[過去ログ] 【話題】美味しんぼ原作者の雁屋さん“過激”予告「次の回は、鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」★11 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 07:47:22.79 ID:0YPYVGeV0(1/23)調 AAS
そもそもカリーに科学知識が無いだろ。
説明するうえで必ず科学知識が求められるのに、
それを全く書いていない時点でプロパガンダでしかない。
88: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 07:59:17.41 ID:0YPYVGeV0(2/23)調 AAS
>>75
>10年ほど前のコロンビア大学の研究では、質量数が不明だが、PM1.0(1/1,000mm)のプルトニウムを一粒 吸い込むと、肺胞は一点で10mSv 以上を被曝し、やがて肺癌への移行は必至だという。

>質量数が不明だが

この時点で当てになりませんなw
111: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 08:05:37.21 ID:0YPYVGeV0(3/23)調 AAS
>>94
正式な要請であれば文書が残ってるはずですよ?
文書が無いものは法的に何の意味も持ちません。
もし文書が残っていなくて枝野氏がそのようなことを
したというのなら、職権の乱用ということになり枝野氏
から話を伺わなければなりませんな。
127
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 08:10:56.89 ID:0YPYVGeV0(4/23)調 AAS
>>116
>原発災害時の2ちゃんねるのニュー速+のスレッドのどこかだ。
>線量計をほしがる人が多く、空輸できたが、
>枝野官房長官が卸の段階で止めて、輸入ができなかったと。

それをデマかどうか疑わなかったのかよw
145: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 08:16:34.19 ID:0YPYVGeV0(5/23)調 AAS
そういや、コンビニでも本屋でもスピリッツをあまり置かなくなってるんだよな。
休刊は近いかもね。
155: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 08:19:09.15 ID:0YPYVGeV0(6/23)調 AAS
>>134
>奇形タンポポなら都内で4月に見つかってる。

奇形のタンポポなんて珍しくないぞ?
普段から見てないから珍しく思うだけ。
201
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 08:34:46.23 ID:0YPYVGeV0(7/23)調 AAS
>>190
1/100000が1/10000になったところで大差ないんだがw
これも見掛け上10倍だぞw
215
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 08:37:23.80 ID:0YPYVGeV0(8/23)調 AAS
>>198
>内部被曝についてはまだこれから。
>わかってるというのは科学の進歩にとって妨げにしかならない。

内部被曝についてもかなり分かってますが、何か?
放射性物質は体内投与治療に使われてますよ。
228: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 08:41:11.80 ID:0YPYVGeV0(9/23)調 AAS
>>216
>政府は放射線量が危険水準であることをごまかすために
>基準の方を改ざんした という話ですよ

そもそも危険水準というのが曖昧なんですがw
ハッキリ言うと元々が医学的根拠のない適当な数字だったりするんですがねw
261: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 08:48:29.61 ID:0YPYVGeV0(10/23)調 AAS
>>240
サンプル少なすぎw
普通に別の病気でも起こること。
況してや当時は3月でまだ寒く、停電やら燃料不足、または避難生活で
居住環境が激変していたんだから体調を崩しても当然だわな。
273
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 08:52:18.70 ID:0YPYVGeV0(11/23)調 AAS
>>253
>あなたは話題そらしでウソを言ってる。
>枝野官房長官は原発事故中、小売店へ線量計を卸すのを禁止した。

嘘を言ってるのは君のような気がするな。
どこにも禁止したという証拠が無い。
305: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 09:00:43.43 ID:0YPYVGeV0(12/23)調 AAS
>>279
>風邪薬が効かないという話があるのに?

そもそも風邪でも風邪薬が確実に効くという保証はないのですがw
316: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 09:03:59.74 ID:0YPYVGeV0(13/23)調 AAS
>>290
>私は議事録記録を禁止した枝野官房長官よりも
>枝野官房長官が線量計の小売流通卸を禁止したという
>書き込みのほうを信じる。

品薄状態だったにせよ、手に入れることができたのに
どうして書き込みが信じられるのか理解できませんなw

そいう言うのをデマに踊らされてるというのですよw
327: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 09:06:52.86 ID:0YPYVGeV0(14/23)調 AAS
>>310
>線量計の卸禁止は事実だよ
>当時ここでも話題になってた

品薄になってて手に入りにくかったから
そんなデマに引っかかったんだろうなw
347
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 09:11:15.46 ID:0YPYVGeV0(15/23)調 AAS
>>329
>実際にベラルーシで子供の甲状腺のガンの手術をした

甲状腺癌は別に珍しくない病気ですよ?
因みに殆どは手術の必要はなく自然治癒するのが殆どです。
359: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 09:13:50.49 ID:0YPYVGeV0(16/23)調 AAS
>>349
はいはいw

今度はもっと確証のある証拠を持ってきましょうねw
御苦労さまw
383
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 09:19:44.26 ID:0YPYVGeV0(17/23)調 AAS
>>360
検査する数が増えれば、発見率が増えるのは当たり前。
検査技術も進歩すれば当然発見率も増えます。
単なる統計のマジックです。
しかも発見しても殆どが自然治癒してしまうので、治療の必要のないものがほとんどです。
400: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 09:24:18.75 ID:0YPYVGeV0(18/23)調 AAS
>>387
>統計的に増えていてもそんな言い訳されるのでは統計意味ないですなぁ

そもそも調べる必要のない統計ですよ。
韓国では意味が無いから検査自体やめようかっていう意見も出ていますよw
因みに韓国では日本より発見数が多いですw
414: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 09:28:49.31 ID:0YPYVGeV0(19/23)調 AAS
>>403
有意な統計もあるんだがねw
治療を要する患者の数が、震災前も以後もほとんど変化が無いという事実w
438: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 09:36:53.04 ID:0YPYVGeV0(20/23)調 AAS
最近は美味しんぼ読まなくなったんだけども、前から山岡は独善的だとは思ってたんだよね。
まあ、主人公というのは作者自身でもあるから当然と言えば当然なんだけどねw
488: 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 09:53:43.97 ID:0YPYVGeV0(21/23)調 AAS
>>461
正しい知識さえ身に着けていれば別にどうということはないんだが、
ただ少なくとも高校レベルの理数系が不得意だった人たちには理解が難しいだろうな。

寧ろ放射性物質の方が扱いは楽なんだけどね。
非接触・短時間で危険か無害かが判る。
培養検査してみないとわかりづらいウィルスや細菌の方がよっぽど被害を拡大させるしね。
512
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 10:00:27.07 ID:0YPYVGeV0(22/23)調 AAS
>>501
掲載してるスピリッツ自体がヤバい。
よく立ち読みしていたんだが、コンビニとか本屋で見かけなくなってる。
527
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/06(火) 10:03:47.04 ID:0YPYVGeV0(23/23)調 AAS
>>513
>何かあるんだと印象を持たせるような描写をして何が悪い。

そういうのを印象操作っていうんだがw
デマの拡散は悪いに決まってるだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.800s*