[過去ログ] 【社会】ブラック企業の定義、学生と企業に差異 企業側は残業時間100〜230時間、学生は40〜60時間が最多 80時間は過労死ライン (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897(2): 名無しさん@13周年 2014/05/08(木) 01:36:21.95 ID:rjvd1Q3m0(16/16)調 AAS
よくアホはナショナリズムに訴え
国家あっての民という視点で物事を考えるけど
それは国家が民のことを思う内政をしていることが前提の話でな
俺は民あっての国家というスタンスだからな
まず民がきちんとした暮らしが出来なければ結局国力が下がり
ナショナリズムも崩壊していくんだ
今一番それがリアルタイムで現れているのに
何故まだそこから目を背けようとするやつらがいるんだか
898: 名無しさん@13周年 2014/05/08(木) 01:39:58.57 ID:rbupVdTe0(5/5)調 AAS
>>897
あなたのこの文章を読んで、そうとう思考能力が欠如したチエ遅れだと判断しましたので、もうお眠りください
918: 名無しさん@13周年 2014/05/08(木) 02:12:22.42 ID:/q8N4qnV0(2/2)調 AAS
>>897
>民あっての国家
その実現は、思ってそうなほど簡単ではないんだよ。
それをおれは、ここ数年の日本政治と世界の変化を見て考えるようになった。
しかし諦めたらその先にあるのは全国民生まれたから死ぬまで家畜化計画しかないので、諦めはしないけど。
日本の国家のリーダーたちは、民は税収としか思ってないのが現状。
アメリカがそうなってるから仕方ないんだけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s