いものになった気がする。
866
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/12(月) 14:42:33.12 ID:vQqTuFaC0(39/62)調 AAS
>>858

信者ではないが、記事によると三木弁護士は診断書の要望がないのに

三木弁護士が出さないから調査打ち切りだと書いてたぞ。

三木弁護士と書いたのは小保方じゃなく三木が理研との窓口になってるからだ
875
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/12(月) 14:45:30.12 ID:ujXHy+5f0(7/9)調 AAS
権威で信用してたら素人と一緒。
素人ばかりが集まってたから今回のような事件になってしまったのか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s