[過去ログ] 【社会/コラム】 所有欲求を刺激するソーシャルゲーム、子どもに迫る高額課金の罠 [日経ITpro] (96レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/07(水) 13:52:58.18 ID:u/VI3PHR0(1)調 AAS
>>18
金銭額の問題じゃないってば
デジタルのガチャは運営側がいくらでもインチキできるのが最大の問題
こんな商売が通用するのは日本だけってのを日本人はもっと自覚して恥だと思った方がいい
63: 名無しさん@13周年 2014/05/07(水) 14:00:49.39 ID:bZbK5wBp0(4/13)調 AAS
>>59
一番くじと同じだよ
定価として売ろうとするとねんどろみたいな値段になってしまう
それだと買う層が限られるのと複数当選があり得ない問題が発生する
トレードがほぼ成立しないし無課金層が入手できるチャンスが皆無になる
つまり賑わうことがないのでゲームが成立しない

付け加えればガチャだと「運がよければ」発想で安く当たる「ことも」ある。
この辺はパチ・スロと同じとこだな
当選の結果が玉=金銭と違うけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.187s*